お届けにまいりましたがご不在でした。さんの日記一覧

お届けにまいりましたがご不在でした。

メッセージを送る

お届けにまいりましたがご不在でした。 (40代前半・男性・東京都) 認証済

日記一覧

並び替え

118 件を表示 18

表示件数:
表示形式:
秋田の酒の会行ってきました・・・・毎度の事なので少々、飽き気味ですが。

今回の目的はもちろん新政の試飲です。
新政のブース周りは、混雑しそうなので、会場が開くと同時に新政へ・・・

予想通り、裕輔さんは欠席でしたが、サクサク試飲。

やまユは、酒こまちの生が出品、今期から、生もとですね。
一言で感想を言えば予想以上に濃いです。今期のやまユのリリースは総て火入れをして9月以降なので...
更新が、遅れがちな今日この頃、いつの間にか年が明けてしまいました。

そして・・・日本酒用冷蔵庫買いました、大きいやつ・・・・業務用です(笑)
120キロ位の重量物だったので搬送に苦労しましたがこれで当分は大丈夫でしょう。

これで入らなくなるようなら鉱山跡でもレンタルするかなぁ・・・
ほんの少し前ですが、泉橋酒造に見学に行ってきました。

新宿から、海老名まで電車→海老名駅からタクシーで10分程度。
1時間半ほどで着きました、意外と近いですね。


まずは、勉強部屋で酒造りの基礎的なことと、泉橋酒造の歴史、あと、むずかしいのですが、食管法や米のことを少し勉強して、見学開始。

いづみ橋といえば、全量純米、自家栽培米での仕込み、自家精米ですよね。

田・・・・蔵周りにありました、...
毎年顔出してる会なので今回は、行かないつもりだったのですが・・・イベント運営者サイドに何故か知人が一枚嚙んでまして、急遽顔だけ出すことに、なりました。

仕事前のために今回は、サクッと初参加蔵元と気になってた所だけ見てまわりました。

廣戸川・・・福島の蔵ですね、全体的にCP高めですね、ただもう少し個性が欲しいかなぁと思いました。若手の割りに落ち着いた酒質路線ですかね・・・もう少し種類飲まないと判...
酒縁川島の日本酒フェスティバルのチケットを頂いたので参加してきました。

飲食店主催の日本酒イベントとしては、国内最大規模、キャパ500人UPのイベントをカウンター8席の飲食店が主催してるのはすごいですね。
こちらのお店は、7年位の付き合いですので、参加は今回で5回目。

スケジュールの合間を縫って顔だしにサクッと行って来ました。
会場には、写真家、大学の先生、新聞社の方と・・・知り合いが多いです...
マイナス5度の冷蔵庫の空きが増えていた今日この頃、酒屋さんの紹介でレア物ゲットしました。

+旭日純米大吟醸生原酒 袋吊り斗瓶囲い まげなにごり
毎年少量出荷らしいのですが、今年は、4合瓶で15本のみ。
その内、10本が酒屋販売、5本が試飲会用のストックらしい・・・・

買っちゃいました・・・いつ飲むんだ?コレ?
+旭日は、強い子なので熟成できる予想もあり購入ですが、とりあえず長期保存用の宝箱行き...
少し前ですが、徳丸商店さん企画の横浜大試飲会へ行ってきました。

当初、参加予定では、無かったのですが、試飲会としては、今年が最後。
次は、かたちを変えて、大桟橋でやるらしいので、顔出しも兼ねて行ってきました。

やはり、横浜の試飲会は、東京と雰囲気が違う・・・私としては、なんかアウェー感がありました。

味が良かったのは、伯陽長。
松みどりは、思ったより味が、固い、夏越してからの酒かなぁ
たかち...
鑑評会の一般公開行ってきました。

毎年の事ですが、圧倒的な量の酒です。
全部試飲すれば、659種類ですか、昔に比べて種類は、減っているものの、まだまだ都内最大規模のイベントです。

以前は、全種類味見たりしたのですが、今回は、遠慮しておきましょう・・・仕事前ですから・・・・

私が、後に差し支えなく、試飲できる量は、200~300種類程度でしょうから、気になっているやつだけ、真面目に見ました。
...
長野酒メッセ行ってきました!

今回は、ナゼかマイレビュアーの方と一緒です。
酒の事を色々と教えて欲しいらしいが、時間の合間を縫って参加してるので、ゆっくりしてる時間はありません。
なので、私が最近、気になってる蔵、面識のある蔵を中心に回りました。
湯川酒造、米澤酒造、仙醸、長生社、酒千蔵野、高沢酒造、豊島屋、菱友醸造、和田龍酒造、黒澤酒造、角口酒造、丸世酒造・・・その他色々、回る場所絞っても多い...
マイレビュアーの B.Dragonさんがパンダ祭りの写真を上げてたので飲みたくなりました。

竹の園のパンダ祭り 赤ちゃんパンダ世界征服。

竹の園だからパンダ位居るでしょ(笑)が名前の由来らしい。
新酒の絞りたてだから赤ちゃんパンダ。世界征服は、もう少し売りたいからですかねぇ(笑)

某酒屋で、試飲しながら酒を選んでいたら、良い物を見つけました。
今年飲んだ中で一番いいです。一年程度熟成してます。
飛びぬけてインパクトは無いものの、角の取れた丸みと適度な熟成感、ナッツやチョコレートを思わせるような、まったりとした後味、官能的です。

蔵元が結婚された時の初の共同作業で作った酒で、披露宴で出された残り物ということらしいです。
ケース単位で買おうかとも、思ったのですが、酒屋も酒蔵も...
少しだけ、風邪ひいてました、病み上がりに、一献。
東力士 極一滴雫酒 五百万石
なんか、小難しい名前ですな(笑)
純吟の袋吊りなのですが、おりが多め。


とりあえず、5℃から順に温度上げて行くと常温ちょい手前で、味がぐっと良くなって、キレと両立してる温度帯発見!
イケテル、が、しかし・・・・
開封後、2週程度で、カプロン独特の後味が目立ち始めて、若干苦手系の味に・・・・
栃木酵母(F7-01株)...
3月6日に秋田の酒の会に行ってきました。

人気的には、一白水成が一段落。新政が大人気でした。
その中でも、新政は、変化球の物ばかりを出品しており、攻めてる感全開。香りのコントロールが巧いと思った。

毎年思うのですが、秋田県の蔵元さんには、美郷錦をもう少し仕込んで欲しい・・・














先日、熟成古酒ルネッサンスに参加してきました。

酒飲みには、忙しいシーズン突入です(笑)
毎回参加している会なので、酒蔵ブースは、特に飲んだことあるやつだけかと思いきや、獺祭の常温20年熟成が出品されていました。

前の杜氏の頃の大吟醸だと思うのですが、流石ですね。
今期の獺祭の品質に少し不満があったので、なんか見直しました。

香りも、味のバランスも良い秀逸な商品だと思います。値段も味からする...
限定に惹かれて衝動買い・・・・シリアルナンバー入りで限定60本

前回開けた風の森は、熟成具合も見たいために二重開けです・・・

道灌ですが、京都在住時代にそこそこ飲んでた酒なのですが、東京では、あまり見ないですね。
味は、なんとなく私好みだったと記憶しています。

かなりパンチの効いた当り、パインとココナッツミルクを混ぜた様な含み香。口中を旨みが駆け巡ります。
キレは良い・・・良酒でした、





今回は、大好きな風の森。
風の森に関しては、秋津穂が一番CP高い。今回は、その秋津穂の笊籬採り。

笊籬採りですが、風の森が商標??を持っている様ですので他の蔵は使えません。
かなり古い技法を現代版にアレンジしています。
袋吊りの上位バージョンと考えれば、理解しやすいかと思いますが、同蔵で比べようが無いので違いが分かりません。

今年のは例年よりも、重め。味の乗りも早そうです。
生原酒ですが、フレ...
休日、酒屋をまわっていると、面白いものを発見。
秋田県の天寿の大吟古酒、瓶詰日がH7年・・・・

詰める前の状態で、3年~5年熟成しているとして、20年近い熟成です。
常温日本酒コレクションが、増えてしまいました。



先日、日本酒を数本購入してきました。
今夜は、家飲み。

亀甲花菱 純米原酒 仕込み1号
昨年、社長杜氏に代わった蔵なのですが夏頃に、雄町、美山ect・・・と5種ほど飲んだ結果、イマイチだったので最近飲んで無かった酒でした。
今回は、少しびびってたので四号瓶にしました。(酒屋は、出来良いとのこと)

結果、大当たり。
花菱独特のミネラリーな風味と酸、押しも十分、後味で少々もたつきますが、想定内。
...
ページの先頭へ