onikumaさんのマイ★ベストレストラン 2018

普通に美味しいより知らない食材や味を知りたい。

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

全国に素晴らしい店はたくさんあるけど
今年は自分の居心地がいいお店をチョイスした。
すごく前もって予約がんばるとか
そういうお店もまだ好きな気持ちはあるけど
自分にとって行きやすくて居心地がいい場所。

2018年初訪問のお店で感動したのは
とおのや要、片折、ペシコ。

マイ★ベストレストラン

1位

田ざわ (杉並町、五稜郭公園前、中央病院前 / 天ぷら)

49回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2022/12訪問 2022/12/21

11月

もうすぐでしょうか。
久しぶりに蕎麦

ワインは持ち込み
この日はワイワイと。
万願寺とうがらしの中にしまえびを詰めたものがお気に入りです。
ツブのトマト煮とか
新作の前菜がいまもなお。

閉じてる鱚が好き。茄子のあんかけもいいね。
暑い日にぴったりな冷たい前菜
万願寺とうがらしにアカシマエビを詰めた天ぷらが好き。

オコゼが前菜と天ぷらで登場。
天ばらご飯は
工房塒、松浦さんの大沼のスジエビ。
ワインは持ち込み
稚鮎はいかだ揚げ
キスもメゴチもない日は
オコゼ!
天ぷらの前に出る蒸し物。今回は洋風に仕上げてあったりと何気に色々とかえてくれます。
(ワインは持ち込み
1年間の中で一番好き、蕗の薹の海老詰め
久しぶりの帆立貝磯部巻き
今年は最終営業日ではなく、はやめに伺いました。
ちぢみほうれん草のすりながしは
初めて。美味でした。
太刀魚の磯部巻きもまた食べたい。
ついに78歳。
いつまで食べることができるかな。
新年1/13〜
栗のではじめ
豆のスープ。そば終了
6月
コシアブラの天ぷら。

ワインは持ち込み。


お蕎麦はあと少しかもしれませーん。

毎回ワインはほぼ持ち込みのものです。
山菜の季節到来。蕗の薹の海老詰めは大好きな一品。
たいらぎ磯部も久しぶりでした。
今回ご飯はお持ち帰りにして、お蕎麦は食べてきました。


タラの芽と蕗の薹
2020/6月某日

お店を少しリニューアルしての再開。
この再開を待ちわびていました。

席はぐっと減り、6席のみ。
営業日も木、金、土と週3日のみ。
常連でも狭き門。

看板の天ぷらの文字も消え
大将の好きなように、、、その日何がどれだけ出るのかもわからない。
この先どのくらい続くのかもわからない。

数か月ぶりに食べた天ぷらは
いつも通り美味しかった。

予約は今まで通り、
知り合いの方のみ…?
そんな感じだと思います‥
(大将にしかわからないw

※初見の人は、席を持っている人と一緒に行くしかないようです。
10月19日
営業最後の日。
このお店に通っていたから
食べ歩きするだけじゃくて
食材の産地や栽培方法、色んな調味料や魚、色んな事に興味を持つことができた気がするなー。
何十年も自分の足で食材を見つけてあるくって凄い事。
お疲れさまでした。



本当に終わりが近づいてきた10月
この日は摩周のキタワセ。

なんと9か月ぶりに蕎麦が!!



あと少しになってきた
とりあえず休業にむかってます
ワインは多分ラスイチでした…。
それでも何組かのお客様は飲めたはず。

根曲り筍継続。とうきみ、鱧が出てきました。
原木しいたけの海老詰大好き。
きんきにふぐの白子も。



シャカンセグーセレクトワインと
日本酒。

根曲り筍が出ました!タラの芽は最後かな。
野菜も美味しくなる季節
生くちこてんぷら食べた。

小鮎もでてきて
ふきのとう海老詰は本当にラスト。
ふたつ食べている人もいたわ。
今でも新しい料理のアイディアが浮かんで
新しい皿が出てくるのが凄い。

現在はリピーター、もしくは常連客の紹介のみとなっています、、、
が、どんなタイミングだと入店できるのか( ;∀;)
2018年の〆は自由な感じで、蕎麦も1日限りの復活。
これからはこんな感じのスタイルになるっぽい。(写真は2018年の色々)

現在は紹介制となっており、タイミングにもよりますが直近の予約は難しいかもしれません

あいかわらず、毎月しっかり食べています。

現在はというと
週末は常連中心になるのかなー。
木、金あたりは
一見さんもひと組は入れるのかなと思います。

これはおそらく2017年までですが。

〆の手打ちそばも
そろそろ終了するかもです。
(はっきりはまだ未定?来年はないかも)


季節のお料理とお刺身
美味しい天ぷら。
まだまだ続いてくれるといいなあ。


2016/12
毎月お世話になりました。
新年は1/6〜(6日は常連のみ)
はっきり営業形態が決まったらまたかきます。

2016/09
今年の夏は本当に予約困難だった。平気で2カ月先まで埋まっていた。
これからはどうかなー?観光シーズンも終わってくるけど
まだまだ油断ならぬ。次回とは言わず、次々いれてますわたし。

2015/12
再開して1年たちました。いちおう、毎月行ってます。
大将は元気。来年はもっと好きなようにやってみようかなと言ってました。
いわゆる江戸前ではなく、田ざわ的てんぷら。
新年6日


:::::

7月末から長く休業していましたが
ついに12月4日から通常営業します。
今までより営業日は減り、木、金、土、日の営業です。
きいたかんじだと、しゅうまつは常連優先な感じではありそうですが
まずは再開のおしらせまで。

::::::::::::


2014/07
土曜の夜、月に1度の定期訪問。まつたけたべた。
グーズベリーのアイスにパッションフルーツかけて。水羊羹も。

しかーし、しばらくお店は休業です…。毎月訪問の夢やぶれたり。再開を祈ってます。

2014/06
だんだん混んできました。うまく予約がとれないことも。
先月と少し変わってきました。鱧、小鮎、とうもろこしなんか出てきました。
もものシャーベットが超美味しかった!

2014/04
そろそろ山菜の時期ですね、もう少しで鮎もはじまります。
コースは1万+消費税です。〆は天ばら飯かおそば。両方も可能ですが蕎麦代金追加です。飲み物メニューもup。
ここは多くて10名、平均7名、少ない時は貸切のことも。
だから最後までゆっくり美味しく頂けます。

2014/01
新年あけましてです!
12月は大混雑だったこちらのお店も
冬場は穴!ですよ~
予約とりやすいと思います。

現在は毎月のお料理の画像のみひそかにアップしておりまする。


2013/10 
マコモダケが美味しかった!


毎月行って少し画像アップしてる。毎月行っても全く飽きません!
食の大先生。ここはお勉強の場。

2013/01
いつも美味しい♪
天ぷらの写真は今回とりませんでした。

2012/12
この日は蛸、鯖の胡麻だれ、鯛のお造りと雲丹。
天ぷらはえびのあしとさいまき2、きす、銀杏、冬たけのこ、いんげん、雲丹紫蘇巻、たち湯葉巻、ゆり根、タイラギ磯辺、しいたけ南蛮海老詰
穴子。おまけは柿の皮。 う~んどれも美味しい。もちろん天ばら飯と蕎麦もたいらげ、グランドレモンのシャーベットで〆。
実は来月もまた予約してある。楽しみ楽しみ、んふ。

2012/09
秋ははじめて。今日は32度もあったので秋と言うにはどうかと思うけど。
鮎の風干し。香りもよくて味も最高に美味しかった。
さいまきは定番の美味しさ。鱧は梅しおで。ほたては磯辺ではなく、お出汁のジュレがけで。
栗は生から揚げます。渋皮も美味しい。最後にはぶどうの天ぷら。
やはり天ぷらはここが一番好きです。(まだ東京では食べたことないんだけどね)

2012/08
さいまき、あたま、銀杏、きす、きみ、雲丹アボカド、万願寺とうがらし海老詰め、稚鮎、サマツ(←ついかで)、蓮根、帆立磯辺、アスパラ、穴子。
やっぱり美味しい♪おなかすかせて行ったので最後ダブルで楽しみました。天ばら飯もそばも食べた。
こましげって恵山のほうで取れる木の実。こますげともいう。(というかなまってるからw)さっぱりで美味しかった。
食材って重要だなとここにくるたび再認識する。

おにぎりあたためますかに出るって言ってた。たのしみ。

2012/05
みしゅらん1つ星つきました。
函館新聞では最近毎日星付き店の連載してて、予約してた日ちょうどここの記事でした!あしたよそうはあそこ・・・

今日はぎんぽあるとのことで、追加で食べた。
昼はおにぎりだけで仕事してたので、いつも以上に美味しかった!
ジューシーなアスパラ、甘いきみ、おいも。レアなさいまき。ほろにが鮎。やわやわあわび。ほくほくソラマメ。
天バラ飯もお蕎麦も両方食べてきちゃった。手作り水羊羹も美味。

あ、ここのお箸とっても使いやすいんです。(勝手に持ち帰ってしまいました、ゴメンナサイ)


2012/01
急に食べたくなり訪問。
あいてる日いつでも行けます、という私と違い
旅行などに組み込みたい時は早めの予約をオススメします。
この日も満席でした。

季節により少しずつ食材が変わって来ます。
今回はたちが美味しかったー。あと大好きなたいらぎ磯辺巻。
食べることが好き!という方と一緒になると、食材の話なども勉強になります。
おなかいっぱいで今回も天ばら飯はお持ち帰りに。翌日でもすごく美味しく食べれるのが凄い。
お米はもっちもちだし、ぜんっぜん油っこくなんか無いですよ。
HO! 3月号にでるそうです。

2011/07
稚鮎を食べなければ!再訪問です。
アボカド&うにの天ぷら、きみ、万願寺唐辛子、鱧美味しかった。
火の通りが絶妙です。鱧につける梅肉も美味。
新蓮根はさっくさく、稚鮎は苦味がいい!泳いでるみたいでカッコいいです。
今日の味噌汁の具は、ニュースで見た大樹町の大きな蜆!
資源保存のため年に1度しかとれないそう。レアな味噌汁でした。新生姜の風味もついてさっぱり頂けます。
手作りの水羊羹がのった手作りの抹茶アイスで〆。
本当に良い素材を使っているなぁと思います。
前菜のじゅんさいも、店主自ら秋田から持ち帰ったもの。ぷるんぷるんでした。

:::::::::::::::::

2011/04再訪問

ゆっくりと夕食です。
今日もカウンターは満席。
ズワイとうにを湯葉で巻いたものが美味しかったなぁ
あとは最初に出てくるさいまきの頭。大好きです。
今日は〆の天ばら飯は持ち帰りで(明日の昼休みに食べます)そばだけ食す。
おかわりまで食べてた。ご馳走様でした。美味しいもの食べれるって幸せ。明日からまた頑張ります。
夏場出てくる鮎とかも食べたい。

::::::::::::::::::::::::::


2011/02 再訪問

なんと!! 食べログのキャンペーンで当選しました。
久々に行こうかと思っていた矢先に嬉しいプレゼント。
さっそく予約。いつでも行けますので、空いてる日を.....と。そして電話の翌日にすぐ訪問です=3
わたくし、43名の応募の代表となり行ってまいりました。

約1年ぶりの田ざわさん
この日は、たこまんま、サクラマス、お造り(ヒラメ、寒ブリ、うになど)を頂き
天ぷらスタート。

どうしても前回訪問と似たような季節のため、ネタがかぶりますが
今回感動の1品は`ズワイ蟹湯葉巻き。
ズワイはこうして手間をかけると、本当に美味しいですね。
後は前回同様、筍が素晴らしい甘み。
コウイカは、中心がレアで何ともいえない柔らかさ。
さいまきも同様に火の入れ方が素敵。
ゆり根は大好きな食材。ほっくり食感と甘みが何ともいえず。

もちろん天ばら飯を食べたあと、更にご主人の蕎麦も堪能。
んんんー 蕎麦も最高です。
ここに来たら、天バラは持ち帰りにして、蕎麦は絶対に食べてみて欲しい。
どちらかなんて選べません。まぁ、私のように両方食べるのがベストだと思いますヨ

今回も写真を撮って頂き、ゆっくり2時間ちょい楽しんできました。

季節が変わると食材もかわります
ってことで、次回の予約をして帰ってきました。
ご馳走様。

今回は(多分)地元のマダムの方とご一緒でした。
やはり道外からいらっしゃる方が多いようです。
せっかくこんな美味しい天ぷら屋さんがあるのだから
地元の方にも是非おすすめします。

お土産として持たせてくれる「天かす」もとても美味しいです。
家でご飯にのせるもよし、蕎麦にのせるもよしです。
私は炊きたてご飯にめんつゆとこの天かすを混ぜておにぎりにするのが好き。


::::::::::::::::::::::::::::


2010年1月、雪の中訪問です。
場所は、本町のお隣杉並町。遺愛高校の数件お隣になります。
普段は火曜、水曜と休みになっています(編集済み)
木曜日に訪問。運がいい(?)ことに貸切でした。

まずはビール、連れは日本酒です。秋田の刈穂。辛口です。

前菜にますのマリネ
そしてたちの揚げ浸し
めじなのお刺身です。

※天ぷらは最初にさいまきの頭です。

※さいまきが続けて2つ(レアでおいしいー

※そらまめ(ほっくほく~

※きす(ふんわり♪

※たけのこ(産地など説明してくれます。

※うに(口の中でふわっととろける~

※ふきのとう(中にえびしんじょういり。ほろにがでお酒に合います

※こういか(この時骨を見せてくれます!昔飼ってたインコの籠にいれてたかじるやつでしたw

※アスパラ(ジューシー

※たいらぎ(歯ごたえと海苔の風味が◎

※さつまいも(ねっとりほっこり

※たこ(なぜか柔らかい!

※穴子(ちょっと多かった・・・wカレー塩で


天ぷらはここまでです。
このあと、天ばら飯が出てきます。

これがまた美味しい!
ご飯にしっかり味が付いていて、くどくなく
結構食べたはずなのにするするっと入ります。

赤だしのお椀も三つ葉が効いてなかなか。


ここまででお腹はけっこういっぱいですが、せっかくなので手打ちのお蕎麦も。


細めに切られたお蕎麦は、そのへんのお蕎麦屋さんにも勝るお味です!
これだけでも食べにきたいくらいだw
つゆもきりりと辛口で好みでした。


このあとデザートをいただいて終了です。

店主はとても話好きです。色々とサシで楽しい話もでき・・・。
ネットもしてる方ですよ。
天ぷらの素材の産地の話や、図鑑?を出してきてくれてお魚の説明してくれたり。
(貸切だったからか??)

帰りは店主自ら写真とってくれます。


季節が変わったらまた行きたいお店です。高いけどねw

函館開催の季節や、やはり夏場は混んでいるようです。
これから忘年会の季節も混んでいそうですね。

なるべく季節を変えて訪問したいお店なので
冬が来る前にまた食べに行きたいなあ・・・。


:::::


すべての画像をアップしました。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

エノテカ・ラ・リコルマ (五稜郭、五稜郭公園前、杉並町 / イタリアン)

38回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥30,000~¥39,999 -

2024/04訪問 2024/05/07

4月

ずわい蟹たっぷりの冷製キタッラ
ぼたんえびのトマトソースのパスタも美味しかった。
送別会
地物の牡丹海老の冷製パスタが
すごくおいしかった。
鮟鱇と越冬葱の冷製キタッラが凄かったです。
きんきのスープ、帆立のフリットも全部美味しかった。ワインもね。
いつも安定のおいしさ。

ほたてのタルタル
桜鱒がはじまりました。
ババガレイのココット蒸しは、今までで一番良かった。
身がわりと緩い魚なのに、ぐっと締まって骨のまわりの身の美味しいこと。
鮑のリゾットもきんきのパスタもかなり美味しかったです。

ババガレイのココット蒸し
福田さんの豚トリッパのボッリート
トリッパのブロード
あんこうのパスタ


今年から不定休になったので
今まで火曜日は行けなかったという人も
行けるようになりました。

コースは13000円くらいだと思います。



12月は上旬と〆に2回伺いました。
毎回間違いなく美味しい。
いつも同じようなメニューですが
毎回食べ続けてるとわずかな違いを見つけることもできるのです。
冬はやっぱり真鱈の白子、本鮪。
活の穴子のフリットも美味。

来年は1月10日から営業(もう埋まってましたけど (-_-;)
おまかせコース、多分13000円前後。なはず
ここのたちのオーブン焼きは最高だよ。
メニュー表記変わってました。
税別10900円~13000円位。時価 プラスの場合もあり。
2日前までの完全予約制。18時~か20時半~
毎週火曜日とたまに不定休 【禁煙】

真鯛のココット蒸し、ポルチーニのスープ仕立て
鯛の食感もいいし、スープが旨い。
パスタは2種でて、どちらも美味。おぐにさんの黒毛和牛の頬肉の煮込みは
煮込みなのにどうしてこの食感に?!というレベル。
田ざわが閉店した今、函館ではここがfoodie向け
パンの皿大きいw
豚肉の火入れ凄いわー。
夏のリコルマ
函館は夏ふぐです
とらふぐのマリネにふぐのブロード
夏のぬるいうにのスパゲッティはテッパン
活のマトウダイが入荷したので、久々の魚料理(^^)/
ジェットファームのアスパラのヴェルッタータも美味しかった。

大沼でとれるスジエビのリゾットに衝撃。
あと、地物のムラサキウニのパスタも最高でした。
パスタとリゾット
この日は活ボタンエビと金柑のマリネ。
久々に活〆穴子のフリット!
戸井の釣りきんきのリゾットに
活ヤリイカのスパゲティ。
食材のクオリティはいつも高いです
この日は特によかった!
アーリオオーリオペペロンチーノも香茸のリゾットも。

大好きなイタリアン。
日記にも画像残してます
初夏ころから最近まで食べたもの、飲んだもの。
備忘録。(順不同

10900円(税コぺルト別)の完全予約制おまかせのみです。

スタートは18時または20時半から。
夏はいい季節。ぬるい雲丹のパスタとか。
(その日あればだけど)
ここ何回かまとめてアップ。
ほぼ毎月行ってます。
写真、同じですけどw
作るほうも突き詰めていくと
食べるほうもわかるんです。
いつも美味しく頂いてます。


ずっとずっと毎月通ってます。
今回の北海道ミシュランでひとつ星☆彡
やっぱり美味しいもんなぁ。
シェフはひとつの料理をとことんつきつめていくタイプ。
これからも通い続けます。

画像はここ4か月分くらいまとめてあっぷ。

完全予約制、ディナータイムのみの営業です。
6時と8時からのスタートで、いっきに客をいれないので
前もって先の予約をしてから行ってます。

コースは
いくらだっけw
6000円代と、8900円だったような(;´Д`)
まるごと鮑の料理をいれてほしい場合はプラス料金です。(予約の際確認してください)
基本、その日市場に出たもので
いいものを、というスタンスなので
どうしても写真の○○の料理が食べたい!というリクエストは厳しい時もあります。

函館近郊の海鮮を使った美味しいイタリアン。
一瞬高い店?と感じるかもしれませんが
ワインの値付けも高すぎるという事はありません。
いつでも必ず、というわけにはいかないかもしれませんが
函館のワイナリー農楽蔵のワインもあります。
2016/10
イタリアンでは一番好きなお店。
コースは2種類のままですが、鮑料理は追加料金がかかります。
予約の時に問い合わせてみてください。

普段は日記に移動してます。

2015/12
年末なので更新。
ディナーのみ完全予約制。コースは6000円、8900円の2コースです。
ソフトドリンクが増えた(エルダーフラワーとか)
ワインとか高そうなイメージだけど、そんなことないです。
魚介が好きな人 塩が決まってる料理が好きな人
時間がかかっても美味しいものを食べたい人 急いでない人
静かにオトナの雰囲気で食事したい方におすすめ
新年は1/7~
:::::::::

2015/03 コースすこし変更

2014/10
定期訪問です。
ソガイ農園秋トマトの冷製スープ
噴火湾産活ボタンエビと有機カリフラワーのマリネ
南茅部産天然ブリのコトレッタ 
函館産蝦夷鮑とあわ茸のリゾット
真だら白子とイタリア産からすみのパスタ
瀬棚ファームブレッドウィンド放牧黒豚(ひれと肩ロース)
チーズケーキと梨とキャラメルアイス

いつも美味しいけど、今日もおいしい。ボタンエビとカリフラワーのマリネが特に良かった。
あと蝦夷鮑とあわ茸のリゾット。

2014/09
襟裳短角牛トリッパとセロリのズッパ。駒ケ岳産天然松茸のリゾット
グリーントマトとバジリコのパスタ。おぐに牧場黒毛和牛のサーロイン。巨峰とヨーグルトアイス。
もっと行きたいけど、月1ペース(゚∀゚)

2014/08
えー今回は *よしもりまきば有機トマトの冷製ベルタータ *瞬間スモークした南茅部産めじまぐろのコトレッタ
*函館産マトウダイのココット蒸 新にんにくソース *噴火湾産活毛がにを詰めたラビオリ
*奥尻産むらさきうにのペペロンチーノ *厚岸産あさりとグリーンピースのリゾット 
*瀬棚ファームブレッドウィンド肩ロース肉のソテー ヴェンサント風味 *クレープ
全部旨いけど、とくにマトウダイとうにのパスタが美味しかった。雲丹のパスタって今まで美味しいと思ったことないけど
ここで初めて美味しいと思った。

2014/06
月1ディナーに来るのが楽しみ。今回は松前産天然本鮪のコトレッタ、上磯産とらふぐのフリット
噴火湾産活ずわいかにのトルッテリーニ、函館産マイカのリゾット、おぐに牧場の黒毛和牛と王様しいたけのラグーソース
せたな町福永さんの黒豚のロースト、タヤリン・イン・ブロード。
全部うまーい。はずれなし。絶対おすすめ。〆のラーメンはじめてで美味しかった。

2014/05
ついに6月からランチ営業はなくなります。
予約はとりにくいです。でもおいしいから!
アスパラとポン太のたまごのスープ、ひがんふぐのマリネ、寅河豚白子のフリット、めぬきのスープ
福田農園まいたけリゾット、わたりがにのスパゲティ、おぐに牧場黒毛和牛さがりのロースト。
どれも美味し(゚∀゚)

2014/04
ランチ営業は金、土、日、祝のみで、2500円。税込2700円です。
ディナーは3900、6000、8900(税別)昼も夜も完全予約制。

シェフこだわりの料理を頂くため、時間には余裕を持ってお出かけください。
今回もお肉が抜群に美味しかった~☆

:::::::::

2014/03
多分4月から営業形態がかわるようです。
平日ランチ族の方はいまのうちかもしれません。

なお、現在は完全予約制なので、飛び込みは入れません。

2013/10
定期的に訪問しています。
昼も夜も完全予約制と言う訳では無いと思いますが
飛び込みはほぼ不可能だと思われますので
必ず事前に電話した方がいいと思います。

2013/05
パスタを頂くランチタイムもいいけれど
やはりディナーの8,400円はかなり満足度が高いです。
魚介好きにはたまらない。

いつも安定して間違いなく美味しいお料理が頂けます。

2013/01
2013より、ランチは2100円コース1本です。


2012/12
今年最後かな?と思って予約したらすでにクリスマスメニューでした。
せっかくなので、頂くことに。
※知床産ばふん雲丹と野付産天然帆立のタルタル ほたてのジュレ 柚子の香り
※フレッシュフォアグラのソテー ヴェネツィア風
※函館産真鱈の白子とイタリア産からすみのアーリオオーリオ
※おぐに牧場の黒毛和牛の煮込みソース シェフが目の前で黒トリュフをおろしてかけてくれます
※イタリア産栗のアイスと紫芋のティラミス
\4200円でアルコール含むワンドリンク付き。
結構フォアグラってはずれるお店多いけど、ここは美味しかった♪
あと黒トリュフの香りの良いこと♥
ここははずれがなく、何を食べても美味しいので私はいちばんすきです。

2012/09
毎月行ってて画像だけ追加してたけど
初めてディナー訪問。旬の極上食材を使った8400円のコースを予約していきました。
基本的におまかせって何を食べさせてくれるんだろう・・というワクワク感があるので好き。
どのお料理もとても美味しかった。以下食べたもの。
*今金町そがい農園有機かぼちゃの冷たいポタッキオ
*釧路産さんまのマリネ 赤唐辛子をきかせたプッタネスカソース。
*函館産蝦夷鮑のトリフォラータ
*森町小竹さんの比内地鶏の内臓を詰めたラビオリ
*噴火湾産ハタハタとpanの森有機枝豆のリゾット
*函館山コウイカのスパゲティ いか墨ソース
*えりも短角牛しんたまの芯のロースト
*キャンベルのソルべと栗のティラミス

リゾットが絶品。キャンベルのソルべもかなり美味しかった。
ディナーなら、この8400円コースがオススメだと思います。

2012/04
週末くらいは贅沢しなきゃねってことで3900円のコースを食べに連れて行ってもらいましたぁ(。◕‿-)
テーブルには今日のコースのメニューが書かれた紙が。
前菜は柔らかい小イカ。王様しいたけのリゾット。パスタはパルジャーノチーズと菜の花。
メインはおぐに牧場のビステッカ。クリームブリュレとチョコチップのアイス。
ハーブティーはカモミール&オレンジピール。
週末にゆっくりのんびりランチするとゆったりした気持ちになりますね。
接客もとても良いです。でも私は過剰な見送りはいらないひとかも・・・(笑)
食べたくて自分で予約して良かった。私はそういうひとです。

2012/03
久しぶり。2年ぶりくらいかも?
前日に予約していきました。13時からなら大丈夫とのことで訪問。
3900円の事前予約が必要なコースとも悩んだんだけど
美味しかったらまた次でもー、と言う事で今回も2100円のコースにした。

アミューズ、前菜に続きパスタ2種。
カトラリーはクリストフル。
パンはきちんと温められており、オリーブオイルも上質です。全部つけちゃった・・・w
今回も噴火湾産甘エビのスパゲティ。クリームが濃厚だけどしつこくなくて美味しいんです。
七飯福田農園の王様しいたけのアーリオオーリオ。しいたけの風味が濃厚です。
以前来たときよりも量が多く感じたので聞いたら、15g位増やしたらしいです。
男性でも量的に満足できると思います。
パンも美味しかったのでおかわりしてしまいました。ので。。おなか、、イッパイ・・・w
コーヒーのパンナコッタとバニラアイスも濃い味わいでした。
食後はつれはエスプレッソ、私は紅茶。もちろんきちんとしたものです。
久々に来たら雰囲気とかも好きだしパスタも美味しかった。
食材変わったらまた来たいなー
接客もとても感じがいいです。
タイミングあると思うけどデートなら夜のほういいいかも。昼は主婦が多い。

:::::::::::


赤川函館線、富岡町に真黒な建物。
なんのお店か初めはわからないと思います。
手前が広い駐車スペースになっています。

店内に入ると、シックで落ち着いた感じ。
テーブルも広く、かなり間隔も余裕があります。
私じょいは好きです。

ランチは2100円と3900円。3900円は要予約です。
今回は2100円のコース。

前菜、パン、パスタ2種、デザート、食後の飲みものです。

パスタは5種類のうちから2種選びます。
1テーブルで2種類となります。

5度ほど訪れていますが、パスタにはずれはなかったです。
2種類くらいずつ、季節によって変わっているように思います。

前菜はカツオでした。
ドライトマトのソースが濃厚です。

数度行きましたが、たちであったり、まぐろだったり
素材は変わります。
ソースはドライトマトが多いような・・・。

今回のパスタは厚沢部産グリーアスパラのスパゲティ

こちらのお店は量はそんなに多くありません。
ソースはいつも美味しいなーと思います。

根室産ずわいがにのスパゲティ。こちらもかにの風味がかなり濃厚です。

この日はバナナのアイスとキャラメルのパンナコッタ。
器が大きく、素敵です。
ここはナルミの食器を使っています。

パンナコッタは濃厚で大好き。

食後のコーヒーor紅茶も量がたっぷりで嬉しいです。

いつもたいてい混んでいます。
席数も決して多いわけではないので
予約はしたほうがいいと思います。

よく予約なしできて、断られてる人を見てるので・・。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

コルツ (五稜郭公園前、中央病院前、千代台 / イタリアン、パスタ)

56回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 ¥2,000~¥2,999

2023/05訪問 2023/05/26

移転します

5月20日で現店舗での営業を終えました。
移転先、移転時期は
公式Instagramで発信するはずですー。
(ワインは持ち込み)
(独活の手打ちパスタ美味しかった)

5月上旬
4月末
キャベツ煮込みとイラクサのフリットが美味しい!

友人と。
4月5月は移転準備でランチの予約はもう受け付けていません。ディナー予約も1ヶ月先までです。
ジビーフ
3歳ジャージーのレラの
シキンボとシンタマ。
菜の花のトルタサラータが美味しかったー
1月のコルツ

毎年恒例の年末最終営業日に。

いまはたまたま無職の居酒屋大将と。
昔と違って早めに予約しないと入れないコルツ。
この日は鮭とばサラダが進化していました。
次回は毎年恒例〆コルツ。
瀬棚村上牧場の45ヶ月ブラウンスイスのハツとハラミを頂きました。
美味しい!
鮭とばにもはまってるらしい。

4ヶ月ぶり!(笑)
今までこんな事なかったんだけどな〜
今年は混んでますハコダテ。
ちゃんと早くに予約しないとだめね。
久しぶりのコルツはとっても美味しかった。
次回はきのこあるかな〜
お友達と。
アスパラ、山菜の時期はいいですねー
あ、ねまがり食べてない…
いつも桜が満開の時は留守なんだけど
今年の函館は開花が早く、gw前でした。
gw出かける前にコルツ。
帰ってきたらまたコルツ
この日は山菜が美味しかった。
イラクサ アマドコロ
ノカンゾウ アイヌネギ

じゃがいもとふきのとうのトロフィエ
ドライトマトと蕗の薹のパスタ
あかり農園の豚モツ、ゴッコの玄米リゾット
長芋のニョッキなどなど。
一度ランチにも行きました。
友人と。
年内最終日と年始に伺いましたw
頻繁に行くけど、新しい発想の料理が出てくるのが凄い。(ワインは一部持ち込み)
この日は寒くなっていちだんと美味しくなった
カリフラワーやブロッコリー、キャベツの日。
フリットもおいしいし、手打ちパスタも美味しかったです。
次は毎年恒例の年末訪問
お昼は2400円のコースのみになりました。
パスタやデザートを選ぶ、もしくは
全てお任せする(1品サービスで出てきます)
前菜の説明の紙も出してくれます。
この日は清和の丘農園のキャベツたっぷりパスタ。
これが甘くて美味しかった!

旅から戻り、パスタが食べたいなとコルツへ。
ちょうどきのこ採りに行ったタイミングでした!
数種類の手打ちパスタと色々なきのこの組み合わせで
出してくれて嬉しかった!

たじまさんが採ったポルチーニのフライとか
タマゴタケのサラダとか。
わや!(レッド)
18歳ジビーフリブロース。
通っていてよかった、こういう素晴らしい肉が当たる。
特大プリンとマメ。
平かしわとジビーフ
ダブルメインw
毎年だいたい〆のディナーはコルツ。
シェフは意外にもクリスマスを大事にしている。
店に来るのを楽しみにしているお客様のために新しいメニューを毎年考えている。
岩海苔とバターの焼きリゾット
冷たいアクアパッツァ
山わさびのバッサテッリ。
どれも美味しかった。


この日は肉メインということで
前半は控えめに出すと聞いてたけど多かったw
ジビーフのサーロイン大盛り。芋もうまい。
3回位分。
ピーマンのわたのフリットとか
鶏のスープ
最近だと干し野菜のスープが良かったな、地味だけど実はすごいやつ。
干しポルチーニのパスタも好きだった。
今年の大沼のバカ松茸は終わりました。今年は結構とれたね、パスタで2回食べた。
コロナで旅行キャンセルしたので、ひたすらコルツ。
アスパラ食べまくり
ジェットファームのホワイトとグリーン。
アスパラが出はじめ
パクチーコロッケ。黒にんにくタヤリン
ゴッコ ディ ズッパ
2019年の〆はコルツ。
多分毎年年内最終日に行ってる気がします。
最近は観光の方が多い気がする―。

今日のメニューは楽しかったな。
えっと思うような仕事してたり。
カジュアルに楽しめるお店。
普段着のまま行っちゃうw

新年は1月2日のディナーから営業
行きやすいのでちょいちょいっとよく行くコルツ。
昼夜まぜこぜ。
その時のおすすめを食べることが多い。
デザートの後のにくまん
初訪の友人と。ベーシックな皿も組み込んで。
ソプレッサータが旨い。
〔ワインは持込〕
ホッケフライと吉田牧場カチョカヴァロソテー!



となりのシャカンセグーから出前?の生ハム食べた日。

ジェットファームのアスパラ祭り
アスパラの時期だいすき。
3回行った。
ジビーフと、吉田牧場のサーロイン食べ比べ。
空豆のラビオリはテッパン。
思いついたときにぱっと行けて
居心地のいい店。

といっても、観光シーズンは混みあっていますがw
自分的にあいてるならこれから行こう的な気軽なお店。

美味しい地ビーフや北十勝の短角。赤身好きにおすすめ。
函館を満喫できると思います。
最近はなんだか有名人も来ちゃうお店に。。
結構行ってるから写真がたまる。
2018上旬から抜粋。
満月ワインバーの写真は日記にて。
(画像のワインは持ち込みも多いです)
(農楽蔵のワインはなにかしらお店にあると思います)
(その他北海道ワインも運が良ければ色々グラスであいてる日もあります)


急な予約でも入れたりするのでちょいちょい行ってます。
突然の連絡もしやすいのでw

頻繁に行ってますので
色んな日の画像がまぜこぜです。
まぁまぁ新作があって驚く。

最近はここで地ビーフやブラウンスイス、北十勝の短角などばかり食べているので
あぶらっこい和牛は苦手になってきた・・。
かみしめたい肉が好きな人にはおすすめですw



たけのこや菜の花など食べてました。
地元のお気に入り。
こちらももちろん混んではいるのですが
席さえあいていれば、当日でも案内してくれます。

ランチは1600/2200/3500
前もって予約すれば、夜のコースもいけるかも。(要問合)
ディナーは3200/4500/5800/8000
おつまみコースやパーティコースもあるので
予約の際確認してください。

私はいつもおすすめを頂く感じで
金額は適当ですw

ここの料理はがつんと!ではなく
やさしーい味。どこかで見たような物まね料理ではなく
シェフのオリジナル。
食材もシェフが見つけてきます。

いつもは日記に画像貼ってましたが
食べログのシステムがかわり、再訪でアップできるようになったので
久々投稿。
今年食べた料理がおもしろくて。
ごぼうのフィナンシェ
昆布巻きコルツ風
じゃがいも麺にエビのタルタル+トマトの泡
蕪のスフォルマート
里芋のニョッキ、鯨汁コルツ風
チーズのラビオリ
などなど。
肉は基本赤身噛みしめ系。この日は北十勝ファームの短角でしたが
私は様似の地ビーフもお気に入り。

毎月満月ワインバーもやってます。
2月は11日土曜日。
レアワインもちょくちょく登場してます(゚∀゚)
こちらは日記で更新。


2016/04
ディナーメニューアップ
あとは日記で。

2015/12
今年も〆に伺いました。12月のおわりなので久々に更新。
あまり塩がきつくなく
あぶらっこい肉やオイルが苦手で
堅苦しい雰囲気が嫌で
自然なワイン
が好きな人におすすめ。

満月ワインバーもやってて
その日は飲んでつまんでいつもよりゆる~い雰囲気。

日曜の夜と月曜が定休日だけど
連休だったり、そうでないときも
たまにあいてたりすることあります。
新年は1/2から
:::::::::-

2014/07
シェフがイタリアから帰ってきて営業再開しました。
行く前と再開したとき訪問。
コルツは写真を消すのももったいないので日記に移動します(´∀`)

2014/06
6/29~7/17までお店は長期のお休みになります、注意!
小松菜のフィナンシェ、サーモンと甘海老のタルタル バニラオイル風味、出来たてハムと柑橘
チップのなかにクリームチーズ 蕗のソースで、新牛蒡のタリオリーニ、アスパラのムースとアスパラと鰆
村上さんのジャージー牛、桜エビとうどのタリアテッレ。
今回はアスパラのムースがめちゃくちゃ美味しかったぁー。

2014/05
写真がいっぱいだー。
でもコルツの料理って写真のこしておきたいモン。

2014/04
いつも適当に頼むので見たことなかったのですがw
ディナーメニューをアップします。
ちなみにアラカルトもあります!

2013/12
年末ラストのディナー。
ここはもしかしたら、一番写真多いかも・・・。(古い方はどんどん消してまふ)

通ってるお店の中で今年一番進化したのは、コルツの佐藤シェフだと思う。
とにかくすごい。

今日は鯛のアクアパッツァにやられた。
まさか鯛焼きの中身が鯛とは・・・(゚∀゚)


2013/11
シェフの引き出しの多さは凄い。


09、コウタケのリゾットが超絶でした!

2013/09
なんとプレ・サレ焼尻仕入れてました。
いつもは羊は避けていますが、食べた!
う~んこれはおいしいです、ちょっと複雑な気分。

2013/07
8000円位の予算にすると、すごく満足度高いなぁ。
わくわくするお店です。

2013/05
頻繁に通っていますが、毎回違う料理で楽しませてくれます。
ランチもリーズナブルでいいけど、5千円位でおまかせにして食べると満足度が高い!
今回のお肉は仔兎でした♪
何年も行ってますが、お料理は進化しています。

2012/12
シェフは本当に食材に詳しいです。話ししてると楽しい。

2012/11
香茸のスパゲティが超絶でした。

2012/10
毎月行ってますが、ひさーしぶりにディナー。
4000円のおまかせコースで。
初めてここでリゾット食べたけど美味しかった。

2012/07
久々に。
セミドライトマトのスパゲティが美味しかった。私もトマト干そう。

3/某 再訪
北十勝ファームの短角牛をたべに。すべておまかせでお願いしました。
ランチのパスタももちろん美味しいのですが
金額を伝えて完全におまかせすると、むむっとうなる料理が出てきます。
今回は前菜から楽しめました。猟虎の私も大満足。雲丹、ほっき、鮑~♪料理は画像みてください。
そしてやっぱり短角牛美味しいですね。ときがきたら ・・ドライのお肉もたのしみ。
パスタコースもいいけど、おまかせにすると楽しみも増します。ランチ時でも融通きくのでオススメ。
今回は2人で15000円位でした。

2012/03
ちょくちょく訪問していますが
今日は「さくらえびとふきのとう」「越冬キャベツとパン粉」のスパゲティを。

2011/05
おまかせでお願いしました。
ある程度は相談可能だと思います。
ぶどうえび、甘鯛、ビゴール豚など良い素材で手の込んだ料理を出してくれました。
パスタ以外の料理オススメ!

::::::::::::::::::::::

2011/04再訪問

久々のコルツです。最近のランチタイムは予約で満席なことが多いです。
3000円のメインのつくコースを。
ランチメニューが少し変わっていて、2000円、3000円のコースのみですが
パスタとデザートをおまかせにすると、何か1品サービスでつくらしいです。
私は好きなパスタを選びたいのでおまかせにはしませんでしたが。

今日も斬新なパスタメニューが並んでいました。
かすべと白菜、とか 聖護院カブの煮込みスープなどなど。
王様しいたけとからすみ、ローストした葉付きたまねぎとパンチェッタ 野生の黒胡椒、村上牧場さんのコンテを選びました。
メインのホエー豚に添えられていたアスパラの立派なこと!
そしてほたてのムース、かます包みが絶品でした。

シェフは柔軟に対応してくれます。
混んでいるとやはり時間はかかりますので、余裕をもって出かけたほうがいいと思います。
サービスの女性が増え、感じがよい方でした。

::::::::::::::::::::::


2010/12 再訪問

美味しいパスタが食べたくてLa Cucina VENTITREと悩んでこちらに訪問しました。
確か火曜のランチは休みだったよな~と思いつつも電話したらやってました。
現在は月曜定休日で、前日日曜日のディナーをお休みしているそうです。

今回も前菜のつく2000円のランチコースにしました
相変わらずメニューを見ると、パスタのメニューが楽しいです。

あさりとモロヘイヤ、真だらとおかひじき、たらの卵と長いも、など
旬の素材を使ったものが多いですね。

前菜にも旬の素材がたっぷり使われており
一品一品手が込んでいます。
ほっけの卵、マテ貝、ホッキ、ホタテなどがあらゆる味付けで変化しております

デザートも選べるし、セットのドリンクはグラスワインも選べるので
お得感あります。

シェフも人柄がよく、好奇心旺盛な感じで好感が持てますが
やはりサービスがイマイチで残念です。その辺の喫茶店のような感じで・・・

個人的には移転前のスタイル(と女性)の方がやはり好みです。


*********************************


10/7再訪問


また行ってきました。今回はランチです。
お店の裏手に駐車場がありますが、名前は書かれておりません。
契約3、4、5だったと思いますが店内で確認してみたほうがいいと思います。

ランチはやはりCPが最高です!

1500円のコースと2000円のコースの違いはサラダか前菜か。
あとは1500円だとデザートが選べません。

今日食べたあおやぎとグリーントマトのパスタは
少ししょっぱかったかなあ・・・。どうしたんだろう。

しかし相変わらず料理は美味しいです。


ホールの接客がいまいちでした
すいてたのに、皿を下げるタイミングが悪かったです。
(下げていないのにデザートが運ばれてくるという )


新店舗になって、いまいち外観からはなんのお店かわからない
通りすがりの人も多いでしょう。
みんながみんな、ネットで食べ物の情報を見るというわけではないと思います
外にランチコース1500、2000円とか
少しメニューの黒板でも出すだけでも、かなり入りやすいんじゃないかな?って思います。


せっかくなので、今までの料理の写真もupしておこうと思います。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


9月11日、本町4-10に移転OPENしました。
新しい店舗は前よりかなり店内明るめ、そして広くなりました。

私的には、前のすこし薄暗い感じのほうが落ち着きますが
店主さんの好みということで(´∀`)

基本的には移転前のメニューと同じです。価格も値上がりしていません。

今までランチもディナーもあわせて7回ほど訪問しています。

ランチコースははたしか1500円、2000円、3000円
ディナーは2人で6000円ほどのパスタコース、それ以外にもコースあり。
アラカルトももちろんあります。


ちなみにランチの1500円は

サラダ、パン、パスタ、選べないデザート、飲み物です。
飲み物はソフトドリンク、珈琲紅茶、グラスワインから選べます。
2000円のほうは、サラダが前菜に変わります。
デザートも数種類から選択できます。


今回はディナーのパスタコースを紹介します。


まずは前菜が2品
パン
パスタ2種類(メニューから選択)
デザート、食後の飲み物です。


今回の写真のパスタは
かぶのピューレと鯛
わたりがにのアラビアータです。


鯛の出汁がきいていて、かなり美味しいです!

ここのパスタはありきたりなものではなく
色んな素材を使ったものが多いかな。
市内のイタリアンの中ではそう感じますね


たとえば、さんまと大根おろしフレッシュトマト とか
鮎ときゅうり、とか。

もちろん本日のおすすめのほかにも、定番のパスタも沢山あります。

ソースもオイル系、クリーム、トマトと好みに合わせてくれます。
(店主さんに確認してみてくださいね)


デザートもたいてい4~5種類から選べます。


移転してから、気付いたことは
紅茶をチョイスすると
葉が選べるようになったこと!
ハーブティーも取りそろえていました。
こういうサービスは嬉しいですね。

ただこればランチタイムにあるのかどうか、未確認です。
今回はディナータイムということで。。。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

余市SAGRA (余市 / イタリアン、オーベルジュ)

33回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥40,000~¥49,999 ¥10,000~¥14,999

2024/04訪問 2024/04/22

春ランチ+ノンアルコールペアリング

4月から水曜日〜日曜日までランチ営業はじまりました。
14850円のコース、ペアリング込み。
ワインかノンアルコールか予約の時に選ぶシステム。ノンアルコールは結構手間かかってます。
まあ飲める人はワインがオススメだとは思いますが。(実際連れはワインの方がいいって)
ランチらしく、満腹にならない量になってます!
絶対泊まりの朝食の方が多いから!
夜の予定がある人に丁度良いボリューム。
この日は初物のアスパラも。
やっぱり春はいいですね。

鰊 アスパラ 蕗の薹
マツモ揚げパン
サグラ七草粥 グリーンカレーソース
越冬じゃがいも鹿の腹子
サクラマス 蕗の薹フリットごはん
飯寿司と牛肉

宿泊で訪問。
当たり前のようにいつも泊まって朝ごはんもたべていたけど、今シーズンは土曜日に泊まらないと朝食を食べることができません。
火曜から金曜はディナー提供と寝るだけになります。それかディナーのみ。
水曜から日曜はランチやってて、ペアリング付きで14850円。ノンアルペアリングもはじまったので
春に行く予定。

2月のこの日はやっぱり冬だな!という感じの食材です。しかも4時間超え 笑
朝も食べ納めかしら、、と思いたくさん食べてきました。
これからアスパラ、雲丹シーズンに入るので
土曜の泊まりは争奪戦かもね
2024年の3月まで金曜の宿泊は無しで、外来ディナーのみ。


また変わるかもしれないけど!(今のところはこの予定だそう)

予約はHPからできます。テーブルチェック。

12月の頭の余市は雪でした。
ほぼ夫婦2人の営業になり、料理も少しシンプルに戻った感じかな。
炭水化物多めでしたが、美味しかった!
きのこのスープからスタート。
じゃがいもに筋子のフリット。この発想はなかった。
筋子のフリットおいしいわ。
ポルチーニと仔牛のラビオリ
秋蝦蛄とコジャクのクレープ
蕎麦がきフリットは落葉と蕎麦の実で。
ヒグマのラザニア
香茸のフリットと岩海苔の混ぜご飯。無限に食べれる。
次回は2月に行きます。
冬もいいよ


久しぶりに宿泊。
自動的にアネックスでした。
食前と朝食前にサウナで汗を流し、食事に挑みます。
少しずつ春の訪れ。
朝食もオープン当初より適量になり
スムーズ。
5月になればアスパラが本格的にはじまりますね。食べたい。
夏のサグラはうに祭り。これでもか!っていうほどでます。
この日はみんなでワイワイしたので楽しかった。
17時50分に船にボタンエビを受け取りに行くシェフ!
19時にフリットで出てきた!
ハウスを剥がした後の最後のホワイトアスパラも。
ポルチーニのパスタもよかったな。
そしてうに攻撃。余市、古平、余別、美国

朝も豪華に大きなサイズのボタンエビは焼きで!
うに丼。ホワイトアスパラごはんもおいしかったー
更にポルチーニご飯まで!この日は食べたなぁ



+生産者の会。
週末ランチで伺いました。
名残のジビエと出はじめの山菜。

お正月、おせちを食べ切ってから今年初のディナーへ。
余市は雪多いですねー。
都会の人は、この時期を楽しんでほしいな!
運転は危ないので公共交通機関で。
外は寒くても、サグラはアツいです、色んな意味で。
冬はジビエ!
鹿の血のテリーヌ、内臓を使ったもの
クマノテの春巻き、クマしゃぶ、アライグマ、たぬきロール!
1〜3月は予約がとりやすいです。ジビエが大丈夫ならおすすめです。
苦手なら時期をずらしましょう。
11月上旬

カジカのスープが凄く美味しくて
一品目のインパクトが強かった日。
スナップのフリットもヨシ
パンはいつも美味しいし
冬の村井料理も楽しみですね。(予約してないけどw

多分、冬の方が予約取りやすそう。
北海道は夏が人気だけど、冬もいいですよ❄︎

アネックスはそろそろ100%完成してるはず。
リピーターだけが泊まることができます。
サウナと五右衛門風呂も、アネックスにくっついています。

Sagra祭に行ってきました。
サグラ、味道広路、セミーナ、小割Kowari、かくと徳島屋のコラボランチ。
お祭りらしく、たくさんのお店が出店していました。

現在ANNEX建設中。
本当はもう完成してなきゃいけない頃な気がするのですが。
こちらはリピーター客のみが泊まれるようにするらしいです。
たのしみ。

暑い日にサグランチ。

夏は雲丹ですね!
肉は無しの、魚続き。〆のうにそば。
大沼のじゅんさいは、自ら配達しましたw

すっかり人気店で、以前のように伺えないので
暇そうな冬に泊まりに行こう。



★通常利用外★
味道広路、余市サグラ、セミーナ、児玉くん、岡部くんによるコラボランチ。
★通常利用外★

余市サグラで4月の平日に開催されていた
小樽出身の児玉くんのランチコース。
ミヤヴィ→saquana→kadeauという経歴。
6月からは、セントラルが立ち上げる東京のレストランで勤務する予定。そのあとは是非北海道へかえってきてね。
この日は発酵と酸味を生かしたいい感じのコースでした


4月後半のサグラ。
アスパラがはじまった。
コースの最後、メインはホワイトアスパラと
グリーンアスパラの皿!
メインがアスパラ!
春の食材はいいね、山菜といい
緑が多くなってくる。
甘エビも良かったし、
わらづかのフリットも美味しかった。

この日は諸事情により、ライト朝食。


この日は札幌の帰りにランチに寄りました。
揚げ芋ホヤパウダー
赤ガレイと菊芋
サクラマス
村井さんの魚ハム
カニサラダとセロリ
ごぼうと鹿肉のパスタ

この日はやさしいランチだったw

4月はなんやかんや
あと3回も行きます…笑
★サウナは宿泊することが前提です★

9月以来?なんか全然そんな気がしない…なぜだろうw
この日のワインは木村農園しばり。
ハンターである木村さんのコガモにあわせて!
他にもしっとりとした雉。
鹿ユッケ風牛蒡に合わせたパスタ。
楽しい時間でした。

朝は何回も食べているせいか、今回はイレギュラーでした。

サウナは夕飯前と、朝食前に。
薪の音をききながら
プライベートサウナはいいですね!いい汗でます。
これからまだ進化するかも!
食べログの点数も徐々に上がり、みんなランチに予約を入れがちだけど
ここは宿泊してこそ!
泊まらないと頼めないワイン、入れないサウナもあります。
サウナ要問合せ。
9月のサグラ。
つれは2回目w

狩猟もはじめたシェフは
きのこ採りもするし忙しそう。
サウナもつくる予定!

いつもパッションのある料理。
きのこを思う存分楽しめました。
あと、とうもろこしパン!香ばしくて美味〜
肉はヒグマでした。
今回のヒットは、朝食のきのこご飯!
味道広路で食べたきのこご飯が美味しかったので
リクエスト!
ワイルドで、旨味たっぷり激ウマでした。
朝から満腹。



なんとなく繁忙期にはいってきた時期。
この日も福岡から泊まりのお客様(朝、外でおしゃべりした)
ディナーも団体さん。
今までで一番時間かかったかも?!デザート出たのが10時半前w
ここの良いところは、すぐに寝ることができること!

この日もかなり盛りだくさん。
冷たい甘海老のラビオリ、キジタニ空豆
一品目からインパクトありました。
トマトのフリット。
あとカスベのすっぱいやつ!絶品。
次もせまってきていますので備忘録。

ゴールデンウィークは全ての予定をキャンセルしたので
ひたすらお取り寄せ&テイクアウト。

サグラもお店を閉めました
目まぐるしく告知されるテイクアウトw
限定で発送可能なすき焼きセット&ワインをお取り寄せ。

おぐにビーフのすきやき肉と
山菜セット。
樹液の煮切り。

これに別料金でアスパラとか増量してもらいました。
せっかくいいアスパラが出る時期だし!

前もバレンタインのケーキとか買ったことあるけど
包みがいつもすてき。

::::::::

この商品は5/2の限定品でした。

この日はランチ。
まだとっても寒い時期でしたが
段々と山菜が出てきたころ。
みどり色の大好きな季節。
クレソンの冷たいスープに3種類のつぶ貝。
たこの道具とあさつきのパスタ
北島豚のカツレツもすごいボリュームで
おなかいっぱい。

:::::::

この時は、2度目の緊急事態宣言が出るとは思ってなかったですね
お店は現在休業中です。(テイクアウトのみ)
もう何度も行ってる余市サグラ。
どさんことしての贔屓目もあるけど
全国どこ行ったってこんなパッションでやってる店はないと思う。
ディナーも全力投球、朝食も全力投球。

今回特に美味しかったのは
たちのコロッケ
ごっごのラビオリ
ヒグマのしゃぶしゃぶ!!

ヒグマって今まであんまりいいイメージがなかったんだけど
すごくおいしかった。
ツキノワとはまたちょっと違う感じ。
おかわりしました。

朝も自家製納豆や
特大 カレイの焼き魚。
いつものにしんの切込みでお茶漬け。
ご馳走様でした。


 
札幌からの帰り道、ランチに寄りました。
冬は静かかな〜?と思いきや
そうでもなかった。

しっかりお腹いっぱいになります。
ここは似たり寄ったりの店ではない
個性強め。
札幌から足を伸ばしてみてくださいー!
この日は葉っぱお皿の日でした。
魚が多かった日。
ひらめ
ふぐ
いなだ
ぶり
メジ
かわはぎ
などなど。
デザートは黄桃バーガー。

朝もいつもボリューミー。
客の昼の事なんか考えてませんw
でも以前よりは適量になりました。
ごはんのおとものきんぴらシリーズが良かったな。

いつも楽しい時間を過ごせます。
おすすめのオーベルジュです。


GW最終日に伺いました。
お互い疲れ気味(笑
よく食べ、よく寝て、翌朝もよく食べました。
朝食はどんどん進化してる気がします
これを繁忙期に続けていくのは大変そうw
ご飯は2種類あって、野芹と鱒、やまわさびのご飯が美味しくて持ち帰りして
夕飯に頂きました!
(昼食は食べることができないくらいの量が出ますw



札幌からの帰り道、ランチに寄りました。
昼は5000円(冬季の平日は2500円もやってる場合あり)

余市のボタンエビとクレソンの皿
あとは鶏出汁ブロードで食べた麺がちょー美味しかった
あと蕗の薹のフォカッチャ!焼き立て!

いつも楽しくて美味しい。
ソフトドリンクの種類も多いです。
もちろんワインもあるけど
何度もいうけど、こちらは泊まりがおすすめ。
GWはランチも営業するって。
夜も食事ならまだあいてるみたい。



また泊まってきた。私的には札幌じゃないのがいいんだよね。
今回も凄かった。
(画像は私のポーション小タイプですw)
何皿食べたんだろう、、メインの肉とともにご飯は出るし
追加コールでパスタまで。
料理はどれも個性的で今回も楽しかった。
ここに泊まるといつももう一組のお客さんと楽しく過ごせますねー。
まさしくみんなでワイワイ。
朝もたっぷり、夜の鮨までお腹すきませんでした。
毎回パワーアップするsagra
全国でもトップクラスのlocandaだと思う。
都会のレストランに飽きてしまった人は是非。
冬期間は平日もランチ営業してますが
おすすめは宿泊です。
時間がとれたので急きょ余市へ。
札幌の前泊です。

今回のディナーも凄かった。あ、朝食もね。
数日前に友人も泊まっていたのですが
結構料理が違うんですよね~
バリエーションが凄いです。
仕立てもちょいちょい違ったりしてて。
余市の魚介を
果物やきのこと合わせて美味しく仕上げている。
何回か来ましたが、今回のパンはめちゃくちゃ美味しかったなー。
もちろん焼き立てです。
メインは今回はお肉、これだけは余市のものではありませんが
何とジビーフでした!
私はいつも食べきれないので、最初から少な目に調整してもらっています。
男性でも間違いなく満腹になるはずw

朝は基本8時から。かなりゆっくりなので
帰りの時間が早めな人は要確認です。
この日もたっぷり頂きました!
(少な目にしてもらってるけど、刺身とか)

道産ワインが好きな人にもおすすめだし
どこも似たり寄ったりのレストランに飽きてしまった人にもおすすめ。



雲丹がはじまるころ~ということで。
好きだから来てるけど
余市だからこの頻度で来てるというのもある。
この日もサカナ<゜)))彡づくし。
酸味のきかせかたとか好み
夏らしく口当たりのいい魚と野菜メインの多皿料理
雲丹のパスタもたっぷり入っていて
わりと食べるほうですが
おなかいっぱい( ;∀;)
ペアリングも、飲んだことのないNIKI Hillsのはつゆき飲めて満足のつれ。
朝食も気合入ってます。
この日は絶対ランチ予約入れてませんw
8時からゆったり2時間弱
特大ほっけにはびっくり。
お刺身、お豆腐、とにかく盛沢山。鯛飯もきて鯛茶漬け。
ご馳走様でした。



GW前半、また宿泊しに行きました。
メニューを見ると、12品。見事に魚介っぽい。
最後の方がイラ草、樹液ってなんだかわからなかったけど
樹液まで魚でしたw
今回は肉無しです。いや、私は全然いいんだけどね。
あと今回はなんといってもアスパラ!
グリーンもホワイトもたっぷり堪能しました。
時期的に山菜と合わせた仕立てが多い。
組み合わせもいい感じでどの料理もおいしい!
どこかで見たような~??ってのは無い。
オリジナル。
最後のほっけ樹液しゃぶしゃぶの頃にはお腹パンパン。
デザート2つめのおはぎで死にましたw

ワインも素晴らしい。
道産ワインが好きな人には超おすすめ。
なにが出るかはお楽しみ。
たいていのものは飲んでるつれも、O-Lieはお初!
ボトルのリストも必見。

早朝ウォーキングのあとは8時から朝食。
こちらもゆっくり、約2時間。
朝から沢山出てきます。
ランチの予約は入れないほうがいいかも!
今回は山菜が特によかったなぁ。
味付けもばっちり。お刺身ありフリットあり盛りだくさん。
最後は自家製岩海苔とにしんの切込み茶漬け。

私的には泊まりがおすすめ。

営業形態はちょくちょく変わっているようなので
公式HPの予約ページかもしくは電話で要確認。
ランチは基本週末営業。(4月は平日もやってて2500or5000だった)
ディナーは10000円が基本だけど、5000円もやってるっぽい。
こちらも電話で問い合わせと書いてました。

今度は夏に行きたいなー、雲丹とトマトの時期。



急でしたが週末ランチに伺いました。

賑わってました!
地元のお客様もたくさん。

寝かせた平目からはじまり
今が旬のさくらます、甘海老の冷製パスタ。
雪下じゃがいものニョッキは塩ウニのソース。
ヤリイカも入っていて、食感の違いを楽しめる。
豚肉は曽我さんのワインの搾りかすに漬けて。
デザートもしっかりと。

ランチは基本土日ですが
4月中は平日もやってます。(平日 2500円or5000)
夜ももちろんディナーのみでもいけますが
泊まりだと頼めるワインが違うんです。

GWは泊まりでいきまーす。
ネットでみたら、まだGWはけっこうあいてたのでおすすめ。
(休日だから高いとかないし)
札幌から余市に来たSAGRA。
泊まれるんです!
11月は予定が詰まっていたのだけれど
早くいってみたくて、1泊で余市へ。
もう雪降ってますからw

ご夫婦2人で全てやってるの凄すぎ。
ランチは週末だけとはいえ、朝食もシェフ自ら作ってくれて
ディナーもあるし、寝る時間が心配なレベル。

余市の食材を中心に組み立てられた
おまかせコースはなかなかのボリューム!
もうひたすら魚なんです。
漁師さんの船から直接仕入れているという魚はどれもおいしい。
もうこれでもか!さかなさかなさかなー
パスタ2皿位食べたかったかもw

もう随所にオリジナリティが光ってます。
りんごティーも桑の葉やくまざざ茶も
お皿もすてきだし。
ワインも余市を中心に北海道ワインが色々。
出してくれるリストで選ぶもよし、相談するもよし。

朝も釜炊きご飯だし
お刺身やたちの茶碗蒸し、お味噌汁にはチーズ、湯豆腐にはりんごのすりおろしが入ったたれなど
遊び心もあるし、〆にはにしんの切込みのお茶漬けなどもりだくさん。

お部屋も木のぬくもりが感じられる空間。
入ってすぐダイニングがあって
最初はここで食べてもらうように作ったみたいだけど
2人だと厳しいみたいだし、やっぱりシェフの顔が見えたほうがいいだろうし
子連れだったりやその時の雰囲気で要相談かなと。
TVはなく、ベッドはairweave。
タオルやアメニティはオーガニック。
パジャマも着心地がいいです。
まだスタートしたばかりなので、これから変わっていくかもしれないし
またぜひとも泊まりにいきたいですー。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

五十嵐 (西4丁目、大通、狸小路 / フレンチ、寿司、日本料理)

5回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

2018/10訪問 2018/10/18

ラスト訪問

10月19日に閉店してしばらく食べれなくなるのでラスト訪問。
2016年あたりから、料理がどんどん変化していって
もはや今は何屋なのかw
来年のお店はどんな感じになるのか楽しみ。
つれとは別々に訪問したけど私だけ花ズッキーニの酢飯詰は食べ逃したわ。
そのかわり玉子は食べれたけど。
熟成したこはだのテリーヌ美味しかったなー。
最近はパテアンクルートがなかったので
また食べたいな、ここのは絶品だから。
しばしお休み。

久々?の訪問。
最近けっこう混んでるみたいw
この日も満席。

この日は、突然の手打ちそばからスタート。
今時期の雲丹はいいっすねー
てんこもりのうにそば。
ひたすら魚料理が続きます。
ツブ貝も良かったし
シャリにのったサゴシも◎
合間にトマトのガスパチョonじゅんさいや
とうもろこしのすり流し+マンゴーのベニエなど

酸と旨味がいい具合で
めちゃ美味しい。
今回の構成かなり好き。
きんきは今まで食べたきんきの中でNO1の美味しさだったし
こはだのテリーヌ
ワインもぴったり。

・・・(花ズッキーニの酢飯詰め食べたかった。。。w)

移転に伴いこの場所では秋あたりまでの営業みたい
私と好みが合いそうと思う方は是非。



つぶとシャインマスカットでいきなりどかんと
期待値がたかまったね。

いつも通り美味しいこはだのテリーヌ。
パテアンクルートは今回のが一番うまあああ!と思いました。山椒の実がね、いい具合で。
これは買って帰りたいねw

物凄く大きな鮑。

ししゃもの一皿もよかったな。

ほたてには、ハニートリュフ。
わたし、初めてたべました。まるで作り物のような不思議なトリュフ。

お肉はこぶ黒。私には脂が強いな
最後だから余計そう感じる。
ペコペコなときに食べたらおいしいかも。

いつきても
楽しいし、美味しいな。

最近は昼に牛茶漬けやってて
近かったらたべてみたいわん。


昼から夜まで何時スタートでも多分大丈夫なお店。
その日のいいものを出してくれるスタイルなので、いつもお値段よくわかりませんw
そんな人にオススメなおみせ。
間違いなく美味しいものがいただけます。

シェフが自ら朝に遠方までいってとってきた山菜。
活オマール
大きなお肉の塊
すべてまるみえ。
どんな料理に仕上がるのかわくわくします。

看板なくなりましたw



2016/11
特に営業時間は決めてないようで
融通がききます。
料理もその時のお任せ的な感じ。
鰹からはじまりテリーヌ、パテアンクルート
すっぽんスープ松茸山椒
はと!
この日はスープがお気に入り。
次回はおせち!

2016/04
またきました。
こはだのテリーヌ、パテアンクルート、稚鮎ペースト、えぼ鯛、からすみ、黒鮑、オマール、ほろほろ鳥 
ボルディエバターにできたてシュークリームにできたてアイス。
このカウンターの感じといい好きですね!ここ。
本当に美味しいものを食べたい方に~
コースなどはHPに都度記載されていると思います。
 
::::::::


2015/12 
凄く美味しかったから!とツレが連れてきてくれました。

システムがよくわからないけど
基本はコースで1万円なのかなー?(さらに上の1.5もあり)
アラカルトやリーズナブルなセットもあるようですが
席の予約はコースのみだと思います。
曜日や季節によって違うかもしれないので、行く人は自分で電話で確認してください。
基本的にはその日一番美味しいものをおまかせで頂くスタイルです。

お店はジュンク堂の並び、中が見えるつくりでのれんが出ています。
まっすぐ大きなカウンターで、めっちゃオープンキッチン。
知らない人はなんのお店かもわからないと思う。
(週末に関しては、外に何もメニュー的なものは出ていません)

すごいオープンでなんでも見えます。
シェフは寿司が好きだそうで(知ってたけど)
寿司屋もびっくりな仕入れもしてるそうです。
知り合いの寿司屋はこのお店が好きという人がおおい。
ぶり、鰹からはじまり
ほたて、仔牛の腎臓、オニオンスープ、メインの鹿肉、デザートまですべて美味しかったです。
アイスもつくりたてだし、凝ってます。
久々にがっつりフレンチを食べた!って感じでしたねぇ。
コハダのテリーヌも最高でした。
たいていテリーヌって生臭かったりする店が多いのですがここはない!
塩はきつめですが、塩緩い店好きじゃないので。
ソースも美味しいし、肉や魚介の火入れもばっちりです。
パンも焼き立てだし!
皿や料理の温度にもものすごく気を使っていると思います。

ワインはいわゆる自然派メインのようです。
フレンチでは珍しく、お茶も淹れてくれます。いいグラスで香りがよくたちます。
ソムリエの女性とシェフは良いバランス。
個性的な店ですが、マナーよくたべればなにも問題ないですよ。
またいきたい。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

鮨菜 和喜智 (円山公園、西28丁目、西18丁目 / 寿司)

22回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.6 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥30,000~¥39,999 ¥30,000~¥39,999

2024/03訪問 2024/05/06

3月

ひさしぶりでした。
いつもの日曜のおひるに訪問。
最近は海外の方が必ずいますね!
つまみを食べるとああ、和喜智だなぁって毎回思います。しっかりボリュームもあり。
干瓢巻きあり!
いつもの日曜ランチです。
おつまみのボリュームもいつも通り。
たこ美味しかったなー
前からあったらしいけど、全く気づいていなかった
お土産の弥次喜多を。
今見たらネット予約はじまってた。。
いつも思うけど、和喜智はお腹いっぱいになる。
おつまみかな?
どれも美味しいんだけど!
北海道のすしはうまい。
いつもの日曜ランチ。
時期的に雲丹多めです。
なつですね!
つまみも美味しいし
握りもよかった。

お隣の鱗には行けませんでした(涙
この日はシャリもバッチリ決まっていて
握りがめちゃくちゃ美味しかった。
おつまみも新作の蛸の食感に感動。
研究中という鮑も楽しみでっす!
この日は食後に鱗のドリンクメニューから
デコポンのフレッシュジュースをデザート気分でいただきました。
札幌の大雪ヤバい日。
いつもの日曜ランチ訪問。
ボリュームあるおつまみから。
メヌキのスープ美味しかった!
たまごが完全にプリンに変化していました。
来年はお隣に「鱗」がオープン。
わたくしは2月に伺いまっす。
いつもの日曜のお昼です。

おつまみはコチ、メヌケ、太刀魚、蝦蛄、鮑に帆立。
握りも美味しかった。
〆に太巻き、かんぴょう巻、かっぱ巻きとたべすぎました。


日曜のお昼にランチに行きました。

この日はシャリもバッチリ決まっていて
めっちゃ美味しかった!

おつまみも、たけのこやかつお
めぬきもよかったし、はっかくの西京漬けも美味しかったです。あとにはまぐり。

かんぴょうがあったのも奇跡。
小学生男児が美味しいと言いながら
完食するのを見て幸せな気持ちになりましたw


8月のすしさいわきち。

新しい、これはw
甘鯛と酢で炊いた土鍋ごはん。
自由な発想、これでこそ和喜智。

ツマミではホシガレイも美味しかったな。
あといつもの蒸鮑のあんかけ。

噂のねぎまも食べてみたいところ。



食材が北海道していた日。
毛ガニ、マツカワ、八角、数の子、桜鱒、ほっけ、めぬき!

この日はお隣にお鮨屋さんがいて
予約させてもらったんだけど
コロナでキャンセルしてしまった。
早く旅行がしたい。
この日はなんと昼も夜も鮨を食べてしまいました…(;^ω^)

日曜日の昼に営業しているからね
これは絶対に辞めないで続けて頂きたい!!

昼でももちろん夜と全く同じ構成です。
おつまみに温かいものがいくつか出るので
しっかり食べた感じになります。
でもこうしてみると、やっぱり握り比率少な目かも!
7貫(8か?)
握り食べたぜ!って感じじゃないね。
でも和喜智で食べた!って感じは毎回するのだ。



相性の良い和喜智さん。
ほかは2か月以内ではとれませんが
わりと入りやすいし、大好きなお店。
今回はマツカワ、蒸鮑、白甘鯛、鰊がとくに美味しかったです!

いつもの和喜智さん。
いつもの日曜ランチ。
すしでリフレッシュするために札幌まで来ましたw
夏らしく雲丹、大沼のじゅんさい
シャリもばっちり決まっていました。
次回も楽しみ。わくわく
おひさしぶりです。
いつもの日曜昼。
日曜昼ってわりと固定客がいますね 笑
怪我で休業していたと聞いてびっくり。

のどぐろ焼きに蕪のあんをかけたものがとても美味でした!
3週間寝かせて焼いたサヨリも

そしてこの日は久々にかんぴょう巻に出会えたよ。
かんぴょうフリークのつれ大満足
いつも日曜の昼専門でしたが
この日は夜の早い回。
なんと2人来なかったの!サイテー

いつもの蒸鮑肝ソースあんかけ。
きんきと落葉のスープ←絶品
毛ガニの茶碗蒸し

いつも通りおいしかった。


わりと直近でとれてしまう相性のいいお店。
ここ2~3回は結構お腹にたまるラインナップ。
定番の湯葉と毛ガニの茶碗蒸しには旬のムラサキウニがどっさり
白醤油であらった小ぶりのクエも旨い
蒸鮑の肝シャリあんかけは大好きな一品
おくらとつぶと鮪
トキシラズのハラス焼
大沼のじゅんさいときんき。
どれもいいねー。
握りは手渡しのものは写真はしょってます
脂ののった鰯たっぷり太巻きが美味しかったー
〆に海鰻の巻物も出たので
かなりお腹ふくれます
お盆は今年は休みだそうです

鮨職人田村さんには会ったばかりでしたが
2週間後の昼がまだあいていたので行ってしまいましたw

この間食べたあん肝の握りが美味しくて。

この日はホワイトアスパラのすりながしon雲丹からスタート。
暑い日にぴったりでした。(今はすごく寒いけど)
平目は細切りにして柑橘と和えて。
のどぐろ焼きに、ほたるいか入り毛ガニの茶碗蒸し。
あん肝の手巻き。口の中でしゃりとまざり合う~うまーい
大好きな蒸鮑の肝しゃりあんかけ(勝手に命名)
鰆と筍。
毛ガニ、サクラマス、金目鯛、鮪は伊豆下田の130k
ぼたんえびとその塩辛
ほたて、うに、はまぐりスープ、穴子にまぐろてまき、玉子。かんぴょうなし。

温もの含め、つまみがボリューミーで
結構お腹いっぱいになりました。

タイミングにもよるけど、わりといい感じで予約がとれるので
これからも通います。

さて週末もすしたべるぞー

タイミングによっては予約取りやすいの!

またきました。
この日は満席。男性一人客多し。

前回食べた、蒸鮑、肝しゃりあんかけ。おいしいなぁ。
これ大好きです。
あと、白甘鯛と落葉きのこのスープ。

金目鯛はいい具合に水分が抜けて
旨み抜群。
きんきも良かったなー。

すぐにでもたべたい 笑


わりと予約がとりやすいし(相性いいのかなw)
いつも楽しみな和喜智。
居心地もいい。

この日の新作は蒸鮑、肝しゃりあんかけ。
これはあと3つは食べたかった!
フエダイも秋刀魚の麹漬けも太刀魚もおいしい。
大好きなお店です。


前回までのタイトルが長かったのでw

5月と7月の2回分です。

ここ、私的に一番落ち着く空間です。

暑い季節だというのに
あたたかい料理が3品。
定番っぽい湯葉と蟹の茶碗蒸し。
今回はきんきもよかった。茄子のペーストにお味噌少々。
前回は太刀魚だった。
すしの終わりに出るスープも好き。

もちろん握りも美味しい。
ぐるりとまいたのどぐろ、美味しかったわ。
次は少し涼しくなってから!


去年の12月、体調不良でキャンセルして以来なので
わくわくしていきました。
いつもの定番、sundayランチ。
車をとめてぶらぶらしていったら
自分だけだった

みんなもっと和喜智いこうよ!w

最近あるあるの
温かいものが3品。
どれも好きです。
湯葉の茶碗蒸し、くろむつとせり、筍と生海苔と三つ葉。全部おいしい。
もちろん握りも美味しいです。
今回は鰆が一番良かったかな。おかわり。

あとどれだけ好きかは前回まで書いてるので省略。

次回は5月。

2016/10
今回も田村にやられた。つまみの中ではカジキのハムハム。握りではさわらからの、麹に漬けた秋刀魚、にしん。
そしてねぎま!ひっくりかえるほどうまかった。いや、ひっくり返ってないけど。
また年内予約してしまった。

2016/07
今回も美味しかった!
雲丹のいい時期ですね、美国のうにの2色丼。
奈良漬とあんきもを和えたもの。すじあらとじゅんさいの温物。
キンメに白甘鯛、のどぐろ、ブドウエビ。塩麹漬の鯵もほんとおいしい。あと鰆のづけも。

2016/05
貸切会♪
前回の2月からあちこちで鮨を食べたけど、やっぱり大好き。
毛ガニともずく、きんきとあずきな、ハタと海苔となんと3品も温物が出たり
ほっき松前漬ウニのせ、蝦蛄、いつもの蒸鮑と煮蛸。
塩麹に漬けて酢〆した鯵がめちゃうまでした~。
最近は札幌鮨もどんどん流行ってきていいのかわるいのか。はいりにくくなるのはイヤンw

2016/02
急に行きたくなった!
この日はパーフェクトだった。どれも美味しくてやっぱり自分のホームはここだなと。
どこの寿司屋もたった1度の訪問ではわからない。
ここだって1度ではわからない。
雲丹とまぐろに頼らない日は絶好調の日。
白甘鯛、白子、のど黒、太刀魚どれも良かった。
次回は5月。

2015/10
やってきましたよぉ~
つれはすでに10月に2度訪問しております。
酢がかわって、少ししゃりがかわりました!
つれ2度目には、きんきみそが出て、アメリケーヌかかったしゃり玉でたそうな。新作ね。
わりと予約取りやすいのも好き(´・ω・`)イイノカワルイノカ

2015/05
こっそり通ってます。
むしあわび、うにうに、うまずら、しゃこ、あじ、つぶ、きんきみそ
あおり、ほんあら、しまあじ、きんめ、とき、こはだ、ほたていそべ、ほっき、毛ガニともずくスープ
えび、 うに、まぐろ、あなご、追加でアイナメ
やはり私の中のなんばーわん。

2015/03
えっ!こんなに行ってなかったのか?半年もたってる。
行くたびに新しい発見があるお店です。
あ、今回は改装後ということで楽しみにしていきました。じゅうたんが敷かれました。
テーブル席(物置?)がなくなり、待ちあいベンチに。
本日満席。前夜は私以外全員がすしを食べたというすごいメンツw

すしも毎回行くたびに変化があります。今回は↑↑の日!
*蒸鮑、特大ボタンエビ、かじきのスモーク、あんきも、メヒカリ酒盗漬け焼き、つぶ肝和え、煮蛸、蛤と筍の炊き合わせ、帆立磯辺
*さより、白甘鯛、あおりいか、とろ、ボタンエビ、ほっき、のどぐろ、雲丹、鉄火巻き、玉子、きんき(ついか)、クエ出汁のスープ。
かじきが良かったな、あとメヒカリ。いやいや、十日寝かせたシロアマも、3枚に削いで口でとろけるアオリイカも。
久々に食べた握りは純粋に「旨い!」
浮気してるけど、一番好きなのはやはりここ。行くたびに変化して私を飽きさせない。(たまにはずれもあるけれど w)

::::::

2014/09
きろく:今回も4名でおじゃましました。駐車場があるのは大変ありがたいことです。
日曜日の昼営業やめないでね。大変行きやすいのです。
蒸鮑、鮭児炙り、炙鰯、イカとボタンエビの松前漬風、牡蛎オイル漬け。私は牡蛎ではなくカマトロ炙り頂きましたー!うほっ
きんきみそ、いくら
甘鯛(ねっとり!)中トロ、かまとろ、煮蛸、ほっき貝、鯖、秋刀魚(燻し)雲丹、きんき、玉子、鉄火巻き。
いやいや、きんき味噌ほんと大ヒット。
この日はめずらしく昼満席(あっ!すいません…) 

2014/08
息抜きぶーん。日曜は昼やってるのがほんと嬉しい。昼も夜もかわらないし。
蒸鮑、マコガレイ、しまえび、ほっきとスルメイカの松前漬風、きんき味噌、炙り鰯ポン酢、ほたて磯辺、煮蛸
握りは毛がに、づけ、中トロ、とろ。 さば、ぶどうえび、きんきの炙り、ミニ雲丹丼(赤、白)
穴子、鉄火巻き、かんぴょう巻き、たまご、なぜかきみw +お椀も。

今回もむちゃくちゃうまかったー。マコガレイ良かったな、あと今年はしまえびも美味しい。
きんき味噌には驚いた!これは瓶にほしいw あと鰯もめちゃくちゃ良かった。
握りもぶどうえび出てラッキー。ぷりぷりあまあまでした。鮪は噴火湾の150k。まぐろもこれからが楽しみ!

2014/04
サービス料、税込で15250円になっています。
あと、昼は日曜のみ。土曜の昼は現在やってません。あと駐車場が1台分できました。
今回食べたのは
蒸しアワビ、マコガレイ、春シャコ。つぶと甘海老、雲丹の昆布醤油和え。
金目鯛炙り、あんきも。
握りはきす、さより、すみいか、春子鯛、鮪3貫(那智勝浦)
アジ
菜の花と子持ち昆布(つまみ)
きんき炙り、ほっき、赤貝、雲丹小丼、穴子、ひもきゅう、鉄火巻き
きんきのあらでとったスープ。

いまは大将のひとり仕事なので(仕込みね)
、握りの感じが前と変わってます。
以前より一体感重視とのことw
ちょっとおすしから離れ気味だったけど、またおすし熱が↑↑。

2013/10
半年ぶりの和喜智さん。
今回4名で襲撃!
8月よりおまかせが13000円になっています。
だからひとり14300円ということです。

蒸鮑、アオリイカ、羅臼の鰤(ポン酢とおろしで)蝦蛄、つぶ、からすみ、牡蛎のオイル漬け、たちときんきの炊き合わせ、帆立磯辺。ほかほか蛸。
つまみちょっと増えたような?偶然かな?
軽く炙った鰤がとても美味しかった。あと、たちときんき。牡蛎好きじゃないのに、ここのオイル漬けは好きなわたし。
蒸鮑、蛸は毎回美味しいなぁ。ほかほかなのが当たり前になってしまった。

握り:クエ、平目の昆布じめ、鮪は連続。づけ、中トロ、トロ。
サワラ、ホッキ、毛がに、ボタンエビ、雲丹といくらのミニ丼、鉄火巻。汁ものはクエと落葉だった。〆はたまご。

あれ?穴子食べてない! どうしたんだー いる間気付かなかった・・。思い出してから軽く不完全燃焼w

年内、あと一回は行きたいなー いけるかなー。


::::::::::


2013/04
所用で札幌へ、途中ダメ元で電話したら昼に空席あり!こういうこともあるので、ダメ元でかけてみるもんですね~
席に座った瞬間「今日はイケル!」と確信。だって大好きな貝類が並んでいる~~
大将も今日はいいっすよ~とドヤ顔w

蒸鮑・雲丹・つぶ、厚岸白魚、海ぶどう
徳島の筍とサメガレイ炊き合わせ・あぶらぼうずの焼きもの・ほたて磯辺
鱒・ヅケ(インドマグロ)・鯵・ほっき
ここでほかほかの蛸の頭
七尾のトリガイ・閖上の赤貝・烏賊、ばらし数の子、雲丹
毛蟹・ボタンエビ・きんき炙り・穴子・玉子。

\26400

2013/02
相性がいいのか、すんなり予約がとれます和喜智さん。
今回食べたものは、蒸鮑(ほかほか) 雲丹 つぶに数の子のったの あんきも&きんき(ポン酢で)
牡蛎オイル漬け めぬきとたちの煮もの ほたて磯辺 煮蛸(ほかほか)


ひらめ さより まぐろ3連発壱岐
のどぐろ(エシャロット)ほっきあぶり 
ボタンエビ 毛がに 穴子 カステラ 追加でネギトロ

今回はじめて煮物に出会った。お出汁が美味しかった。やるなけいたくん。


2012/11
久々の訪問。
前回から今回の間に\12000円になっています。
+税+サ5%ですから、CPは良好!と大きな声で言うのはやめますw

今回はいくら&雲丹、つぶ、鯖(少し燻)牡蛎のオイル漬け、鮑(ほかほか)あんきも&きんき炙り(ポン酢で)ほたて磯辺、たこ(ほかほか)秋蝦蛄。
握は鮭児、まぐろ三連発(竜飛って言ってた)漬けはエシャロットはさんで、赤身トロに近かったけど、あと中トロ。
まぐろ好きなわたくしですが、熟成感もよく美味しい鮪でした。平目昆布じめ(途中にえんがわを挟むという)鰆は炙りで。
ホッキ(炙)毛がに(みそと雲丹であえてます)ボタンエビ(最近のいつもの)穴子、カステラ。追加でかんぴょう巻。

8月半ば。
前日予約でいけました。ラッキィ
マコガレイ、中トロ(大間の冷凍)、マイカ小丼肝醤油、きんき炙り、ほたて磯辺、煮蛸、秋刀魚、、鯖、蒸鮑
ホッキ炙り、毛蟹雲丹和え、ぼたんえびのいつもの、雲丹、いくら(新モノ)、穴子、鉄火に雲丹、かんぴょう巻、カステラ。
いつも思うけどこちらの椀物が好き。あと毎度思うけどいつも行くたびになにか新鮮な気分になる。旨い。
8月後半は夏季休業有りですよ。


6月某日
予定はなかったのだけど、あいてたので。
煮鮑、ムラサキ(古平) つぶ、うまずらはぎ肝和え、そら豆、あんきも。
握。ひらめこぶじめ。中トロ、大トロ(佐渡 私には淡すぎた)
春子(美味)しゃこ(雌、味含めてるので旨い!!)
ほたて炙り磯辺は野付の地撒き。
チップ炙り、鯵、ボタンエビの半生の、馬糞雲丹、毛がに雲丹和え。
穴子(對馬)、鉄火巻(青飛び海苔)お椀。

これだけ堪能して11000(サ込み)
cp良い!大好き!良心的だとおもいます。
自分のお金でも全く惜しくない。


2012/04
二つ星付きましたね。前回訪問時に予約しておいたので安心して訪問w
蒸し鮑、平目昆布じめ、そら豆、ヤリイカ、げそ炙り、灯台つぶ
春子、サヨリ、鯵、中トロ漬け、トロ、寄炙り、毛がに&バフン雲丹、ボタンエビ半生海老味噌入り、漬けきんき炙り、穴子
トロ鉄火、かんぴょう巻、玉子。お椀はきんきのあら汁にあおさ。
うーん、すしとしてはやはりここが一番好きですね。(まだ銀座で食べたことないけどさ)今回は握りがふんわりと感じたかな。
今回新作の半生のボタンエビの握りが美味しかったなー、シャリの上にはえびミソ入り。
いつからか、サー5パー付いてます。ミシュランの本に書いてた。
だからひとり11000円~ということになります。が、CPはいいと思いますヨ。

2012/02
もしかして、夜初カモ?
またもや握り中心に。平目昆布じめ、中トロ、つぶ(つまみで)ホッキ炙り、大助炙り、あんきも&たちポン酢で(つまみ)、ぼたんえび、頭焼
カンパチハラスの燻(つまみ)、毛がに、きんき炙り、ほたて磯辺(つまみ)精巣(ゴマ油で)、雲丹、のどぐろ炙り、、ムラサキ(はだて)、ふぐ白子、穴子に玉子にかんぴょう巻。
やっぱり一番好きだ!シャリの固さ、塩、酢が好み。ネタトノイッタイカン。食べた時の感動が違う。きんきの〆たものを炙ったのが絶品だった。
ここの1万円は絶対にCPいい!今回は特に美味しかったな。やっぱ北海道の鮨は冬だ。
自家製のたちかまのお椀もとっても美味しかった。
次回は4月後半かなw

2012/01
新年あけましておめでとう初鮨は和喜智さんでした。
現在、週末のみ営業している昼も夜と同じく10500円のみになっています。
この日は鮨好きさん男性と私たちのみでした。
蒸しあわび(つまみ)中トロ、赤身(エシャロット)、平目、平目昆布じめ、烏賊、ぼたんえび、ほたていそべ(つまみ)、毛がに
煮蛸(つまみ)、鰤づけ、牡蛎オイル漬け(つまみ)、大助、赤貝、ホッキ、アマダイ、雲丹、数の子(つまみ)穴子塩、穴子ツメ、ひもきゅう、お椀、山ゴボウ、玉
昼は握り中心と言う事ですが、気になる方は確認してみてくださいね。私が握り好きなので特に多かったかもしれません。


2011/10
今日は握りで。
食べたものは、大間中トロ、平目、北寄、毛がにほぐし身と雲丹を和えたもの、小肌(おぼろ挟み)
ぼたんえび、頭の炙り、いくら、バフン雲丹、穴子 更にきんき、鯖、煮ハマ、玉子
やはり何度食べてもシャリとネタの一体感が素晴らしく、おいしいのだ。
今日は毛がに、雲丹、小肌が特に良かった印象。やはり寒くなるといいですね。
海老の頭の炙ったものは、誰よりも先にバリバリと食べつくしてました。私は良く食べるのが特技だと自負している。

もう年越し握りと酒肴詰め合わせセットの案内が。
画像up。
鮨は1人前4200円、肴詰め合わせ3~4人前セットで28500円

2011/09
久しぶりに訪問。今回も昼だけど1万円でお願いしました。
握り好きなんで多めにしてもらう。
食べたのは
中トロ、マコガレイ、大トロカマ炙り
イカ、煮蛸、毛がに
こはだ、ほっき、あじ、ほたて
カレイ昆布じめ、山ごぼう、煮あわび
ぼたんえび、さんま藁いぶし、アマダイ、きんき
うに、穴子、玉子
こんな感じだったはず。
いつのまにか写真撮影禁止になっていましたので
覚えてない(笑)
甘鯛の握りって初めて食べたけど美味しかった。
夏が終わると、おすしが美味しくなりますね。やはり夏場のすしは。。。

:::::::::::::::::::::

2011/06
連日すしを食べることになってしまいました。
やはりここで食べるボタンエビがどこよりも美味しい。
シャリの塩が弱くなっているように感じた。
あと、ネタがやや弱かったかも・・・。

::::::::::

2011/04 また行ってきました。
いつも美味しいお寿司。やや塩気の強いシャリもネタに合います。
握りも好み。お寿司はどうにも浮気する気分になりません。
いつにも増して、今日の絶品はボタンエビ。ねっとりねっとーり濃厚。追加で更に食べる始末。
今日はつまみも追加して大満足。

☆ ☆ ☆
2011/02 再訪問です。

すでに4回目の訪問になる和喜智さん。
お寿司の好みは本当に人それぞれです。
私はただ活きのいいネタをシャリにのせただけのお寿司よりも
和喜智さんのひと手間もふた手間もかけた江戸前寿司が大好き。
今回も大変満足でした。
お弟子さんのサービスが行くたびにとても良くなっています。
今回は言わなくても自然なタイミングでどんどんお茶を変えてくれるように!

いつも通りシャリの大きさベストです!
こちらの大将の、お寿司が大好きな気持ちと、あちこち食べ歩きをして
いつまでも研究熱心な姿勢、すべてがすき。
だからこちらの大将のおすすめのお店はどんどん行きたいな~と思ってしまう(笑
落ち着いたら、ぜひとも今度は九州の方にも行きたい。

今回は超カワイイ外人さんもいて
見てるとこっちまで幸せな感じでした。おいしい~♪って表現して食べる人大好きです。
また、夏に行きます和喜智さん!

:::::::::::::::::::::::::::::

2011/01 再訪問です。

前日でしたが、席は取れました。ラッキー
週末お昼営業してるのは本当にありがたいです。

今回も5000円の握りでお願いしました。

ヒラメ まぐろ ぶり こはだ ぼたんえび さわら ほっき のどぐろ うに 大助巻物 穴子 玉子
と頂きましたが、今回の絶品は「のどぐろ」でしたー!

旅行の予定があるので、のどぐろはその時のお楽しみかな?と思っていましたが
まさかココで食べれるとは。お寿司のネタとして食べたのは初めてでしたが大変好みでした。

少し足りなかったので、玉子を残しつつ
イカ、ホタテ、車海老を追加。
野付のホタテはプリっとしていて、ふんわりとシャリを包み込んでいます。旨い。


今回は好きなネタが多く、満足度高し。
あちこち食べてやはりこちらの握り、シャリ、包丁の入れ方すべて好みです。
シャリが少し変わったようです。塩分を強めにしたとか。
海苔もとってもいいもので、うには軍艦でしたが
シャリとウニと海苔が全部口の中でとけました。

また行きます!

::::::::::::::::::::::

2010年12月 再訪問

急に思いつき、土曜日のお昼に予約しました。
ぎりぎりでしたが、入れました。

お昼は平日はやっていないそうです。この日初めて知りました・・・。


札幌は悪天候、さらにマルヤマクラスの前は工事中
除雪車も走り回り、外は落ち着きません。
が、和喜智さんの店内は落ち着いています。
今日もよろしくお願いします☆

9月に初めて訪問しましたが、覚えていてくれました。
この日も握りのみのほうでお願いしていました。

*大助
*大間産まぐろ(赤身)
*ボストン産 まぐろ(中トロ)
*苫小牧産 北寄
*鯖
*福岡産 さわら
*さより
*ぼたんえび
*昆布森産 うに
*かんぴょう巻
*きんき(追加で)
*玉子
*お椀はたちのみそ汁でした。


前回とはぐっと変わったネタで楽しめました。
悪天候で影響でも出たかな?と少し感じました。

前回よりも、玉子が美味しかったです。今回は芝エビを使っているそうです。
中がしっとりで風味豊か。真似できません(笑

今回一番美味しいなーと思ったのは、さわらとさよりですね。
地元ではちょっと出てこないネタです。
少し炙ってあるさわら、絶品でした。

居合わせたお客さんも楽しい方で、美味しい食事となりました。

新しくはいったと言う、白衣を着たお弟子さん?
若い男の子です。
ちょっとお茶をかえるタイミングが悪いかな。
どんどん、熱いお茶に変えてほしいので・・・。

実質使ってない後ろのテーブル席に
自分でバッグを置くのですが、上着と一緒に預かってもらえると
なんとなく落ち着くのにな、と私は感じました。


でもやはり、こちらのお店は大好きです(^u^)
江戸前寿司って私には毎回新鮮な響きなので。


:::::: 2010年10月


あちこち食べ歩いた結果
やはりこちらのお寿司が気に入ったので★5にします。
海の街に住んでいるせいか、ただ新鮮なネタ、というのは当たり前になってしまっている。
手の込んだ江戸前寿司と、ここのおやじさんが好きです。


次回札幌訪問の際は再訪したいです。

:::::::::::::::::::::

円山クラスの斜め向かい?お隣がエンパイアークリーニングなので見つけやすかったです。

予約は数日前にしましたが、わりとすんなりとれました。
ランチタイムだしね!

お昼は握りのみ5000円っていうのがあるのでそれで予約。

お店に入ると1番乗り!
いい席に座れました。その後3名ほどの予約客が。
お店の雰囲気はいいです。
しかしバイト?のおにいちゃんがな~
せめて白衣かなにか着せてはどうだろう?と思いましたね・・・。
いかにも学生バイトに見えます。

苦手なものはいくら!と伝えてはじまりはじまりー

まずは
マツカワガレイのコブ〆
松前産トロ
こはだ
長崎の剣先イカ
ねかせて、熱湯にくぐらせてるとのこと!うまい!
きんき
ぼたんえび(これはとても美味しかった~)
あじ
煮蛤
ミニうに丼
えびの頭の炙り
お椀
穴子
トロの手巻き(いくらの代りです)
たまご。

このたまごがもうおいしかったな~
ふあっととろける
えびのすり身と山芋かな?

お店のご主人は、なかなか話好きなようでいろんな話してきました
雰囲気もいいし、また食べたいお寿司です♪

でも高得点のひょうたんとかもぜひ行ってみたい!!
札幌は食べたいお店が多くて困りますw

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

壽山 (すすきの(市営)、東本願寺前、すすきの(市電) / 日本料理)

8回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2019/01訪問 2019/02/25

まだでした。

移転、3月にずれこみました。
すぐに行くつもりでしたが、少し出遅れそう(;・∀・)


移転は2月の下旬です。
まだでしたw

1月らしいお料理。
白味噌椀と、干数の子。戻すのがとても大変だそう。
いつも通り、ほっとする料理。
鹿児島の筍が甘くてとっても美味しかった。
出汁も良いしね。炊いたものはいつも美味しいな。
今回一番びっくりしたのは苺。きくちのまんま・ひのしずく。甘くておいしいけど高いw

次こそ新店

多分移転前最後かなー。
地震のあと少し静かだったようですが
この日は超満席でした!
そしてこの日はいい感じ。
出汁がよかったねー
鰤大根のだしも良かったし
海老芋の炊いたのとか!
こういうシンプルなのって良さがはっきりでる。
お椀は甘鯛と松茸。
そして焼き八寸はかますと子持ち鮎甘露煮。
たっぷりの札幌産松茸と鱧のしゃぶしゃぶ。
超美味しい出汁で雑炊。
白飯のおともは中トロの漬とろろがけと
のどぐろ焼き、香の物と赤だしでおなかいっぱい。

次回は新店舗かなー
そして、来年春にはウィンザーホテルにも出店が決まってます。



4月は2回伺いました。
しばらく行けないからね。行きだめw

いつも通り丁寧で美味しい料理
この日のいちばんは、天然鰻と水茄子の炊き合わせ。
野菜の炊いたのとか大好き。
食事も白御飯。
鯛のごまだれ。
後からお出汁をかけて茶漬けに。
寿都のどんじゃのりもいい風味で大好き。

はー
和食たべたひ。。

GWにもともと予約してましたが
そこまで花山椒はないだろうと
前倒しで中旬に訪問。
ベタだけど年に1回は食べたいんだよー花山椒w

この日はたけのこ
花山椒
すっぽん餅も美味しかったし
(前半おなかにたまったけどw
天然鰻もおいしかったなーー
あ、ホワイトアスパラもジューシーだった。

ごはんは炊き込みご飯よりも
白いごはんが好きなので
ここでは白いの出してくれる。
おかずが面倒だろうけど
ほんとはなくてもいいんだよねー
美味しい白飯だけでじゅうぶん。

といいつつ
鯛のあら煮、おいしゅうございました!
白飯とおかずって最高。


あけましておめでとうございます。

2017年は色々あったわりには
旅行にも結構出かけたし、よく食べました 笑

2018年のスタートは大好きな壽山さんのおせちでスタート。
2017年は作ってなかったので
今年は楽しみでした。

しっとりしたうま煮
子持ち鮎の山椒煮!!
たたき牛蒡もからすみもどれも美味しいー。

少人数でお疲れ様です。おいしく頂きました!

金七萬円でございますw


いついっても美味しい料理がたべられる。
9月末
今年は松茸がどこも不調ながら
いろいろ頂いた。
松茸ご飯はたっぷりおかわり。
ごはんをきちんと食べれる適量なコース構成。
わたしのなかのベスト。
(最近はやりの店ってみんなおおいんだよねー)
いつも伺っています。
やはり日本料理と鮨が好きなわたし。
そして日本料理はごちゃっとしてるより
シンプルにシンプルに、が好み。
茄子だけ炊いたものとか出してほしいタイプ。
だからこのお店が好き。
どの料理も精度が高くはずれない。
今回は白い炊き立てのごはんとおかずだったので大満足。



2016/08 2016/11
白和えやお出汁のものがいつも美味しい。
からすみ餅もすき。
見た目地味だけどそれがいいんだよなー。
〆は白飯がいいなぁ、とか。

2016春
2度伺いました。
筍リクエストの会と、道産食材の会。
北海道食材より、やはりいつものほうが好みでしたw

2016/01
見よ!この素晴らしいおせちを。
3段にびっちり詰った正真正銘大将の手作りおせち。
大きな店とは違います。
どれもとてもおいしくて、今まで購入したおせちの中では一番です。
あ、お値段も一番でしたが…(笑)


2015/12
12月ですね。なぜかまた来てしまいました。
和食はやっぱりいいですね。
からすみ餅や秋田のモロコなど楽しみました。
〆のご飯は最近もっぱら白飯が好きです。おともは鰻で嬉しかったわ。

2015/11
11月ですね。かにです。私はどさんこなので毛蟹がいちばんだと思って生きてきましたが
もしかしてずわいもうまいのかも、と思った瞬間。(タラバは嫌い)たしかめてこなくっちゃ(゚∀゚)

この海老芋のシンプルな皿! これが一番記憶に残った。次はおせちかしら。

::::::::::
2015/10
前回7月は少しだけでしたので
今回は松茸の日ということで。
思いがけなく三種食べ比べとなりました。
続けて食べるとけっこう違いがわかるもんですねぇ。
ここでたらふく食べたので、今年はもう松茸はいいなという気分になりました(笑)
こういう繊細な日本料理ばっかりたべてると、ほんとくちがこえますね・・・。
なおハラスごはんはおねがいして再現してもらったものです。

2015/03
私は半年ぶりでした。
今回もおいしかった。。。
和食っていいよね、やっぱり1番好きかも。
うつわを見るのも楽しいし。
札幌まで食べに来ないと味わえないのが残念。函館にも日本料理店、できないかなー・・
今年は和食の経験値をもっとあげよう!

:::::::::


2014/09
ひとりだったので、壽山さんでまったり食事してきました。
初秋ですねぇ、お椀はハモマツ。八寸美しいですねー。
炊き合わせの金子も美味しかったです。〆はうなぎ茶漬け。水菓子は神内マンゴーでした、甘いですよー。

写真にあるのは特製?お弁当。要予約で3千円から頼めるようです。
京都のように、こういう素敵なお弁当買える店あればいいなぁっていつも思ってました。
平気で5千円位の弁当売ってて、それが売れてる京都はすごい。

:::::::

2014/05
ちょっと突然でしたが寄らせてもらいました。
当日なので、THE北海道でした。
これはこれで新鮮w

ちょこっとの予定が、ごはんまでしっかり。
おいしいお椀のお出汁を飲んでリセット、しあわせー。

2014/04
年度末は混んでいて入れませんでした。 ので!新年度訪問です。
4月より、お料理は10800~になってます。2千円刻みで上は21600円までかな。
どれも美味しいけど、なぜかここで食べるお造りがいつも美味しい。旨み最高潮のときに食べてる気がする。
蛤雑炊も蛤の旨みがすっごく美味しかった。
この味が地元ですぐに食べれたらなぁ…。

2013/11
ちょっと札幌へ寄ることになったので壽山さんに訪問。
今回もとても美味しくいただきました。
こちら、今年はじめて行ったお店なんだよなー。
今回の食事は鯛茶漬けでした。胡麻だれも鯛もお出汁ももちろん釜炊きのごはんも美味しい!
最近おすしより、和食のほうがいいなぁ(*´ρ`*)


2013/08
お盆も水槽があるので営業されてるのは知っていた。先月に続き寄ってみることに。
今回天然鰻をリクエストしたので1.5万です。
前半チョッピリ量も多くて最後は苦しかった。
すっぽんのお椀美味しかったなー、あと鰻!


2013/07 
久しぶりの札幌。
待ちにまった楽しみなこちら。

(´∀`)(´∀`)(´∀`)

今回もお料理すべて美味しかった。
初夏らしい美味しい食材。
鱧寿司、チップのちまき。
アコウの洗い。なんと美味しいこと!
鱧の焼き霜造り。ウマウマ!
椀ダネも鱧の葛打ち。
八寸は見た目も涼しげ~。北海シマエビのおいしいこと!翌日もすしやで食べたけど全然モノが違う。
ゆり根と湯葉のすり流し、蒸し鮑、干し子・・・

焼き物は鮎。琵琶湖の泳がし鮎と長良川の鮎。
炊き合わせも美味しくて最後まで大満足でした。

しめのご飯はしめたばかりの九州産穴子の炊き込みごはん。
浅利の潮汁と。

食材も味付けも◎
つぎは松茸の時期かな〜っと。


2013/03
前回美味しかったので、再訪問です。
「モロコ」が食べてみたくて、ダメモトで聞いてみたらなんとOK
旬の今、ちょうどお店でも使っていたそう。

この日もカウンターでおしょくじ。
最初から最後まで全部私好みの料理たち。
お出汁も美味しいし、お造りでは今年初のトリガイ。春ですね~。平目も抜群に美味しかった。
初トリガイは来月の予定でしたので、こちらで出てきてとても嬉しかった(無類の貝好き)
リクエストのホンモロコは生きたまま。ぴちぴちと目の前ではねまわってました。
ありがたく頂きました・・・素焼きは土佐酢で、あとは木の芽焼きで。脂がのってて美味しかったな~
八寸のモロコ南蛮漬けも抜群だったな。おだしがじゅわーっと・・・(*´д`*)
〆はぐじの炊き込みご飯。美味しいに決まってる!
高橋さんの食材や料理の話も楽しく居心地が良い。
たいていどこで食べても??と思う食材がたまにあったりするのだけど
ここでは無い。食材も良いし、とても丁寧に仕込みもしていると思う。

最近は寿司より和食がすきだなー。


::::::::::


こちらのビル3階には花小路 さわ田さんもあります。
壽山さんはミシュラン1つ星。
以前電話をした時もすごく感じが良くて、あいていれば当日の電話予約でも可能なときもあるということで
今回当日予約でおじゃましました。
カウンターになりますが・・・と言われましたが文句なし!ってかお部屋苦手だし~(;´Д`)
7350円からあるようですが、今回は10500円でお願いしていきました。

お店に入るとこじんまり。
L字カウンターの後ろにお部屋が2つ。
カウンターからは厨房まるみえです。これはかなり良い良い。
一部始終見れますからね・・・。
こちら地元のかた、道外の方とお料理は臨機応変に変えてくれるようです。
もちろん旬の食材などのリクエストがあれば対応してくださるようです。
お部屋のかたと、お料理は全く違いました。
お料理は記録してあるようで、リピーターの方はかぶらないよう配慮もされている模様。

ここにきて良かった。お料理は本当にとても美味しかった。
最近、創作系はあまり好きではないのだとわかった。私より連れはもっとダメ。
こちらのお料理は言い方変ですが、きちんとした日本料理です。
お話させていただくと、こちらの高橋さんは2010年にこちらのお店をひらいたということ。
この場所は以前は温味さんがはいってた場所だということ。
山本さんは古屋時代の先輩だという事。
まーそれ以外にもお料理のこと、色んなお店のこと、本当にすごく物知り?というか
何でもとても詳しいんです。私はちと会話にはいれずんふんふ頷くのみww
話を聞いたら京都まですっとんで行きたくなりましたね~

どのお料理も美味しかったんですが
特に印象にのこってるのは
お椀、八寸、炊合。お出汁が美味です。(←ここ重要なところ)
〆のご飯も美味しくて、赤出汁も最高です。量的にも私にはちょうどよく食事もおいしく食べた。
水菓子のヨーグルト寄せもさっぱりで美味しかったの~~
ここはほんと良いおみせです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ