『『賛否両論、否否暴論』№3、ネットという土俵では的な…。』京夏終空さんの日記

【京夏終空の脱グルメ考】生きるってコトは食べるコトだ!

メッセージを送る

日記詳細


「ネット弁慶」などの非難の仕方が、よくわからないでいる。

食べログを利用している人は意外に多い。
僕のまわりでも多くの人が、食べログを参考にしている。
場所や営業時間のみだったりする場合もあるが、当然に評点も目に入る。

タイトルのコトバなどに引き寄せられ、ついつい読み始める人もいる。
で、お店選びの指針となっている場面に何度も遭遇した。

時には、やっぱり違う店にしよう、とか、多々ある。


僕は、基本的に、まわりの人間に、食べログレビュアーであるコトを公表していない。
一部の店では、特に初投稿時などは、お店の方の了解を得て新店登録からアップするのでバレてしまうが、そういう店は、そういう付き合い方をその後するだけである。

そういう付き合い方が難しい場合もある。
再訪時に、コトバをかけられたりする。良い内容を書けば、当然にお礼を言われたりする。
また、他の客から見れば過剰なサービスと受け止められかねない場合もあるが、そういうときは、極力、辞退している。
ラーメンにちょっと多めにチャーシューが入ったり味玉が付いて来たり、寿司屋では巻物が1本余分に付いたりする程度なら、ありがたく頂戴する。


いや、今回、最初に述べておきたいコトはそういうコトではない。
ネットという土俵で、匿名で投稿するというコトについてだ。

かつて、徒然線⑬で『「食べログレビュアー批判」について一筆。(第1回)』として、ちょっとそのコトについて触れたコトがある。
その後、約3ヶ月して「2ch」での、標的となった。
書かれた文は下記の通りである。

「例えばこの京夏終空とかだろ、気持ち悪い評論家気取りであることを開き直っているようだがどうせこいつも実名では何も言えないチキン野郎だろ。」
(1050 :もぐもぐ名無しさん:2015/02/27(金) 21:12:17.54 ID:O+OJQvy64[3/3])


前回も書いたように、こういう世界に疎い人間であるから、どういうテンションで書かれたのかは、よくわからない。
ただ、真っ当に、普通に考えれば、2chだって、匿名なのではないか?という大きな疑問が残る。

僕は、常々思っているのだが、こうしてネット上で匿名で書く行為において、他人が書いた主旨や主義などを批評する分には理解できるが、「匿名であるコト自体を批判する」意味がわからないでいる。

「ネット弁慶」「匿名のチキン野郎」「実名だと何も出来ない」…。

ちょっと見ただけで、こういう攻め方?は枚挙にいとまがない。

意味合いが別にあるのなら、僕の早とちりかも知れない。
でも、コトバ通り捉えるなら、全く意味がわからないのだ。

そう、他人が匿名であるコトを批評している自分も匿名なのではないか?

と、思わずにはいられない。
匿名でない、顕名のブログでそう語られるのなら、大いに理解できる。

でも…、なのである。


匿名であるコトの傘の下で好き勝手に書いているコト自体は否めない。
お店の方などに向かって、同じテンションで言えるか、と言われれば、言えないケースの方が多いかも知れない。

だから、ネット弁慶だし、匿名のチキン野郎であるのかも知れない。
ただ、僕は、ホントに文句があるなら、出ていくから、コメントでもメッセージでもくれればイイ。

どこかで実際に会って、ゆっくり話をしようではないか!
その覚悟は、いつも持ち合わせたうえで、書いているつもりだ。


京夏終空、2018.4.23
ページの先頭へ