つ・よ・き・ちさんの日記一覧

つよきちのそれ行け昼餌探検隊(*^^)v  

メッセージを送る

つ・よ・き・ち (千葉県) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 194

表示件数:
表示形式:
2023.5 近所に仔猫が生れたって( *´艸`)
見に行ったらニャ~ニャ~連れてけ!連れてけって
パコちゃんが月に帰ってしまったので‥‥イチコロですな
黒い仔とグレーの縞の仔だってヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おトイレやお薬が終わってからお迎えしました

黒い仔は「ルナ」 もちろんセーラームーンからねっ!
男の仔だったらヤマトだったよ(笑)
灰色の仔は「うる」ちょっと意味不明 娘2号の友達が名付けました
ルナちゃん 662g⤴739g⤴909g⤴1100g
うるちゃん 582g⤵543g⤴628g⤴760g
うるは調子悪くて病院に行ったからね
今は二人ともよく食べてよく寝ます(=^・・^=)
三種混合のワクチンも頑張って受けました

大きくなってほしいような、ほしくないような(笑)
孫のようなもんですな
JR横浜支社主催 「神奈川・伊豆」駅からハイキング
津久井湖の自然美と城山ダム・三井大橋を巡る

娘1号と待ち合わせて津久井湖観光センターから出発!
城山ダム展望台~津久井城山の山すそを廻りこむように
三井大橋へ、大橋横の歩道橋(三井そよかぜ橋)の
三井側(左岸)の主塔基礎とアンカレイジは当社施工
(2010.3竣工)です。

お昼ご飯は芹菜って中国料理のお店で
・肉魯麻辣飯・五目おこげ・しいたけそばを
お茶の湯飲みが景徳鎮?光に透かすときれいです
行き当たりばったりで入ったお店だけどメッチャ旨でした。

お土産はもちろん津久井せんべい本舗の
ブランデーせんべい 密かにうまいんだ、コイツ(^^)v

紅葉は盛りをずいぶん過ぎちゃったけど( *´艸`)
心地よい空気に包まれた約8キロ
アップダウンが多くてヘロヘロになってしまった(~_~;)
東武鉄道主催 第401回 東武健康ハイキング

~蔵の街とちぎハイキング~

スタートは東武日光線 栃木駅 今回は参加者多いねぇ

巴波川(うずまがわ)沿い、かつては川を使った水上運輸で

栄えた街。蔵や洋館、見どころが多いです

途中の油伝みそさんで田楽でいっぷく

お昼ご飯は市役所前のなすび食堂さん。栃木名物モロフライを

モロフライって鮫だって

ゴールは山車会館。参加記念品をいただきました。


駅まで戻って駅前のだんご屋さんで栗だんごを

本日のコースは5.5km 素晴らしい秋晴れの一日
神奈川・伊豆 駅からハイキング
~高津区 水の史跡と大山街道を巡るコース~

本日の駅からハイキングは 南武線、武蔵溝ノ口駅から
相棒と娘1号と3人でスタートε=ε=┏(・_・)┛
高津区役所 川崎フロンターレ色のポストがありました
金ぴかな観音様(^_^;)成金かな(笑)
246をくぐって久地神社 境内からは町が見下ろせます
南武線の踏切を渡って国道246号へ どうぶつ飛び出し注意の看板
えっ?タヌキいるの(*^_^*)

二ヶ領用水~久地円筒分水 ここが水の配分でもめた農業地帯
だったのを彷彿させますね
久地神社 宝くじの高額当選者に信仰されますってさ
かすみ堤を多摩川へ ニコタマから東急電車が川を渡ってきます
岡本かの子文学碑「誇り」が岡本太郎作です

大山街道(旧246)には懐かしの街並みが残ります
おぉ~大釜が(*^_^*)コレ昔の大河ドラマ「黄金の日々」で
石川五右衛門(根津甚八)が釜茹でにされた撮影時に使ったもの
オイラの記憶にある大河ドラマの最初は黄金の日々だから

最期は溝口神社 祝 七五三 なのねぇ
駅の反対側にゴ~ル(*^_^*)

今日のコースは6.5km
前半にアップダウンがあって結構バテバテな2.5時間
秋の空気の中を気持ちよく歩きました
てくてく巡ろう”龍ヶ崎”

関鉄龍ヶ崎線開業120周年・JR龍ヶ崎市駅誕生記念

【関東鉄道共同開催】駅からハイキング


土曜日は雨だったので‥‥日曜日に(*^_^*)

スタートは関東鉄道竜ヶ崎駅 かなりさびしい駅です

八坂神社~旧諸岡家住宅煉瓦門塀~龍ヶ崎観音~大統寺

~般若院と巡ります。


消防署にも警察署にもなぜかカエルが(^_^;)

般若院裏の龍ヶ崎のシダレザクラを見物して、駅へ


本日のコースは5km 約一時間半 楽勝だねっ!

秋のすがすがしい一日となりました
四鉄道合同ハイキング

四鉄とは 桐生市に乗りいれている

・JR東日本 ・わたらせ渓谷鉄道

・東武鉄道 ・上毛電気鉄道の4社です

新コロナ騒動以降企画が相次いで中止になってしまった

駅からハイキングε=ε=┏(・_・)┛ ようやく再開ですが‥‥

まずは地方部からの‥‥はるばる桐生までやって来ました


スタートは両毛線桐生駅構内の桐生観光物産館わたらせ

参加してる人は‥見かけません (^_^;)

上毛電気鉄道、西桐生駅~桐生織物記念館 相棒は興味津々

オイラはよ~わからん(笑)

織物参考館”紫”から

のこぎり屋根の織物工場跡のベーカリーカフェでひと息入れて


へぇ~桐生って ふたつに分かれてんだぁ~

藤屋本店さんで桐生名物のソースかつ丼とひもかわうどんを

店内には 篠原涼子のポスターが 観光大使なんだって


昔ながらの町並みの続く伝建地区~絹撚記念館~桐生駅へ

途中で見かけた歩行者用信号 珍しいね!


今日のコースはブラっと5kmくらいかなぁ

メッチャ蒸し暑い中をテレテレと3時間ほどで

イヤぁご苦労さんヽ(^o^)丿

よしっ! もうひとつの桐生名物 アイスまんじゅうを

食べてから帰ることにしましょう
~抱湖園さくらまつりハイキング~

元気です!ちょいとひと息、房総休日。


JR千葉支社主催 駅からハイキング

スタートはJR内房線和田浦駅、無人駅です(^。^)

まずは道の駅和田浦WA・O!でピッと受付

里山の風景の中 花嫁街道を黒滝へ たいした登り坂じゃないのに

娘において行かれます‥‥体力落ちてるのねぇ(^_^;)

下り坂は楽々なんだけどねぇ(*^_^*)

みつばちの箱、道路脇には去年の台風で倒れた木‥かな


抱湖園‥‥さくらは盛りを過ぎてます 河津桜は早いのね

バス停は「お花畑」なんだか平和じゃ

浜千鳥の歌碑を見て 道の駅に

せっかく和田浦に来たのでくじら料理を

クジラかつ、クジラ竜田揚げ、クジラ缶詰の定食を

頼んで3人で分けようねぇヽ(^o^)丿クジラ感満載でウマっ!


竜神社の縁結びの鐘を鳴らして和田浦港へ

和田浦海岸は波が高いけど‥‥サーファーいますねぇ

あっ!「ちばぎん」 県内の古くからの街には必ずあります!

やっぱり「ちばぎん」 京葉銀行じゃないのよねぇ(笑)
 
和田浦の駅に戻ってきてゴール!


本日のコースは約10km 約5時間でのんびり

風の強い春の一日でした
JR東日本 駅からハイキング

代々木発、歴史とアートを楽しめる感動の街歩き


今回のコースは「東京スクール・オブ・ビジネス」

スポーツビジネス学科が考えたものですって


スタートは代々木駅西口から 千駄ヶ谷駅方向へLet's Go!

日本共産党~鳩森八幡神社 裏には将棋会館があるのねぇ

新装の国立競技場~オリンピックミュージアム

新しいユニフォームもお披露目中(*^_^*)

通路の先に競技場内部がチラッと見えます


外苑西通りにスゴイ名前のスナック発見!

ダラダラしてると灰になる。‥‥って

ワタリウム美術館‥‥現代アートは苦手なので(^_^;)

コインパーキング 12分 ¥440-だぁ 高っ!


渋谷駅近くのタイ料理のお店でお昼ごはん

オイラはカオ・マン・ガイ

相棒はゲーン・キィオ・ワン・ガイ 半分ずつに分けます


代々木の第一体育館ではVリーグ開催中!

明治神宮の新しくオープンしたミュージアムを見学して

小田急参宮橋駅方向へ抜けます

まだポニー公園ってあるのね(*^。^*)

掘割の中を小田急がいきます

代々木商店街を越えてゴールの

東京スクール・オブ・ビジネスへ 


本日のコースは約9.5km のんびり5時間(^_^;)

明治~令和に続く歴史をたどりながら楽しみました
京浜急行企画の「よこすか満喫きっぷ」で行って来ましたっ!

まずは横須賀中央駅からバスにて観音崎へ

観音崎京急ホテル隣接の温泉施設「SPASSO」にて

てのりぬいぐるみをゲット! カレー&ハンバーガーです!


観音崎にはちゃんと観音様がいらっしゃいました

灯台~砲台跡等の戦争遺跡を見て廻って バスで横須賀市街へ

あっ!警官が警備してる! 小泉邸かぁ 

日本を低迷させた戦犯のひとりだと思ってます

*あくまでも個人の感想です(笑)


どぶ板通りから少し外れた一番古いってお店で

名物の海軍カレーとネイビーバーガーを(^_^;)ボリューミーだね

腹ごなしに記念館「三笠」まで歩いて 東郷ターン(*^^)v

細かく見学してると時間が経つのが早いねぇ


港内めぐりの観光船にも乗ってみたかったけど‥

もう一回行こう あったかくなってからね!

帰りはすみっこくらしとのコラボの電車でしたヽ(^o^)丿
ちょっとひと息。房総休日

~潮風と醤油の香りを感じる銚子散歩~

JR千葉支社主催 駅からハイキング


スタート受付は銚子駅構内の銚子市観光協会駅前案内所

ピッと受付! 駅前には「日本初の修学旅行到達の地」って


利根川の河口から銚子大橋 大内かっぱハウスはまだ開いてない(^_^;)

漁港第一卸売市場 漁船が出航!

ぬれせん誕生の店 柏屋 路地裏の店だね!

港ではサバの水揚げが真っ盛り 上空にはトンビが‥‥

狙ってんのかな?

道路にはトラックが……邪魔だなっ! あっ!氷屋さんから

ベルコンで 氷搬入中なのね(*^_^*)


川口神社~飯沼観音(銚子大仏)五重塔メッチャ良い天気だねぇ

ちょいとコースを外れて 本銚子駅を

この駅は24時間テレビでヒロミがリフォームしたんだ!

駅名はネーミングライツで売ってしまったのね(笑)


観音駅~仲ノ町駅(電車車庫)、銚子電鉄本社ヽ(^o^)丿

銚子電鉄沿線をテクテクと

コースではヤマサ醤油の工場見学なんだけど‥‥

何度も行ったことあるので‥パスっ!赤レンガの倉庫だけ

ゴールの銚子駅へ戻って来ました


この日のコースは約7.5km 三時間かけてのんびりと

海の香り~山の香り~醬油の香りと気持ちの良い天気にも

恵まれて たっぷり港町銚子を感じるハイキングとなりました


では、パスしたヤマサの醬油工場見学の代わりに

駅の反対側のヒゲタ醤油の工場見学へ(^_^;)

1616年創業って徳川家康が死んだ年じゃん(@_@;)

ペッパー君がお出迎え 貸切状態で2人だけでのご案内

見学あとに「玄播蔵」って限定醸造しょうゆを購入

なんと450mlで¥1700- 人生最高値の醬油じゃ!

きっと旨いに違いないっ!
船橋市郷土資料館にて開催された企画展

戦前の鉄道連隊の演習線を利用して開業した新京成線。

12月には新鎌ヶ谷駅付近の連続立体化が完成し益々快適に

新京成の生い立ちや改軌の歴史、沿線開発など興味深い話を

若い女性の学芸員さんですが よく勉強されていますねぇ


最後の写真のD51-125号は 私が小学生の時 初めて撮った

被写体なんです。 


*資料は船橋郷土資料館 「資料館だより」からです
【学生駅ハイ】
大堀川の自然を感じ、素朴な街並みを楽しむハイキング

今回の駅からハイキングは江戸川大学の学生さんが検討、企画したコース(*^_^*)
知ってる!知ってる!江戸川大学‥おじゃまんが山田君に出てくるアパートの学生さんが通ってたところだよねぇ(*^。^*)
それは 東江戸川大学でしょ!

JRさんの企画だってのに‥‥東武鉄道で来ました(^_^;)スイマセン
帰りはJRで帰りますから(笑)

スタートは柏駅西口、国道6号線を越えて昭和橋より大堀川へ
えっ?まだ線量が高いの?ウソでしょ!
カモさん達もゆうゆうと泳いでるし‥‥桜の季節はきれいそうですね
農産物直売所「かしわで」をこえて、成顕寺へ
動物之碑の前にはネコちゃんが(*^_^*)
おぉ~東江戸川大学(^_^;) 東じゃないです‥‥が
この日は入学試験のため外観のみ

大堀川水辺公園 大雨の時はココは貯水池になるのよねぇ
東武アーバンパークラインの豊四季駅~豊四季ドーム
~豊四季団地。
柏駅西口第一公園には 戦争をくぐり抜け、戦後の発展を
チカラ強くけん引したD51-453号が静かに令和の世を
見守っています。
国道6号を今度は地下道で抜けてゴールの柏駅に戻って来ました

今回のコースは約11.5km のんびりと4時間近く
小春日和の暖かな平和を感じる一日でした。閉じる

ちょいとひと息、房総休日。 JR千葉支社主催

「おいしい町」いすみ 美食&潮騒癒しハイキング


昨日の大雨のために外房線は‥‥運休(^_^;)

すいませんっ!クルマで来ました(*^_^*)

駅の観光客用駐車場に乗りつけて


スタート受付は大原駅(JR,いすみ鉄道)すぐの

いすみ市観光センター。電車動いてないのにどうやって来たんですか?

あははっ!クルマで

いすみ鉄道も動いてないのねぇ(・・?


駅前の商店街 ちょっと寂しい‥‥シャッターにはだか祭が

国道128号を越えて 海っぺりの小浜八幡神社へ

チラッとはだか祭のおみこしを見せてもらったヽ(^o^)丿

外海は大荒れだね 


大原漁港は堤防内なのでとっても静か、今日は日曜日じゃないから、

名物の「港の朝市」もやってないし

海の直売所アルファさんで ちょいと休憩。

津波シェルターなんてのがありました。


大原海水浴場、う~ん 今はぁ~♪もう秋ぃ~♫なんて歌が

外房線を越えて内陸部へ 塩田川どえりゃ~水です

いすみ鉄道の踏切を越えて、いすみ市役所

移住相談窓口‥‥イイところだとは思うんだけどねぇ


椿公園 つり橋がユラユラ( ^_^)/ちょっと見頃には

早すぎだよねぇ

駅近くの木戸泉酒造さん。門番はクマさん

と、駅に戻ってきてゴール

今日のコースは約8km のんびり3時間


電車は午後から動いたみたいだけど‥‥

ハイキングに来てた人は‥‥見かけなかったよ(^_^;)
第76回 新京成沿線健康ハイキング

~秋の訪れを求めて松戸からみさと公園へ~


天気予報は0900まで小雨、1000には雨はあがるって‥‥

まぁ行ってみますかぁε=ε=┏(・_・)┛

スタートは松戸西口公園0930 人は‥‥いません(^_^;)

雨はほとんどあがったのでヽ(^o^)丿

お茶をもらって、はりきって行きましょう!

今日は中学校駅伝大会なんだぁガンバレヨォ~


江戸川土手を新葛飾橋へ、久々に公衆電話を見つけました。

テレカなんか誰も持ってないよねぇ(^_^.)

橋の上からも先日の台風19号による増水でお花畑が

一方向へ倒されています(>_<)

きんもくせいの香りに包まれて外環の横を歩き、

みさと公園~水元公園へ
 
ありゃ?桜が咲いてるよぉ(*^。^*)

メタセコイアの並木道、化石の木なんですね。

水辺のいきもの館~金魚展示飼育池 ポニョですなぁ(^^♪


江戸川を松戸市街地の対岸側から‥‥水の凄さが(-_-;)

葛飾橋の下には 水没した‥ゴルフ練習場だったのね‥‥

堤防のごみの位置で水位が解かります。

松戸神社~伊勢丹跡 お隣の回転レストラン。

オータニだったかな?もう回ってませんよねぇ(^_^;)

解体にもお金がかかりそうだしね

ゴール受付はキテミテマツド。 ココが松戸伊勢丹のあったところだね。

ゴールでもお茶をもらった(*^_^*)

雨の予報で参加者が想像以上に少なかったんでしょう(笑)4缶も


本日のコースは約11km のんびり3時間半

水の怖さを再認識するハイキングとなりました。
JR&ひたちなか海浜鉄道共催、駅からハイキング [学生駅ハイ]

那珂湊高校女子生徒が選ぶインスタ映えするスポット巡りへ

*那珂湊高校で地域貢献を目標とする部活「みなとちゃん応援隊」に所属する女子生徒が考えたコースです。県指定文化財になっている那珂湊反射炉や市指定史跡になっている湊公園い賓閣跡などがあり、自然も豊かでインスタ映えスポットも数多くあります。*

スタートはひたちなか海浜鉄道、那珂湊駅。

ご当地キャラの「みなとちゃん」に見送られてスタートっ!

まずは那珂湊反射炉跡(昭和12年復元)

そばには煉瓦焼成釜も復元されています。

華蔵院~湊公園(夤賓閣跡)~天満宮。

那珂湊おさかな市場では

殻付き牡蠣をパクッと!\(^o^)/


湊市場を過ぎて

大ちゃん通り(海岸通り)テクテク‥てくてくと

姥の懐マリンプールって 凄い名前だねっ! 苔むしてますが……

オレンジ色の大ちゃん‥くじらだったのかぁ(^_^;)

中海には あっ!本物が浮かんでるっ!(笑)

ゴツゴツ岩の海岸線は「白亜紀層」だって

恐竜のいた頃かぁ~ビックリだねっ


海岸には水産動植物を取ってはダメって!ってことは

獲れるんだぁ(*^_^*)しっかり密猟者?いました


バス停(*^_^*) バスは一日1本 しかも学校が休みの日は運休(^_^;)

磯崎の灯台から酒列磯崎神社(さかつらいそさき)

海の見える鳥居だって

阿字ヶ浦海岸から阿字ヶ浦駅に登ってゴール!


ココからひたちなか海浜鉄道に揺られて那珂湊駅へ

戻って来ました。


本日のコースは約11km 四時間半ほどかけてのんびりと

久しぶりに帰ってきた娘1号も一緒に歩きました。

普段あまり歩かないから疲れたってさ(笑)
東京メトロ主催 ☆東京まちさんぽ☆
二重橋前~虎ノ門~築地~京橋(*^_^*)

スタートは千代田線、二重橋前駅。割り当てられたスタート
時間は0900~0920 凄い行列です(^_^;)
天気予報は曇り一時雨‥‥雨が強かったら
途中棄権も視野に入れてのスタートです

大手町にはラグビー神社なるものが 昨日のロシア戦 
勝ちましたからねぇヽ(^o^)丿
金色の栃の心(^_^)/ジョージア出身で「特別応援サポーター」なんだって
でもなぜに?チコちゃん???

東京駅~三菱一号館歴史資料館~有楽町駅
♪有楽町でぇ~会いましょ~う♪フルイネぇ
日比谷公園を通り抜けて
霞が関の官庁街は閑散としています
休日に目立つのは警察関係者ばかり(*^_^*)ゴクロウサマデス

虎ノ門の金刀毘羅宮 鳥居には四神の彫刻があります。
虎ノ門ヒルズ~マッカーサー道路(^_^)/を日比谷神社へ
新橋~汐留にJRAの横でJR下をくぐって
浜離宮~築地市場跡に 浜離宮は雨が心配なので寄らずに

築地跡地は 解体~整地工事中 築地大橋~勝鬨橋と廻って
場外市場、観光客はまだまだ多いです
ウニ乗せほたてを目の前で炙ってもらってパクリ(^・^)ウマッ

東銀座~京橋と 京橋エドグランがゴールヽ(^o^)丿
参加賞に 特製トートバックをいただきましたぁ
ゴール直後に雨が(*^。^*)悪運が強いねぇ(笑)

本日のコースは約10.5km 雨の前にって頑張ったので
3時間くらい
暑くなく、寒く無く 気候の良いウォーキング日和でした
秋のウォーキングシーズンになりましたぁ(*^_^*)

『真岡鉄道共同開催』JR大宮支社主催 駅からハイキング

まっ赤に染まる城山公園と城下町ハイキキングへ参加してきました


今回は真岡鉄道の終着駅。茂木駅がスタート

すいません クルマで来ましたぁ 

駅前に 土・日・祝日のみ一般臨時駐車場がありますから(*^_^*)


茂木駅、ききょう館が受付場所 ピッと受付ではスタートっ!

八雲神社~駅前の大通り?昭和感たっぷりです

逆川を渡り、まっ赤に染まる???城山公園をエッチらオッちらと

登って来ましたが……どこがまっ赤なの??

(9/14現在、ほぼ咲いていません)

彼岸花って 赤以外にも黄色や白色もあるのねぇ

途中にたばこ神社なんてのもあります


城山から降りて茂木駅裏に 本当に終着。

この先に線路は無いっ!

ココにも戦争遺跡があります 東京芝浦電気茂木工場

高射砲の砲身を製作の特殊地下壕跡。

崩落の危険があるので対策工事済、外観のみ見学可です


蓮華寺~瑞岩寺

逆川沿いを道の駅もてぎへ 途中に水車が

道の駅にはお花がたくさんヽ(^o^)丿

バウム工房ゆずの木にて時間を調整して 

SLの来るのを待ちます。


おぉ~来たよぉ~ 少しはスピードを落とせばいいのに

一気に走り去って行った‥‥

東武鉄道のSL大樹は 徐行でアピールするのに(*^_^*)

もっとサービス精神が必要ですな!真岡鉄道さん


茂木駅に戻ってきてゴール。

駅の二階からSL(C11 325)の整備状況を、

あっ次の列車が入ってきました。


今回のコースは 約7km 城山公園(茂木城跡)の登りがきつかったけど

爽やかな風に吹かれた 楽しい初秋の一日でした。
道の駅、市川の2年目突入記念キャンペーン。

抽選で当たった『富士山 日帰りの旅』

タダと言えば、有給を取ってでも行くでしょ(*^◯^*)


市川駅に0620集合、0630出発って

オイラの家からじゃ朝イチのバスに乗っても間に合わないじゃん|( ̄3 ̄)|

2人で自転車キコキコこいで駅まで(笑)駅前で腹ごしらえしてから集合っ!

では出発っ!

首都高〜中央道、天気は曇り時々ボチッと(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾シンパイジャ


まずはスバルラインを五合目へ 道路維持工事中の為、マイカー規制中なのね

途中から雲の上に、気持ちいいほどの晴れっ!

でも五合目は、霧がちょっぴり・・・富士山大社にておみくじを

Quite Luckyって(*^◯^*) はははっ!中吉(*^◯^*)

おみくじもインターナショナル、中国語、韓国語の表記もあります

そういえば聞こえてくる言葉は圧倒的に中国語(^O^)

見えなかった富士山山頂は途中のバス車内からチラッと

顔をのぞかせてくれました。


次は山中湖、花の都公園へ( ^∀^) 咲いているのはポピーだけ、

時期的にかなり寂しい

御坂道を走って甲府盆地方向へ

甲州わさび漬けセンター、わさび漬けの試食(*^_^*)

山梨FUJIフルーツパーク、こちらで昼ごはん

かぼちゃほうとうと山菜おこわ かなりうす味じゃ(笑)


石和のモンデ酒造さんで工場見学後 

ワインの試飲ってか・・・飲み比べ・・・たっぷり目にねっ! 

バス旅行ならではの醍醐味(笑)

最後に宝石庭園、信玄の里。

クルクル回るのが・・・秘宝館かよっ!

帰りはグッスリ(( _ _ ))..zzzZZ


レインボーブリッジ~外環 1900に市川駅に戻ってきました

タダの旅行で大満足っ!


あっ・・・当たったのは1人なんで

同行者は¥9900-払ったんだ!

1人約¥5000-かぁ、楽しかったからイイやっ!
第387回東武健康バイキング

初夏の嵐山渓谷と雄大なラベンダー畑を訪れるハイキングへ

津田沼~お茶の水~池袋~武蔵嵐山駅とたっぷり二時間半(*^▽^)/★*☆♪

遠いなぁ!


でも昨日の夕方のテレビでラベンダー畑を中継していてキレイだったで・・・

スタートは駅構内の嵐山町ステーションプラザ「嵐なび」

雨なので、コース変更で嵐山渓谷は行けませんって・・・

まだ雨は降ってないが、空はかなり怪しいくもり色(^_^;)))


まずは県立嵐山史跡の博物館

ココで降りだした雨を避けながら見学っす!

ほぼ雨が上がりo(^o^)o再出発!

菅谷館跡をこえて都幾川沿いを

ラベンダー畑へ、テレビの影響か?すごい人出じゃ(⌒0⌒)/~~

入場料は¥500-

雨の前にって まずは摘み取りへ ハサミとリングを、ひとり¥300-

説明を聞いて、いざ摘み取り。

15分ほどでリングにたっぷりのラベンダーを、すごい香りじゃね

この時点で大雨に・・・


これじゃ嵐山渓谷は無理じゃねって

バスで帰ろうかとバス停まで行くものの・・・すごい行列┐('~`;)┌

変更されたコースを歩くことに


嵐山農産物直売所にて農林61号、

嵐山産小麦100%の手打ちうどんをお土産に

帰宅後 あったかい肉うどんを(*^_^*) 作って……もらいました


雨はかなり小降りになったんですが…(^_^;)

あとはひたすらとぼとぼ、トボトボと武蔵嵐山駅に。。(〃_ _)σ∥

靴下までびしょびしょでゴール


今日のコースはかなりショートカットしたので6キロメートルくらい

帰ったら摘んできたラベンダーを

ドライフラワーにしなくっちゃ(*^▽^)/★*☆♪

ちょっとひと息、房総休日 JR千葉支社主催 駅からハイキング

~古代ロマンを秘めた「大賀ハス」と悠久の時を刻む

千葉の街と海辺を散策~へ


スタートは千葉駅 千葉市観光情報センターにて受付

中央大階段にも大きく「大賀ハスまつり」って

千葉公園の入口にはカラフルな傘が、メリーポピンズかよっ!

ハスの花はほんの少し‥‥一分咲ってとこ(^_^;)

三越あとは未だに空きビルなのかなぁ

千葉神社~千葉市美術館 今日は日本美術コレクションを見学

あははっマップ提示で ¥200→¥100ですから(笑)

千葉城~千葉不動尊~京成の千葉中央駅

跨道橋にて 国道を超えて千葉のみなと方向へ 風が強いねぇ(*^。^*)

みなとには貨物船が停泊中


ゴールは千葉みなと駅 ここからはモノレールで帰りましょ

本日のコースは約8.5km 初夏の風に吹かれて

4時間ほどかけてのんびりと

大賀ハスは来週のがよかったかなぁ‥‥
ページの先頭へ