葉山の朝カフェ8店♪ゆったり気分でコーヒーや朝食を

出典:きみよしるやさん

葉山の朝カフェ8店♪ゆったり気分でコーヒーや朝食を

葉山の朝カフェをまとめました。葉山御用邸でも知られる神奈川県の葉山は、三浦半島にある風光明媚な街で、人気の別荘地でもあります。海はもちろん、山もあり、自然を感じられるカフェがたくさん。今回は、葉山で朝から営業しているカフェに注目して、おすすめのお店をまとめました。

更新日:2019/02/08 (2019/02/06作成)

17376view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる672の口コミを参考にまとめました。

ダブルサンドウィッチ 葉山店

ダブルサンドウィッチ 葉山店

葉山町堀内、森戸海岸バス停からは徒歩1分の場所にある、サンドイッチが人気のカフェ。朝8時からオープン。

パリッパリのパンに、具だくさんなサンドイッチは、食べ応えがある朝食だそう。

サンドイッチはテイクアウトもできるので、朝の葉山の海岸で食べるのも良いとか。

ウマミチキンサンドには、人生最高のサンドイッチという口コミも。

白とブルーを基調にした、いかにも海が似合う、葉山らしい開放的なカフェとのこと。

ロケーションが素晴らしく、おしゃれなカフェで、葉山住民の常連も多いようです。

話題の海沿いカフェde元気120%パワーブレックファスト♥葉山の海岸沿いを歩いていると突如として現れた・・・白亜のビーチリゾート(●´ω`●)ゞ毎日でも通いたい~!!

出典: ティアラ王子♥さんの口コミ

パンはパリパリしていて香ばしかったし、アボガドが入っていて美味しかったです。葉山ほんといい処ですね。海 山、街もきれい、静か、品もいい。

出典: Dana Scullyさんの口コミ

ザ ガゼボ

こちらも葉山町堀内、JR逗子駅、京急新逗子駅よりバスで10分というアクセスの、フィッシュ&チップス専門店。

日曜のみ9時から11時半まで、ハワイアンブレックファストプレートなどの朝食メニューのみを提供しています。

フィッシュ&チップス専門店ながら、絶品のパンケーキやスープも味わえるカフェだそう。

甘酸っぱいパッションフルーツソースがかかったリリコイ・パンケーキは、ハワイの朝食を彷彿させる一品だとか。

ザ ガゼボ - 店内

葉山らしく、近くに海を感じる、さわやかな雰囲気のカフェで、一人でも入りやすいとのこと。

朝のドライブがてら、葉山まで朝食を食べに行くにも、おすすめのカフェのようです。

ザ・ガゼボで友人と待ち合わせて、休日のモーニング。ちょうどこの朝から始まったプレートを注文。爽やかでフレンドリーな接客が快い。

出典: きみよしるやさんの口コミ

最高のロケーションにあるフィッシュ&チップス屋さんといってもよいのではないでしょうか。ぶろろろと通り過ぎる京急バスもいい眺めに感じる、葉山は森戸。ロケーション、シチュエーションともに満足感が非常に高いです。

出典: Mr.カマクラさんの口コミ

ブレドール

ブレドール 葉山本店

葉山町一色、一色住宅バス停下車で徒歩1分の、有名ベーカリー。カフェスペースも併設。

平日は朝7時半からモーニングを用意(土・日・祝日は7時より)。パン食べ放題がうれしいですね。

ブレドール 葉山本店 - 焼きたてパン食べ放題  サラダorスープ

口コミによれば、モーニングセットはコーヒーも飲み放題で、サラダかスープも付くとか。

食パンからアップルパイまで、バラエティ豊富な焼き立てパンを満喫できるそう。

ブレドール 葉山本店 - カフェスペース

開店前から行列ができる、葉山の人気ベーカリーカフェなので、早めの来店がおすすめとのこと。

パン好きにはたまらない、特別な朝食が楽しめる葉山のベーカリーカフェのようです。

土曜の朝葉山のブレドールへ。ブレドールの朝ごパンは久しぶり。プレーンな焼きたてパンにバターとハチミツだけでおいしくて朝から17種類もの焼きたてパンを食べてしまいました。

出典: leegiさんの口コミ

葉山で名高いパン屋さん、”バレドール”のモーニングセット。次から次とくるパンが美味しい事。。エシレバターが使用されているのが健康で美味しい秘訣との事。

出典: レヲタカさんの口コミ

イヌイットコーヒーロースター

イヌイットコーヒーロースター

葉山町堀内、元町バス停から徒歩1分のところにあるコーヒー専門店。土・日・祝日は朝9時からオープン。

9時から11時まではテイクアウトのみながら、朝から香り高いコーヒーが楽しめます。

イヌイットコーヒーロースター

コーヒー豆も購入できて、朝にぴったりなMorningという種類もあるそう。

朝の散歩ついでにコーヒーをテイクアウトする人もいて、葉山住民も御用達のカフェのようです。

イヌイットコーヒーロースター

葉山の海岸通りのバス停すぐのところにあるので、交通アクセスも良いカフェとのこと。

葉山の海を眺めながら、テイクアウトしたコーヒーをゆっくり味わうには、最高のロケーションとか。

葉山の海岸通りに新しい珈琲焙煎所ができた。久しぶりの葉山。ドリップはブレンドは3種類、シングルオリジンは7種類用意されていて、その中から好きな豆が選べる。美味しかった。

出典: バオバブさんの口コミ

葉山のロースター。店内入ってすぐに大きな焙煎機がありました。奥はカフェになっていて、湘南のアイスがメニューに載っていました。お店のキャラクターはシロクマさん。

出典: まれれんさんの口コミ

ヒノデエン カフェ

ヒノデエン カフェ - FIVE BEANSコーヒー

葉山町長柄の、ショッピングプラザ HAYAMA STATION内にある葉山で有名なお茶屋さんのカフェ。朝9時から営業。

ほうじ茶や抹茶のソフトクリームが人気ですが、コーヒーも味わえます。口コミによれば、葉山の有名店のコーヒー豆を使用しているとか。

ソフトクリームには、ほうじ茶や抹茶のパウダーが振りかけられていて、アクセントで風味をアップしているそう。

朝でもソフトクリームが食べたい!という時にも、便利なカフェとのこと。

ヒノデエン カフェ - 外の販売窓口

カフェ外の販売口で購入した場合は、テラス席でも食べられるとか。

HAYAMA STATIONには、葉山ゆかりのお店が揃っているので、葉山デートで立ち寄るにもおすすめのようです。

深煎りの豆の苦味と酸味のバランスがとても良く、氷が溶けてきても味を失わない濃さがあります。真面目に煎れたコーヒーです。基本はお茶屋さんみたいですが他のドリンクやソフトクリームも期待できそうですね。

出典: うまいかな?さんの口コミ

逗子ICから葉山新道が終わるとすぐにあります。一見道の駅に見えないほぼ黒い鋼板チックな外観です。道の駅にしては良いモノが揃っている印象の葉山ステーションです。

出典: 酒恩寺 肉男さんの口コミ

レストラン ACTY

レストラン ACTY

葉山町上山口、最寄りのバス停は湘南国際村センター。その施設内にあるレストランカフェ。

朝は7時半から9時まで、朝食メニューがあるようです。ホテル・クオリティの朝食が味わえるとのこと。

葉山の多目的施設内にあるレストランカフェだけに、魚介類を使ったメニューも揃っているそう。

漁師料理のような鮮度で食べられるのはありがたいという口コミも。

レストラン ACTY - カウンター席

レストランカフェ内は広く明るく、よく手入れされた庭が、ガラス越しに見えるとか。

見晴らしが良く、緑まぶしい葉山の山々を眺めながら朝を過ごせるカフェのようです。

あまり期待はしていなかったのですが、食べておいしさのあまりビックリ。四日間朝、昼、晩と利用させていただきましたが野菜多めでヘルシーで美味しいご飯でした(^^)

出典: aaaaaa0373さんの口コミ

ここ、湘南国際村は葉山の山の上にある、研修や学会、会議などが行え、宿泊もできる多目的施設です。サービスもホテルのレストランそのもの。

出典: doroboumenmaさんの口コミ

cafe nagisa

葉山町堀内にある、一軒家のレストランカフェ。朝は8時からオープン。

モーニングは、8時から10時まで。どことなく懐かしさを感じる朝ごはんを食べられるようです。

葉山で、手軽な朝食+コーヒーにおすすめ!との口コミも。

カフェというよりモダンな定食屋といった感じで、ちょっと日常生活を離れて朝食を食べたい時にぴったりとか。

カフェの入口には植物がたくさん置かれ、中は天井が高く、開放感があるとのこと。

ほのぼのした雰囲気で、居心地が良く、落ち着いて過ごせる葉山の隠れ家的カフェだそう。

●モーニングは3種類。●もちろん、朝からビールを飲むことも可能。●建物は新しくてモダン。通りから見た店の外観は明るくて入りやすい。●店内もシンプルな作り。

出典: RKさんの口コミ

手間暇かかっててカフェといいつつ食事も魅力的すぎ〜。お店の方も感じよくてまた是非行きたいお店です。

出典: ヒュッゲ!さんの口コミ

茶室 一景庵

葉山町一色の、葉山しおさい公園内にある和カフェ。

葉山しおさい公園の開園時間に合わせ、朝は8時半から営業。庭園を眺めつつ、コーヒーや抹茶を味わえます。

茶室 一景庵 - 葉山夏みかんサイダー

葉山しおさい公園を散歩したあとの抹茶には、なんともいいがたい幸せが味わえるとの口コミも。

葉山夏みかんサイダーなど、葉山らしいドリンクメニューもあるとか。

茶室という店名にたがわず、カフェ内はいたってシンプルな造りとのこと。

葉山しおさい公園の豊かな緑や池を見ながら過ごす朝のカフェタイムは、格別のようです。

旧葉山御用邸の付属邸にある茶屋。葉山一色海岸を眼前に臨む、しおさい公園内にある茶屋です。しおさい公園は元々は葉山御用邸の付属邸で、この茶屋では庭園を眺めながらお抹茶等の飲み物をいただけます。

出典: spekeyさんの口コミ

葉山しおさい公園の中にあるお茶処の一景庵さん。葉山しおさい博物館から県立近代美術館へ抜ける途中にあります。公園の入園料を支払ったときに、100円引きのチケットをくださったので抹茶を100円引きで美味しくいただきました。

出典: カミュcamusさんの口コミ

※本記事は、2019/02/08に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ