akiiさんのマイ★ベストレストラン 2011

今日の口福に感謝

メッセージを送る

akii (女性・福岡県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

全国に魅力的なお店は多々ございますが、2011年も愛する地元を中心に日頃通っているお店をマイベストにしました。
それにしても、一年はあっという間です。
年の内に一度も再訪出来なかった、お店を思い出して焦っております。
日頃、拙いレビューにお付き合いいただいてる皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
また、好き勝手書いてるレビューを寛大に見守ってくださってる、店主様方へも深謝をm(_ _)m

①ジャンル 寿司
「天寿し」
北九州市小倉駅そばの創作寿司、極みのお店。今年も通わせていただきました!
北九州を代表する創作寿司。お酒がなくても満足度のおつりがきます。
遠方からお客さんが通われるのも納得な、カウンター5席のみの贅沢な空間。

②ジャンル イタリアン
「リストランテASO 天神店」
今年のオープンを楽しみにしていた福岡天神のお店です!
東京代官山のリストランテASOの天神店には、代官山ASOの料理長が就任。
福岡での知名度が上がっていくのも楽しみです。

③ジャンル 割烹・小料理
「佐藤」
小倉駅繁華街の外れに位置するお店です。一種独特な空間が好み。
賛否両論評価店ですが、私は賛のほうでして。
シンプルに旨いものが食べたくなったら、ここのカウンターは良いですね。

④ジャンル ケーキ
「アラペイザンヌ」
福岡県遠賀郡遠賀町の洋菓子店。
パリの最高級パティスリー「ジャンミエ」でフランス菓子を学んだオーナーパティシエ。
神奈川県川崎市からのUターンで遠賀に移転されて4年目。地元での知名度も上がってます。

⑤ジャンル フレンチ
「レストラン エスカリエ」
北九州市八幡西区の郊外フレンチ店。
寡黙なオーナーシェフの腕とセンスは確か。コストパフォーマンスが魅力。
シェフの笑顔がなくても大丈夫な方は、ぜひどうぞ。

⑥ジャンル 懐石・懐石料理
「馳走なかむら」
北九州市八幡西区の郊外住宅街の一軒屋。お店は周辺住宅に溶け込んでます。
時間をかけてゆっくりと、目でも愉しみたい時に。
全国から取り寄せられる旬の素材と時節に合わせた器の演出が素敵です。

⑦ジャンル 天ぷら
「天や」
北九州市八幡西区黒崎駅から徒歩圏内の天ぷら店。
綺麗な油で、サックリと揚がった旬素材の天ぷらをカウンターで。
コストパフォーマンスが魅力なコースありです。

⑧ジャンル 創作料理、フレンチ
「ヒーリングスペース アバ」
福岡県遠賀郡岡垣町の美・健康・癒しの注目スポット。
真面目で真摯なソムリエさんの、セレクトワイン会に通ってます。
リカーショップ併設で、購入したお酒をレストランでいただけるのも魅力(持込料あり)。

⑨ジャンル 居酒屋、割烹、小料理
「魚虎」
北九州市八幡西区黒崎駅から徒歩圏内の居酒屋。
昔の市場店舗跡を利用した雰囲気がレトロで良い感じのこじんまりとしたお店です。
肴の美味しさと、若い店主の人柄が抜群!
いつも予約で満席。予約必須です。

⑩ジャンル フレンチ
「Bistro R」
福岡県遠賀郡遠賀町の完全予約制フレンチ。
地元素材を優先して使われて、地元活性に尽力されるオーナーシェフ。
世代を問わず利用出来る優しいフレンチです。リクエスト対応も柔軟。

マイ★ベストレストラン

1位

天寿し 京町店 (小倉、平和通、旦過 / 寿司)

8回

  • 夜の点数: 4.9

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.9

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥30,000~¥39,999 ¥30,000~¥39,999

2022/09訪問 2024/01/26

"宇宙一の握り"の話◆天寿し 京町店

<The Tabelog Award 2024 Gold受賞、おめでとうございます>

福岡県北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かす、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
アルコールが置かれていない個性派寿司店。持込もNG。
小倉駅徒歩5分。駐車場あり。6席(カウンター)。個室なし。禁煙。要予約。カード可。
おまかせ 35000円(税別)。
営業時間12:30~13:30、14:00~15:30、17:30~19:00、19:30~21:00。
定休、月曜・火曜。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版にて一つ星★獲得。
THE TABELOG AWARD2017~2022、6年連続Gold受賞。

6年連続の食べログアワードGold受賞、不動の福岡NO.1店です。
店内に燦然と輝く6本のゴールドトロフィー。
天野さんの存在感さながら神々しい。北九州レビュアーとしても誉れです。
この日は夜の一回転目。
カウンター席の空間は、オゾン浴をしてるかのような水辺の空気感。
ヒーリング音楽が、その雰囲気を高めます。
おまかせのコースは、38500円(税込)。
追加しなければ、金額はこれ以上も以下もなし。
おしぼり・指拭きが用意され、席の前には指先を洗うことの出来る水が滴り流れています。
カウンター上には甘酢のガリの壷。丸い小皿に取って好きなだけどうぞ、です。
寿司皿に置かれ、補充される箸休め的な人気の胡瓜と塩。
店主 天野さんの配慮ある確認でスタート。
苦手なもの、アレルギー、山葵の量、柚子胡椒の量、シャリの量。
合わせて握れるのが鮨の強み、全部言ってくださいね、と常に声が掛かります。
ここでしか食べられない、酒なし握りコースの始まりです。

<おまかせコース>
・本鮪…北海道 戸井、中トロ 漬け
・本鮪…北海道 戸井、大トロ 塩
・椀…吸物、鯛 …美味!
・烏賊…店の代名詞、雲丹、飛子、錦胡麻
・車海老…頭は炭火焼で提供
・真鯖…炭火炙り、羅臼昆布、茗荷
・煮蛤…軍艦 (海苔モノは三代目)
・アラ
・太刀魚…分厚い、炭火焼き、柚子胡椒、梅肉
・鮪…鮪のアラの和出汁漬け
・鱚…昆布〆
・赤海胆…軍艦 (海苔モノは三代目)
・鰆
・椀…赤出汁、蓴菜の食感が合う
・栄螺…炭火焼き、オクラ
・鯛…鯛の裏濾し肝、紅葉おろし
・穴子…女性は二口にして、二つの味でのサービス
・トロ鉄砲…本鮪中落ち、海葡萄、プチプチ食感と仄かな塩味が良い (海苔モノは三代目)
・玉子
・デザート…マスクメロン、最後のお茶は煎茶

コースの最中、常に熱々の美味しいお茶が入れ替えられ振る舞われます。
会話に始まり会話に終わる、楽しませて貰えた1時間半。
ご一緒した方は初めての方々でしたが、お連れする方に合わせての会話幅は流石。
話に夢中で「蛤の軍艦」と「鯖の握り」の写真を撮り忘れてる(゚∀゚)!!シマッタ…
今回も一貫入魂の創作寿司は素晴らしかった。
一貫一貫が、作品そのもの。
海苔モノは三代目の大ちゃんが握るようになり、横で見守ったり離れてみたりの天野さん。
寿司屋のプライドと40余年のキャリアと進化をし続ける終わりのない世界。
素人である我々が価格込みでどれだけ理解できるか、楽しめるかなのだろうなと思います。
ご婦人は敵に回すなが先代の教えと、女性には特に優しい天野さん。
穴子や巻きの海苔配慮は、相変わらずでした。

SNS時代、知って来られる方が大半となったとの話でしたが、私の認知は口コミ。
十数年前の当時「宇宙一旨い寿司屋が小倉にあるから!」そう聞いたのが始まり。
そんな話もさせて貰いました。
THE TABELOG AWARD2022 公式本にも、福岡県では近松と並びページを割いて紹介されていましたね。
小倉の天寿し 京町店のスペシャリテが赤烏賊なら、薬院の近松のスペシャリテは槍烏賊。
見た目も食感も全く違う烏賊の握りですが、どちらも技量の高さを烏賊を通じて分かり易く知ることが出来ます。
足し算と引き算。方向性は真逆の二つのお店ですが、店主同士の仲が良くていらっしゃるのが印象的。
福岡と言う土地の良さを実感。

長くレビューさせていただいている間に、書き手の環境も変わりました。
食べログの再訪レビューが上げられるようになったのは、ここ6年のこと。
かつては同じレビューに書き足しを続け、コメ欄にも限界が来たものです(長い方は懐かしい話かと)。
こちらは、すでに私がレビューする必要もない認知も高い超人気店となられました。
再訪レビューが出来るようになった2017年からは、年1のレビューをさせていただいてます。
握り続ける限り深化されるであろう天野さんには、70代、80代と握っていただきたい。
そして三代目には、店を任せられるその日まで横で支えて貰いたい。
そんな風に思った今回の利用でした。
福岡県北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かす、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
アルコールが置かれていない個性派寿司店。持込もNG。
小倉駅徒歩5分。駐車場あり。6席(カウンター)。個室なし。禁煙。要予約。カード可。
おまかせ15貫 35000円(税別)。
営業時間12:30~13:30、14:00~15:30、17:30~19:00、19:30~21:00。
定休、月曜・火曜。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版にて一つ星★獲得。
THE TABELOG AWARD2017~2021、5年連続Gold受賞。

5年連続のGold受賞、食べログ相思相愛店。
店内に燦然と輝く5本のゴールドトロフィーは、天野さんの存在感そのもの。
北九州の寿司が注目を浴びているのも、天野さんの功績によるものが大きいと思います。
江戸前店なら全国にありますが、ご当地寿司で飛躍した寿司は数えるほど。
その一例が北九州に存在することは嬉しいですね。

6席のプラチナシート。
凛とした空気感のある、行き届いたカウンター席。
出来る配慮は全てされいてると感じます。
おしぼりや指拭きは用意されますが、目の前には手洗い用の流れる水。
カウンター上には北九州らしい甘酢のガリ。これは自由に。
寿司皿に置かれ食すと補充される箸休め的な人気の胡瓜。

おまかせのコースは、16貫 38500円(税込)。
追加しなければ、金額はこれ以上も以下もなし。
長く通っていますが、スタンスは変わられずブラッシュアップされてます。
ご子息の大ちゃんが天野さんの脇について、彼の案も採用されはじめてますので楽しみです。
今回は詳細は記さず、写真をご覧いただければ分かるようにしています。
ご興味がおありの方は、過去レビューで13年の流れをご覧いただけます。
食の写真フォルダを作って見返すのが、楽しみなのです。
天野さんが「うちの写真集、出来るんじゃないですか?」と笑っておっしゃってました。
そう言えば、THE TABELOG AWARD2021 公式本が出ましたね。
天寿し京町店も、シッカリと掲載がありました。
代名詞でもある赤烏賊の話と、天野さんご自身の姿勢、これから、が書かれていました。
北九州に天寿し京町店あり、です。

緊急事態宣言下、今は休業中とのこと。
前回の緊急事態宣言下も、店は休みでも生産者さんを気遣い仕入れをされていた天野さん。
利用先の問屋さんまでは気が回らずに、2軒閉店されたと残念そうにおっしゃってました。
今は耐える時ですが、また心から楽しめる日が来ることを願っています。
福岡県北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かすために、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
アルコールが置かれていない個性派寿司店。持込もNG。
創業1939年(昭和14年)。小倉駅徒歩5分。駐車場あり。
5~6席(カウンター)。個室なし。禁煙。要予約。カード可。サービス料、チャージなし。
おまかせ15貫 35000円(税別)。
営業時間12:30~13:30、14:00~15:30、17:30~19:00、19:30~21:00。
定休、月曜・火曜。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版にて一つ星★獲得。
THE TABELOG AWARD2017・2018・2019・2020 4年連続Gold受賞。

その席がプラチナシートとまで呼ばれる予約の難しい、天寿し 京町店。
地元の寿司店が、全国区となり久しい。
1年ぶりにレビューします(^^
この1年、私のほうから見えていた出来事。
ミシュランガイドの特別版が更新され、お店は1つ星を獲得。
消費税が10%になった時に値上がり。
おまかせ15貫 25000円(消費税8%別)→35000円(消費税10%別)。
このタイミングでカードが利用出来るようになりました。
年が明けて、THE TABELOG AWARD 4年連続、4つ目のGold受賞。
北九州に全国・全世界から人を呼べる希少店。
お酒が無い事と価格帯から志向は分かれます。

小倉駅からも近い店ですが、飲酒が無いので最近はマイカー往復。
店は天野ビル1階、店前に駐車場2台。ここに停めます。
入口には季節の花。
白い暖簾。
店内に入ると待ち合い。
左奥に、6人座れるカウンター席。
内側に、オーラを纏う店主、天野さん。
脇にここ1年、食らいつくようにサポートしてきた、ご子息の大ちゃん。
裏に奥様と長く務める女性と、預かられているお弟子さん。
Goldに輝く看板の文字、天寿し。
おしぼりや指拭きは用意されますが、目の前には手洗い用の流れる水。
カウンター上には、北九州らしい甘酢のガリ。これは自由に。
寿司皿に置かれ、補充される胡瓜。
地元の押し店として、干支が一回りする12年通いました。
天寿しの伝統がブラッシュアップされていく様を肌で感じながら。

最初から握りです。
この地域らしい仄かに甘いシャリは人肌。季節に合わせて酸度を変えられます。
ネタを乗せて、柑橘で仕上げるものはそのバランスと調和を日々追求。
裏で支えるスタッフさんが、途切れないように熱いお茶を。
冷めない前に入れ替えてくれます。私は熱々が好き。
一番多い日でお茶を8杯頂きました。

始りは、インパクトの強い「鮪」2貫から。
3貫目は、天寿し京町店の代名詞とも言える「烏賊」。
4貫目は「車海老」。頭は、後半で炭火焼きにて供されます。
5貫目は「〆鯖」炭火で炙りたてのネタ。
このあたりで、1杯目の椀、お吸い物。
6貫目は「貝」最近はタイラギの炙りが多かったですが、生ホタテに煮ツメも好き。
7貫目は「白身」日により、平目、伊佐木、あら、白甘鯛など。
8貫目は「太刀魚」ふっくら焼かれて、上に梅肉。
9貫目は「鮪出汁漬け」これも天寿し京町店ならでの逸品。
10貫目は「鱚」であることが多いです。
11貫目は「青魚」多くは鯵に粉醤油、生姜と白ゴマ。
このあたりで、2杯目の椀、赤出汁。
12貫目は「栄螺」焼きサザエにオクラのせ。歯応えあり。
13貫目は「鯛」であることが多いです。最近は、鯛肝が乗ってます。
14貫目は「雲丹」か、旬であれば「焼き白子」。選択出来る日は悩ましい!
15貫目は「穴子」男性は大ぶりを一口で。女性は二口にして二つの味で。
この後に「手巻き」ネギトロですが、夏はこれに海葡萄が入ります。
これで一通り。
冷えた甘い玉子焼き。
手で食べる人も多いので臭い消しにレモンスライス。
最後は、お茶が変わって煎茶。
水果に、よく熟れたメロン。

写真は1年分から、一番良い写真をネタかぶりにならないように貼りました。
上記の流れは100%ではないですが、長く通って取った最近のデータです。
この価格ですので、ご利用の方にはうんと愉しんでいただきたいと思います。
お友達も誘い辛くて、今後は一人で昼間に行こうかなと思ってます(^^

直近に伺ったのは、緊急事態宣言直前。
その時は、宣言後の様子を見て休業されるとのことでした。
こちらはさすがにテイクアウトという訳にはいかないですね。
福岡県北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かすために、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
アルコールが置かれていない個性派店。持込もNG。
創業1939年(昭和14年)。小倉駅徒歩5分。駐車場あり。
5~6席(カウンター)。個室なし。禁煙。要予約。カード不可。サービス料、チャージなし。
おまかせ15貫 25000円(税別)。
営業時間12:30~13:30、14:00~15:30、17:30~19:00、19:30~21:00。
定休、月曜・火曜。月1回水曜休みの3連休あり。
ミシュラン2014福岡佐賀に1ブラッククーベールにて掲載あり。
2019THE TABELOG AWARD2017・2018・2019 3年連続Gold受賞。

今年度はThe Tabelog Awardの3年連続Gold受賞と合わせて、都市部以外のエリアにあるお店のうち、時間をかけてでも食べに行く価値があるとユーザー投票で得票の最も多かったお店、東日本・西日本各1店舗の内、西日本の1店、Best Regional Restaurantsに輝きました。
拍手喝采。我が街、北九州の店がと思うと感慨深いものです。
特長は、江戸前ではなく、ここ小倉で生まれた創作寿司。一貫が割烹の1つの料理のようです。
店内はカウンターだけの5席の空間。目の前には指を洗う水が流れています。
最近は水琴窟のような水音と、ヒーリングボイスがBGM。オゾン浴をしているかのような空気感。
お酒は置いてませんし持込も駄目ですが、郷に入れば。です。
天寿し京町店でしか楽しめないことを楽しむのみ。
お酒と同量くらいの飲むのではないかと言う、高い頻度で入れ替えられるお茶。
箸休め的に置かれている胡瓜。
化粧室のお香の香り。
中座すると席に戻る前に用意されて手渡しされるおしぼり。
いつもの天野さんの笑顔。

数年前ですが、エイムックから発売された本で、寿司の求道者達による仕事の本が出てました。
その中にも紹介された天野さんは、寿司の求道者。
変らないものは先代からのスピリッツ。
変ったものは時代に合わせた進化。
味の決め手は、柑橘と塩。甘い九州のシャリの味が締まり、ここでしかいただけない鮨となる。
江戸前とは別物の鮨。
天野さんご自身は、江戸前は引き算、天寿しは足し算とおっしゃる。
代名詞となった、烏賊はトビコに海胆に錦ごまと華やかな飾り切り。
熱は通っているのに痙攣している日もある車海老に、間合いを考え尽くした提供からの時間の計算が見える。
鯵に粉醤油を使う斬新さも、真似る人達は簡単でも、発案されるのは才能ある人のみ。
鯛の握りに使われる肝のペースト。こちらも進化から生まれたもの。
煮穴子を炭火で焼いて、ふわとろの食感に、こっくりと甘いツメ。
女性には半分にして食べやすくし、2つの味で。
男性は一口で頬張る。私は頬張り感が好きで男性と同じように握って貰う。
その模様を動画でどうぞ。崩れそうな、ふわとろ穴子(^^
(動画) https://www.youtube.com/watch?v=M9BaaR-HqUY&feature=youtu.be

最後の巻きも、女性には汚れないような海苔の工夫がありますよ(^^
女性に優しい店です。
年々繊細になっていくように見えます。
握りの為のお道具と言いましょうか、細やかな出来上がりなので手元に茶さじなど見受けられますし。
手元には、山葵、塩、ごま、柚子、柑橘、浅葱、生姜。煮ツメ、煮切り、出汁などを刷毛で塗り分け。
炭火が常に熾してあり、皮目を炙ったり、海老の頭を焼いたり、この炭火の使い方も天寿しに始まり、北九州の寿司らしく感じる特徴ともなって来てます。
炙ったネタと冷たいネタを重ねて温度差の妙を提供されたり。
コース中に吸い物と赤出汁。
最後に甘く冷たいデザートのような玉子と指の臭い消しに用意されるレモンスライス。
メロンと最後はお茶が変わり煎茶。
好きな人はハマり次の予約を入れますし、やはり酒を飲みながらの江戸前と言われる方も居られようかと思います。

地元で生まれた寿司の味を大事にしたく脳裏に刻みたいので、今年は毎月利用しています。
15貫と巻き。イメージは創作料理16品。
写真は季節の移り変わりが分かる入れ替わり的な内容にしました。
プロフェッショナル出演後、日に200件の予約電話が入ったそうですよ。
定期的に通う著名人の方が多いのも店の特徴。
現在、食べログ福岡3位の4.47。
北九州の店がここまで注目されるようになった立役者の天野さん。
記憶では62歳でいらっしゃったかと。まだまだ長く握ってくださいね(^^
福岡県北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かすために、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
創業1939年(昭和14年)。一握入魂の寿司と店主の人柄に惹かれ通っています。
アルコールが置かれていない個性派店。持込もNG。
おまかせ15貫 25000円(税別)。小倉駅徒歩5分。駐車場あり。
5~6席(カウンター)。個室なし。禁煙。要予約。カード不可。サービス料、チャージなし。
営業時間12:30~13:30、14:00~15:30、17:30~19:00、19:30~21:00。
定休、月曜・火曜。月1回水曜休みの3連休あり。
ミシュラン2014福岡佐賀に1ブラッククーベールにて掲載あり。
THE TABELOG AWARD2018 Gold連続受賞

現在の食べログ福岡ランキングTOP3の店に、定期的に通っています。
口福時間を与えて貰っている中、レビューアップは遅れ気味。
今月はTOP3に伺っているので遅れずに、福岡の食べログ史に残るであろう3店舗の今を順に上げます(^^

福岡ランキングTOP1 4.54、天寿し 京町店。
JR小倉駅から徒歩で行けるアクセス、AMANO BLD1階。
店のビル1階に駐車場2台。
ご存知のように、お酒は置いておらず持込もNGの特殊な店。
最近は車で出かけて、寿司を食べ家に帰って飲んでます(^^
江戸前ではなく、小倉で生まれた天寿し独特の握り。
好みが分かれるとは思いますが、私には他にない特別な店。
北九州に居る喜びを感じさせてくれる店です。
酒好きが満足できる、酒なしの店。全国の一流店との交流も深く情報を聞くのも楽しみの一つ。
ご子息が店に戻り、嬉しげな天野さん。
マイナスイオン漂う店内、店主の正面に座り、この日もワクワク。
おしぼりを渡されて、熱いお茶に始まります。
ガリはカウンターの壺にあり、好きなタイミングで好きなだけ。
店主が人気NO.1と言われる胡瓜は、食べてしまうと補充いただける。
箸は置かれてますが、椀以外は手でいただきます。
おまかせ1種、25000円(税別)15貫。
北九州の地で、その価格で年内の予約がもう取れないのですから、大したものです。
写真の並びは時系列で、お茶のタイミングも出された流れで並べてます。

8月。店前の花は真っ白なカサブランカ。
鮪、鮪漬け、烏賊、車海老、〆鯵、鮑、鱸、太刀魚、鮪和出汁漬け、鱚、鯵、真鯛、栄螺、海胆、穴子。
全15貫。途中で小さな吸物と赤出汁。
巻物と玉子焼き。最後にメロン。
この日の鮪は、大間の160kg。まだ秋刀魚を食べているので本来の味ではないが味は良い。
これをストレートに食べ、浅い漬けでいただく。
相変わらず美しい赤烏賊は、飾り切りされ海胆とトビコと京都の錦胡麻のトッピング。
江戸前では味わえない鮮度と食感の車海老は、よく動く個体と出会うと↓(動画)こうなります。
一手間はかけてあり生ではないのですけど、動くので驚きます。
(youtube) https://www.youtube.com/watch?v=j4a8tMZRO6k&feature=youtu.be

〆鯖も好きですが、〆鯵も良かったですね。昆布の細工が好きです。
鮑は初めての方には煮詰めで出されていましたが、常連組は塩で。
焼かれた太刀魚は肉厚で梅肉が合う。
他では食べられない和出汁の鮪の漬けも工夫され香り一際際立つ。
鱚は軽い昆布締め、柚子胡椒を少し入れられるようになりこれが新鮮で良い。
生の縞鯵は粉醤油とおろし生姜と胡麻で。
真鯛は皮目を炙りで。ネタの下に肝ペースト。旨味アップ。
この日の赤海胆は、藍島と安岡のミックス。
穴子は女性仕様でいただきました。
男性は一口で召し上がられ、日頃はそれでお願いしてますが、比較写真で今回は女性扱い(^^
女性は二口に分けてあり二つの味を楽しめます。
最後にトロ鉄砲を手渡しして貰い、甘くて冷してある1つ目のデザートのような玉子。
一緒に手で食べる方への配慮、匂い落としの指先用レモンスライス。
美味しい煎茶とメロンで終了。
江戸前比で甘めのシャリもガリも、この地育ちの私には他には変えられない郷土味。
アルコールが入らないので、大体1時間半ほど。
今後の北九州市の話などをつまみに、楽しい贅沢な時間でした。
やはり大好きなんですよね、天寿し 京町店。
ここに来ると、寿司に一番合うのはお茶だと思うものです。

5月利用の写真も一緒に上げます。店前の花は赤い芍薬。
鮪、烏賊、車海老、〆鯖炙り、玉珧、鮃、中トロ、太刀魚、鮪和出汁漬け、鱚、鯵、真鯛、栄螺、海胆、穴子(男性仕様)。
全15貫。途中で小さな吸物と赤出汁。
巻物と玉子焼き。最後にメロン。
この日の鮪は、沖縄の150kgでした。
鮨さいとうとの交流を伺わせる寿司皿(^^
煮切りと煮詰め以外にも刷毛塗りの出汁系が増えていますよね。
たっぷりとかけられる柑橘と塩で出されるスタイルは健在。
訪問時に次の予約を取るようにしていましたが、思うようには取れず、来年は月一予約入れました。
ご子息の成長を見守りながら通いたいと思います。
北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かすために、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
創業1939年(昭和14年)。一握入魂の寿司と店主の人柄に惹かれ通っています。
アルコールが置かれていない個性派店。持込もNG。
おまかせ15貫 25000円。小倉駅徒歩5分。駐車場あり。
5席(カウンター)。個室なし。禁煙。要予約。カード不可。サービス料、チャージなし。
営業時間12:30~13:30、14:00~15:30、17:30~19:00、19:30~21:00。
定休、月曜・火曜。月1回水曜休みの3連休あり。
2018THE TABELOG AWARD2018 Gold受賞

冬の間、体調で休まざる得なかった天野さん。
予約取り消しの電話を貰い心配していましたが、春になる前に元気に戻って来られました。
寿司を握られることに問題ないと言うことでホッ。
アルコールはありませんので、車で握りを食べに行きます。
ビルの1階、ビルトイン ガレージに車を停め、時間に店内に入ります。
白い胡蝶蘭が並び、心配していた天寿しファンがどれだけ居て、待っていたのかを物語ります。

コーナーにTHE TABELOG AWARD2018 Gold受賞のトロフィー。
全国で33軒のGold受賞店は大半が関東~関西。
人口の多いエリアが必然的に多くなる受賞ですが、関西より西は福岡県に2軒。
昨年に続き、2年連続のGold受賞店が福岡の北九州・小倉にあるというのは誇らしく思います。

5席のカウンター。マイナスイオンを感じる空間。
席の前で流れる手洗い用の水なのか、空調なのか、BGMなのか。
深い森の中と同じようなリラクゼーションを得ます。
お元気そうな天野さん。
寿司職人になって、こんなに休んだのは初めてと握る喜びを感じておられました。
お休みの期間中、天寿しファンの常連さんだけでなく同業者の方々がとても心配されていて。
お返しは良い仕事をすること、とおっしゃってました。

熱いお茶とおしぼり。
胡瓜と塩が置かれ、握りが始まります。
懐石のような寿司。
1貫づつ寿司皿に。
仕事がされており、そのままいただきます。私は手で…
お隣の席の関東からの方が箸を使われていて、自分が手で食べる人なのを、はたと気づいたりして(^^;

◆おまかせ 15000円(税別)
・生鮪…この日は味優先の150kgの外洋もの。
・赤身
・赤烏賊…今日も美しい!飾り包丁、錦胡麻と雲丹と飛子の定番ビジュアル。
・車海老…軽く湯通しされてますが動く尾、ぷりぷりの身。のちに焼いた頭。
・〆鯖… 刻み昆布のせ。
・玉珧…炙りのタイラギに海胆。
・平目
・太刀魚…炙りで。今日もふっくら。梅肉がのってます。
・椀…赤出汁か吸物。
・漬鮪…定番、和出汁の漬け。
・白子…シーズン最後。大きな白子で熱々。口の中で白子リゾットに。
・穴子…女性は半分にして二つの味で出されます。男性仕様でお願い。大きな一口で。ふわふわ♡
・玉子…冷されて甘い玉子焼き。
・マスクメロン…天寿し京町店の〆はこれ。

熱いお茶が冷めることなく入れ替え続けられ、最後の一杯は煎茶。
流石の配慮と居心地の良さ。
カウンター上のガリと、無くなると追加を置いて貰える胡瓜をつまみつつ、次の一貫を待つ。
小倉で生まれた、かぼすと塩でごくシンプルに味付けをする独自のスタイルの極み。
江戸前とは違う小倉の独自性。

60代の天野さんには、まだまだ長く握っていただけそう。
寿司職人のご年齢は筆頭に東京の次郎さん、金沢の弥助さん、北九州のもり田さん。
先輩方もご健在ですものね。
楽しい時間は終わりました。
10貫で15000円なんですが、大体10貫以上のサービスあり。
4月から、おまかせの量と価格が増えるそうです。
地元なのでいつでも行けると思ってましたが、遠方の方の予約も多く、今回のお休みもあり…
利用時に予約することにしました。
行きたい時の予約ってほぼ無理ですものね。
このGWに伺う予定です。
ご馳走さま。
数日後に伺います(^^
北九州市小倉北区京町3-11-9、天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かすために、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、その先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
カウンターのみの席数は5席。予約必須です。
お酒が置かれていない個性派店ですが、一握入魂の寿司と店主の人柄に惹かれ通っています。
小倉駅徒歩5分の路面店。駐車場あり。
営業時間12:30~15:30、17:00~21:00(20:00L.O.)。
定休・月曜。定休日の翌日の営業は16:30~

冬の間にもう一度。
と思っていたらやはり予約が混んでいて、春の席を確保していました。
お店の入口には車が二台駐車出来ます。今日は車で来ているので駐車場を利用。
駐車台数も、最大二組で5席なので、これで十分なんですよね。
店前の活花に桜。時間に入店。天野さんの変わらぬ柔和な笑顔。
THE TABELOG AWARD2017 Gold受賞のトロフィー発見!
西日本には1本しか出てないGoldトロフィー。
おめでとうございます!
その高い評価は地元レビュアーとしても、とても嬉しいことです。
個人店が5席と決め席数を増やさないのは覚悟が要ることです。
客と向き合い対話を大事にした心配りと、自らが必ず握るその姿勢に敬意を持ちます。
熱いお茶とおしぼりで迎えられ、胡瓜と塩が置かれ、今日も楽しみに大将の手元を見つめます。

◆おまかせ 15000円(税別)
・生鮪…最初に鮪が出ますが、この1貫でまず気持ちがとろけます。
・赤烏賊…一番のビジュアル。今日も美しい!
・車海老…湯通しされてますが動く尾。のちに焼いた頭。
・〆鯖… 刻み昆布のせ。
・帆立…肉厚の貝柱に甘い煮詰め。
・平目…肝のせ。
・太刀魚…今日もふっくら。梅肉が味のポイント。
・漬鮪…和出汁の漬けも、ここ天寿し京町店ならでは。
・鱚の昆布〆
・椀…赤出汁か吸物。赤出汁にしました。具はジュンサイと白身。
・河豚の白子…シーズン最後に間に合いました。
・穴子…女性は半分にして二つの味でいただけるのですが、男性仕様の一口にして貰っています。フワフワ!
・トロ鉄砲…もう出てました。夏を待たずして、プチプチの海葡萄と濃厚なトロの二重層。
・玉子…甘いしっかり系の玉子焼き。
・マスクメロン…天寿し京町店の〆はこれ(^^

熱いお茶が途切れることなく入れ替えられ、カウンター上のガリをいただき、次の一貫を待つ。
今日のネタは天寿しスタンダード。
お酒の大好きな方と二人で来ていました。
お誘いしたものの、お酒なしでこの価格で満足いただけるか…
食事後の彼女の輝く笑顔と、お礼の言葉が全てを物語っていました。良かった(^^

天野さんに、THE TABELOG AWARD2017 Gold受賞の授賞式典のことを伺ったり、気になるお店のことを伺ったり。
楽しい時間はあっと言う間でした。
先代の天寿し創業は昭和14年(1939年)。
地元で生まれた、かぼすと塩でごくシンプルに味付けをする独自のスタイル。
ここまでよく高められたものだと思います。
何処にもない寿司。私は大好きなんですけど、江戸前好きの方は好みが分かれそうです。
今では全国にその名を知られる存在。
北九州の小倉にありて、全国から人を呼べるお店です。
北九州市小倉の天寿し 京町店
先代が北九州の上質な魚の旨みを生かすために、塩と柑橘類の酸味でネタを食べさせる画期的な握りを考案。
店主 天野功さんは、その先代の志を受け継ぎ一貫だけで味が完結する小宇宙のような握りを提供。
このような繊細で緻密な創作寿司は、まずお目にかかれません。
カウンターのみの席数は5席。予約必須です。
お酒が置かれていない個性派店ですが、一握入魂の寿司と店主の人柄に惹かれ通ってしまいます。
小倉駅徒歩5分ほどの路面店。
営業時間12:30~15:30、17:00~21:00(20:00L.O)。
定休・月曜。定休日の翌日の営業は16:30~

3月に4名で利用。今シーズンの白子が終わる頃と思っての訪問。丁度その時でした。
本日も10貫 15000円(税別)。白子の軍艦が抜群に美味しかった。
写真数も多いので1枚だけ追加します。数字にカウントされない最後に手渡しされた手巻き。
嗚呼、幸福、口福*。♡

店内アプローチにクッキングパパの原画と思われるものが上品に掛けられていました。
(掲載誌モーニング・作うえやまとち)
うえやま先生も通ってらっしゃるのですね~
本日もご馳走さまでした(^^

(2015/11)
11月に仲間と利用しました。
お店を貸切りで。
と言っても5席のお店です。満席利用です。
10貫 15000円(税別)の世界。お酒はなく飲物は用意されるお茶だけ。
利用すると分かる10貫以上の価値。
今回は初利用の方々とだったのでスタンダードな寿司の流れ。
回数利用をしていると変化をつけてくれます。
変わらぬ配慮と人柄に和んでゆく店内。写真を少し足しました。

枻(えい)出版社から発売されている「寿司のこころ」。
日本が誇る、寿司の求道者として10名10店の紹介がされてます。
寿司好きには面白い本です。
天寿し京町店の天野さんも6Pに渡り紹介されています。
創業は昭和14年(1939年)。
九州産のとびきりの食材の持ち味を存分に愉しめる店。
かぼすと塩でごくシンプルに味付けをする独自のスタイルが評判を呼ぶようになる。
今では全国にその名を知られる存在へ。
そう始まり、最後に写真に添えられたコメント。
天野さんにとって理想の寿司をお尋ね。
「親父が握る寿司だね。生涯かかっても超えられないよ」と教えてくれました。
ブレません、天野さん(^^

(2014/05)
今年になって価格が変わっています。
天野さんの新しいチャレンジがスタートしました。
今回写真は変化が分かるように久しぶりに全て並べました。

◆10貫 15000円(税別)
・生鮪
・赤烏賊
・車海老
・〆鯖
・揚巻貝
・鱚の昆布〆
・甘鯛に梅
・和出汁の漬け鮪
・河豚の白子
・穴子

5席には多くて二組。
ゆっくりと食べてもらえる環境配慮が最大です。
ここの席に感じるのはオゾン浴のような清々しさ。
室温に気を配られ寒そうであれば膝にブランケット。
おしぼりが出されお茶が入り、席の前のカウンターに胡瓜と塩。
仕事が十分された一貫は、一品の料理のように扱われ出てきます。
この日は、定置網にかかった生鮪から。
店主との会話を楽しみながら味わっていきます。
後半で、椀物を吸い物と赤出汁から選びます。
大きすぎて食べづらい穴子は、女性には半分サイズで2貫用意。
得した気分になりますネ(笑
10貫ですが、最後にトロ鉄砲を手渡されました。
もう海葡萄が出てますか。
こちらのオリジナルだと思いますが絶品。美味しいです!
追加せずに、新形態を堪能。
〆の玉子とメロンは、私にはダブルスイーツです。
この量でも十分。満足です。
一貫の力が強くなった気がします。
単純に一貫幾らで割り切れない空気感。サービス、付加価値。
やっぱり私は天野功さんの世界感の大ファン。
この価格で、お酒を出さない店で、小倉で2か月先まで全国から予約が入ってるのは流石。
予約の入っていない時間帯を探して、また参ります。

(2013/10)
時間が出来ると食べに行きたくなる、天寿し京町店
予約満席で最近は3回に1回しか行けないくらいですが、行き過ぎずに丁度良いのかもしれません。
すっかり有名になられて、案の定来年発売予定のミシュラン調査が。
ご自分のスタイルがあるので、掲載をお断りされたそうですが拒否権はないと返されたそう。
写真が載らないだけだとか。
でしたら一緒なので撮影写真をお使いになって結構ですということになったそうです。

掲載と言えば、クッキングパパでも絶賛されていた海ぶどうとトロの巻物「トロ鉄砲」。
(講談社 モーニング2013 NO.40)
今年の夏からお目見えで何度かいただきましたが、抜群に美味しかったです!
トロの脂のコクを海葡萄がサッパリと押さえてくれて、海苔の香りにプチプチとした食感。
今年はシーズンが終わりましたが、来夏も食べたい逸品。

店主 天野さん。
料理人を目指す若者の中で、寿司職人が少ないのを、夢が持てないからだと苦悩中。
先代の天寿しがそうであったように、寿司の価値が上がるよう、北九州の小倉で認められるか思案。
来年は素材とお値段に変革をされるのかも。そんなお話も最近聞きました。
今のままでも私は良いお店だと思うのですが、将来を見ていくのも経営者のお仕事ですものネ。
頑張ってください。

(2012/12)
先月、今月と訪問しましたので、ちょっとだけ写真追加。
ちょっとだけ内容を記します。共に夜利用。
7貫6000円(税別)、14貫12000円(税別)が目安です。

◆11月
鮪、烏賊、海老、しめ鯖、帆立、河豚、太刀魚、鮪の出汁漬け、キス、鰆、カワハギの肝和え、鮑、海胆、穴子。
14貫食べて追加で、白子と蟹。
◆12月
鮪、烏賊、海老、しめ鯖、赤貝、カワハギの肝和え、太刀魚、鮪の出汁漬け、キス、鯵、サザエ、赤ムツ、白子、穴子。
14貫食べて追加で河豚。

毎回、柑橘香る胡瓜の付け合せと、お吸い物か赤だし、〆に玉とメロン。
通して粉茶〆に煎茶のスタイルです。
お手洗いには御香が焚かれ、利用後は温かいお絞りを持ったスタッフさんが待っています。
店内滞在時間に、お客が如何に快適に過ごすか。
そこに心を砕かれてるのが、天野さんらしいなぁっていつも思います。
今年の食べ納めも満足でした。
ご馳走様でした!

(2012/04)
北九州市小倉の天寿し 京町店
本日も、お酒は置いてないけども絶品のお寿司をいただきに。
今年から気持ちお値段上がってます。
予約時の電話で予算の話をされる際、ご確認ください。
お昼利用です。
お店の前の活花は桜。時期ですね。
店内の雰囲気は相変わらず良い感じ。
贅沢な5席のカウンターに座り、心清らかにいただきます!

◆大間の鮪、烏賊、車海老、しめ鯖、牡蠣、アラ、太刀魚、鮪の出汁漬け、キス、鯵、サザエ、河豚の白子、赤むつ、穴子。
一貫追加で、カワハギの肝和え。
お吸物に、玉子焼き、メロン。
嗚呼、美味しかった!!写真は牡蠣1点のみ追加しました。
牡蠣、絶品でした。
ゆっくり炭火で焼かれて燻製のように香り豊か。
でも柔らかで味が凝縮されてて。

(2011/11)
北九州市小倉の天寿し 京町店
小倉駅から歩ける場所なのですが、お酒を置かない店なので車での訪問も多い、大好きなお店です。
お店の前には、駐車場2台分。最近は5席しか使われないので、駐車場の台数もこれで十分ですね。
本日は、天寿しさんは初めてのゲストさんとの訪問。
いつもの超快適空間と、ご主人の笑顔。楽しみな時間の始まりです。
柑橘の絞られた胡瓜が常に前に置かれ、これも美味しくて食べ過ぎてしまいます。
本日も14貫握ってもらいました。予算10000円(税別)。
写真は100点しか枠が無いので、数点づつのアップにします。

◆生鮪、烏賊、海老、〆鯖、帆立、アラ、太刀魚、漬鮪、キス、鯵、サザエ、真鯛、河豚の白子、穴子
大間の170kg級の鮪からスタート。
今回は雲丹の苦手なゲストの為にようやく握れるサイズとなった、白子が使用されました。
じっくり焼かれて出されましたが、熱いので気をつけてくださいとの話通り、アッツアツ!
中身はトロリと濃厚。口の中でシャリと混ざってリゾットのよう。至福です。
お吸い物、玉子、メロンをいつもの通りいただいて、大満足。

ご主人から、こんな写真が出てきたんですよ…
と、先代の写真を見せて貰いました。
セピア色の写真の先代は、生き生きと自信に満ちた表情をされていました。
天寿しで職人をされている時代のもり田のご主人がご一緒に。
時代を感じる一枚。
近く、弥助ご一行さんが食べに来られるとのこと。
同行ゲストも満足され、本日の心配りも感動モノ。
やはり素晴らしいお店だと再認識。

(2011/09)
北九州市小倉の天寿し 京町店
他県から来られたゲストと一緒に行ってきました。今回も14貫10000円(税別)。
写真は一貫だけ足しました。やっぱり大好きなお店です。
何度行っても飽きませんし、こちらのお店へ行くために、お仕事頑張ろう♪
と思えます。

(2011/08)
北九州市小倉駅から徒歩圏内の天寿し 京町店
地元の誇る創作寿司店。
地元の私、ここのお寿司が大好きで、ご主人の人柄が大好きで。
訪問がとても楽しみです。
この日も予約をして出かけました。
人気店ですが、お酒を置かれていないので、お客さんの入れ替わりは比較的早い。
一日のどこかに席が空いてる時間があったりします。
予約が取れなかった場合は空いてる時間を聞くと、意外にとれます。

ビル1階。入口の暖簾の横には、いつも時期の活け花。
店内に入ると、席まで雰囲気のあるアプローチ。
今日も5席のための空間が完全な状態で用意され、ご主人の笑顔。
席に座れば、気遣いのブランケット。天使の声に聞こえるBGM。
予約時に予算の打ち合わせがあり、お酒が置いていないことを告げられます。
写真は出されたもの全部でなく定番ネタの好きなものと、旬のネタの一部です。

◆生鮪、烏賊、海老、小鯵の〆もの、帆立、鱸、太刀魚、漬鮪、春子(子鯛)の〆もの、鯵、サザエ、鶏魚(いさき)、海胆、穴子
計14貫。
美味しい胡瓜が箸休めで出されます。
食べたら補充して貰えます。
ガリは陶器の容器入りでカウンターに置いてあります。
北九州らしい甘い味付け。これが好き。
寿しの素材が良いのは勿論ですが、ご主人の創作の一手間で、華やかで独創的な美しさに。
カウンターへ置かれたら、そのまま食べられる仕事がされてます。
生鮪はそのままで。
烏賊はいつものように美しい飾り包丁が入ってます。
雲丹や錦胡麻で彩られ湯通しされているのに海老は痙攣。
小鯵の〆モノの上には茗荷と羅臼昆布が添えてあり…
後半で、お吸い物か赤出しを好みでいただけて、最後は玉子焼きとメロンで〆。
今日も大満足!!!

凄いのは、ご主人の向上心。
こんなに完成度が高いのに、更なるサービス向上を常に勉強されています。
ジャンル広く有名店へ行き、交流し勉強したいと言われ実行されてます。
この日の箸置きが駒。
可愛いなぁと思って聞いてみると、金沢の名店 小松弥助のご主人と行き来、金沢で購入されたとか。
天寿しのご主人は、先代の味を守り、先代の理想を追い求められてます。
ご主人の寿しを食べ話をしていると孔子の論語を思い出します。
子路第十三の二十三「子曰、君子和而不同、小人同而不和」
斯くありたいですね。
敬意を持ちます。

(2010/10)
北九州市の創作寿司、天寿し 京町店
前回訪問の1週間後、再訪問です。
前にお隣で召し上がっておられた、おばあちゃま。
食べていらしたネタが美味しそうだったので、それらをいただきに。
予約も出来まして時間通りに訪問。
今回、初めて母を連れて行きました。私の飲酒DNAは母から。
母は、お酒の置いてないお店には行かないのです。
美味しいから!
お酒は後から!
と、説得をして連行。
今日も清潔な店内。
お茶目な母を中心に握ってもらいました。
先週来ていた私達とは違うネタで。
写真は今日も一部です。
大間の鮪、烏賊、車海老、しめ鯖、ホタテ、河豚、太刀魚、鮪の出汁漬け、小鯛の〆物、車海老の焼いた頭、瀬つけ鯵、サザエ、アラ、海胆、穴子、コハダ、お吸物、玉子焼き、メロン。
以上10000円也(税別)。

今日は良い一番出汁がとれたのでと一押しだったお吸物。
絶品でした。
その出汁で作られた玉子焼きは、母絶賛!
私は河豚が食べられて幸福。
アラは脂がのって美味しかったです。
山葵は苦手!と言う母に快くサビ抜き対応してくださったり。
終盤「もう食べられない」と言う母にシャリを小さくして下さり。
「もう本当に満腹で無理」と言いながら、美味しそうなネタを見るとオネダリ。
結局全て食べた母。
お酒なしで大満足していました。
母に楽しかったと言って下さった、天野さん。
有難うございます。
美味しかったです、ご馳走様でした。

(2010/10)
北九州市小倉北区の天寿し 京町店
北九州の創作寿司店として名が通ってます。
ロケで北九州に来られていた「海猿」の俳優さん方。
利用されてTV番組で忘れられないお店として紹介されてました。
わ!これは予約が取れないかも…と心配してましたが、2回目のチャレンジで訪問。
今日もカウンター5席は予約で埋ってました。
席に着くとブランケット。
そして、お茶。
お酒はありません。
でも、お酒がなくても通いたい、別格のお店。
訪問出来てワクワクです。
おしぼりで手を拭いて写真の許可もいただいて、さぁいただきます。
前に掲載済みのネタは写りの良かったものだけ追加しました。
一貫目が生マグロのカマ。
「カマはあまり寿しには使われないと思うのですが、今日のは良いので」と。
うん!美味しい!!!
次に烏賊。
湯通しされてるのに動く海老。
しめ鯖。カワハギの肝の軍艦。ホタテに煮詰めが塗られたもの。太刀魚。
海老の頭は焼いて出されます。
ただただ、黙って味わうのみ。
私は、こちらでお鮨にお箸を使ったことがないです。
カウンターに置かれた鮨を手で。それが美味しい。
錦胡麻の彩りを綺麗!と見惚れたり、柑橘類の絞り汁の酸味を愉しんだり。
フリーズドライの粉醤油が利用されているものは、醤油の味より前に魚の味。なるほど。
後半です。
マグロの出汁漬け。キス。玄海の瀬つけ鯵。サザエ。真鯛。山口の雲丹。穴子。
途中で出される椀の量はあえて少なめ。
お寿司の〆に甘い玉子焼きとマスクメロン。
シャリの大きさ、シャリの温度も好みです。炙りモノも良い。
一貫が一つの料理。
嗚呼、芸術の域!!
美味しかった!!!
お隣は一人で来られていた、おばあちゃま。
美味しい美味しい、と私よりも沢山召し上がられて。
7貫5000円(税別)が目安です。
本日も14貫10000円(税別)でした。
ご馳走様でした。

(2009/12)
北九州市小倉北区の天寿し
駅近で、交通の便は良いのです。
お酒を置かない店なので、車で向かいました。
予約時には、お酒がないことを告げられます。
とても気遣いをされる頭の低い素晴らしい人柄のご主人。
店内は、手洗いの水が流れるカウンター席のみ。
縁ある人に造ってもらって駅前店が出来るまで保管していたという看板。
その金箔文字が合う店内の配色。
寿司店ゆえ店内の温度を高くしないため、用意されているブランケット。
席に座ると気持ちの良い期待が湧きます。

◆烏賊、海老、鮪、〆鯖、帆立、平目、太刀魚。まず、7貫。
烏賊に七色の胡麻が振ってあります。京の錦胡麻。天然色とのこと。
海老は湯通しされているネタが動くので驚きます。
頭は焼かれて出されます。本当に美味。
鮪は津軽の生。
いつもの箸休めの胡瓜と塩。
これが美味しくてガリは食べずに胡瓜ばかり。
まだ食べられます。次を握って貰いました。

◆鮪漬け、鱚、鯵、鮑、赤むつ、海胆、穴子。次の7貫です。
鮪は出汁漬け。鯵は玄ちゃん鯵。玄海のブランド鯵です。
これにはフリーズドライのパウダー醤油と錦胡麻が使われていました。
素晴らしい探究心。
穴子は、女性のみ半分に切って出してくださいます。

14貫。お腹一杯。
お吸物、赤出汁は二人分です。汁椀も絶品。
玉子とメロンをいただいて、大満足。
毎回感動します。ご馳走様でした。
今日も最高でした。
白子が美味しい時期になったら、またお伺いします!

(2008/09)
天寿しへ行って来ました。お店に入るとカウンター6席の贅沢な空間です。
「楽しみにして来ました!」と伝えますと「頑張ります」と店主、天野さん。
ご自分よりも若い客に対しても、とても丁寧な物腰の方です。
席に座るとひざ掛けのブランケットを渡されました。
店内は冷房が効いており優しい心遣いです。
店内は清潔で綺麗。
手洗い用の少量の水が席の前に流れており、スマートでこれも嬉しい。

7貫5000円(税別)。
14貫までは違うネタと伺いました。
1カウンターに一貫づつ置かれます。
そのままで食べられるように一仕事されて出されます。
旬のネタに、ひと手間繊細な趣が添えてあり心が伝わってくるような出され方でした。
マグロにしても塩と漬けの二種類を食べさせて貰いました。
塩も珍しいですし、漬けもマグロの出汁漬けとのこと。
出汁の香る漬けもはじめて。
割りたてのウニの軍艦は、臭みが全くなく甘い。
「すし屋と言っても、漁師さんと魚屋さんが居なければ何にも出来ないんですよ」
なんて謙虚なお話も。
〆鯖や太刀魚の炙り。湯通しされた車海老と香ばしく焼かれた頭。
サザエのオクラ乗せ。煮詰めの塗られた帆立の貝柱などなど。
ペロリと食してしまいました。
カウンターには胡瓜と塩が置かれてましたが、箸休めにこれが美味いんですね。
ご主人も「うちの一番人気です」なんて笑っておられましたが。
シャリは小さめ甘めで、ネタは柑橘系・塩系の味が印象に残りました。
山葵量も合わせてくれ、かなり良い気持ちで14貫いただきました。
お茶も常に熱いものに替えてもらって、美味しくいただけました。
最後に甘い玉子焼きとメロン。大満足でした。
お酒は置いておられませ。
その分お客さんには楽しんで貰おうと言う気持ちが伝わってきました。
私は飲む方ですが、途中飲みたいと思いませんでした。
純粋に寿しを楽しんだ気がします。
また予約をとって伺いたいと思います。

  • 烏賊
  • 車海老
  • 写真撮影に応じられる天野さん

もっと見る

2位

リストランテKubotsu (西鉄福岡(天神)、天神、天神南 / イタリアン、パスタ、イノベーティブ)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

2011/09訪問 2011/09/27

グランメゾン「リストランテASO 天神店」がオープン!!

福岡市天神、レソラ天神4F、リストランテASO 天神店
女子ランチで再訪してきました。平日の空き時間が一致の彼女とおデート!お昼から飲もう、楽しもう!!とハイテンションでお店へ。
平日の12:00。予約してましたが、もうお席待ちの方が、、、
リストランテにて、選んでいたランチコースで、昼飲み開始(^^

◆リストランテ ランチコース Pranzo B 5880円 (税込み、サービス料13%別)
・フォアグラのテリーヌ 佐賀県産玉ねぎのピューレと共に
・瀬戸内のヤリイカとスパゲッティープッタネスカ 又は ブロッコリーと生ハムの冷たいスパゲッティー 完熟トマトのカルパッチョを添えて
・本日のお魚のヴァポーレ パンチェッタ風味
・八角で煮込んだ牛肉のソテー 九州産グリーンアスパラガスのリゾットを添えて
・パイナップルのムースシャーベット
・本日のデザート
・コーヒー
・小菓子

◆いただいたワイン等
・スパークリングワインのフルーツカクテル 1890円
・イタリア ヴェネトの白ワイン1260円(グラス)
・イタリア カンパーニャの赤ワイン 1570円(グラス)
・フランス スッド・ウエストの赤ワイン 1890円(グラス)

ワインリストから好みのものを選びつつ、お料理をいただく幸せ。贅沢ランチに、自然と顔が綻びます。
パンとホイップされた3種のバターだけで、スパークリング一杯がすぐに空いてしまう(笑
ASOのフワフワバターのレシピ、教えてもらいました。ホイップされた生クリームと塩とバターなのだそうです。分量もお聞きしましたが、スモークの香りまでは真似出来そうにありません(^^
本日のコースで楽しみにしていた「フォアグラのテリーヌ佐賀県産玉ねぎのピューレと共に」。玉葱をそのままに蓋にされたグラス。玉葱の臭いがするわけでなく、蓋はスタッフさんが外されました。軽い感じがします。玉葱の表面の皮だけなのでしょうか。
嗚呼、杉のスモークの良い香り。まったりと舌を滑るフォアグラのテリーヌ。幾つもの感覚が呼び覚まされます。
パスタは「瀬戸内のヤリイカとスパゲッティープッタネスカ」に。
イタリア料理の定番アンチョビ・オリーブ・ケッパー・トマトソースのパスタ「ブッタネスカ」が、ASO流演出でとても綺麗な一皿に。自分で混ぜて仕上げます。表面に少し火が通されただけのレアなヤリイカが甘くて美味。
魚料理は玄海の的鯛を使用。目前でソースが注がれます。白ワインと合わせて。
八角で煮込んだ牛肉のソテーは、柔らかく煮込まれてあるのにローストされてカリトロの食感。八角の風味がエキゾチックです。赤ワインと合わせて。
食事が終わるとチーズのお薦めが。今日は飲み会(笑。いただきました。フォルマッジョは5種で1800円でした。二人でシェアしましたが、取り分け皿の美しい配慮に感激!チーズには甘いワインを勧められますが、辛口ワインの好きな私達は、重たい赤でいただきました。かなり良い気持ちです。
ここでコースアウト。お店に我儘を申しまして、アヴァン・デセールからはトラットリアに移動。小額の追加料金で、デザートとコーヒーをいただきました。思いっきりいただいてましたが、ここでご一緒した彼女との食べる量の違いを自覚。気付けば三皿は楽にいただいてました。まだ食べるのですか(@.@と、思われてたと思います(^^;
気がつくと、ランチで4時間お店に居ました。よく追い出されなかったものです(^^;
本当に楽しい時間で、4時間があっと言う間。楽しい時間を共有出来た彼女と、快く居させてくれたお店に感謝のランチでした(^^

(2011/09/09)
福岡市天神に、リストランテASO 天神店が2011年9月1日にオープン!
初日に行ってきました♪

福岡の商流は、今年、九州新幹線開通の博多駅ビル「博多シティ」のオープンが春の乱と言われて、人の流れを変えたのは間違いないですが、秋の乱と言われる商流がスタートします。岩田屋の南隣の「レソラ天神」が9月3日オープン。続いて、天神コアが9月16日にリニューアルオープン、キャナルが起死回生の第2キャナル「イーストビル」を9月30日にオープンと、巻き返しが始まりそうです。
今回、レソラ天神には、こちら、リストランテ ASOが入居。「ZOY天神店」「バーニーズニューヨーク福岡店」も入ります。ビルの人目を引くのは何と言っても、1階の「ルイ・ヴィトン福岡店」。華やかですね~!

レソラ天神1階のヴィトンのキラキラしたウィンドーを見ながら、ビル4階へ。エレベーターの扉が開くとASOのフロア。オープン日とあって、沢山のお花が届いていました。メインエントランスを通り店内へ。スタイリッシュな雰囲気のトラットリアを抜け、リストランテへ。落ち着いた雰囲気と洗練された空間。色のイメージは床のオークと、壁・テーブルクロスのホワイト。

用意された席に着くと、目の前には、迎え皿ならぬガラスブロックが迎えてくれます。うかがってみると、一つづつ手作りされたもの。一つづつ表情が違って、楽しいですね。
ディナーはコースが3種。Cena A 9450円、Cena B 13650円、Cena C 16800円。男性のメニューには価格が入っていて、エスコートされたであろう女性のメニューには価格入っていないあたり、グランメゾンですね。(男性側のメニューを覗き込む私(^^ゞ)Cena Bをいただきました。

◆リストランテ ディナーコース Cena B 13650円 (税込み、サービス料13%別)
・玄海鯖の軽い燻製 サルサベルディと温野菜を添えて
・フォアグラのソテー 長﨑デジマ芋のコロッケと共に
・カラスミのスパゲッティー 又は ポルチーニと海の幸のスパゲッティー
・本日のお魚のスープ仕立て 帆立貝のムースを添えて
・ほろほろ鳥のローストとサルティンボッカ 又は 霧島豚のグリエ いちじくを添えて
・パイナップルのムースシャーベット
・デザート
・コーヒー
・小菓子

◆いただいたワイン等
・スパークリングワインのフルーツカクテル 1890円
・イタリア ロンバルディアのスプマンテ 1890円(グラス)
・フランス ブルゴーニュのスパークリングワイン(ロゼ) 1470円(グラス)
・イタリア ヴェネトの白ワイン 1260円(グラス)
・コニャックXO 1700円(30ml)

食前酒を勧められ、まず、一杯。
テーブルには、代官山のASOと同じ3種のホイップバターと数種のパンが並びます。このバターが、軽くてつい量を使いすぎてしまいます(^^ゞ
一皿めは、玄海鯖が使われたもの。伏せたグラスを開けると煙が広がり、杉の燻製香。このあたりの演出、ASOらしいです。そこに、燻製されたパルミジャーノ・レッジャーノが削られ、かけられて一品目。鯖とチーズの組み合わせとともに、香りを存分に楽しみます。冷製の一品。
二皿目は、フォアグラのソテー、長﨑デジマ芋のコロッケと共に。テーブルに届いた料理に、フォンドボーソースが目の前でかけられます。ジューシーなフォアグラと衣サクッ中身トロッの上品なコロッケ。幸せな気分になれる、温かい一皿。ソースが美味しい!
次の選べたパスタは、ASOの名物、カラスミのスパゲッティーに。この量のカラスミがかかってますので、味は濃く、ワインといただくのが良い、温かいパスタです。
魚料理の、本日のお魚のスープ仕立て 帆立貝のムースを添えて。これも、目の前でスープが注がれます。ソーサーの上に、アサリ貝が一つ。これには、料理に使う浅葱が入ってました。可愛い演出。本日の魚は、玄海のメダイ。温かな皿です。
肉料理は、ほろほろ鳥のローストとサルティンボッカ にしました。代官山のASOでもいただいたのですが、ほろほろ鳥のモモ肉が小さな皿で供され、すぐに、もう一皿のメインが出されます。
メインが終わると、アヴァン・デセールは、パイナップルのムースシャーベット。口内がスッキリ。
ドルチェは6種から、とろけるチョコレートケーキ、キャラメルのサバァイオーネ、カルダモンのジェラートを添えてを選択。キャラメルのサバァイオーネは、別皿でホイップタイプでついてました。ジェラートは、カレーなどに使われるスパイス、カルダモンが使われていて、不思議な感じ!温かいフォンダンショコラの中身ととろけるショコラ。温と冷が一皿で。
最後にエスプレッソと、ASOらしく、花器に小菓子が盛られて。

東京代官山のリストランテASOには、長い間、年4~5回訪問しており、今回の天神店オープンは、とても楽しみにしていました。ASO料理は、遊び心やサプライズ演出があり、心躍ります。
東京のASOと遜色ないお料理を愉しみましたが、料理長がテーブルに来てくださったときに、びっくり!代官山のリストランテASOの料理長ではないですか!福島県生まれの料理長、吉越さん。天神店のオープンで、こちらに就任されたのですね。福岡に来ていただいて、嬉しい!
心を魅了するプレゼンテーション。料理の味わいとは別に時間を心から楽しめ。心躍るASOワールド。福岡では、上質な素材と地産地消にこだわったスローフードの実践をされるそう。確かに魚介は、玄界灘の幸でした。福岡で進化したASOワールドが広がっていくのでしょうね。
途中席を立つと、料理皿はクロッシュが被せられるなど、気遣いもさすがのグランメゾンでした。
お酒も十分いただいて、長い時間かけて、ゆっくりと食事ができ、満足です。東京ではなく、福岡でいただけるのが嬉しいですネ。同伴者が感激しておりました。

個室は3室(4席・6席・10席)あります。サロンがあり、パーティやウエディングなどに利用可。着席で108席、立食で40~200名収容、46300円からで、宴会サービス料10%別。
福岡には、ひらまつグループのトライアングルが完成。1999年の博多リバレインと同時に誕生した、ひらまつ博多。今年、博多シティのオープンと同時に今年誕生した、ブラッスリー ポール・ポキューズ 博多。そして、ASO天神店。行きたいお店が増え、悩ましいです、、、

  • リストランテ ランチコース Pranzo B 5880円
  • カリホクッと焼けたプチバケットと、大好きなバター3種!
  • スパークリングワインのフルーツカクテル 1890円

もっと見る

3位

お料理 佐藤 (小倉、平和通、旦過 / 日本料理)

3回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.2 ]
  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.4 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥30,000~¥39,999 ¥20,000~¥29,999

2024/02訪問 2024/04/06

小倉の二つ星 美味是唯淡◆佐藤

福岡県北九州市小倉北区京町3-5-7 KSKコアビル1F、佐藤
職人歴40年近くのキャリアを持つ佐藤好美さんの日本料理店。
食材の魅力を最大限に引き出し妙味を味わえるとあり、国内外からファンが訪れる。
JR小倉駅徒歩3分。カード可。QRコード決済PayPay可。禁煙。
16席(カウンター10席、個室カウンター6席)。店内は靴を脱ぐ造り。
完全予約制。おまかせコース25000円(昼、夜同じ)。税別、サービス料・チャージ料なし。
期間限定、昼のOMAKASE small 19000円あり(品数減)。
HPから予約可。昼12:00~ 夜18:00~ 19:00~ 定休、日曜。
ミシュランガイド福岡佐賀長崎2019特別版★★(二つ星)。
The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店。
(HP) https://oryourisato.jimdofree.com/goyoyaku/

ミシュランで二つ星を獲得されてから、その後レビューを書けていなくて。
情報修正も兼ねて、書いてます。
2019の特別版、北九州市には三つ星がなく二つ星が2軒のみ。
その1軒がこちらでした。
伝統と創意を織り交ぜた懐石料理は、炭火で焼く品が多め。
見える場所で焼かれ、風情を感じます。
造りは、地場で揚がった白身魚を出され、醤油がわりに塩昆布を添える先駆け店。
同じように出される店を見かけるようにはなりましたが、こちらは一味違います。

冬から春へと、季節の変わり目にお伺いした時の内容です。
平日の夜に予約訪問しました。
本日は、広い方のフロアの席が用意されていました。
寒い時期のブランケットの配慮は昔から。
今はカウンター下にパネルヒーティングがあり寒い日も環境バッチリ。
あたたかいおしぼりは淡い香りが心地いい。
飲物メニューに目を通し、モエ・エ・シャンドンを1本。
バカラのグラスで。

◆おまかせ 25000円
・蛤の玉締め…大きな蛤を1個そのまま。調味料を使ってない天然の優しい旨味。
・キヌ貝…生干しを見せて貰って炭火焼き。菜花を添え。嗚呼、良い香り。
・数の子…アテ的に小皿で。
・海鼠
・造り…天然とらふぐ。塩昆布とポン酢。他が真似てもひと味違う。
・白子…目の前で炭火焼に。
・椀…越前蟹、蟹味噌。かぶら。輪島 流水の漆器で。
・うにく…鹿児島牛3枚にカット。若松の海胆。新玉のソース添え。
・焼き餅…ふきのとう餅。本日唐墨は別の形で。どうぞ熱いうちにと。
・とまと…若松産。2~3月が良い、暑くなると味が落ちるとか。
・からすみ大根…聖護院大根、からすみ。
・土鍋炊きごはん…火で温められた茶碗。金継ぎもされてる。粋で良いです(^^
 煮えばなから少量づつ供して貰える。最後はおこげで計4杯いただく。
 香の物、銀鱈、唐墨ジャコが最高! 焙じ茶。
・蜜柑ジュース
・わらび餅
・お薄(小サイズ) 

1本空けたあとは、佐藤特製竹酒2合を。 
寒北斗純米を冷蔵庫で2日寝かせたもの。
本日も満足でした。

店主の佐藤好美さん。抜群のセンスだと思う。
繊細でサバサバされてて、奥深い方。

私の大好きな二品が商品となっていて、購入出来たので買って帰りました。
この日は、からすみ餅がコースで出なかったので家にて♡
唐墨を射込んだ名物もち。バランスがやたらと良い。
常温に戻してトースターで焼くだけ。素人が焼いても美味しい。
ご飯のおともにと、幸せになれる佐藤のもう一つの名物、からすみじゃこも購入。
現在、ホームページでこれらが購入出来るようになってます。
母の日は、これ送ろうかしら…

おまかせコース価格は、世の中全体に大きく上がっているので良心的に感じます。
2011年頃から、お付き合いのある店。
13年って大きいですね、世の中の環境が大きく変わりました。
それでも「旨い」感覚に変わりなし。
当時から佐藤さんが言われていたこと、そこは変わらない。
美味是唯淡。淡いことに旨さがある。手を加えるだけが料理ではない。
といって、素材ばかりに頼るのでもない。
四季折々の旬の食材をこだわりをもって選びその旨味を最大限に生かしてやる。
ほんとうに旨いといえるものだけを、
ほんとうに旨いと感じてくれる人のためにつくりつづける店でありたい。

思い出しました、そんな風におっしゃっていたのを(^^
福岡県北九州市小倉北区京町3-5-7 KSKコアビル1F、佐藤
淡いことに旨さがあると言う、日本料理の職人歴35年以上となる店主。
妙味を味わえるとあり、国内外からファンが訪れる小倉の名店。
JR小倉駅徒歩3分。カード不可。禁煙。予約制。
16席(カウンター10席、個室カウンター6席)。店内は靴を脱ぐ造り。
料理はおまかせのみ。昼6000円、夜12000円・15000円。税別、サービス料・チャージ料なし。
昼12:00~14:00(12:00最終入店)、夜18:00~20:00(20:00最終入店)。要予約。定休、日曜。
ミシュラン2014福岡佐賀特別版において★(一つ星)獲得。
2018THE TABELOG AWARD2018・2019 Bronze受賞

この日は美味しい和食で昼呑みの日。
ランチタイム利用ですが、夜の内容にて予約。
前日に確認電話が入りました。
お昼の開始時間は12:00です。丁度の時間に入店。
靴を脱ぎ、個室の方のカウンターへ。
席には膳が用意されています。
膝上ナプキンには小倉織。
小倉織は、江戸時代の豊前小倉藩の特産物で 縦縞を特徴とした良質で丈夫な木綿布です。
北九州らしいですし、風合いや手触りも良い木綿布なんですよ(^^

最初の一杯はシャンパンのハーフボトル。モエが4500円(税別)。
今からの時間にワクワクしている私達に、折角だからとグラスは18世紀のオールドバカラを出してくれる店主。
本物のミケランジェロです。グラスで気分も揚がります。
その後は、佐藤の名物「竹酒」の(大)3500円(税別)を。ちなみに(小)だと1800円(税別)。
店主 佐藤さんとお弟子さんが交互に出入りする個室でお昼を堪能。
昼の方がゆっくり接客を受けられることもあり、この時間帯は気に入ってます。
四季を大事にする店主、この日は「旧暦と新暦の中間でやらせて貰ってます」とのこと。
料理と器でその中間を理解。

◆御料理 15000円(税別)
・伊勢海老の兜焼…焼けた炭の上に身を直置きで炙り。本体の海老味噌を絡めて。頭から至福!
・関門蛸…衣揚げで。桜が散ったら蛸が美味しいんです、と店主。
・海の葡萄と山の葡萄…箸休め。地元の海藻麺と海葡萄。デラウェアと柑橘の酸味でスッキリ。
・お造り…オコゼ。肝類別添え。オールドバカラの皿。見た目も味も綺麗。塩昆布・ポン酢で。
・鍋…鮑と蓬豆腐と蓴菜(ジュンサイ)。鮑の肝を別添え。
・焼物(魚)…カリフワ食感の甘鯛。おろしに透明なポン酢、あられ切りの林檎。木の芽が良い香り。
・焼物(野菜)…北海道のホワイトアスパラガス。フルーツのような甘みの若松トマトと。
・寿司…季節を感じさせる二種。粽の中は河豚、柏の葉の中は細魚。
・飯…炊きたての煮えばなを味わい二杯目からは変化を愉しむ。香の物と。唐墨ジャコは最高のご馳走。
・汁…狂言の古椀で、伊勢海老の味噌汁。大きな個体だったので脚も太く身が大きかった。
・水菓子…宮崎マンゴーとジュレ。好みでコアントローをかけ。出来たて葛きり、黒蜜でつけ麺風にいただく。
・薄茶…小ぶりの茶碗で。片口で抹茶を点てて分けて出されているそうです。

個室の炭火前で、ゆっくりとした時間を愉しんだ昼でした。
唐墨ジャコが欲しい!とお願いしたら、お土産の焼きお握りと一緒に用意して下さって。
乙女な好美さん(店主)。唐墨ジャコにリボン掛けてくれていました。
取っ付き辛いので損してると思うけど、私達は知ってます。職人気質でシャイなんです。
昔から定評のあった店なので、技術を真似されてることも屡々。
でも真価は、この店でいただく時に分かる。
酸味を果物の淡さで魅せたり、調味料よりも素材の味や薬味が際立つ工夫。
その才能に痺れます。美味是唯淡。
この日は店主とお話しする時間も多めで、帰りは見えなくなるまで頭を下げて送ってくれていました。
また来ますね。

只今、食べログ福岡6位の…
と書こうとしてたら、本日アルゴリズムの更新がされてますね。
随分と入替っちゃってて。11位の4.17。どうなっているんでしょうね~
福岡県北九州市小倉北区京町3-5-7 KSKコアビル1F、佐藤
淡いことに旨さがあると言う、日本料理の職人歴35年以上となる店主。
妙味を味わえるとあり、国内外からファンが訪れる小倉の名店。料理はおまかせのみ。
JR小倉駅徒歩3分。カード不可。
15席。二つの空間のカウンター席のみで、奥に個室空間あり。個室は4名以上で貸切り可。
昼12:00~13:00(L.O.)、夜18:00~20:30(L.O.)。要予約。定休、日曜(月祝の場合は除く)。
ミシュラン2014福岡佐賀特別版において★(一つ星)獲得。
2018THE TABELOG AWARD2018 Bronze受賞

久しぶりの佐藤レビュー。
仕事関係の方と使うことが多く、久しぶりに写真を撮らせて貰いました。
お昼にゆっくり飲みながら美味しい食事をしよう!
と、同志との訪問です。
先ずは予約。
今、昼は12時スタートのみ。6000円、12000円、15000円の3つのおまかせコース。税別。
3つのお願いが店からありました。
2日前に確認の電話を入れて欲しい、キャンセルは100%の支払い、支払は現金のみ。
2日前に電話を入れましたら丁寧な御礼を言われました。

さて当日。
小倉駅に近い繁華街にありますが、目立たず小さな看板で、和の趣きがある入口。
店内に入ると銀杏の一枚板のカウンター。同時間にご利用の常連ご婦人方がそちらの席に。
私達は、お昼から飲みますと宣言していたので、奥の個室空間に。
靴を脱ぎ、掘りスタイルになっているので寛げます。
目の前に炭火。
店主と一番長いお弟子さんが交互に出入り。
白魚の一夜干しかな?
籠の上で炙られるのを待っています。
佐藤で飲むなら、先ずは竹酒。

◆竹酒 大(二合) 3500円(税別)
寒北斗を竹に詰めて2日冷蔵庫で寝かせてます。
よく冷えていて円やか。
竹酒は小で1800円。

◆おまかせ 15000円(税別)
・壺に海鼠(なまこ)と海鼠腸(このわた)の親子、蕨、白魚。
・境港の松葉ガニ焼いた脚と熱々でほぐした本体が陶器の中に蟹味噌がのって。口直しに若松トマト。
・温かい春の椀、蛤やタイラギ、山菜、ホワイトアスパラなど。揚げたものなど入り広い味わい。
・天然河豚の刺身、皮も小鉢で。ポン酢と塩昆布。昆布は、おつまみとしても秀逸。
・アラのたたき。
・焼物。白子の柚子釜、唐墨餅、新じゃがの雲丹射込み。嗚呼、唐墨餅はここのが最高!
・土鍋の炊きたてご飯。煮えばなをいただき、装ってもらう。
・カラスミジャコ。大好きなんです!たっぷりかけて。
・味噌汁と香の物。
・蜜柑ジュース。
・蕨餅。
・最後の一口に抹茶。

松葉ガニが使用されていた日だったので、炭火で焼いた爪酒をお願いしたら甲羅酒を用意してくれました。
日本酒は1杯900円(税別)。この価格で。
甲羅酒も嬉しかったですが、飲み干して爪酒も(^^
もう少し飲もうかと違うものを求めましたら、出羽桜(300ml) 3500円(税別)。
写真は時系列に並べています。

いや~、美味しかったですねぇ今日も。
この食材でこの価格だと大満足。
淡々と喋り見習いには厳しい店主。難しい人と思われがちですが意外と乙女で面白い人です。
常連はよく知ってるので気にせず食を楽しみます。
正統性と独創性を持ち、一工夫があり、繊細さも楽しめます。
長くこの地域で和食をいただいてますと、昔から人気だった佐藤の店主の独創性を真似た料理店を多く見ます。
そういう意味では、北九州のパイオニア。
厳しい目での食材選びから丁寧な下ごしらえまで、目に見えない部分の労を厭わない姿勢は良いです。
京焼やバカラなどの器使いも綺麗です。
器好きの店主が昔から集めてきた豪華なコレクションが揃います。
江戸時代の著名な陶工、絵師の写しや、京焼、備前焼、バカラ等々。
旬の料理と四季折々の絵柄で選ばれた器。
愛好家の方は、楽しい器談義が尽きないのではないでしょうか。

飲物の価格が何処にも出ていないので、知り得る内容で書き残します。税別です。
生ビール900円、竹酒小1800円、大3500円。ヒレ酒1700。
焼酎900円、酒900円、梅酒1000円、出羽桜3000円。
ハイボール900円。ノンアルビール700円。ジンジャーエール500円。
シャンパン4500円・9000円。ワインはボトルのみ、その日にあるワインは確認を。
持込料はありますが、ボトルの持込可。

化粧室は外にありますが、扉からすぐ。
この日一人20000円強。
税別ですが、サービス料はなし。
また同じことを言っちゃいますが、高級寿司店後に日本料理店へ行くと良心的だなぁと思います(^^
土鍋の御飯が残ったものを焼きおにぎりにして渡してくれました。
シーズンごとに訪れたい名店です。

  • キヌ貝 生干し
  • とらふぐ刺し
  • 白子を炭火で

もっと見る

4位

アラペイザンヌ 遠賀店 (遠賀川、筑前垣生、水巻 / ケーキ、バームクーヘン)

5回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2023/09訪問 2023/10/30

竜王戦 福津対局 福津の勝負おやつ◆アラペイザンヌ 遠賀本店

福岡県遠賀郡遠賀町虫生津(おんがちょうむしょうづ)94番地1、アラペイザンヌ遠賀本店
バウムクーヘンとフランス菓子の洋菓子店。
フランス・パリの名店「ジャンミエ」への渡仏修行経験がある、オーナーシェフ貞末さんの店。
この道40数年、販売される菓子は全て店内の工房での手作り。
良質な素材を使って保存料などを使われず、素朴な本物の菓子作りをされる。
営業時間10:00~18:00(日祝~17:00)。
定休、月曜・第3火曜日(祝日営業)。店前に駐車場あり。販売のみ。
アラペイザンヌ 福津店、定休 水曜・第2火曜日。営業時間9:00~18:00
(HP) http://www.alapaysanne.com/

四日前、北九州市で竜王戦第3局がありました。
藤井八冠が選ぶ「勝負めし」が各地で話題ですね。
昼食に選ばれたのは、北九州地区で根強い人気を誇る「資さんうどん」。
資さんは特別メニューを用意せず、担当者が驚いていたとか。
ここまでは余談ですが…

昨年2022年11月23日にも福岡県福津市で竜王戦がありまして、やはり勝負めしは話題に。
その時に勝負おやつで食べられたのが、アラペイザンヌ福津店の名で出されていたバウムクーヘン。
バウムクーヘン専門店からの、光の道シリーズとして扱われたようです。
鮮やかなマンゴーイエローは夕陽のイメージ。
両棋士が召し上がられたそうで。

おいしい福津のおもてなし
第三十五期竜王戦 福津対局 福津の勝負めし
https://dmofukutsu.com/shoubumeshi/

本店の遠賀店で開発された夏フレーバー。
過去何度か食べてきたもので、定番よりひとかた小さな食べ切りサイズ。
勝負おやつとなってから、期間限定ですが増産されてるようです。
店主の手焼きで数に限りはありますが。

◆ミニバウムクーヘン(マンゴー) 660円(税別)

マンゴーペーストが入ったマンゴーイエローの商品。
他のバウムと同じくフォンダンがアクセントとなるしっとりバウム。
甘さの中にフルーツの仄かな酸味と香り。
冷やしていただくのもお勧め。カットしやすくなります。

主力商品は種類の多いバウムクーヘン。国産小麦と産直新鮮卵を使用される定番商品は4種。
・プレーン…レモン風味のバウムクーヘン。素材の味が際立つ人気NO.1。
・チョコ…フランス産バローナのビターチョコを使用。
・むらさき芋…色彩やかな紫芋を使用。
・抹茶…八女星野村の抹茶をふんだんに使用。変色防止でアルミ製の袋。

いついただいても、誠実な味がします。
大のお気に入りパティスリー。
フランスのエスプリが効いた、田舎の洋菓子店です。
福岡県遠賀郡遠賀町虫生津(おんがぐんおんがちょうむしょうづ)94番地1、アラペイザンヌ遠賀店
バウムクーヘンとフランス菓子の洋菓子店。
フランス・パリの名店「ジャンミエ」への渡仏修行経験がある、オーナーシェフ貞末さんの店。
この道40数年、販売される菓子は全て店内の工房での手作り。
良質な素材を使って保存料などを使われず、素朴な本物の菓子作りをされる。
営業時間10:00~18:00(日祝~17:00)。
定休、月曜・第3火曜日(祝日営業)。店前に駐車場あり。販売のみ。
ご親族で営む二号店のアラペイザンヌ 福津店、三号店のアラペイザンヌ 黒崎店あり。
(HP) http://www.alapaysanne.com/

遠賀は北九州の西接地域。田園風景の広がる、平坦な遠賀平野。
一級河川、遠賀川の河口が近く、国道3号線とJRの通る利便性と農産物が豊かなエリアです。
2008年5月に関東から遠賀へUターン移転され15年半。
その間に子供さん方が、二号店を福津に三号店を黒崎に構えられ、三店舗となられました。
フランス語の「田舎」が店名の洋菓子店。
その名のイメージ通り、素朴で素材に拘る味の良い洋菓子を作りつづけられています。
主力商品は種類の多いバウムクーヘン。国産小麦と産直新鮮卵を使用される定番商品は4種。
・プレーン…レモン風味のバウムクーヘン。素材の味が際立つ人気NO.1。
・チョコ…フランス産バローナのビターチョコを使用。
・むらさき芋…色彩やかな紫芋を使用。
・抹茶…八女星野村の抹茶をふんだんに使用。変色防止でアルミ製の袋。
フォンダンがアクセントとなるしっとりバウム。
冷やしていただくのもお勧め。
店舗ごとに限定商品があり、福津店は「いちご(あまおう)」黒崎店は「キャラメル」のバウム。
遠賀店はフランス菓子系ケーキ類があるのが特徴…
と思っていたのですが、私としたことが見落としが(*´・д・)

遠賀店でしか見ないバウムクーヘンがあります。
遠賀町産プレミアムオイル、非遺伝子組み換え遠賀町産菜種使用の一番搾りピュア菜種油を使用したバウム。
遠賀町は春になると田畑一面が菜の花の鮮やかな黄色に彩られます。
綺麗な風景に心なごんでいたのですが、その菜種油が製品になっているのは知らなかった!
非遺伝子組み換え品種「ななしきぶ」100%、鉄釜煎り、圧搾一番搾り、化学処理なし。
オメガ9系に属する植物油で、美容効果、コレステロールの低下効果あり。
国産菜種の自給率は0.04%と、とにかく希少!
油も販売されていたので一緒に買いました。1本270g1000円(税込)。

◆バウムクーヘン(なたね) 1100円(税別)
バターに代わって一番搾りピュア菜種油を使用したバウムクーヘン。
すっきりした味わい。でも店特有の後引く美味しさは同じ。
健康を気にしたい年頃の私にとっては、嬉しい商品。
この油も購入に立ち寄りたいですね。

とはいえ高カロリーだと判りつつもコクと甘さを求めて、お店自慢のバウムやケーキを買っちゃいます(^^)
直近では季節限定モノのミニサイズバウム、和栗バウムクーヘンが美味しかった。
和栗ペーストたっぷりでほんのり香るラム酒がたまらん♡*.
ケーキのモンブランも買っちゃいましたし(^^
少量焼かれているパン類も見逃せません。
今年のクリスマスケーキの予約をしなければ(^^
福岡県遠賀郡遠賀町虫生津(おんがぐんおんがちょうむしょうづ)94番地1、アラペイザンヌ遠賀店。
バームクーヘンとフランス菓子の洋菓子店。
オーナーの貞末さんは東京のシェ・イノで修行し、パティシエとしてデセールを担当。
その後フランス・パリに渡り最高級パティスリー、ジャンミエで修行。この道40数年。
販売される菓子は、全て店内の工房での手作り。
良質な素材を使って保存料などを使われず、素朴で甘い本物の菓子作りをされる。
営業時間10:00~19:00。
定休、月曜(祝日営業、その場合火曜休み)。店前に駐車場あり。販売のみ。
ネット販売あり。(アラペイザンヌHP) http://www.alapaysanne.com/
ご子息が二号店のアラペイザンヌ 福津店を運営。

地元の個人店のスイーツと聞かれたら思いつくのはこちら。
関東からのUターンでオーナーがメインとして開発されたのは、子供からご年輩まで楽しんで貰えるバウムクーヘン。
ドイツのものとは違い、しっとりとした仕上がりでフォンダンが良い仕事してます。
定番は4種。ホールで1000円~1050円(税別)。贈答箱は別料金。
<バウムクーヘン>
・プレーン…レモン風味のバウムクーヘン。シンプルイズベスト。
・チョコ…フランスのバローナのビターチョコを使用。
・むらさき芋…色彩やかな紫芋を使用。
・抹茶…抹茶をふんだんに使ってあり風味豊か。

4種とも色鮮やかですが、全て素材の色で着色されていません。
抹茶が本物なので、抹茶のバウムクーヘンだけは、色が変わらないようアルミの袋に入ってます。
表示に添加物はほぼなく、素材の風味を感じられます。
配合の妙や技量により、ケーキ同様の楽しみ方が出来るバウムクーヘンです。
定番は4種ですが、季節ごとに限定の小サイズ(600円位)が出ており、それをいただくのも楽しみ。
今までに、紅茶、ピスタチオ、オレンジ、バナナ、焼き芋等々、楽しませて貰っています。
多分、トータルで30種近く頂いたと思います。
二号店のアラペイザンヌ 福津店には、定番4種+苺(あまおう)が置いてあります。
最近は、1本バウムも発売さてれいて、要予約ですが、これはパーティーにぴったり♡

拘りパンを少量ですが出されていて、パン屋さんの作るものとは違う特別感にハマり中。
説明は写真で読めるようにしましたので興味ある方はご覧ください(^^
・白神こだま酵母パン 550円(税別)
・ホシノ酵母 全粒粉 くるみ いちじくパン 380円(税別)

自宅で飲む蒸留酒と合わせるのに、生チョコもよく買ってます。
アラペイザンヌ 遠賀店はケーキ類があるので、ショーケースを覗くのが楽しみ。
アラペイザンヌ 福津店は焼き菓子に力を入れておられるので、同じアラペイザンヌでも違うものがいただけます。

頻度高く訪問するので、都度レビューはせず、年1くらい情報をプラスするくらいになりました。
素朴で実直な美味しさの大好きな店です。
福岡県遠賀郡遠賀町虫生津(おんがぐんおんがちょうむしょうづ)94番地1、アラペイザンヌ遠賀店。
バームクーヘンとフランス菓子の洋菓子店。
販売される菓子は、全て店内の工房での手作り。
良質な素材を使って保存料などを使われず、素朴で甘い本物の菓子作りをされる。
食べログ福岡ベストスイーツ2013で、45万人のユーザーに選ばれた珠玉のパティスリーの10軒に選ばれ1位に。
営業時間10:00~19:00。
定休、月曜(祝日営業、その場合火曜休み)。駐車場あり。販売のみ。
ネット販売あり。(アラペイザンヌHP) http://www.alapaysanne.com/

昨年も12月にこちらのお店をレビューして、早いものでもう一年。
再訪レビューせずとも、今年もよく購入しました。
今年も残すところ一週間。
年内レビュー出来る数も限られます。
こちらは今日上げなくちゃ意味が無いかも…
X'masケーキを予約してました。
24日の夕方に店に受け取りに。
ログハウスの店内はいつも通りに暖かく迎えてくれます。
ショーケースのショートケーキも本日はX'mas仕様です(^^

◆クリスマス モンブラン 3100円(税別)
ピースケーキ人気のモンブランが、リクエストでクリスマス仕様に。
マロンクリームの香りがいい。
ブランデーと合います(^^

◆クリスマス ストロベリーショート 3100円(税別)
フレッシュクリームをたっぷり使った苺のケーキ。
大きな苺がゴロゴロ入ってます。
苺にたっぷりのフレッシュクリームをつけてパクッ!
シャンパンと合います(^^

去年の12月は、店で修行されていたご子息が福津に二号店を出すのだと聞いてました。
予定通りに今年はアラペイザンヌ福津店がオープンし、商品内容が違うので両店の常連と化した私。
生ケーキは遠賀店だけなので、X'masケーキはこちらの店に予約していました。
個人店の良さであるオーナーとの距離。
素朴で実直さが伝わってくる大好きな店です。
気取ったところのない店ですが、オーナーの経歴は素晴らしいです。
オーナーは東京のシェ・イノで修行し、パティシエとしてデザートを担当。
その後フランス・パリに渡り最高級パティスリー、ジャンミエで修行。この道40数年。

こちらを知って頂きたいと思って始めたのが、私の1件目の食べログレビューです。
昔のレビューは何度も上書きで、コメント欄もMAXでしたが…
システムが変ったので、またバウムクーヘンもきちんと紹介したいですね。
来年の課題にします(^^

Happy Holidays!
福岡県遠賀郡遠賀町虫生津(おんがぐんおんがちょうむしょうづ)アラペイザンヌ
バームクーヘンとフランス菓子の専門店。
販売される菓子は、全て店内の工房での手作り。
良質な素材を使って素朴で甘い本物の菓子作りをされる。
食べログ福岡ベストスイーツ2013で、45万人のユーザーに選ばれた珠玉のパティスリーの10軒に選ばれ1位に。
営業時間10:00~19:00。
定休、月曜(祝日営業、その場合火曜休み)。駐車場あり。販売のみ。
ネット販売あり。(アラペイザンヌHP) http://www.alapaysanne.com/

今年のクリスマス、自宅用に豊熟フロマージュのホールを買いました。
ここ1ヶ月は、お店に行くたびに置いてある生チョコも都度購入。
2017年2月、福津に2号店のオープンが確定されたそうです。
オープンされたら行かなくては!

(2016/07)
女性三人、Bistro Rでランチをした後、すぐそばのこちらでバームクーヘンなどを購入。
その後、3~4度は購入に立ち寄っています。
バームクーヘンは次々に期間限定のものが出ており、写真は好評につき再販されていたオレンジバーム。

◆オレンジバームクーヘン 600円(税別)
通常のものより径の小さなお手頃サイズ。直径10cm強です。
このサイズのものは、ギフト用の箱詰め対応は不可になってます。
オレンジペーストやラム酒の良い香り。
しっとりと美味しい。
この日は、ちびっこゲストの為に、お店で販売しているトミカキャンドル(200円・税別)を一緒に。
ヨーロッパ風の二階建バスのデザインのものです。
ミニサイズなので、ホールで。上にバスキャンドルを乗せてキャンドルに炎。
大満足で喜んでくれました。
楽しいお茶の時間に。
まったく違うタイプのバームクーヘンも開発中とか。
来年は一緒に働かれているご子息が店長となり、2号店をオープンなさる予定とも。
楽しみにしています!

(2015/12)
よく行くお店の1軒ですが、更新レビューは久しぶりでございます。
都会のお洒落なパティスリーではなく、屋号の通り田舎のログハウスの工房で家族経営されているお店。
オーナーの故郷は今の店舗のある遠賀。生み出されるお菓子は素朴。
でも本物感あり。それもそのはず。
オーナーは東京のシェ・イノで修行し、その後フランス・パリに渡り最高級パティスリー、ジャンミエで修行。
この道40年。

写真は過去のものと重ならないものを見つけて貼りました。
お土産でいただくことも多くなりました。そのパッケージを写真に撮ってました。
バームクーヘンは、ギフトでしたら箱入れ出来ます。
箱代1個入100円(税別)、2個入150円(税別、2個入りは中巻き限定)。
今月はクリスマスシーズンで混んでいます。
息子さんがお店の手伝いをされるようになられてるようです。
頑張ってくださいね。

(2012/12)
福岡県遠賀郡遠賀町(おんがぐんおんがちょう)のアラペイザンヌ
バラエティ豊かなバームクーヘンとフランス菓子のお店です。
X'masケーキはこちらで買いました。
イブの夕刻、ショーケースにケーキは殆ど残っておらずバームクーヘンも本日は芯の状態。
この芯って、とっても甘くて良い香りなんですよ~
先般、バームクーヘンを1本買いさせていただいて丸太バームオフ実行。
バームクーヘンの芯だけをお店に戻した際に、甘い香りが良かったことを思い出しました。
年末年始は休まず営業されるそうです。
12月26日~1月6日まで10:00~17:00営業。1月7日~10日までお休みとのこと。
今年も残り日僅か。
もう少しレビューしたかったこと、マイレビュアー様の頁へ沢山訪問したかったことが心残り。
皆様、素敵なX'masを *_ _)ペコリ

(2012/07)
写真を追加しました。
今年の初めの頃のものが混ざってますので、バレンタインものがこの時期なのに混ざってます。ご容赦を。
名前が売れても質確保のために二店舗目は出さないスタンスの真面目なオーナーパティシエに魅せられて通ってます。
甘いものは甘くあるべきだなぁって思う、こちらのスイーツ達。
自分でも焼き菓子などは作ってみますがこの風味は出ない。絶妙の風味はプロならでは。
比較対象にもならず、やはりこちらのものを頂きたい。

神奈川県川崎でウィーンの森の物語さんが投稿された、こちらのお店。
興味を持っておりましたら、たまたま5年前に福岡県遠賀郡に移転。
それからずっと通っており、私にとっては初レビューのお店でもあります。
家族経営の小さな郊外店。味抜群の焼き菓子を作ってらっしゃる。
大事にしたいお店です。

(2011/09)
福岡県遠賀郡遠賀町(おんがぐんおんがちょう)のアラペイザンヌ
郊外の静かな場所に位置するフランス菓子店。いつも車で立ち寄っています。
オレンジ色のログハウスのドアを開けるとショーケースがあり、中にはショートケーキなど。
ケースの上に、バームクーヘンが並んでます。
ここのバームクーヘンのバリエーションと味に魅せられて、お土産&自分用。通ってます。

◆チョコレートバームクーヘン 1100円
今日の自分用はこれ。
夏場はバームクーヘンの表面に塗られたフォンダン(砂糖衣)が溶けやすいので、購入したら冷蔵庫に入れます。
普通は、硬くなるのでNG行為なのでしょうが、アラペイザンヌのバームクーヘンは大丈夫!
冷たくて、しっとり。
冷やしても美味しいんですよね。ショートケーキのようなバームクーヘンです。
フランスのヴァローナビターチョコを使われたバーム。
アーモンドプードルやタピオカ粉、ラム酒なんかが入ってて、風味が抜群!
この風味が個人洋菓子店ならではの贅沢な味なんでしょうね!
食べきってしまうと、また買いに行きたくなります。

(2010/11)
福岡県遠賀郡遠賀町(おんがぐんおんがちょう)のアラペイザンヌ
フランス菓子、バームクーヘンの洋菓子店です。
しばらく更新していないので、写真整理しました。
お店に入ると、バームクーヘンの試食をさせて貰えます。
バームクーヘンの種類が増えていっているので、新しいものが出るたびに必ず購入。
バームの大きさで値段が変わりますが、いつも1100円のものを。
写真を撮った日に購入したのは、紫芋、抹茶、生姜の3種。紫芋は、芋の香りがしっかりして色が綺麗。
抹茶も着色料は使われていない本物。生姜は味噌も入った珍しい風味!どれもしっとりして、香りが良い。
家の冷蔵庫に、ここのバームクーヘンのどれかが入っています。
冷蔵庫保存の必要はないのでしょうが、冷蔵庫に入れていてもしっとり。

ケーキは季節ごとに違っているので、今日は何が売られているかも楽しみです。
最近の商品で見かけるのが、焼き菓子「ガトーママン プレーン 300円」。
これがまたフワリとして美味しい!アラペイザンヌの風味がします。
家族で切り盛りされているので、日の販売量はばらつきますが、予約が可能なので欲しいものは前もって頼みます。
今日は、クリスマスケーキを予約してきました。理屈抜きに味が好きな洋菓子店です。

(2009/10)
福岡県遠賀郡遠賀町のフランス菓子店アラペイザンヌ
ここのケーキは大好きで、相変わらず通っています。
今日は今年の夏にはまっていたケーキの写真を整理しました。

◆タルトポンム林檎 300円
アップルパイに見えますが、それとは一味違った上質感。
オーナーパティシエおすすめの、ポンムペイザンヌに通じるものを感じるタルトです。
◆タルトフィゲいちじくのタルト 350円
この夏の一押しでした。無花果の下はカスタードクリーム。台はタルトです。
無花果シーズンは終わっちゃってるので、来年の楽しみです。
◆メリ、メロ様々なものをあしらったケーキ 380円
ただのフルーツムースに見えますが、びっくりする美味しさです。
台はスポンジケーキで、カスタードの味が主になっています。
チョコレートが少し入っていたりして美味しかった!!
◆豊熟フロマージュふっくらと焼き上げたチーズケーキ 330円
チーズケーキは数種ありますが、中でもこのチーズケーキの口どけはとても良いです。
シュワシュワと消えてしまう儚いケーキも癖になります。

犬と食べられるケーキというのも作られてました。
砂糖を蜂蜜にしたりカスタードクリーム部分を芋のペーストにしたりした甘さ控えめケーキ。
苦手とおっしゃっていたホームページが出来ていました。

(2009/02)
バレンタインデーのスイーツを探しにアラペイザンヌへ。
あ、チョコレートもある!試食でいただくと、美味しいじゃないですか~
ケーキの種類もオーナーだけで作るには多いと思うのに、チョコも。
トリュフを数セット予約してしまいました。
今年はこれでよし。お土産にカットケーキを買って、自分用にフレンチロールを買いました。
フレンチロールは可愛い箱に入れられて、贈り物にも良い感じです。
表面に粉砂糖がふられた程よい甘さのスポンジに、たっぷりの生クリームに和えられたフレッシュフルーツが美味しい!
また、はまりそうです。

(2008/12)
今日はクリスマス・イブ。会社で大好きなアラペイザンヌのケーキをいただきました。
いつもは商品にない、ノエルのカットケーキや、クリスマス仕様の可愛いカットケーキ達。
悩んで、写真の2点をゲット。紅茶と一緒にいただいて、幸せです。
家に帰ると、ここでも「アラペイザンヌ」の生クリームのホールケーキが家人によって買われてました。
大きな苺が丸ごとカットされずに中にもゴロゴロ入ってます。
ケーキの食べすぎ!ですが、クリスマス・イブだから良い、となんとなくな正当化(笑

(2008/12)
秋のスイーツ、マロンデザートを求めて、アラペイザンヌへ。

◆モンブラン 380円
軽い食感のモンブラン。あっと言う間に食してしまっておりました。
お店ご自慢の「バームクーヘン」を、同時に購入。
バームクーヘンは、チョコレート味と抹茶味が発売されてました。
また新しい味が楽しめるので嬉しいです。
抹茶のバームクーヘンの包みだけが、シルバーの包装で中が見えません。
これは?とオーナーシェフに伺うと「お茶と同じです」とのこと。
そういえば、お茶は透明の袋では売られてないですね。光があたる部分は色が退色するのだそうです。
添加物は使われていないと前々から聞いておりましたので、なるほど納得。
チョコレートのバームクーヘンは、フランスのヴァローナビターチョコを使用されているとか。
バームクーヘンは、ほんの少しだけラム酒が入ってます。とっても良い風味です。本当にしっとりしてます。

(2008/10)
今日も身近な人の誕生日ケーキを買いにアラペイザンヌへ。
誕生日ケーキはイチゴショートのホールを買い、自分のためのケーキを購入。

・ポンヌペイザンヌ 380円
・ガトーマロン 380円
・マルガッシュショコラ 370円
・クリーミーチーズ 350円
・豊熟フロマージュ 330円

以上の5種をいただきました。
季節により、メニューが少しづつ変わります。
同じメニューでも形が全然変わっていたりして、いつも楽しませて貰っています。
量を食べるより、質を楽しめるケーキで、フランス菓子らしいしっかりした甘さがあります。
ポンヌペイザンヌは、お店も一押しですが私も一押し。
美味しいシブーストです。林檎ソテーキャラメリゼ仕上げ。手がかかっています。
本当はこれ一個で満足なのですが、欲張りなので…
ガトーマロンはマッタリコックリのマロンクリームが濃厚です。
表面のチョコレートに金箔が散らしてある円形。前回の舟形から変化してました。
チーズケーキの二種は対照的で、豊熟フロマージュはふっくらフワフワで口の中で消えるかのような食感。
クリーミーチーズは、滑らかで濃厚なチーズケーキです。
マルガッシュショコラは、ザッハ生地チョコレートで、チョコレート好きには堪らないケーキ。
一度で食べる量ではないと思っていながらも、珈琲を淹れて、ご機嫌で食べてしまいました。

(2008/07)
今日は身内のお誕生日会。ということで、本日もアラペイザンヌへ。
カットケーキを人数分買い、お誕生日のケーキにバームクーヘンと店内で販売されている、数字キャンドルを購入。
バームクーヘンのシンプルで綺麗な円に数字キャンドルを二つ挿して、シンプルな誕生日のケーキが出来あがりました。
キャンドルの炎が吹き消された後のバームクーヘンは、あっという間に皆の胃袋に。
1歳の姪が美味しそうに食べているのを見て、オーナーシェフの赤ちゃんから高齢者まで安心して食べられるシンプルで美味しいバームクーヘンを…とのお話を思い出しました。
カットケーキは好きな種類の争奪戦。
本当に美味しいんですよね。
お茶の時間に、ここのケーキがあれば至福の時間が過ごせます。

(2008/05)
川崎で営業されていたアラペイザンヌさんが、オーナーシェフの地元へ転居。
同じ店名で2008年5月にオープン。
オーナーシェフは、パリの最高級パティスリー「ジャンミエ」でフランス菓子の修行を。
ジャンミエ氏は、フランスが誇るパティシエです。
店のおすすめは「ポンムペイザンヌ」。
店名がつくシブーストの表面はキャラメリゼされています。
中にはトロリとしたクレームシブーストとグランマニエの風味香るソテーしたリンゴ。
土台にはパリパリと香ばしいパート・フユテ。
シブーストはここで食べるまではあまり好きなケーキではなかったのですが、美味しいものを食べていないだけでした。
大人のシブーストです。
こちらで作られているフランス菓子は、全て手作りの本物。
保存料など使ってなく安心して食べられる美味しいものばかりです。
店内の見えるところで、バームクーヘンが焼かれており、一層一層手作業で焼かれていく様が見られます。
バームクーヘンは、オーナーシェフの赤ちゃんからお年寄りまで食べられるものをとの思いから作られているそう。
飽きない味ですネ。

  • ミニバウムクーヘン マンゴー 660円(税別)
  • 竜王戦 福津対局 福津の勝負おやつ
  • 店舗外観

もっと見る

5位

レストラン エスカリエ (萩原、熊西、穴生 / フレンチ)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 4.7
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2014/12訪問 2015/01/31

【味&コスパ】おススメ北九州郊外フレンチ◆現代フランス料理 エスカリエ

北九州市八幡西区青山、エスカリエ
クラシックの魅力が再生された古くて新しい味の現代フランス料理。
店名となっている階段(エスカリエ)を上がりドアをあけると、そこは12席の街の小さなレストラン。
石丸シェフ一人で料理もフロアも。たまにバイトの子。最近は一人で全てされてます。
こちらのお店で大好きなのは、自家製のプチパンとともに出される「豚肉のリエット」。
バターではなくリエットなのが嬉しい。大好きなんです。
リエットは毎回おかわりして食べ切ってしまいます。
料理の一品とカウントして良い豚肉のリエットです。
筑豊電鉄萩原駅から徒歩3分。駐車場2台。
営業時間11:45〜14:00(L.O.)17:30〜21:00(L.O.)。定休、月曜(祭日の場合は翌日に振替)。
ランチコース1890円、2500円。ディナーコース3900円、4800円、7000円スペシャル(要予約)。

ディナー5000円以下のフレンチコースでは、一番の満足感を与えてくれているエスカリエ!
店主一人で、きっちにホールにと良く動かれています。
ボタンダウンのシャツにチノパンにスニーカー、黒のシェフエプロンの出で立ち。
定番のスタイルでカジュアルな雰囲気ですが、こうあるべきサービスは東京のレストランと同じ。
シェフのコミュニケーション力は相変わらずですが(笑

直近2回利用の内容を更新します。
写真が多くなりすぎてしまって、過去レビューの分を少し削りました*_ _)ペコリ

◆'14 menu de noel 6000円(税サ込)
年末のクリスマスシーズン利用、特別仕様でこの日のメニューが用意されていました。
・スコットランドサーモンのエクレア…キャビアつき!
・福岡県産天然真鯛マリニエール a la tomate fraiche
・フランス産プーラルドと鹿児島産アンデスポテト foie de canadeソテー添え
・金時人参 cuppuccino
・メインは選択
1.北海道蝦夷鹿のパテ パイ包み
2.佐賀県産和牛もち豚ロース肉のロティ
3.鹿児島県黒毛和牛フィレステーキ(+1000円) ←これにしました。
・好みで。ブリヤ・サヴァランと自家製クルミパン(+600円) いただきました。
・クリスマスのレアチーズタルト sorbet a poire & コーヒー

アペリティフはグラスで700円~800円。
この日はシャンパンも揃えてありました。

◆アペリティフ 苺ロワイヤル 800円
◆シャンパン(テタンジェ) 7500円(ボトル)
◆グラスワイン(赤) 700円

プチパンと豚肉のリエットをこの日もたっぷりいただいて、幸せ。
フォアグラもちゃんとしたボリュームで美味しくいただきました。
特別料理でなくても、日常のメニューでも満足なんですが。デザートが可愛かったです。

・・・

◆3900円のコース(税サ込)
・フランスのカマンベールと自家製パン
・天然海老のロワイヤル
・フランス小鴨のスモーク・トルコの松茸
・佐賀産和豚モチブタのソテー
・ラ・フランスのムース、ココナッツのシャーベット
・コーヒー

◆スパークリングワイン ネブリナ(チリ)ボトル 3300円
◆今日の赤ワイン(ボトルで) 3900円

プチパンと豚肉のリエットがやっぱり好き。
これだけでワインがすすみます。この日はボトルで2本。
3900円のコースで十分満足です(^^

エスカリエからのメッセージ。
ワインは厳選しておりますが、高級ワインのご用意がありませんので、お手元のワイン、予めのお持込みも承ります。
抜栓料、1本につき1500円(4名様以上は2000円)頂戴いたします。

てなことで、ドンペリ・エノテークを持参させていただいたことも♡

(2011/09/24)
この日は、4皿のコースをいただきました。
この日は3つのテーブルは埋まっており、満席。お一人で総てをされるシェフは大忙し。
料理の出されるスピードはゆっくりになります。
予約して行きましたが、その時点ですでに、お待たせをしますの一言があります。

◆MENU 4PLATS ~料理4皿のコース~ 4800円
オードブル、スープ、鮮魚料理、本日の肉料理(または、九州和牛フィレ肉+700円)
・アミューズ スモークチキンとアボガドのフォカッチャサンド
・オードブル 魚介と自家製野菜のマリネ
・スープ フランスのポロ葱を使ったビシソワーズ
・鮮魚料理 マナガツオのサラダ仕立て
・本日の肉料理 子羊のグリル
・デザートフルーツのパルフェ

◆アペリティフメニューから
・グラススパークリング 500円
・ハートランドビール(330ml) 670円
・グラスワイン(white or red) 500円

オードブル前のアミューズから楽しみです。今日はフォカッチャでした。
スモークチキンとアボガドが入ってて焼きたて。美味しい。
野菜は総じてフレッシュ。旬の地元食材も上手く取り入れられます。
そのイメージからか、フレッシュなフレンチのイメージを持ってます。
ポロ葱のビシソワーズの旨みがたまらない。
いつもの豚肉リエットと、あったかいプチパン。これだけでワインがすすみます。
デザートまで手抜かりなし。
添えられたチョコレートアイスのオレンジの風味が絶妙で、これまた参ってしまう。

(2010/05/10)
北九州市八幡西区青山のエスカリエ
席数も少なくシェフお一人で全てをされているので、予約が取れないことも増えてきました。
シャイで人との会話が苦手そうなシェフ。
人気が出るのは嬉しいですが、予約で一杯なのは残念なような。
この日は、お待たせします。と言われるシェフに結構ですと二つ返事で訪問。
高級店ではないのですが、クロスやカトラリーなど清潔な雰囲気で気持ちが良いです。
今日のシェフも、やはりニコリと出来ません。絶対無愛想だって言われて損してますね(笑
でも、料理への情熱はきちんとした説明と、料理自体で表現されてます。
客への愛情を感じるのは価格!
ディナーコースは3種。3670円、4410円、5250円。皿数の違いです。
一番安いコースにしました。

<3670円のコース>
◆本日のオードブル、本日のスープ、単品メニューから好きなメインディッシュ1品、本日のデザート
・アミューズ
食前に出されるアミューズ、お魚とジャガイモのパテでした。
香草が入って臭みもなく、美味しい!
・プチパンと豚肉のリエット
シェフ手作りのプチパンとリエットが凄く好きで!パンは温められて出されます。
バターではなく添えられるのは豚肉のリエット。これがアミューズでもいいくらい。
リエット、いつも何杯もおかわりしてごめんね、シェフ。
・オードブル
福岡の天然鯛のカルパッチョサラダ仕立て。
旬の葉野菜と合馬の筍・アボガド・トマト。美味しくて幸せ❤
・スープ
有機ニンジンのクリームスープ。
香り、トロミ、コク。ニンジン嫌いの方も好まれると思います。
・メインディッシュ
フランス産雛鳥のロティを頼みましたが、終わってしまったとのこと。
同価格で仔羊のロティだったら、と用意してくれました。
ジューシーで美味しかったです。
・デザート、コーヒー
盛り合わせでした。ココナッツのプリン、ガトーショコラ、ティラミス、ピスタチオのアイス。
ココナッツのプリンはスフレケーキみたい。初めて出会う味と食感でした!

<お酒>
・グラススパークリング 600円
・グラスワイン赤 550円
手頃な価格のものを数種だけ用意されてます。でも十分。

今日も大満足でした。
これ以上常連さんが増えると予約が取れなくなってしまうので、
シェフが笑顔作れなくても良いかも(笑

(2009/04/14)
丁寧なフレンチをいただけると聞いて、フレンチの個人店エスカリエへ。
北九州市八幡西区の青山小学校そばの交差点、美容室のお隣にひっそりとお店はありました。
扉を開けると席数は少ないものの、フレンチのお店らしい雰囲気です。

おまかせディナーコース5250円をオーダーしました。
このお店で一番高いメニューです。
アミューズに、長崎イサキのマリネ。
皮は湯びきしてあります。
これからのコースへ期待の湧く一皿です。おまかせは、料理4皿。

一皿目は、北海道産のズワイガニと佐賀のグリーンアスパラ。
お皿が熱いので…オーナーシェフが一声かけてくれました。
瑞々しいズワイガニで美味しい。
野菜もグリーンアスパラの他に、スナップエンドウや刻んだトマト、ディルなど。
クリーム系のソースも良い味です。
グラスワイン(スパークリング)をいただきましたが、価格は嬉しい630円。
パンは自家製のプチパンです。
すすみ具合を見ながら、お皿が空くと温められたパンが良いタイミングで用意されました。
パンにはバターではなく、自家製の「豚肉のリエット」。
これが美味しくて。野菜できちんと臭い消しがしてあります。
二皿目は合馬の筍とガスパチョを使ったリゾット。
合馬の筍は北九州産の筍で、地元よりも京都の料亭などの需要が大きいと聞きます。
ガスパチョを利用したリゾットは軽い酸味があり好みでした。
三皿目は、福岡天然真鯛の一皿。そら豆や春キャベツ、人参、玉葱などの野菜も沢山。
四皿目は、メインで宮崎黒毛和牛とフォアグラ。ズッキーニや、ポテト、グリーンピースのペーストと一緒に。
デザートにはクリームブリュレ。食後は、紅茶かコーヒーを好みで。

オーナーシェフは、東京の有名店で修行しシェフを任された方。
地元へ戻り、店を開いて4年と聞きました。もの凄~くシャイな方で、人との会話が苦手。
無愛想に感じらますが、シェフとして真摯です。
殆ど一人で切盛りされてますが、カトラリーもきちんと全部入れ替えられ、料理に合わせた皿の温度や目配りも良いです。
デザートまで一つ一つご自分で作られてました。お待たせしないためには予約をとのことでした。
ランチは1890円~、ディナーは3670円 ~です。

  • '14 menu de noel 6000円 /2014.12
  • アペリティフ 苺ロワイヤル 800円
  • スコットランドサーモンのエクレア

もっと見る

6位

馳走なかむら (穴生、萩原、森下 / 日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ¥5,000~¥5,999

2014/10訪問 2015/11/27

器と季節を愉しむ懐石料理!◆馳走 なかむら

※2015年12月末まで予約一杯で、年明け一旦閉店。春に博多へ移転開業されるそうです(2015/11)。

北九州市八幡西区鷹の巣、穴生(あのう)ドーム西交差点そば、馳走なかむら
奈良の料亭で修行された店主が帰郷後開店されたお店。
茶の湯の心で、器と季節を愉しめる懐石料理。
全室個室、部屋の広さ最大8名、全席テーブル席。全席禁煙。
営業時間11:30~14:30(二日前までの完全予約制・12:30までの入店)、17:30~22:00(L.O.20:00)。
子供さんの利用はお昼の営業のみ。
懐石料理・雪(昼のみ)4000円、月5800円、花(予約のみ)8000円~17000円。
冬季(二日前までの予約のみ)・本あら鍋会席25000円、本ふぐ鍋会席10500円。消費税別途。
ミシュラン福岡佐賀2014★獲得。

次は上のコースをと思いつつ、今回も月5800円のコース予約をして訪問。税別になってます。
夜の利用です。日本酒をいただきながら、ゆっくりとした時間を過ごしました。
全席個室のテーブルなので、プライバシー環境はバッチリです。
席に着くと、あたたかいおしぼりと一杯。今日は八女新茶でした。

◆懐石料理 「月」5800円
・突き出し おぼろ豆腐、雲丹
・椀 うすい豆豆腐 冬瓜 葛でトロリ
・造り キアラ 漬鮪 オカヒジキ 好みで昆布醤油
・粽寿司 コハダ
・八寸 桜鱒 じゅんさい 鯛の子
・揚物 稚鮎 伏見唐辛子 食べ終わりに器に蛙の楽しみ
・炊合せ 賀茂茄子 新玉葱
・別注 からすみ
・食事 玉蜀黍と生姜のご飯、湯葉と若芽の味噌汁、漬物、おかわりにはちりめん山椒
・菓子 トマトとヨーグルトの冷菓 苺のコンポート マンゴー 西瓜 抹茶羊羹

◆お酒
・生ビール(アサヒプレミアム) 600円
・田酒 特別純米 700円
・男山 特別純米 700円
・十四代 1000円

お酒がすすむので、途中、からすみなどいただいたりして。
嗚呼、幸せな時間でした。
またもこの価格の懐石で満足してしまいまして。
いつも、上のコースをと思いつつ(^^

(2013/09/08)
写真は2011/09/15を先に並べてます。
静かに食事をしたい時に訪れています。住宅街の中の一角にある個室利用のお店。
今回も、5800円の懐石を頂いてきました。
この価格でこの内容が大満足なもので、この懐石ばかりになっちゃってますね。
写真4枚だけ追加しました。
ホント毎回器も楽しみなのですが、お造りの器が手桶の形の焼き物で素敵。
トロとアラが絶品でした。紅葉の形の器には、松茸の天ぷら。全て松茸です。
炊き合わせの器も美しかった。
今回の献立も、突き出し、椀、造り、八寸、揚物、炊合せ、食事、菓子。
やっぱり良いです。季節を感じながら、品の良い懐石を頂く。
幸せであります。次はもう一つ上のコース狙います(^^

(2011/09/15)
最近食欲がない…という友人との女子ランチで、予約して伺いました。7月の訪問です。
お昼はランチメニューもありますが、ゆっくりとした時間がとれましたので懐石にしました。

◆懐石料理 「月」5800円
・突き出し おぼろ豆腐、雲丹、甘唐辛子
・椀 焼き茄子、おろし、引上げ湯葉、インゲンと実柚子
・造り 中トロ、鯒、蛸の湯引き
・八寸 じゅんさい、冬瓜、マナガツオ、玉蜀黍の南京寄せなど
・揚物 鱧の大葉揚げ、鱧の肝、雪麗茸、酢橘で
・炊合せ ひろうず(飛竜頭)、白芋茎、ミニおくら、小芋
・食事 谷中ご飯、葱の赤出汁、ちりめん山椒煮、漬物
・菓子 ブルーベリー、パッションフルーツのシャーベット、白桃のコンポート、ピオーネ・水ようかん

献立表はなく説明を聞いたものなので、表記が違っていたらスミマセン。
毎回、季節感がある内容です。
特に今回は7月ということもあり、八寸に短冊がかけてあり、地元の俳人、杉田久女氏の七夕の句。
友人のものは、また別の俳人のものでした。梶の葉も粋ですね。
お酒をいただくと、どうしても味の濃いものが欲しくなり、お料理が薄味に感じてしまいますが、今回はアルコールなしで、ゆったりと頂きましたので、素材の良さを如実に感じました。
食欲のなかった彼女。しっかり完食し、美味しかったと一言。元気が出たようで、良かったです。

薄味で季節感が感じられる懐石。
素材の味が活きてます。そして、器と和の演出が一つの楽しみ。
今日も、静かに良い時間を過ごさせて貰いました。

(2011/05/12)
北九州市八幡西区鷹の巣。住宅地の一角、馳走なかむら
GWに仕事の休みがなく、食事にでも行ってリフレッシュを!と、器と季節を愉しめるこちらへ。
今回も前と同じ価格の懐石にしました。
利用は2回目ということもあり、前回のようにドライバーの確認をされることもなく、代行タクシーですねと笑顔で声をかけられました。
ハイ、そうです。

◆懐石料理 「月」5800円
・突き出し 水烏賊、芋茎、オクラ、川茸、梅酢
・椀 玉子豆腐、鮑茸、ウグイス菜、うすい豆の擂り流し
・お造り 奄美の本鮪、アイナメの焼霜、甘酢人参、大根
・八寸 玉子蒲鉾、イサキの照焼、蕗のキャラ煮、海素麺、引きあげ湯葉、雲丹、笹寿司(大徳寺麩寿司)、茗荷
・揚物 白海老と大葉の掻き揚げ、早取りの玉蜀黍、ほど芋
・炊合せ 坊ちゃん南瓜、新小芋、地蛸
・食事 合馬の筍・熊本新牛蒡・三つ葉のご飯、菜の花・葱の味噌汁、ちりめん山椒煮、漬物
・菓子 静岡のメロン、熊本の西瓜、高倉の枇杷、抹茶羊羹
◆お抹茶(別注) 400円
◆お酒
・生ビール(アサヒ) 600円
・八海山 900円
・雪漫々 1000円

献立は今回も供された時の料理の説明と、見た目で書いてますので、違ってたらスミマセン。
時期に合わせた器と料理、今回も堪能しました。京風の薄口で出されますが、品良く美味しいです。
やはり、この内容でこの価格は嬉しい!食材は地元に限らず、今回も旬の旨いものを全国から。
仕事の疲れが解けて行くような時間が過ごせました。
住宅街のオアシスです。

(2011/01/31)
北九州市八幡西区鷹の巣。住宅地の一角、馳走なかむら
なかなか予約がとれず、振られつづけてましたが、今日は予約がとれました。席数は20で個室。
人気があるので、すぐに部屋が埋まってしまうんですね。

お店へ車で向かいました。家からは比較的近いほうです。住宅を改築されたお店のようです。
店内の個室は広くはありませんが、プライバシーは守られ利用者だけの空間。和の設えです。
先ず一杯のお茶が出されました。お酒の注文を入れると、ここで久しぶりにキッパリと言われました。
「お車のお客様には、人数分の杯がお出しできません。」
お酒を楽しみにして外食していますので、いつも代行なのですが、この時は返事がハモりました。
「代行タクシーです!」しっかりされてるお店です。
お店のご主人は、奈良の料亭で7年半修行し、帰郷。3年半かけ故郷を見て、馳走なかむらを開店。
今月で7年になるお店。茶の湯の心で、器と季節を愉しめる懐石料理をだされています。

◆懐石料理 「月」5800円
・突き出し スモークサーモン、たいらぎ貝、おろし和え
・椀 海老しんじょ、椎茸、うぐいす菜
・お造り 名古屋河豚、氷見の天然鰤の炙り
・八寸 鰆の西京焼き、黒糖の伊達巻、黒豆、菜の花の辛し和え、千枚寿司(蟹イクラ)、小松菜と揚げ麩のひたし
・揚物 水がれいのアーモンド揚げ、下仁田ネギの天麩羅
・炊合せ 湯葉蒸し、筍、里芋、銀杏
・食事 大根の炊き込みご飯、三つ葉の味噌汁、ちりめん山椒煮、胡瓜の漬物
・菓子 栗きんとん、苺とデコポンのジュレ、苺ムース

献立はコース名だけなので、供された時の料理の説明と、見た目の判断で内容を書きました。
違ってたらスミマセン。
食材の選定は地元に限らず、旬の旨いものを全国からのようです。
料理の印象は「丁寧」。オリジナルの流れの懐石でした。
味付けは上品で口に合います。ご飯が美味しくて、おかわりしました。
時間をかけて出されるので、時間が限られる方には向かないかもしれませんが、静かにゆっくり食事されるのであれば、良い時間が過ごせます。別注で、お抹茶(400円)をいただいて、大満足!

<お酒>
・瓶ビール エビス 600円
・男山(北海道)一合 700円
・戸畑美人(福岡)一合 600円
・久保田25周年特別原酒一合 900円
・森伊蔵洞窟熟成酒(芋) 1500円
・百年の孤独(麦) 1000円
懐石料理が美味しかったので、お酒も更に美味しくいただきました!

懐石は料理技術の発達と共に、もてなし=手間をかけることに繋がり、現在の茶道や料亭文化にみられる様式になったと聞きますが、こちらのお店では、その手間を感じました。
本日いただいた懐石の価格と料理のバランスは、とても満足です。
立地が市街地だと、この価格では難しい食材の質だとも思います。
通いたいお店が増えました。
帰りに干支の杯をお土産で。今月だけのサービスのようです。

<メニュー>
・懐石料理、雪4000円(税サ込)、月5800円(税サ込)、花(予約のみ) 8000円~17000円(税サ込)。
・和牛会席 8000円~17000円(税サ込)
・冬季、本あら鍋会席 25000円(税サ込)、本ふぐ鍋会席 10500円(税サ込)

  • おぼろ豆腐
  • 生ビール 600円
  • 椀

もっと見る

7位

天や (黒崎、黒崎駅前、西黒崎 / 天ぷら)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2022/05訪問 2022/06/19

黒崎のカウンター天ぷら◆天や

福岡県北九州市八幡西区黒崎1-8-7、天や
太白胡麻油100%で揚げた軽くて美味しい天ぷらを提供。
高級感のあるカウンター席のある店内、良心的な価格でのコースあり。
JR黒崎駅徒歩10分。駐車場なし(近くにコインパーキングあり)。
16席(カウンター8席、小上がり2卓×4名)。チャージ料、小鉢代として550円。
営業時間18:00~23:00(L.O.22:00)。定休、日曜。
(HP) https://r.gnavi.co.jp/ny7djz930000

コロナ禍、2年半は伺えてなかった、天や
この界隈でのカウンター天ぷらというと、思い浮かべるのはこちら。
お値段もここ12年上がっていなくて、店主の心意気を感じます。
雰囲気が良い、揚げ油が良い、価格も良心的。
気付けば、コロナ禍に食べログの百名店に名前が上がっていました。
久しぶりの訪問、電話での前日予約にて。

当日、外観も内装も変わってなく。
カウンター席に座り、おしぼりを貰ってコースの始まり。
スパークリングワインは置かれていないので、先ず生ビールをいただきます。

◆コース 4000円
<コース内容・お造り・天ぷら10品・天茶>
・小鉢…蛍烏賊と若芽の酢味噌
・旬のお造り
・車海老2尾
・車海老の頭
・アスパラガス
・茗荷
・めひかり2尾
・空豆
・槍烏賊
・舞茸
・薩摩芋
・鱚
・小鉢…口直しの水雲(モズク)
・天茶…小柱の掻き揚げ、糠漬け

パチパチと心地いい揚げ音。
天ぷらには、天つゆと自家製の藻塩。
揚げたての天ぷらは、それだけでも美味しいですね。
前にも伺いましたが、利用油は太白胡麻油100%。
いつも綺麗な油を使われてます。コスト高そう。
野菜と地物の魚介を中心とした季節の食材が順に揚がります。
途中で一度、油切りの紙を交換の配慮をされます。
途中で、生ビールから白ワインのハーフボトルに切り替えました。
・アルディッシュ・シャルドネ・ルイ・ラトゥール 1800円

小さめですが1本ものの薩摩芋がホックリ揚がっていて美味しかった〜!
鱚は大葉と揚げられホクホク。
最後に、揚げたて小柱の掻き揚げを乗せた、天茶。
目の前で注がれ、ジュッという音が食す者の視覚と聴覚も刺激します。
ぬか漬けが添えられ、温かな緑茶も。
満足なコース内容です。

店の雰囲気もコースの価格も変わらぬ天やでしたが、ひとつだけ変化がありました。
店主がお話しをされないので、どうしたのかな…?
と思っていたのですが、少しして気づきました。
声を失っておられたのでした。何があったのか伺うことも出来ず…
フロアの女性が店主の代理で料理の説明され、店主は視線か音で意思を女性に伝えられていました。
ネクタイを締めキリッとした印象の店主、不自由なお体で努められるその姿。
心打たれ美味しかったことを伝えると、手で"ありがとう"のジェスチャー。
一つだけ出来た会話でした。
職人としての強いお気持ちが伝わって来ました。
百名店になっており、食べログの評価も良いです。
それを見て来られる方も居られると思います。
情報により選択いただけるよう、迷いましたがレビューします。
これからご利用の方には、温かな目で見て頂きたいと心よりお願いします。
北九州市八幡西区黒崎1、天や。
太白胡麻油100%で揚げられるカウンター天ぷらが楽しめるお店。
天だねは地物の魚介中心に、野菜は全国各地から。
JR黒崎駅から徒歩5分。通称三角公園(正式名称、黒崎中央公園)そば。
カウンター8席、小上がりの座敷席2卓。支払は現金のみ。
営業時間18:00~22:00(L.O.)。定休、日曜・年末年始。
ミシュラン福岡佐賀2014に掲載されました。

北九州コミュニティーのマイレビュアーさん方と、新年会でこちらを利用。
私も久しぶりに更新させていただきます。
土曜日の夕方にカウンター席を全席予約させていただいたのですが、快諾いただいての実現。
予約してあったのは、4000円のコース。飲物は自由にいただいて清算ということにしてありました。
それにしても、増税後もコース価格の変更なし。素晴らしく頑張られてます。

◆4000円(税込) コース(お造り、天ぷら10品、天茶)

スタート時と途中で小鉢が入り、天茶には香の物が付きます。
この日の小鉢は、酢なまこ。
お造りは、河豚刺し。思わず「やった~*。」と言ってしまう私(^^
天ぷらは、半紙で油切り出来るようにされながら、一品づつ。天つゆと藻塩・レモンが用意されます。
目前に説明しながら揚げたてを置かれる幸せ♡
車海老2尾、車海老の頭、タラの芽、茗荷、白魚、蓮、槍烏賊ゲソ、茄子、穴子、薩摩芋。
途中の小鉢は生海月でした(写真撮り忘れ)。

生ビールを2杯いただいた頃、皆さんも日本酒や焼酎をお楽しみ。
何だかヒソヒソ話されているボトルに注目。
何ですか、その鼻つまみ!!
店主に伺うも、お酒を飲まれない方なので、私達自身で確かめるしかないですね(笑

◆鼻つまみ焼酎 600円(グラス)

ロックが良いようですが、ストレートでイッてみましょう。
皆で回し飲み。鼻はつままずに飲んでみます。
・・・臭い?!いえ、思ったほどは。芋焼酎好きな方は喜ばれる香りかも(笑
写真でボトルの裏をご覧くださいませ。

追加の天ぷらが欲しい人はここで追加をいただいて、頃よく〆の天茶。
はい、皆さんカメラ構えて~
音は撮れませんがジュッの瞬間です。何方か動画つけてくださるかしら(^^
本日、赤足海老の掻き揚げです。
注がれるお茶は、ほうじ茶を出汁で淹れたもの。美味しいですよ('-^*
香の物の酸味でさっぱり。緑茶をいただいて終了です。
頭の低い店主。良いお店です。

ここで一旦散会。
黒崎の夜を楽しみたい皆さんとクラスターへ。
夜が更けるまでそこでまたお酒をいただいていたのであります。
今年も美味しいお店に沢山行けると良いですね~
楽しい夜でした。

(2011/09/14)
北九州市八幡西区黒崎の海幸山集天や
通りに面してますが、ひっそり感があり隠れ家のように使えているお店。
オープンから13年になります。
父の日に、天ぷらを食べに行こう!と両親を誘い6月に利用しました。
カウンターへ座り、コースを注文。

◆花鳥風月 4000円 (お造り、天ぷら10品、かき揚げ天丼または天茶)

前回と同じコースです。
ビールで両親の健康に乾杯。良く食べ良く飲む家族です。
小鉢の蛍烏賊とヌタの酢味噌からスタート。
コースは、お造りからスタート。
アラ、たいらぎ、鮪。紫蘇、海草と一緒にツマでついていた芋茎。
父はこれが好きで、ご主人と一盛り上がり。鮮度良く、美味しいお刺身です。
天ぷらは、一品一品すすみ具合を見て出されます。
揚げ油は、太白胡麻油100%。
エキストラバージンオイルに匹敵する油を、惜しみなく新しい状態で使っておられます。
ここの天ぷらが、胃もたれせず食べられる理由。
天ぷら用に、おろし入りの天つゆと、藻塩、レモンが用意されました。
天つゆは、濃くなくあっさり上品な味です。塩は滋味ある味。広島のものとのこと。

天ぷらが揚がってきました。
車海老、車海老頭、アスパラ、茗荷、稚鮎、モロッコ豆、ヤリ烏賊、舞茸、キス、薩摩芋。
軽くて、サクサク。茗荷は、写真を忘れて食べました(^^;
稚鮎の苦味の良さ。スジのない、福岡産のモロッコ豆。
天ぷらの〆、宮崎霧島連山の火山灰で育ったスジのない甘い薩摩芋。
ビールと日本酒の両方をいただきつつ、至福のひと時。季節感のある素材が嬉しいです。
天ぷらが終わると、箸休めに京都の蕗の漬物をいただきました。シバ漬風でさっぱり。
出汁が目の前でかけられ、ジュッという音が快感の天茶で〆。
この日、飲兵衛ばかりで訪問して一人7000円程度。

天ぷら好きの父は、その後、友人を誘ってこちらのお店に訪問したとか。
満足してくれていたようで良かった。
物静かな、優しいご夫婦のお店です。
流行って可笑しくないお店ですが、現在は静かに天ぷらをいただけて隠れ家のように使わせて貰ってます。

(2010/02/25)
北九州市八幡西区黒崎の海幸山集天や
旬の素材を厳選した天ぷらがいただけます。
広告などはされてなく、口コミで存在を知っている人が通う「静」のイメージのお店です。
外からは中の雰囲気が見えず、それが通りに面していても静かに営業されている雰囲気を作っているのでしょうね。
店内は和の雰囲気。カウンターと小上がり2組分のスペース、静かにジャズが流れています。
カウンター席で、コースをいただきました。

◆花鳥風月 4000円 (お造り、天ぷら10品、かき揚げ天丼または天茶)

小鉢はナマコ酢でした。お造りの河豚刺しでスタート。
天ぷらは、車海老、車海老の頭、たらの芽、ふきのとう、ワカサギ、蓮根、あおりイカ、舞茸、冥加、鱈の白子。
一品づつ、ゆっくりと出されました。
温かい天つゆと藻塩・カボスでいただきます。
カリッと揚がってトロッとした味噌の入った車海老の頭が美味しかったです!
山菜もいち早く旬の苦味を堪能しました。
ワカサギは北海道サロマ湖のものと聞いたのですが、写真を撮り忘れて食べてしまいました(^^;
天ぷらの最後に、鱈の白子の湯葉巻き。
熱いので少し待って食べてくださいと言われ…待って食べると確かに溶けるように柔らかくてアツアツでした。
白ごま油で揚げられた天ぷらは、軽くて油の匂いがしません。
一品づつだされる天ぷらの下に敷かれている油きりの紙も、途中で交換される丁寧な仕事をされます。
生ビール「キリン一番搾り」と冷酒の「八海山」を一緒にいただきました。
冷酒の器は、木の枡にクラッシュした氷の上に置かれ、良い冷え具合。
感じが良くて、お酒がすすんでしまいます。
〆の食事は、かき揚げ天丼または天茶。二人でしたので別々のものに。
かき揚げはどちらも同じものが、上品に盛られたご飯の上にのってます。
天茶のお茶は、ほうじ茶を出汁で淹れたもの。
器に注がれるとジュ~ッと良い音が!天丼には甘辛いツユを自分で適量たらして。
天丼にはシジミのお味噌汁が付いてました。
香の物はどちらにも。床漬けでしたが、これも良い具合。
〆は最高に美味しかったです!!
少しだけ贅沢に天ぷらがいただきたい時に立ち寄りたいお店です。
雰囲気が良く、接待・デートにも向きます。

  • お造り
  • カウンター席の光景
  • 白ワインのハーフ 1800円

もっと見る

8位

アバ (遠賀川、海老津 / 創作料理、フレンチ)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.1
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2014/06訪問 2014/06/22

ワインと創作料理楽しめる郊外レストラン◆美・健康・癒しの注目スポット AVA

福岡県遠賀郡芦屋町芦屋長井原、ヒーリングスペースAVA
芦屋海水浴場のそばにあるヒーリングスポット。
レストラン・岩盤浴・ハーブ蒸し・エステ・リカーショップなどで構成された二階建ての施設です。
レストランでは、地元の契約農家直送の有機野菜を中心にした、和洋の創作料理が味わえます。
リカーショップで購入したワインを、プラス1000円でレストランでいただくことが可。
北九州の郊外エリアにありながら、ソムリエ・ソムリエールが揃う店舗。
郊外型らしく駐車場は広い。宴会利用者は駅から車での送迎も可。館内完全禁煙(喫煙スペースあり)。
営業時間11:00~23:00、休館日 第2・3木曜日。

この度、北九州のマイレビュアーさんがご成婚。
仲間のレビュアーさんでお祝いしようと、初めてオフ会を行ったこちらのお店の個室で、お祝いの会を。
当日16名が集まり、各々お祝いのコメントをし、ドンペリで乾杯!
洋食のフルコースにデザートは特別にウエディングケーキ風にして貰い、ケーキカットも♫

~Menu~
・アミューズ グリーンアスパラの生ハム巻き 自家製鴨のスモーク
・オードブル盛り合わせ AVA農園新玉葱のムースと海の幸のゼリーがけ マンゴーとバルサミコ酢のソース
・スープ ミネストローネ
・ミニパスタ 海老のアメリケーヌソース
・本日の魚料理 舌平目の白ワイン蒸し 白ワインソース
・本日の肉料理 和牛フィレ肉とフォアグラのポアレ 赤ワインソース
・サラダ
・デザート AVAオリジナル フルーツケーキ
・パン
・珈琲 コピ・ルアク

会費6000円で洋食のフルコース。
ワイン類はリカーショップから+1000円で。他のドリンクはメニューから。コース料理はお得感あります。
コピ・ルアクは豆を持ち込みで挽いていただきました。
ジャコウネコから集めた世界一高価な珈琲として、1995年にイグノーベル栄養学賞を授与されたコピ・ルアク。
前回のオフ会時に豆はアラビカ種を持ち込ませて貰ったので、今回の豆はロブスタ種で。

今回も、ソムリエの千々和さん、ソムリエールの内藤さんにお世話になりました。
前回レビュー時から、料理長が変わられていて、カナダ料理が得意な冨倉信二さんになられています。
ご馳走様でした。美味しかったです。
ご結婚されたレビュアーさんが、とっても幸せそうでハッピーオーラのお裾分けをいただきました!

宴会レビューばかりしていますが、軽い食事にも訪れてます。
フロアでいただく、カレーとか、新鮮野菜のバーニャカウダが、只今のハマり。

前回のレビュー時は、文字量も写真枚数もオーバーだったのですが今回楽に書け、貼れました。
食べログの機能も変わりましたね~

(2011/07/18)
食事と岩盤浴、ワイン会とワインの購入に訪問しています。
ソムリエの千々和さんから情報を貰ってリカーショップで購入したお酒をレストランでいただいたり、家飲みしたり。

文字数オーバーで過去の口コミを一部コメント欄へ移しています。
写真も100を超え掲載オーバーとなってしまったため、投票いただいた写真を削除するのは断腸の思いですが、古い写真は少し削除して新しいものを足してます。
最近2度の利用をさせていだいた内容を追加します。

◆ワインと料理を楽しむ会
今回はフランスのブルゴーニュ地方ととシャンパーニュ地方のワインを楽しむ会。
今回で8回目の開催、会費12500円でした。
個室で行われる定例化している会。
ソムリエ千々和さんの進行で、メンバーさんともお酒の話が弾みます。

~MENU~
・ズワイガニとグレープフルーツのサラダ シャンテリーソース
・玄海産イサキのグリエ シェリービネガー風味ソース
・仔牛肉エスカロップソテー ディジョンマスタードソース
・チーズの盛り合わせ
・6種のデザート盛り合わせ
・コーヒーor紅茶orハーヴティー
・自家製パン

~WINE~
・クレマン・ド・ブルゴーニュ ~信頼できるグレマン・ド・ブルゴーニュ・ビュル・ド・クリスタル~
・ドゥーツ・ブリュット・クラシック ~名誉ある地位を獲得しているメゾン~
・クロ・デ・レア ~グロー一族の家宝といわれるモノポール~
・ラ・コート・オー・ザンファン ~シャンパーニュ地方最高の赤ワイン~
・グランマルニエ ~食後酒~

◆食べログレビュアーさんとのオフ会
県下レビュアーさんとも長いお付き合いになり、仲良しマイレビュアーさんとオフが出来ればいいネと話していたことがきっかけで、お声かけさせていただきました。
上記のワイン会の際、お店へ相談。
予算5000円で行いたいことお伝えし快諾いただきました。
コース料理を4500円でお願いしたのですが、正直、フレンチフルコースにしていただけるとは思ってなくて感激でした!
ドリンク類もコスパの良いものを選んでいただきました。
参加者さんへの送迎からご対応、料理長からの説明、ソムリエさんからの説明、申し分ない内容だったと思います。
マイレビュアーさん方と分かち合いたかった、コピ・ルアクを、豆状態で持ち込みしたのにも快く応じてくださって。
有難うございましたm(_ _)m

~MENU~
・アミューズ:3種のプティシュー
・前菜:海の幸ゼリー寄せ
・スープ:ビシソワーズスープ
・魚料理:玄海産イサキのグリエ ラタティユ添え
・肉料理:仔羊背肉のプロバンス風
・自家製パン
・コーヒー(コピ・ルアク)

~WINE他~
・バルディビエソ・エクストラ・プリュット ~チリNo.1スパークリングワイン~
・リヴァーナQ.b.A. ~最高の生産者が手掛ける辛口ドイツワイン~
・モンペイルー・ルゥ・マゼ ~コストパフォーマンスの高いフランスワイン~
他、ペリエ、ノンアルコールカクテル

食にお詳しいレビュアーさん方です。
地元のお店情報、食の情報、撮影をされるレビュアーさんならではの周辺反応などの秘話。
話が尽きません。
レビュアー同士の共感話題が心地良く、とても楽しい時間があっと言う間に過ぎていきました。
名残惜しく終了。
ソムリエ千々和さんから「え?皆さん、初対面なんですか?」と驚かれる盛り上がりでした。
ご一緒いただいた皆様、楽しい時間を有難うございましたm(_ _)m

再訪レビューが特別な「会」ばかりになっていて、通常のレストランフロア色が薄いレビューですが、本来気軽に利用出来るカジュアルなお店です。レビュー内容のコースなどについては、お店へお問い合わせください。
柔軟に相談にのって下さいます。

(2011/04/03)
最近2回の訪問分の写真と内容を追加します。

◆直近の食事
・冬季限定 広島産のカキフライ 1260円 351kcal
・オムライスとハッシュドビーフソース 1150円 742kcal
・冬季限定 季節のフルーツモンブラン 480円 447kcal
・ロイヤルミルクティー 500円

この日、ソムリエの千々和さんに教えてもらったのが、京都のワイナリー「丹波ワイン」の播磨シャルドネ・スパークリング。
辛口のスパークリングワインで、ショップで2040円。
すっきりした酸味で柑橘系のパワフルで爽やかな味わい。
限定4000本生産のヴィンテージ・スパークリングワイン。
家でも数本飲みました。国産のスパークリングがこのレベルであるととても嬉しい。
プラス1000円でレストランでいただけます。
丹波ワインについての詳しい情報は、こちらで http://www.tambawine.co.jp/

◆直近のワイン会
かつてナポレオンが愛した言われる銘酒「シャンベルタン」を楽しむワイン会でした。会費10000円、定員8名

~MENU~
・新鮮な海の幸と春野菜のゼリー寄せ
・新鮮なカレイの洋酒蒸しノルマンド風
・博多地鶏のコック・オー・ヴァン仕立て
・デザート「オペラ」
・コーヒーor紅茶orハーヴティー
・パン

~WINE~
・シャンパン:ドゥラモット・ブリュット
・白ワイン:ブルゴーニュ・アリゴテ
・白ワイン:シャブリ・グラン・クリュ・ムートンヌ
・赤ワイン:シャンベルタン・キュベ・エリティエ・ラトゥール
・食後酒:アマレット

この日のメイン、シャンベルタン・キュベ・エリティエ・ラトゥール。
原産国フランス、地域シュヴレ・シャンベルタン地方、ヴィンテージ1996、生産者ルイ・ラトゥール、品種ピノ・ノワール種100%
重たくはなく、ふくよかで肉付きが良い感じ。
ナポレオンがロシア遠征にまで持ち込んだのも納得なセクシーな赤ワインでした。

(2010/03/02)
福岡県遠賀郡芦屋町のAVA
芦屋海水浴場のそばにある、ヒーリングスペースです。
レストラン、岩盤浴、エステにタイ式ハーブ蒸しや、リカーショップなどで構成された、日帰りでゆっくり過ごせる施設です。
レストランでは、地元の契約農家直送の有機野菜を中心にした和洋の創作料理が味わえます。
リカーショップで購入したお酒をレストランでいただくこともできる嬉しいお店です。
ワイン会なども開催されてます。

ソムリエの千々和さんから一報が。7名限定のプレステージワイン会開催のお知らせです。
プレステージワイン会は、一人ではなかなか開けられない希少ワインを楽しめるよう配慮されてます。

◆プレステージワイン会~マルゴー村の魅力に触れる~
一人25000円のワイン会です。
個室でワインの説明と資料をいただいてシェフ・オリジナル特別コースと銘醸ワインのマリアージュを堪能しました。

~MENU~
・前菜 フレッシュサーモン、帆立貝、鯛のマリネと野菜のミルフィユ仕立て  
・スープ オニオングラタンスープ 
・魚料理 有頭海老のスパイス風味ソテー サフランソース 
・肉料理 国産牛赤ワイン煮こみ ブルーベリー添え 
・サラダ 季節の野菜サラダ
・デザート フォンダンショコラとバニラアイスのイチゴソース 
・コーヒーor紅茶orハーヴティー
・パン

~WINE~
・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ルイ・ロデレール(ヴィンテージ2003)
・パヴィヨン・ブラン・ド・シャトー・マルゴー(ヴィンテージ2007)
・シャトー・パルメ(ヴィンテージ1981)
・シャトー・マルゴー(ヴィンテージ1998)

参加費の大半はワイン代の中、料理もワインに合わせて楽しめるものを準備されてました。
食前酒ブラン・ド・ブラン。高級レストランへの割り当て制であまりみられないシャンパン。
輝きのある淡い黄金色で、エレガントなお味でした!
ボルドー最高級白ワイン、パヴィヨン・ブラン・ド・シャトー・マルゴーはフルーティーでハーブとオークの複雑な香り。
オールドビンテージのパルメの状態が良く、ボルドーの女王マルゴーに負けないくらい美味しいものでした。
シャトー・マルゴーも歴代の著名人が愛した最高のワインだけあって良いですね。
タンニンの強い、リッチで良好な舌触りのミディアムボディ。
キアヌ・リーブスが映画の会見で、世界が静止する日の最後の晩餐は?と言う質問に「シャトー・マルゴー1982」と答えたそうですネ。今回のヴィンテージは1998ですが、満足の味わいでした。
これらの希少ワイン、なかなか自分では買えません。大満足でした。

ワイン会のレビューばかり上げてますが、レストランではお手頃価格のお料理がいただけます。

  • <祝>ご成婚オフ会♫
  • 個室宴会です
  • ドンペリで乾杯!

もっと見る

9位

魚虎 (黒崎、黒崎駅前、西黒崎 / 居酒屋、日本料理、海鮮)

11回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.7
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.1
    • | 酒・ドリンク 4.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2023/08訪問 2023/08/15

春夏秋冬NO.1居酒屋で旬海鮮の口福◆酒房 魚虎

福岡県北九州市八幡西区熊手1-2-5、酒房 魚虎
連夜盛況、黒崎人気の海鮮居酒屋。新鮮な魚貝類を提供。
魚屋歴のある目利き店主が、地元響灘の地魚を中心に扱う。
熊手市場の一角、ディープな雰囲気を放つ、隠れ家的な店。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板の鮮魚を合わせて。
JR黒崎駅徒歩8分。38席(1階カウンター8席、テーブル3卓、2階に個室あり2室×11名)。
禁煙。利用は2時間制限あり。駐車場なし(近くにコインパーキングあり)。
価格は税別。チャージ、サービス料なし。
営業時間18:00~24:00頃まで(日による)。定休、日曜、祝日、第3月曜、年末年始。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別編にて、前回に続きビブグルマン獲得。

朽ちそうな(失礼!)商店街に、ひっそりと…
と一昔前は言っていたんですけど、凄い活気で存在する奇跡の居酒屋。
今月も予約利用をしてきました。
いつもの予約席、カウンターの端っこ。
カウンター席のみの唐津焼の箸置きが、今日は何の魚介形か楽しんでます。
戻った活気、いえ以前以上かも。
期待を込めてふらりと寄った人は、残念ながらの満席。年内予約は難しい。
今現在、10月から来年の予約をするとの告知がされています。

今夜もカウンター席からだと直上見上げのメニュー版から、アラカルトオーダー。
飲物は、席前の両面メニューから。
季節の食材や特別なお酒は、店主の前田さんが教えてくれる。
先ず、生かぼすチューハイを。
私の好きな地元の赤海胆が始まったのだけれど、今日は2枚だけだとか。
北九州市特産 藍島うに、隆生丸。
高級海苔と醤油だけでなく、塩も出してくれるようになったんですね。嬉しいな。
日本酒が飲みたくなり、北九州じゃあまり見ない<春鹿>を。
久しぶりに、炙り明太子。無着色で粒がしっかり、ここの大好きなんですよね。
揚げモロコシに目が行き、それも。
季節の揚物、粉はたいて揚げられたゴールドラッシュは甘くてジューシー。
鯨ベーコンも食べたくなり。
前田さんの仕入れるベーコンは品が良い。ポン酢と辛子で。うん、美味しい。
先月の鯨のさえずりも良かったし。
たまには、まっこりもいいかもと、ヤカンオーダー。
これは私たち家族にとっては、カルピスみたいな勢い。ぐいぐいイケちゃう。
ヤリイカ姿焼もいただく。マヨと辛くない唐辛子塩が嬉しい。
カニみそのオーダーが入ってるのを見ていたら美味しそうで、それも。
「よく混ぜて下さいね」と前田さん。
カニみそとメニューにはありますが、これ実際ズワイガニの蟹味噌和えじゃないですか~
お酒がススム~ 
魚虎オリジナル クラフトビールが出来たと聞き1本。濃味の苦味と風味を愉しむ。
この日は〆に、海鮮ヅケ丼の小を。刺身の鮮度が良いので歯ごたえ抜群。
白めしに漬けの魚たち。至福です、至福!
あ〜 今日も美味しかった。

私の予約日って市場が休みの日で、黒板メニューも少なめなんですが、それでもこの満足。
毎月行っているので数ヶ月に一度のレビューにしていますが、私の中ではアラカルト最高峰。
お酒と季節の魚介と逸品に舌鼓。
その日のお腹に合わせて、好きなものを好きな量。
海鮮に口の肥えた方もここなら満足いただけるのではと思うのですが、比例して席確保が難。
通える距離の居酒屋に当り前に行けなくなりましたが、席確保し続けたいです。
物価高の影響を受けてはおられますが、質からは満足価格です。
気持よくほろ酔い。
やはり、魚虎が好き(*´∀`*)

前回レビュー後に撮影した写真を、今回は頭から価格順に並べました。
ご利用の方の参考になれば( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

・店主満面の笑み 0円
・食後の美味しいお茶 0円
・おむすび 220円
・生チョコアイス 385円
・アンキモ 400円
・ソーメンのり(糸島産) 400円
・春わらび 400円
・替玉 400円(生チューハイ)
・白菜つけもの 440円
・自家製あんにんどうふ 440円
・ゆでゲソすみそ 450円
・炙り明太子 480円
・芋焼酎「遠賀の赤芋」650円
・角ハイボール(サントリー)650円
・茶わんむし(小) 660円
・揚げモロコシ 680円
・生かぼすチューハイ 680円
・生レモンチューハイ 680円
・赤なまこ酢 680円
・酢ガキ(天然) 680円
・サバ煮付 780円
・和牛生センマイ刺 780円
・鍋島(佐賀)<日本酒> 850円
・白鹿(奈良)<日本酒> 850円
・山芋ネギバター焼き 858円
・手羽先唐揚 858円
・小フグの湯引 880円
・ヤリイカ姿焼 880円~1200円
・玉子焼き(プレーン)(小) 880円
・牛すじ煮込 935円
・海鮮ヅケ丼(小) 968円
・マグロぶつ 980円
・からすみ(自家製) 980円
・地ダコ刺(うす切) 980円
・カニみそ(ズワイガニ) 980円
・魚虎オリジナル クラフトビール 1000円
・塩サバ 1078円
・トラフグ湯引 1300円
・トラフグ唐揚 1380円
・あんこう唐揚 1380円
・タチウオ唐揚 1600円
・やかんまっこり(微炭酸) 1600円
・活)カワハギ刺 1700円
・鯨さえずり 1900円
・活)ヤリイカ刺(岩屋) 2400円
・鯨ベーコン(ウネス) 2600円
・活)トラフグ刺 2600円
・まながつお煮付 2800円~3300円
・板うに(赤) 5800円
・モエ・エ・シャンドン(白) 9000円 …フルボトルがこの価格、有難い!
福岡県北九州市八幡西区熊手1-2-5、酒房 魚虎
連夜盛況、黒崎人気の海鮮居酒屋。新鮮な魚貝類を提供。
魚屋勤め歴がある目利き店主が、地元響灘の地魚を中心に扱う。
熊手市場の一角、ディープな雰囲気を放つ隠れ家的な店。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板の鮮魚を合わせて。
JR黒崎駅徒歩8分。38席(1階カウンター8席、テーブル3卓、2階に個室あり2室×11名)。
禁煙。利用は2時間制限あり。駐車場なし(近くにコインパーキングあり)。
価格は税別。チャージ、サービス料なし。
営業時間18:00~24:00頃まで(日による)。定休、日曜、祝日、第3月曜、年末年始。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別編にて、前回に続きビブグルマン獲得。

予約しないと利用出来なくなって久しい黒崎の居酒屋、魚虎
いつも活気があり、季節の鮮魚が魅力的で変わらず通ってます。
仕込や工夫も居酒屋とは思えぬもので、この人気は仕方ない(笑
朽ちそうな市場の隠れ家的店として紹介したのですが、知らぬ人のほうが少ない有名店となりました。
店のユニフォームは鮮魚店スタイル。
その日のメニューは、厨房の仕切り壁に大きな黒板二枚。
最近は店内に入る前に外から小窓で見て入ります。ここからが丁度いい(^^

夏は板海胆(冬もありますが私の産地の好みです)、冬はトラフグが楽しみ。
席料などになる小鉢もなく、この店の場合はそれも◎。
魚虎の魅力は、やはりアラカルトであること。
その日のお腹に合わせて、好きなものを好きな量。食い手としてのプレッシャーなし。
高級海鮮を居酒屋価格でいただけるもので、ハマりますねぇ…

冷奴も美味しいし、これと日本酒だけでも幸せなスタートなんですけど。
熟成が好まれるトラフグ刺しですが「夕方〆たのがありますよ」とか言われちゃうと、それ。
2日くらい寝かせると旨味が増すトラフグの刺身ですが、意表を突く鮮魚の美味しさ。
水っぽくもなく、コリッとした食感を楽しめるのは活魚ならでは。
ツマも薬味もたっぷり。嗚呼、幸せ♡*.
家族は、蛸・烏賊が好きで地ダコの薄引きや槍烏賊刺しを頼みます。
黒板メニューにはない「刺身盛合わせ」。
美味しい魚を少しづついただくのはこれが良いのです。
メニューに書かれていないものが常連のメニューとなっていますが、入口は店主の配慮から。
迷ってると「色々少しづつ入れましょうか」と声がかかります。
煮付けも、揚物も、何か一品食べたくなります。
只今、茶わん蒸しハマりで毎回注文。
炊きたての白めしやオムスビもよし。
海鮮丼も良いんですよね~
ごまヒラス丼のヒラスが鮮度良く、食感バリバリで激ウマ。
ご飯が足りないと感じてしまう白メシ好きさんは、ゴマヒラスを注文して+白めし(大)もヨシ。
今日の〆何にしよう、と店主の前田さんに聞いた日、好きなものが多くて一緒に迷うんですけど…
牛すじ煮込のセルフ丼を勧められて、白めしと合わせて注文。黄身を一緒に貰いまして。
これ駄目でしょ反則。その辺の牛丼より美味しくて困ってしまう(笑

色々好みを書きたてましたけど、2~3日分の黒板メニュー貼っておきます(^^
ドリンクメニューは各席に。
利用後の幸福感は、他にないもの。
来年もまた通います(^^
福岡県北九州市八幡西区熊手1-2-5、酒房 魚虎
連夜盛況、黒崎人気の海鮮居酒屋。新鮮な魚貝類を提供。
魚屋勤め歴がある目利き店主が、地元響灘の地魚を中心に扱う。
熊手市場の一角、ディープな雰囲気を放つ隠れ家的な店。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板の鮮魚を合わせて。
JR黒崎駅徒歩8分。38席(1階カウンター8席、テーブル3卓、2階に個室あり2室×11名)。
禁煙。利用は2時間制限あり。駐車場なし(近くにコインパーキング)。価格は税別。
営業時間18:00~24:00頃まで(日による)。定休、日曜、祝日、第3月曜、年末年始。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別編にて、前回に続きビブグルマン獲得。

北九州市の副都心、黒崎の居酒屋。
熊手商店街の路地、古いシャッター通りの魚虎(うおとら)。
こんな場所に!という雰囲気の通りに、食べログ 2022 BLONZE 百名店2021の居酒屋があります。
味と店主の人柄の評価は、ここまで来ました。地元常連としては、驚くのと同時に誉れ。
立派なものです、個人店の居酒屋がここまでの評価を受けるとは。

扉を開けると、店主 前田さんの心のこもった歓迎の挨拶が飛びます。
男性で構成されるスタッフ。研修のバイト学生は、元気の良い挨拶から教えられます。
店内のメニューは、カウンター席上に設けられた二枚の黒板。
今日は何を食べようかと四季折々に変わっていくメニューを読むところからが魚虎タイム。
最近、見やすいので表から店内のメニューを読んで入るようになりました。
お気に入りの席はカウンターの左端。
前田さんが手の空いた時間に、ちょっと話の出来るこの席が好きです。

今日は何にしようかなぁ…
お酒とともにいただく鮮魚やつまみ。
この上ない幸せな時間。
一杯目は人気の生チューハイ。魚虎はこのスタイルの先駆けでした。
刺身は少なくとも1、2種は食べたい。
あとは、焼魚にしようか、煮魚にしようか。
魚や鶏の揚物も、必ず1品は欲しい。
〆は、ごはん。ガス釜で炊かれる魚沼産こしひかり。
その日の気分で、おにぎりだったり、丼だったり。
後半食べていたツマミで、白ご飯を頬張るもよし。
そして、熱々が美味しい知覧茶で〆。
甘味は手作りの杏仁豆腐。テイクアウトもあります。
そういえば、魚虎ブレンド醤油が出来てました。
こちらもテイクアウト可。

飽きずに通える、地元鮮魚の美味しさをシンプルに活かしたメニュー構成。
直近利用では、刺し盛りを。
メニューには出てないですが、美味しい魚を少しづつ色々食べたい時には、これが良いですね。
その日の、刺身盛合わせ(石鯛、鮪(赤身・中トロ)、太刀魚の腹、小河豚、クエ、ヒラマサ腹身)。
やはり美味しいんですよ。うん。
ここで刺盛り食べちゃうと他では… 罪な店です。それくらい扱いと質が良い。
薬味やツマが惜しみなくて、これまた良いんです。
炙りたての鶏たたきなんてあったりすると手が出ますね。ポン酢でいただく。勿論合う。
毎月来ていると、自然と流れゆく季節を食で感じ、それが喜びだったりします。
お腹の具合に合わせられるのは、単品の居酒屋ゆえの利用者の利点。
前田さんはコースも作ってくれますし、お一人様には量の調整も。
刺身を引くのは全て店主の前田さんです。
数ヶ月いただいてきたものを写真で上げます。

今、普通に予約したら半年先です。
初めて来られた方が、居酒屋のレベルじゃないと次を予約して帰られる。
2巡目の20時以降を狙いながら、運が良ければ入れるかも… な、お店になってしまいました。
虎年生まれの店主。今年は年男ですね!
益々人気店となられることでしょう。
「人生の最後は、塩サバと白ごはん。旨いですよね」
と、塩サバ好きの私に言われた、前田さん。
素朴で明るい人柄。
同じ北九州育ち。変わらず通うなぁ、やっぱり。
福岡県北九州市八幡西区熊手1-2-5、酒房 魚虎
連夜盛況、黒崎人気の海鮮居酒屋。新鮮な魚貝類を提供。
魚屋勤め歴がある目利き店主が、地元響灘の地魚を中心に扱う。
熊手市場の一角、ディープな雰囲気を放ち隠れ家的な店。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板の鮮魚を合わせて。
JR黒崎駅徒歩8分。38席(1階16名カウンター・テーブル、2階に個室あり2室×11名)。
禁煙。利用は2時間制限あり。駐車場なし(近くにコインパーキング)。価格は税別。
営業時間18:30~24:00頃(鮮魚がなくなり次第閉店)。定休、日・祝・第3月曜、年末年始。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別編にて、前回に続きビブグルマン獲得。

私の生活圏において不可欠な居酒屋、魚虎。
確実にお店を利用したいので、月一の予約は入れています。
今年は緊急事態宣言下に店を閉めておられた時期もあり、予約キャンセルの連絡もあり…
コロナ禍どこも大変だと思いますが、こちらも同じくです。
今月は予約通りに店利用が出来るようになりました。
このまま感染者数が下火になると良いですね。

利用も長いので、年一くらいレビューさせて貰っています。
ここ一年は前述のように、コロナ禍で苦戦されていました。
でも悪い事ばかりではなく。
店主の前田さんと右腕のヨッちゃん(玉子焼きの名手)と乾杯した日も二度ほど。
その一度は、食べログ 居酒屋部門での全国1位。登録居酒屋120641軒の中で、最高評価店4.10。
それを知った前田さん。
スタッフの皆さんと共に、報われた気持ちになられたかと。
評価はどんどん動きますので、今は居酒屋で4.0を超す店はないようです。
食べログも総合的に変動させず、ジャンル別に評価されたら良いのにですね。

好きなものを選べる気楽さから、訪問先として外れないこちら。
そして鮮魚の美味しさから、通い続けています。
難は、こちらで慣れてしまったら、そこそこの鮮魚じゃ満足できなくなってしまう事でしょうか。
夏の板ウニと冬のトラフグ刺、これはコスパ良く満足させて貰っているので、他に目が向かず。
近場に存在してくれて有難う!!
家族の願い、モエ・エ・シャンドンを置いてくれて有難う!!
離れられなくなってしまう要素ばかり。

一年の利用から整理した写真を貼ってます。
言葉でなく、絵でも伝わるお店です(o^-')b
福岡県北九州市八幡西区熊手1-2-5 、酒房 魚虎
連夜盛況、黒崎人気の海鮮居酒屋。新鮮な魚貝類を提供。
魚屋勤め歴がある目利き店主が、地元響灘の地魚を中心に扱う。
熊手市場の一角、ディープな雰囲気を放ち隠れ家的な店。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板の鮮魚を合わせて。
JR黒崎駅徒歩8分。38席(1階16名カウンター・テーブル、2階に個室あり2室×11名)。
禁煙。利用は2時間制限あり。駐車場なし(近くにコインパーキング)。価格は税別。
営業時間18:30~24:00頃(鮮魚がなくなり次第閉店)。定休、日・祝・第3月曜、年末年始。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別編にて、前回に続きビブグルマン獲得。

今年はさすがに魚虎も休業時期がありました。
月一入れている予約の日、休業の連絡をいただきました。
残念ですが、こればかりは致し方ない。
テイクアウトも一時されていたようですが、店が稼動すればそんな間もなく。
環境は少し変りましたが、現在は元気に営業中。
元気なお兄ちゃんたち、全員マスク。店主の前田さんもマスク。
卓上には客用の除菌スプレー。
「こんな時期に応援いただいて、有難うございます!」
店主、前田さんの見送りの言葉も、実感を感じます。

目利きの店主が選ぶ鮮魚介は良く、北九州の市場の豊かさが分かるもの。
居酒屋らしいフランクさが心地いい、だけど礼儀正しい。
活気があって、美味しい。
これだけで十分に通う理由があります。
この状況下でも人気店のこちらは忙しそうです。
開店時間は予約でいっぱい。
2回転目くらいからは、当日予約でも、タイミング良ければ予約なしもいけそう。

メニューは1ヵ所。
店の外からも見える位置に掲げられている黒板に。
毎回頼む好みのメニューもあれば、食材の旬にしかないものもあり。
ドリンクメニューは各卓上に。
ここ数か月にいただいたものを、重ならないように写真に貼りました。
やはり美味しくて、贔屓になってしまいます。
これだけ美味しいんだもの(^^
この魚虎時間が幸せです。

通っている店の食べログ評価点の推移を長きに渡り見守ってますが…
バーやラーメン、そして居酒屋などの"人気店"は、過去の評価点のほうがずっと良かったです。
アルゴリズムの変更で、こちらのようなジャンルの人気店は下がってますね。
お店は何も変わっていないし、利用する側の評価も変わらないんですけどね。
何も御存じない店側は不備があったのではと心配されてるんじゃないかと思ってしまう。
何にせよ人気店は、そんなことが気にならないくらいお忙しそうではあります(^^
良い店は良い。それで良い。
マイレビュアーさんと語り合っておりますが、最後は原点に返ります。
なぜレビューしているのか。
私自身がブレないように、と思います。
福岡県北九州市八幡西区熊手1-2-5 、酒房 魚虎
刺身が美味しい黒崎屈指の人気居酒屋。
熊手市場の一角、かなりディープな雰囲気を放つ通りの隠れ家店。
それが更に美味しさを感じる要素でもあります。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板の鮮魚を合わせて。
1階はカウンター6席、4人掛けテーブル3卓。禁煙。席利用は2時間。
2階は座敷二部屋、喫煙可。駐車場なし(近くにコインパーキング)。価格は税別。
営業時間18:30~24:00頃まで(日による)。定休、日曜日、祝日、第3月曜。
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別編にて、再びビブグルマン獲得。

月一予約して、席の空いてそうな時を狙う魚虎。
開店直後の席は半年先でも空いてない超人気店。
黒崎の古の市場の居酒屋が、こんなに繁盛するなんて。
登録がなく初投稿した9年前には想像していなかった状況ですが、嬉しいですね。
福岡でミシュランガイドの特別版が発売された、6年前も一昨年もビブグルマン。
当初のような、隠れ家という表現が似合わなくなりました。

黙って出されるミシュランの桧枡で店主の前田さんと意思疎通。
この枡で飲む鍋島は格別(^^
利用ごとのレビューは、こちらの店においては不要かと思いますので大体年一くらいで。
相変わらず春夏秋冬の訪問、旬の魚介を愉しんでいます。
鮮魚はどれも良く、北九州の市場が豊かであることを実感。

その日のメニューは、店内カウンター席上に手書きのボードで。
このメニューは外からも見え、入店時になにがあるか分かります(^^
カウンター席の端っこが希望の指定席。
上着はかけてくれ、ブランケットの用意あり。
広くはない席ですが、荷物をかけるフック等は配慮を感じます。
おしぼりが出され、お通しはなく飲物の注文から。
生かぼすがある時期は、生かぼすチューハイ。替え玉もします。
トラフグ刺のある時期は先ず一皿、その時は刺盛りを頼まず。
そんな風な始まり。
オール男性スタッフの元気で良い動きをライブで見てます。
馬刺しや、鯨のお勧めがある日は、それも良しです。
海胆の旬は、板を見せて貰って生産者の話も聞いて。
板ウニは、そこそこの価格はしますが店は薄利で仕入プラス500円ほど。
中盤は、焼物、煮物、揚物をいくつか。
最後に〆のご飯モノ。丼におにぎりにと迷う(^^
この魚虎時間が幸せ。

店主の前田さんから、立ち退き話があると聞いてます。
ずっとこの場所のままではないでしょうけれど、美味しい鮮魚の提供は変わらないはず。
毎日忙しそうですが、ご自愛くださいね(^^
北九州市八幡西区熊手1、酒房 魚虎
刺身が美味しい黒崎屈指の人気居酒屋。
熊手市場の一角、かなりディープな雰囲気を放つ通りの隠れ家店。
それが更に美味しさを感じる要素でもあります。
店名は寅年生まれの店主の干支と店の看板、鮮魚が一緒になったものです。
1階はカウンター6席、4人掛けテーブル3卓。2階は座敷二部屋。分煙。駐車場なし(近くにコインパーキング)。
営業時間、18:30~24:30頃まで。定休、日曜日、祝日、第3月曜。
ミシュラン2014福岡佐賀特別編にて、ビブグルマン獲得。

必ず行きたいので、月一予約入れて通ってます。
普通に予約すると半年先あたりになってしまうので、月一押さえて、近くに来たら店を覗く。
1時間だったら入れることもありますし、席が空いたら電話を貰って入店することも。

春夏秋冬の旬。四季折々の北九州の魚介。
店に入ると店主の前田さんをはじめとする、お兄ちゃんたちの元気な声が迎えてくれます。
活気ある厨房をライブに、単品メニューから今日食べたいものを選択。
上部壁に貼ってある2枚の黒板。
ここから選びます。
ドリンク類は手元にメニュー。
先ず一品目には刺身系を入れて、定番の生チューハイを。
魚虎に愛をこめて♡ここ1年で飲食してきたものをピックアップして写真を貼ります。
鮮魚から、大好きな玉子焼きから、揚物、焼物、〆ごはんまで。
価格は税別。

今日は何が食べられるかと、毎回楽しみ。
相変わらず、期待を裏切らず美味しいです!
テンポよく、味よく、やっぱり最高!
魚虎がここにある限り、店主の前田さんから元気を貰いに通う宣言、変わらずです(^^
やっぱ魚虎、ちかっぱ好いちょー(すごく好き)!!
北九州市八幡西区熊手1、酒房 魚虎
刺身が美味しい黒崎屈指の人気居酒屋。
黒崎の古い市場の店舗利用。かなりディープな店。
それが更に美味しさを感じる要素でもあります。
店名は寅年生まれの店主の干支と、お店の看板、鮮魚が一緒になったものです。
1階はカウンター6席、4人掛けテーブル3卓。2階は座敷二部屋。分煙。駐車場なし(近くにコインパーキング)。
営業時間、18:30~24:30頃まで。定休、日曜日、祝日、第3月曜。
ミシュラン2014福岡佐賀特別編にて、ビブグルマン獲得。

春夏秋冬の旬。四季折々の北九州の魚介。
予約しないと入れない店になってしまいましたが、それでも通う!
1つ前にコースを上げましたが、このレビューは旬の好きなものを。
写真も溜まっています。半年ほどのいいとこ撮りを貼ります。

店に入ると元気な声に迎えられます。
禁煙のカウンター左端がお気に入りの席。
活気ある厨房を前に、好きなものをいただきます。
白い長靴の魚屋さんスタイルで、出来る限りの配慮を配る接客はいつもの通り(^^
価格表記は税別。

・新物めかぶ 350円
・特上ヨコワマグロ(活 950円と、天然活アジ刺 1400円をハーフ&ハーフ
・和牛生センマイ刺し 680円
・ヤリイカ姿焼き 780円
・本カレイ唐揚げ 780円
・トラフグ刺し(活 1800円
・赤なまこ 580円
・牛すじ煮込 580円
・ワタリガニ 1800円
・板ウニ(山口) 3900円(仕入+500円)
・玉子焼(プレーン)小 580円
・のどぐろ煮付 1680円
・特選熊本馬刺(ロース) 1880円
・オコゼ唐揚 1280円
・あぶり明太子 430円
・タコとキューリのぶつ 680円
・ゴマタイ 680円
・ゴマひらす 680円
・山芋とネギバター焼 680円
・白菜つけもの 300円
・タイあらのみそ汁 250円
・白めし(大) 350円
・アンニンどうふ 300円

写真通り、期待を裏切らず美味しいです!
フードメニューはカウンター席の上の壁のボードに書かれています。
写真撮影難位置で貼ってません。何があるのか、毎回楽しみ。
ドリンクメニューは写真で貼りました。メニューにないお酒もあります。
テンポよく、味よく、やっぱり最高!
魚虎が変わらずここにある限り、店主の前田さんから元気を貰いに通うと思います(^^
週明けも予約入れてます。
北九州市八幡西区熊手1、酒房 魚虎
刺身が美味しい黒崎屈指の人気居酒屋。
黒崎の古い市場の店舗利用。かなりディープな店。
それが更に美味しさを感じる要素でもあります。
店名は寅年生まれの店主の干支と、お店の看板、鮮魚が一緒になったものです。
1階はカウンター6席、4人掛けテーブル3卓。2階は座敷二部屋。分煙。駐車場なし(近くにコインパーキング)。
営業時間、18:30~24:30頃まで。定休、日曜日、祝日、第3月曜。
ミシュラン2014福岡佐賀特別編にて、ビブグルマン獲得。

熊手の狭い路地裏、古い市場の通り。
周辺が栄えている感じはなく静かなんですが、いつも店内は満席。
利用中も訪れては満席で入れない方と遭遇します。
通りすがりで入る位置ではなく、また知ってる人は予約する店です。
この日は、まだ頼んだことのない魚虎のコースをお試し。
その内容での宴会を予定していましたので。

3800円料理と、2200円飲み放題。税込6000円。
飲み放題はメニューがあり、有料別注も勿論出来ますが、正規(?)のトライ。
追加なしで頂きました!

◆コース料理 3800円(税込)
・アカモクポンズ
・刺身盛合せ
・特製サラダ
・生エビ炙り
・ブリあらの煮付け
・手羽先唐揚(塩)
・豚バラ焼きおろしポンズ
・玉子焼(プレーン)
・牛すじ煮込
・タイ茶漬け

お腹一杯、美味しい居酒屋料理をいただけます。
飲み放題だと好きな銘柄のお酒が飲めないジレンマはありますが、飲み負けずにいただきました!
コース評価になっていますが、この内容なら宴会は大満足。
実際、魚虎が初めてという宴会参加者さん方には、美味しいと喜んで貰いました(^^
コースは3800円(税込)~
内容は相談出来ます。
北九州市八幡西区熊手1、酒房 魚虎
刺身が美味しい黒崎屈指の人気居酒屋。
黒崎の古い市場の店舗利用。かなりディープな店。
それが更に美味しさを感じる要素でもあります。
店名は寅年生まれの店主の干支と、お店の看板、鮮魚が一緒になったものです。
1階はカウンター6席、4人掛けテーブル3卓。2階は座敷二部屋。分煙。駐車場なし(近くにコインパーキング)。
営業時間、18:30~24:30頃まで。定休、日曜日、祝日、第3月曜。
ミシュラン2014福岡佐賀特別編にて、ビブグルマン獲得。

熊手の狭い路地裏、古い市場のシャッター通り。
まさかこの並びに、黒崎の人気居酒屋の魚虎?!
と、ロケーションのことを知らずに店に向かわれた方は驚かれるはず。
知る人ぞ知る魚虎。
…SNS時代においての有名店は、知る人ぞとは言わないのかもしれませんが。
店の雰囲気からは、予約困難店には全く見えないです(^^
絶対に訪問したいので、年単位で月一は予約して訪問。
2階席、週末はもう年末まで埋まってるそうですよ。1階の席はまだ大丈夫とか。
二回転した頃の時間、ネタは減っても入れる可能性は大。
一年半も再訪レビューはしておらず、溜まった写真の中からピックアップして上げます。
オールシーズンの写真です。

店に入ると元気な声で迎えられます。この歓迎されてる感じが気持ち良くて良いんですよね。
挨拶と雰囲気は大切。
予約すると、禁煙のカウンター席を用意してくれています。
厨房の見えるこの席が好き(^^
スタッフの皆さん、長靴スタイルなんですよ。魚屋さんみたい。
先ずは飲み物。
毎回、生チューハイはいただきます。
お通しはありません。
カウンター席からだと見上げる場所にメニュー。
コース料理では味わうことの出来ない好きな逸品を好きな量。
居酒屋の気楽さと新鮮な旬の魚介。BGMにのって美味しくいただく。
価格表記は税別。

<一品>
・地タコ刺 680円…薄造りでいただいた日。見た目も綺麗でこの価格でいいの?でした。
・冷奴 300円…芦屋の福田豆腐店の豆腐はやはり美味しい!
・赤なまこ酢 580円…今日は赤海鼠が良いですと言われて。美味!
・天然酢ガキ(いろは島) 580円
・アンキモポンズ 480円
・和牛生センマイ刺 680円
・トラフグ刺 1800円…冬の贅沢。
・大アナゴ刺 900円…糸切りバージョンと普通バージョン、生姜醤油で。
・真ダイ刺 900円
・天然アジ刺(大分) 1300円
・板ウニ(山口) 3500円…板ウニは仕入れ+500円での提供。
・特製サラダ(小) 480円
・アカモクポンズ 380円…北九州特産の岩屋あかもく。
・玉子焼(プレーン)大 780円…玉子焼きの卵は野上養鶏場の味宝卵。焼きたて。塩味。美味!
・玉子焼(プレーン)小 480円…ハーフサイズがあるのが嬉しい。
・玉子焼(ネギ)小 480円
・豚バラ焼おろしポンズ 680円
・ヤリイカ姿焼 780円
・手羽先唐揚(塩) 680円
・山芋と水菜バター焼 680円…一番のニューフェイス。山芋鉄板をクルッと巻いたような品。
・山芋とネギのバター焼 680円
・キンメ鯛煮付け 1280円…頭の日と尾の日。ここの煮付け大好き!
・メバル煮付 800円
・のどぐろ煮付 980円~1380円
・ゴマひらす 680円
・ゴマひらす丼(小) 680円…丼にしても同価格なんです。
・あぶり明太子 430円…無着色の明太子をレアで。お酒にも合い、ご飯にも合い。
・白ごはん(大) 350円
・タイあらのみそ汁 250円
・ウニ丼(時価)…板ウニ価格で提供。この日は3800円(北海道)。
・タイ茶づけ 1000円…ハーフサイズあり。量が多くてシェアサイズ。
・白菜つけもの 350円
・オムスビ大1コ 200円

一番多く食べた煮付のキンメ。
出来立ての湯気が上がる金目鯛の頭と魚虎のカウンター内を動画で。
(キンメの煮付とカウンター内) https://www.youtube.com/watch?v=g-U6f91UJlg&feature=youtu.be

<お酒>
・生チューハイ 600円(生かぼす・生レモン)
・生チューハイの替え玉 400円
・〆張鶴(新潟) 800円
・鍋島(佐賀) 800円…どの鍋島ラベルでも同じ価格でした。高いと知ってるラベルの時は多めに飲んじゃう(笑
 色々飲んでますが、今回の写真はこれくらいで。

春夏秋冬の旬。四季折々の北九州の魚介。
魚虎がここにある限り、店主の前田さんから元気を貰いに通うと思います(^^
北九州市八幡西区熊手1、酒房魚虎
刺身が美味しい居酒屋。
黒崎の古い市場の一角。かなりディープな外観。
それが更に美味しさを感じる要素でもあります。
店名は寅年生まれの店主の干支と、お店の看板、鮮魚が一緒になったものです。
営業時間、18:30~24:30頃まで。定休、日曜日、祝日、第3月曜。
ミシュラン2014福岡佐賀ビブグルマン獲得。

(2015/11)
前からでしたが、予約が困難で…
路地裏の隠れ家居酒屋なのにですね~
それと言うのも店主の人柄と魚好きのココロをしっかり掴む料理ありき。
今年は月1予約を年通しで入れ、月一は魚虎デーにしました。
常連さんが同じことをしますので、ますます予約が取りづらく…(^^;
開店直後はそんな感じなので、急に訪れる時は2回転目の21:00過ぎを狙いましょう。

前回のレビューからの変化。
席横が詰まるカウンターは禁煙席へ。
週末等の混雑時には席時間を2時間半で区切らせて貰う場合への協力のお願い貼り紙。
毎回注文する生チューハイには替え玉登場。
レモン勿体ないな~と思っていたので価格を落とした替え玉チューハイは良い感じです。

写真追加整理しました。
今回追加したものは以下です。
<フード(税別)>
・ゲソ唐揚 580円…揚物に添えられている粉唐辛子は辛くなく変わり塩的に。
・特製サラダ(小) 480円…熱々玉子の上にドレッシング。中はキャベツの千切りがたっぷり。
・海鮮丼(小) 680円…海鮮丼は〆なら小さいサイズで十分かつお得。
・天然活アジ刺(大分) 1300円
・板ウニ 1800円~3600円…数多くある日、板を選ばせて貰いました。
 男性の海女(?)さんの採るものが品が良いらしい。名前も聞きましたが内緒♪
・特選熊本馬刺 上赤身 1480円
・明太子おむすび 400円
・うなぎ丼(小) 980円…夏の土用に頂きました。錦糸玉子が敷いてあり蒸篭っぽいですね。
・あんにんどうふ 300円…試行錯誤でこのスクエア形に落ち着いたようですね。美味しいです。

<ドリンク(税別)>
・生レモン 600円
・生レモン替え玉 400円
・獺祭(二割三分・大吟醸) 1900円

すっかり有名店になってしまわれましたが、店主・前田さんは変わらず感じの良い人。
毎回外まで笑顔で送ってくれます。
健康に気をつけて頑張ってくださいね~

(2015/01/27)
前回のレビュー時と全く同じ文面が使えてしまいます。
相も変わらず、通ってます。
美味しい魚と肴で一杯。〆ご飯も兼ねて。
相も変わらず、予約要。
開店直後は、連日ほとんど満席。21時を超える頃、少し席が空いてくる感じでしょうか。
通い始めた当初と変わったことは以前の価格帯のメニューとは別に、拘り高級素材のメニューが増えたこと。
消費税が外税になったこと。
私が生チューハイに激ハマリなこと。

この日は、つがに(モクズ蟹・上海蟹と同種)がありました。
ラッキー!大好きなんです。
「そのままですが良いですか?」蟹の解体朝飯前。いただきます!
面倒なものを丁寧に食べるのは好きです。
周辺から「えー!メンドクサイでしょうに」と言われますが(笑

<フード(税別)>
・蒸しつがに 600円
・アラカブ唐揚 980円
・手羽先唐揚 680円
・ゴマサバ(活) 1200円
・あぶり明太子 450円
・白ごはん(大) 350円

<ドリンク(税別)>
・チューハイ 生レモン 600円
・チューハイ 生かぼす 600円
・八海山(新潟)清酒 600円
・生ビール小(スーパードライ) 400円
・雪漫々(新潟)大吟醸 1200円

横が常連さんでした。
メニューの好きなものトークをしつつ、気づいたら揚げ物がカブってました。
手羽先は朝〆の鶏。鮮度が良いですね。
アラカブは一匹を丸っとカラッと揚げられます。
カリカリの背ビレや胸ビレが美味しい。身はふっくら。
ゴマサバや炙り明太で日本酒を啜った後は、半分残しておいて、最後にご飯注文。
嗚呼、美味しかった。
ご馳走様!!

毎回表まで送ってくれる店主。
常に予約で満席。
二回転目でないと入れないんですが、それでも行きたいお店です(^^

(2014/06/17)
相も変わらず、通ってます。
美味しい魚と肴で一杯。〆ご飯も兼ねて。
相も変わらず、予約要。
開店直後は、連日ほとんど満席。21時を超える頃、少し席が空いてくる感じでしょうか。
最近いただいたもので過去と重ならないものを主に写真追加します。

<フード(税別)>
・冷奴 300円
・ナスビのあげびたし 500円
・トラフグあら唐揚 900円
・蛍イカ塩ゆで 550円
・ゴマひらす 680円
・赤むつ煮 1500円
・ウニ冷奴 1800円
・焼きサバ1/2 680円
・タイのあらのみそ汁 300円
・白ごはん(大) 350円
・白菜のつけもの 300円
・あんにんどうふ 300円

豆腐は芦屋の福田豆腐店のもの。美味しいです。
最近は高級な一品がメニューに混ざり、つい頼んでしまったりして。
赤むつ煮(のどぐろ煮)が美味しかった!
店主のセンスが良くて、やはり美味しい。
惜しみない浅葱や、タレ類の種類選択、流石です。
あんにんどうふがメニューに入って嬉しい。
好んでオーダーしているのは、何と言っても刺盛り。生センマイ刺。旬のもの。

<ドリンク(税別)>
・チューハイ(生レモン) 600円
・ハイボール 500円(白角)
・チューハイ(ライム) 500円
・寒北斗(福岡)純米 700円
・川辺(米) 500円

最近増えたメニューの生レモンチューハイに激ハマり中。
レモン1個以上入ってるんじゃないかと思うこのレモン量。たまらないです(笑
ソフトドリンクは300円。
ハンドルキーパー様、ノンアル派様、ウーロン茶は2杯目から無料です!!

2014年4月から価格は外税になりました。
相変わらず人柄の良い店主、前田さん。
相も変わらず、まだまだ通います。

(2013/03/01)
久しぶりにレビューします。
黒崎で美味しい刺身が食べたくなったら、ここなんです私。
と言っても、席が空いてるかどうか。
何せ玄人も贔屓のお店。
いつも予約電話が入ってますし、席確保は居酒屋ですけども必須です。
写真は最近利用したときのものとプチオフ利用の時のもの。
出来るだけ前と重複しないようにして混在です。

<フード>
・刺盛り 数人分…一人前は1100円程度
・特製サラダ 数人特盛…一人前 480円程度
・イクラ冷奴 680円…豆腐は地元の美味しい豆腐店のもの
・生センマイ刺 680円
・ヤリイカ丸焼 680円…鮮度が良いと焼いても美味しい!
・玉子焼き(ネギ・ニラ・ミツバ)大 750円…因みに小は450円
・おむすび(大1コ) 200円
・白メシ(大) 350円…因みに(中)280円、(小)200円
・白菜のつけもの 300円
・タイあらのみそ汁 300円
<ドリンク>
・ハイボール 500円(ブラックニッカ)
・八海山 600円
・チューハイ 500円(シークァーサー)

店主にプチ宴会の相談をしました。
刺盛りとサラダのオーダーいれていただいてたら、後は来てからで間に合いますよ。
と言われたその時の写真が頭の二枚です。

美味しいものを食べ歩いている仲良しマイレビュアーさん。
ここのお刺身を食べて、頷かれてる様子に魚の美味しさを再確認。
魚の選択と扱い方なんでしょうね~
サラダはアツアツの出来立て玉子がオンにドレッシング。
オムレツに見えます(^^

写真の生センマイ刺、絶品でした。
焼肉店顔負けの下ごしらえ。
コリコリの食感、コチュジャン酢味噌でいただいてホント美味しかったです。
生モノ、焼きモノ、揚げモノ、サラダ。
どれも美味しいので、私の中では近隣で最強の居酒屋です。
メニューは季節仕入れで変わってます。
訪問時のメニューを貼りました。

昨年夏増築改装され、お店の席数は増えました。
1階はカウンター6席、4人掛けテーブル3個所。2階は座敷二部屋。
昔のお店の感じも、とっても好きだったんですけど。
改装してちょっと小奇麗になりました。
お店が広くなった分、忙しさが増してる感じです。
それでも、お客が帰る都度、外まで見送る店主。
とっても気持ち良い方なんですよね~
一人3000~4000円で十分楽しめる、大切にしたいお店です。

(2011/02/26)
北九州市八幡西区熊手の酒房魚虎
黒崎商店街のはずれ。
市場だった頃の名残を残す店で、こんなところに?!と思う場所に位置します。
隠れ家的な場所と見た目。秘密基地に到着したようなワクワク感があります。
場末の飲み屋、昭和の雰囲気を残したその店は、魚が旨いと評判の店。
そして鮮魚がなくなり次第、終了するという店です。
開店時間を狙って訪問しましたが、店主が申し訳なさそうに店外に出てきて、
「予約でいっぱいなんです、すみません、せっかく来ていただいたのに」
と頭を下げられます。二度目も同じ。
外観で店を判断してはいけません。人気店なんです。
三度目は予約電話を入れ、カウンターと言う事でしたが、了解!
お店へ出向きました。

狭い店内。1階はカウンターとテーブルで10席。
裸電球。土間をガタガタと言わせながら座る椅子。
狭くて首を捻りながら見上げる壁のメニュー。BGMはロック。
ものすごく隠れ家ちっくで、楽しくなってしまう!
店主は寅年生まれの30代。
とても気の良い青年で、前に2回お店へ入れなかったことを覚えていてくれました。
素晴らしい記憶力。
今日のオススメを聞いたり好みのものを頼んだりで、美味しい時間はスタートしました。

<フード>
・タコキューリぶつ 650円
・天然活アジ刺 1200円
・赤ナマコ酢 300円
・小フグ刺 1300円
・生えびの炙り(2尾) 680円
・手羽先唐揚げ 650円
・海鮮丼(小) 680円
・タイ茶づけ(小) 680円
<ドリンク>
・生ビール 500円
・チューハイ 450円 (シークァーサー)
・日本酒 700円 (八海山)
・ハイボール 500円

感想は一言、魚が旨い!!!
コリコリの鯵に、たっぷりの浅葱。
これがたまらなく美味しかったです。
お得感を感じたのは、小さなすり鉢の器にモリモリのタコキュー。
ぶつ切りの新鮮なタコに叩かれた胡瓜。
タレが絡んで旨い!これだけで、お酒が一杯イケます。
お酒も、そこそこの価格。
たっぷり楽しんだ後は〆ごはん。
丼と茶づけに。
流石に普通のサイズは無理で、どちらも小にしたのですが、これで普通のサイズくらい。
鯛茶は、優しいお出汁と胡麻の風味が最高。
海鮮丼は、ホカホカご飯に海苔、バリバリの刺身が綺麗に並んでます。
これに山葵を溶いた醤油をかけていただきました。
これだけでも食べに来たいです!

お店に居た間にも、レトロ電話に予約電話が入ってきます。
2階に10人ほどが座れる座敷があります。
予約で料理3000円から、飲み放題2000円で、2時間ほどの宴会が出来るようです。
昔の市場の時の間取りの名残からトイレは2階です。
かなりの急階段ですので、ヨッパは気をつけましょう。

「どこかで、お会いしたことないですか?」店主の一言。
接点を紐解いてみる。
日常鮮魚を買いに行っている個人店と縁が深く、今もそちらへ手伝いに行かれることもあるとか!
すごい記憶力!参りました。
その鮮魚店、天然モノを入れ、好きな魚介を好きに下ごしらえしてくれる店です。
信頼出来る個人店なんです。
こちらの魚の美味しさも納得!
目が利かれるんです。
ご馳走様でした!

  • サバ煮付 780円
  • 小フグの湯引 880円
  • おむすび 220円、塩サバ 1078円、白菜つけもの 440円

もっと見る

10位

Bistro R (遠賀川、筑前垣生、中間 / フレンチ)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ¥3,000~¥3,999

2016/03訪問 2016/07/13

遠賀(Onga)の地元素材を使う体に優しいフレンチ◆Bistro R

福岡県遠賀郡遠賀町虫生津(おんがぐんおんがちょうむしょうづ)75-7、Bistro R(ビストロエール)。
地元をテーマに心と体に優しいおもてなし。
地野菜や地元米を使った米粉パンなどが入ったおまかせコースを予約にて。
個人住宅を改装した隠れ家店舗。ご年配の方も食べやすくお箸の準備あり。
営業時間11:30~15:00、17:00~21:00。
定休、水曜。洋24席、和12席。店前に駐車場あり。
ランチ 3150円~
ディナー 5250円~、フルコース7500円~
糖尿病・食物アレルギーの方むけコースあり。
完全予約制。予約は電話で。

久しぶり再訪レビューです。女性三名でランチに。
予約してお昼に到着。田舎の住宅街の一角に、個人住宅を改装した店舗。
店前に駐車するスペースはありますが、緊張を伴う広さではあります。
店内に入ってスリッパに履き替え、テーブル席へ。BGMはクラシック。
同行のお二人はワインを。私は運転があるので何か別のものを。
今日は中国茶があるとのこと。高山茶にしました。
高山茶の定義は、1000mル以上の高地に育ち、手もみで作られたお茶とのことのようですね。
高地に咲く花のように甘い香りのするお茶です。
ポットでいただいて全員でシェア出来ました。

おまかせのコースは、3000円(税別)です。
・前菜二品
 一皿目は、スズキを牡丹のように飾ったものを中心に、鐘崎の鰆や地元の野菜を使ったもの。
 二皿目は、ミモザサラダ。有機野菜たっぷり。玉子をミモザの花に見立てて散らしてます。
 この鮮やかなオレンジ色の黄身は大分の卵、欄王。美味しい卵です(^^
 (欄王HP)http://ranoo.shop35.makeshop.jp/
・スープ
 ジャガイモのスープ。シェフはパルマンティエと言われていました。 
・パン
 手作りパンは、グラハムパン、トマトのパン、黒ゴマのパン、人参のパンなどに、地元の米粉の食パン。おかわりどうぞ!です。
 ショートニングは使わず、バターも出されません。ヘルシーです。
・メイン(肉料理か魚料理)
 おいも豚のシチューかスズキに鮑の肝のピューレ。後者にしました。
 冷めないようにと温かい大皿で。スズキはキャベツ巻。白いソースはイノリー。
 野菜も色々。独活や地元の合馬の筍なども。
・デザート
 苺のムースはザクロのグレナデンを表層に。米粉100%のブラウニー。
添えられた苺は、さちのか。
・コーヒー
 フレンチローストのコーヒーはカフェイン少なし。
 手作り生キャラメルが添えられていて、一緒に口に含みキャラメルマキアートの味を楽しむことを勧められます。

始終、坂口シェフが説明をしてくれて、付加価値プラス。
以前から価格は変わらず、この内容であれば立派です。
今年はカフェタイムも設ける予定とか。
ご馳走さまでした(^^

(2013/02)
年明けにバレンタインウィークのスペシャルコースがあることを坂口シェフから知らされていました。
訪問したい内容でしたので、最終日にお伺いしました。
内容は以下の通りでした。

【聖ヴァレンタイン ウィークのスペシャルコース】
・2月8日(金)~2月14日(木)まで
・昼の部(12:00~14:00) 夜の部(18:00~20:00)
・前日までの受付(※14日のランチ・ディナーでは、ピアニストの古木氏によるピアノライブを予定)
・ペア(お二人様)昼、夜共通8400円(税込)
<メニュー>
・オードブル サラダ仕立てのカルパッチョ R風
・スープ 本日のクリームスープ
・お魚料理 本日の天然白身魚のグラタン フローレンス風
・お口直し フルーティーなグラニテ
・お肉料理 おいも豚と林檎のシチュー カルバドスの香り
・デザート 5種類のスウィーツとフレッシュフルーツ
・パン 手作りパン 6種
・コーヒー

この価格でのディナーは、とても嬉しいイベントでした。スパークリングワインなどもいただきまして。
最終日は、ピアノライブがついていて、お得感倍増。
食材も人も地元活性を意識されてる坂口シェフ。
本日のお料理とピアノライブに、それをより実感しました。
早いもので、もうオープン3年になられます。
最近は特にランチが人気ですね。
落ち着いて良い感じのお店になられていると思います。

(2012/05)
最近のランチとディナーで訪問した時の写真を追加しました。

<ランチコース 3150円>
・前菜2品、スープ、メインは肉か魚をセレクト、パン、デザート、珈琲

前菜1品目は、玄海のブランド鯵「玄ちゃん鯵」のカルパッチョ。
ソースにはコチュジャンが使われて、これが合っていました。
鮮度が高く、この一皿で、かなり満足度が上がります!前菜2品目は、牡蠣のグラタン。
パン粉がカリカリに焼けて、牡蠣の身はプリプリ。
この日のランチは車利用だったので、ワインをいただけないのが心残りでした。
この前菜でワイン!どんなに美味しかったことでしょう。
手のかかる種類の手作りパンにはいつも感心させられます。
カリフラワーのクリームスープも濃すぎず美味しい。メインは魚にしました。
たっぷりの野菜で見えない鱸。満足量でしたが、その後にサフランライスのリゾットがついて、種類の多いデザート。
この価格だと大満足です。

<ディナー フルコース 7500円>
・前菜2品、スープ、魚料理、肉料理、パン、デザート、珈琲

多種盛りの前菜。
土筆なども使われて、季節感があります。
2品目の前菜は、スモークサーモンのサラダ。量が多めで、これだけで、スパークリングワインのボトルが空くほど。
パンはいつもの様に全部違う種類のもの。
スープはランチから数日後で、同じカリフラワーのクリームスープでした。
魚料理はオマール海老。地野菜たっぷりで蓮のチップスが印象的。
肉料理は黒毛和牛。こちらも野菜たっぷりです。デザートのクリームチーズのムースも美味しかった。
珈琲と一緒にいつも出されている、手作りの生キャラメルも密かな楽しみです。
ワインはフランスワインがメインで、海外から直接仕入れられてるそう。
グラスで700円、ボトルで3000円くらいからとリーズナブル。

野菜量が十分だからでしょうか、あっさり系だからでしょうか。
フレンチ特有の重さがなく、親世代を連れて行けるお店です。
今は、糖尿病のお客様に出せるコース料理を研究中だとか。
今後メニュー化する予定だそうで朗報ですね。

(2010/02)
福岡県遠賀郡遠賀町(おんがぐんおんがちょう)に、隠れ家的ビストロがオープンしました。
住宅街の中に入り込まないと見つからない、Bistro R(ビストロ エール)。
遠賀郡(おんが)は北九州市の西に隣接する郡で、一級河川遠賀川に沿った自然豊かな場所です。
Rのオーナーシェフは、ご自宅が遠賀町。自宅横の民家でお店をオープンされたとのこと。

シェフは、20代にフランスのコートダジュールで修行、帰国後にリーガロイヤルのシェフを務め、再度コートダジュールでスペシャルゲストシェフとして招かれ、その後、箱崎宮迎賓館シェルクレールの統括総料理長を経て、この度ご自分の店をオープンされたそうです。
お店は外壁に貼られた店名がなければ、普通の一軒屋として見過ごしてしまいそうです。
店内はフロア席と奥に個室が用意されてました。BGMにクラシック。
この日は4名で、和室に手を入れた個室のテーブル席でいただきました。

メニューはなくて、ランチは3150円のみ、ディナーは5250円からとのこと。完全予約制です。
7000円くらいで組み立てていただきました。
<食前酒>25年ものの梅酒のシャンパン割りでした。この一杯で食欲を刺激されます。
<前菜>3品の珍味は、オマール海老、鯛、魚の種類は失念したのですが胃袋。
この後の料理が楽しみになる美味しさでした。
<スープ>年配者が居ると言う事で、クリーム系のスープを急きょ、あっさりした「松茸と百合根のコンソメスープ」に。
機転とシェフの腕に感謝です(^^
<魚料理>スズキのシャンパン蒸しでした。地元の大根と白菜のブレゼ、カワハギの肝のソース。
シェフがラスクサイズのクルトンを持ってきて、ソースにつけて食べるのをすすめてくれました。
<グラニテ>お口直しは、グラニテがわりに「ジャージー牛の塩アイス」でした。絶品!!
<肉料理>宮崎牛のステーキでした。肉の中心部のみを使ってあります。贅沢ですね~。
柔らかくて美味!
付け合せの野菜は地元のもの。ゴボウが柔らかいので、聞いてみると2時間かけて90℃の油で揚げられたのだとか。
<パン>手作りパンは、グラハムパン、トマトのパン、ゴマのパンなどに、地元の米粉の食パン。
ふんわり温かくて美味しいので、バスケットでおかわりいただきました。
<デザート>米粉のケーキ、宮崎の卵で作られた濃厚プリン、愛宕柿のコンフィ、りんごのコンポート。満足なワンプレートです。
食後のコーヒーに水出しコーヒーをいただきました。シェフ手作りの生キャラメルも。
<お酒>
種類は多くありませんが、スパークリングワインとワインの赤、白、ロゼのボトルは用意されています。
この日はスパークリングワインと赤ワインをいただきました。
・スパークリングワイン…ヴァンムスー ブランドブラン 2500円 さっぱりとした口当たりの辛口スパークリングです。
・赤ワイン…シャトー シャッフル メルル トラディション 3600円 熟した果実味を楽しめるワインです。
料理のクオリティは高く感じました。ゆっくりと過ごし、お料理も大変美味しくいただきました!
次はランチを楽しんでみたいと思います。

  • 二品目のサラダ
  • ジャガイモのスープ
  • メインは魚料理を選択

もっと見る

ページの先頭へ