『シラスは築地で買いましょう。』ozlogさんの日記

Golzoの食べ歩き日記

メッセージを送る

日記詳細

関西では、おじゃこ、といいますが、
要は、シラスを干して乾燥させたものです。

関東では、釜揚げシラスのほうがメジャーですが、
関西では、乾燥させたもののほうがメジャーです。

私の好みは、小さすぎな中ぐらいのシラスで、
透明に乾燥したつやのあるもの。

でも、こういったシラスは、100g500円以上するわけで、
私は、わざわざ、築地まで買いにいきます。
(スーパーで買うより、断然、安い!)

一度買いに行くと、1キロ以上かって、
小分けにして冷凍しておきます。

塩分が少なめのものを買えば、ちょっとしたおやつとしても食べれるし、
カルシウム補給にはもってこいです。

もっとも好きな食材のひとつかもしれません。
ページの先頭へ