逗子でモーニングを食べるならココ!おすすめの人気店9選

出典:大阪らんちうさん

逗子でモーニングを食べるならココ!おすすめの人気店9選

神奈川県の南部にある逗子。都内からもアクセスがよく、美しい海に囲まれて落ち着いた雰囲気が人気のリゾート地です。今回は観光で訪れた逗子で、モーニングがおすすめのカフェをご紹介します。逗子と葉山に分けてまとめました。

記事作成日:2022/05/31

7676view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1272の口コミを参考にまとめました。

モーニングにおすすめ!逗子にあるカフェ

なぎさ橋珈琲 逗子店

なぎさ橋珈琲 逗子店

JR逗子駅より車で約10分にある、「なぎさ橋珈琲 逗子店」。店内からは逗子海岸を一望でき、晴れた日は富士山も望めるロケーションだそう。

朝7時の開店と同時に、モーニングを食べに訪れる人も多い人気店だとか。

なぎさ橋珈琲 逗子店 - フレンチトーストモーニング ドリンクセット(水出しコーヒー ブレンド ホット)

写真は、人気メニューだという「フレンチトーストモーニング」。

卵たっぷりの生地に、バターとはちみつが絶妙なバランスだそう。添えられたキャベツとポテトサラダも美味しいとのこと。

なぎさ橋珈琲 逗子店

こちらは、ふわふわな釜揚げしらすがたっぷりトッピングされた「しらす丼モーニング」だそう。

そのままでも美味しく、わさび醤油ともよく合うとのこと。朝から逗子グルメを堪能できると好評なのだとか。

早朝行くと静かで海を眺めながらモーニングを食べて好きな水出しアイスコーヒーを飲みながら読書をしたり、春先はテラスで潮風に吹かれながらランチをするのもちょっと贅沢な気分になれるので好きです。

出典: まりもぐ日記さんの口コミ

・フレンチトーストモーニング
天気も良く風も気持ち良いのでテラス席に。フレンチトーストとローズヒップハイビスカスティーをチョイス。どちらも美味しかったです!

出典: m・・・☆さんの口コミ

ブリーザー コーヒー

ブリーザー コーヒー

「ブリーザー コーヒー」は、JR逗子駅より徒歩5分ほどの池田通り商店街にあるカフェです。

白を基調にした店内は、オシャレで開放的なのだそう。通りすがりに、ふらっと気軽に入りやすい雰囲気とのこと。

ブリーザー コーヒー

開店から朝9時までは、トーストと好きなドリンクが選べるモーニングメニューがあるのだとか。

写真は、プレスして焼き上げたという「ホットサンド」。焼き加減が絶妙で、サクッと香ばしくて美味しいのだそうです。

ブリーザー コーヒー

写真の「バナナブレッド」は、お店で一番の人気メニューとのこと。

トーストしてからバターを塗って食べると絶品なのだそう。甘さは控えめで、コーヒーとの相性が抜群なのだとか。

カプチーノとスイーツを頼みましたが、両方とも美味しかったです。スイーツは手作りだそう。白を基調とした店内で、明るく、居心地がいいです。また、来たいです。

出典: はらみ1973さんの口コミ

平日の朝に利用しました。駅から少し歩きますが、朝早くから利用出来るのも嬉しい。暑かったのでアイスコーヒーを水出しは切れているそうなのでロングブラックを注文。エスプレッソを水で割っているので濃い目がお好きな方にお勧め。

出典: ごめすおすさんの口コミ

カフェくじらぐも

カフェくじらぐも

「カフェくじらぐも」は、JR逗子駅より徒歩10分にあります。

朝6時半からモーニングが食べられる、地元で人気のカフェだそう。オシャレな雰囲気の店内は、居心地が良いとのこと。

写真は、人気のモーニングメニュー「エッグスラットセット」。

ガラス瓶の中のマッシュポテトと半熟卵を、トーストしたバゲットにのせて食べると絶品なのだとか。地元でとれた新鮮野菜を使ったサラダも美味しいとのこと。

カフェくじらぐも

日替わりの「ベーグルサンド」も人気だそう。

写真の「ツナベーグルサンドセット」は、具材たっぷりでボリューム満点とのこと。朝からしっかり栄養補給したい人に、おすすめなのだとか。

・エッグスラットセット
フワフワな食感のポテトと卵が円やかでとても上品な味わいになっていました。パンにつけて頂くととても美味しいです。

出典: 湘南かずやさんの口コミ

早朝、海で遊んだあとに、初訪問です。なんと6時半からオープンなのです!早起きさんには嬉しいカフェです。店内は席数が少ないので、開放感があります。地元の方が朝食を食べにきたり、海へむかう人がドリンクをテイクアウトしたりしてます。

出典: こもねこさんの口コミ

ラ・オハナ 逗子海岸店

ラ・オハナ 逗子海岸店

京浜急行逗子駅より徒歩13分にある、カフェレストラン「ラ・オハナ 逗子海岸店」。

南国風の開放的な店内は、ハワイ気分が味わえると好評だそう。地元客にも観光客にも人気の高いお店だとか。

ラ・オハナ 逗子海岸店 - Aモーニング

モーニングメニューは、開店から10時半まで利用できるとのこと。

写真は、定番人気だという「Aモーニング」。卵はスクランブルエッグか目玉焼、パンはトーストかパンケーキから選べるのだそう。

こちらは、ふわふわな食感が楽しめるという「パンケーキ」。たっぷりトッピングされた生クリームは、甘さ控えめとのこと。

口どけが軽く、モーニングでも食べられるあっさりした味わいが好評なのだそうです。

逗子海岸沿いで ハワイ気分なモーニングをしたいときにはこちら!朝は比較的空いているので、、セットについてくるパーンケーキはトーストに変更可能です。

出典: ぷりんちゃん。さんの口コミ

ディナーのラオハナは席案内までに少し待つのも仕方ないという人気ぷりなのですが、この日は平日の朝なので数組しかお客さんはいません。海側の窓際へ案内されて気持ちのいい景色を見ながらモーニングできました。

出典: BAY星Sさんの口コミ

ベアフットコーヒー

ベアフットコーヒー

「ベアフットコーヒー」は、京浜急行逗子駅より徒歩10分ほど。目の前に海岸がある、R134沿いのカフェレストランだそう。

木を基調にした店内からは海を眺めることができ、リゾート気分を味わえるとのこと。

ベアフットコーヒー

こちらは、2種類のパンにオムレツ、ソーセージ、サラダがセットになった「モーニング」。

シンプルながらも、こだわりが感じられるワンプレートだそう。ボリューム満点でコスパが良いと好評なのだとか。

ベアフットコーヒー

コーヒーは自家焙煎している豆から選べるとのこと。写真の「エチオピア」は、余韻で残る酸味がコーヒー通に人気だとか。

モーニングのコーヒーは、何杯でもおかわりできるのが嬉しいそうです。

・モーニングセット
2種類のパンにオムレツ、ソーセージにサラダ。構成は普通なのに喫茶店とはちょっと違う感じでこだわりを感じます。ちょこんと載ったイチゴも良いですね。

出典: brax3さんの口コミ

・マカデミアナッツのパンケーキ
生地は柔らかく甘いパンケーキ^ ^♪ソースは緩めでサラッと甘さ控えめです。。サイズも選べハーフにしました〜♪

出典: チェリーブラッサムさんの口コミ

モーニングにおすすめ!葉山にあるカフェ

ブレドール 葉山本店

ブレドール 葉山本店

葉山駅より車で約14分にある、「ブレドール 葉山本店」。白い壁がオシャレな感じの、一軒家風のベーカリーカフェとのこと。

こだわりぬいた素材を使った絶品パンが食べられると、遠方から訪れる人も多い人気店だそう。

開店から11時までは、90分制でパンが食べ放題のモーニングメニューが好評とのこと。

焼き立て熱々のパンがバスケットに盛られ、次々に提供されるのだそう。パン好きにはたまらないですね。

写真は、地元食材を使った「大豆ミートのサラダ」と「ナスの冷製スープ」だそう。

モーニングメニューのサラダとスープは日替わりなので、いつ訪れても違う味わいを楽しめるのだとか。

いつもは、ここでパンを買って家で食べているのですが、今回は初めてカフェの方にお邪魔しました。パンが美味しいのは前々から知っていましたが、料理の美味しさにビックリしました。

出典: 巣鴨んさんの口コミ

・モーニングセット
まずはじめに焼きたてのいい香りと共に、3種類のパンがバスケットに乗せられてやってきました。カレーパン、チーズの入ったブリオッシュのようなパン、バゲット、どれも焼きたてで美味しいです!

出典: ハチワレキジシロさんの口コミ

三角屋根 パンとコーヒー

三角屋根 パンとコーヒー

「三角屋根 パンとコーヒー」は、葉山駅より車で約10分にあります。

自家製パンとコーヒーが美味しいと、地元客に評判の高いカフェとのこと。店内はナチュラルテイストのオシャレな空間だそう。

9時から12時までは、お得なモーニングセットが食べられるとのこと。

写真のクロックムッシュとコーヒーのセットは、クリーミーでとろけるチーズが後を引く美味しさだそう。

三角屋根 パンとコーヒー - ワッフル&コーヒー

こちらは、モーニングメニューのワッフルセットだそう。

ワッフルの生地は軽めで、ふわっとした優しい食感とのこと。バターと別添えのシロップをかけると至福の美味しさだとか。

・ワッフルセット
コーヒーはグァテマラと書いてあったがドリップで大変香り豊かで美味しいです。ワッフルは軽めの生地でバターに蜂蜜で頂きます。こちらも大変美味しいです。

出典: Te Amoさんの口コミ

・ハムチーズサンド
食パンはふわっふわ。ハムとチーズとマヨネーズを挟んだだけのシンプルなサンドイッチですが、もはやそれすらも不要なくらい食パンが美味しい!

出典: pmbcgさんの口コミ

ハヤマ ブレッド クラブ

自家製天然酵母を使った石窯パンのベーカリーカフェ、「ハヤマ ブレッド クラブ 」。葉山駅より車で約12分ほど。

大きな窓がある店内は開放的な雰囲気で、非日常を味わえる空間だそう。

ハヤマ ブレッド クラブ

写真は、日曜限定のモーニング「ホノルルパンケーキ ココ&パイン」。

ふわふわの生地に、たっぷりのパイナップルが練り込まれているとのこと。甘酸っぱくてクセになる美味しさだそう。

ハヤマ ブレッド クラブ

こちらは、とろとろのチーズとハムが焼きこまれたパンケーキ「チーズ&ハムペッパー」。

添えてあるメープルシロップをかけて食べると、塩気と甘みが絶妙なバランスなのだとか。

・ホノルルパンケーキココ&パイン
いや~これは久しぶりに満足のいくモーニングでした。たまには朝からこんな贅沢もいいよね。

出典: komaty_tripさんの口コミ

・スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチ
今回頂いてみたが実に美味しいベーグル、いやサーモンとクリームチーズとケールなどの野菜との相性が良くもっさり感は無し。ベーグルの考えを変えねばならぬと思った。

出典: Te Amoさんの口コミ

mikan屋

葉山駅より車で約10分のところにある、「mikan屋」。築100年の古民家をリノベーションして作られたカフェとのこと。

店内は和の風情ある落ち着いた雰囲気で、居心地がよいのだそう。

写真は、朝7時から10時までの「モーニングおにぎりセット」。ふんわり握られたおにぎり2個に、温かい味噌汁がついているとのこと。

1日10食の限定メニューだそうなので、早めの時間に訪れたいですね。

こちらは、洋風の「モーニングプレート」。トーストのトッピングは、たまごかツナが選べ、ジャムはあずきかいちごから選べるとのこと。

添えられた「五目豆」も味わい深く、トーストとよく合うのだそうです。

朝7時からはモーニングメニューもあるようで朝から贅沢に過ごせる場所です♡中は少し作家さんのギャラリーになってました。

出典: ちゃまるyummyさんの口コミ

葉山森戸海岸近くの住宅街にひっそりとあります。ネットの時代だからこそ、人は集う。駐車場は、森戸海岸辺りにしかないので、アプローチは不便 だけど、集まる人は、ホスピタリティとは何か 知ってる人かな。モーニングと、ランチ メニューは少ないが、それでもまた来たくなる 不思議な店。

出典: チャレンジ32さんの口コミ

※本記事は、2022/05/31に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ