豊橋駅周辺はランチ天国!通いたくなる美味しいお店7選

出典:エースさん

豊橋駅周辺はランチ天国!通いたくなる美味しいお店7選

豊橋駅周辺はホテルやお店が集まり、いつも賑わっています。美味しいランチが食べられるお店もたくさん!名店の絶品料理から、クセになるB級グルメまで、種類が幅広いのも嬉しいですね。今回の記事では、リピーターが多い人気のお店をまとめました。豊橋駅周辺でランチする時は、ぜひ参考にしてください。

記事作成日:2020/05/22

5446view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1670の口コミを参考にまとめました。

豊橋駅周辺で和食の美味しいお店

天源・天ぷら専門店

天源・天ぷら専門店 - 座敷より2016.8

昭和の雰囲気ただよう、渋い和のインテリアが魅力のお店。場所はJR豊橋駅の東口から歩いて約2分の、建物地下1階です。

店内にはカウンター席8席ほどと小上がりのテーブルが2卓あります。小ぶりなお店だけに、1人でも入りやすいそう。

天ぷら用の鍋を2つ用意し、揚げる素材によって使い分けているそう。道具類がピカピカに磨き上げられているのも感じが良いですね。

ランチでも、カウンターに座れば揚げたての天ぷらをひとつずつ出してもらえます。衣が薄く、サクサクの食感だそう。

リーズナブルな「天ぷら定食」で一通り味わった後、好みの天ぷらを単品で追加するのもおすすめとのことです。

ランチでは「天ぷら定食」や、「海老ホタテかき揚げ定食」などを提供。

茶碗蒸しやサラダなどがつくのにリーズナブルで、コスパの良さが抜群なのだとか。

抹茶アイスのデザートもつき、揚げ物をたっぷり食べた後にリフレッシュできると好評だそうです。

・天ぷら定食
4尾もあった海老天はもちろん、もっちり感と仄かな甘みが堪らない蓮根やサックサクの香ばしい穴子も見事な味わいです。油の染みた茄子や焼き芋のようにホクホクの丸十も、いつもと同じ食材とは思えない美味しさでした。

出典: アジロウさんの口コミ

・海老ホタテかき揚げ定食
海老がぷりぷりで、ホタテも風味良く揚がっていました。蓮根も程よいけど固さで歯ごたえを楽しめます。少し干してるんですかね。塩、大根おろし、天つゆの他に天丼様のタレもあり、色々と楽しめました。最後は抹茶アイスですっきりして店を出ました。

出典: ミスターとむとむさんの口コミ

玉川 豊橋広小路本店

玉川 豊橋広小路本店

豊橋駅東口から、市電の駅前駅を通り越し、2分ほど歩いたところにあるうどん屋さん。

カジュアルながら和の趣があり、落ち着いた雰囲気もよいとのこと。

席はカウンター、テーブル、小上がりがあります。女将さんの優しい接客や、紙エプロンのサービスが好評です。

玉川 豊橋広小路本店

こちらでは、ご当地グルメの「豊橋カレーうどん」が大人気!

うどんの底にとろろとご飯が隠れている、一杯で二度美味しいメニューです。カレーは中辛だそう。

デフォルトでチキンカツとうずらの玉子、素揚げした野菜がのっています。果物がつくのも嬉しいですね。

玉川 豊橋広小路本店

麺は太めの自家製です。やわらかめながらコシがあり、カレーがよく絡むそう。

分量は、女性のランチにちょうど良いくらいなのだそう。

たっぷり食べたい人はお稲荷さんをつけたり、大盛りにしたりするのもおすすめ。ミニ丼つきのセットもありますよ。

・豊橋カレーうどん
うどんは柔らかめですがカレーとしっかり合います。楽しみにしていた鶉の卵は半分に割ってありました。しっかり食べれば、最後にご飯が出てきます。これが豊橋カレーうどんですね。ああ、ご飯あったあったという感じです。繁盛しているいいお店だと思います。とても美味しく頂きました

出典: zero猫さんの口コミ

・豊橋カレーうどん
食べてみると、カレーうどんは完成度が高く、カレーも辛くないし、うどんの固さも絶妙だと思った。しかし、何といっても、揚げ野菜とうずらの玉子の存在が単調になりやすいカレーうどんの味を複雑で深みのあるものにしている気がした。

出典: ペコえもんさんの口コミ

のぼりや

のぼりや

豊橋駅東口から歩いて約7分の、松葉公園のそばにあるうなぎ屋さんです。お店の裏に4台分の駐車場もあります。

席はテーブル席とお座敷があり、ゆったりと食事できるそう。

のぼりや

ふんわりと焼かれたうなぎが好評。ランチメニューには定食か「うなぎ丼」があり、どちらも並か上が選べるとのこと。

定食は蒲焼きがご飯と別盛りになっており、別々に味わいたい人にもおすすめです。シンプルな蒲焼きや肝焼きは、昼飲みのつまみにぴったりなのだとか。

のぼりや

一番人気の「うなぎ丼」は、甘さ控えめのタレがご飯に合う逸品です。肉厚なうなぎは、香ばしく焼き上げられているそう。

「上丼」にするとうなぎの量が増え、たっぷり食べられます。基本は吸い物がつきますが、オプションで肝吸いにも変更可能です。

うなぎは関東風と思われます。ふっくらしていました。上うなぎ丼を注文しましたが、お値段の割にうなぎが大きくお得感があります。濃厚なタレがたっぷりかかっていて、箸が止まりません。ご飯が少なめかなと思ったけど、うなぎが大きいので充分お腹いっぱいになりました。

出典: るーるー8931さんの口コミ

・うなぎ丼(上丼)
いざ実食‼︎うーん♡うーーん♡次から次へと口に頬張りたくなるほど、うなぎのふっくら感、タレの甘み、こんがりと焼き上げてくださっている香ばしさ。全てが合わさって、本当に美味でした。とても美味しかったです‼︎

出典: jujujuju 17さんの口コミ

豊橋駅周辺でイタリアン・フレンチの美味しいお店

スパゲッ亭チャオ 本店

スパゲッ亭チャオ 本店 - レトロな雰囲気

“名古屋名物のあんかけスパゲッティが、独自に進化している”という口コミも寄せられた、パスタの人気店。

豊橋駅から徒歩2分と駅から近く、アクセスのよさも人気のようです。

建物の2階にあり、階段を上って入ります。レトロな装飾が印象的なインテリアで、席はテーブルが80席ほど。1人でも気兼ねなくゆっくりできるそう。

こちらのお店で人気のあんかけパスタは、メニューによってトッピングが異なるとのこと。

熱々で食べたい方は、オプションで鉄板での提供を選ぶのがおすすめだとか。

写真「バラエティランチ」のように、チキンカツやクリームコロッケなどの揚げ物がのった食べごたえ抜群のメニューも好評です。

パスタソースは、こってりとしたピリ辛味で独特の風味があり、クセになるそう。


スパゲッ亭チャオ 本店

写真は、一番人気だという「バイキング」。トッピングは、チキンカツとウィンナーです。

麺はやわらかめで太く、食べごたえがあるとのことです。

見た目よりまったく味が濃くないのが、あんけけスパ最大の特徴。スパイシーに効いたソースでいくらでも食べられそう。カニクリームの2口大は、あえてトッピングとして食べやすいお手頃サイズ。計算され尽くされています。メニューのバリエーションも多く、ウマいし安い。地元でも有名で評判が良いのがわかりました。

出典: カルグクスさんの口コミ

・バイキング
太麺にたっぷりからめて、ハフハフしながら頬張れば、幸せの絶頂だ。プリッとした麺と、スパイシーで深みのあるあんが、美味しすぎる。トッピングのチキンカツが、また良い。揚げ油の配合が絶妙なのだろうか、下町の定食屋で出てくるような、ちょっぴりB級な味わいがたまらない。

出典: chokkoさんの口コミ

レストランKEI

豊橋駅からすぐの「ホテルアークリッシュ豊橋」の16階に入っている、フレンチレストラン。大きな窓からは豊橋の街が一望できるとのこと。

ホテルらしい洗練されたインテリアで、サービスの質も高いと好評。ワンランク上のランチをしたいときにおすすめです。

レストランKEI - 豊川産ポーク”雪之醸”ロース肉のロティ 巨峰マスタードの香り

東三河のフレッシュな食材を使ったフレンチが特徴。特に野菜にはこだわっており、変わり野菜なども使っているのだとか。

ランチのコースでは、メインは地元の海産や肉に、トリュフやフォアグラなどをかけあわせるなど、高級食材を使用したリッチな味わいも満喫できるそうです。

レストランKEI

料理はすべて盛り付けにもこだわっており、目でも楽しめるとのこと。コースのデザートが充実しているのも、好評のようです。

地元の果樹園でとれたフルーツや、季節感を活かしたケーキなどが揃っているとのこと。食後のドリンクは小菓子つきです。

先ず最初に、綺麗なビタミンカラーの野菜軍団の紹介から始まり、それは、地元などのお野菜で、この日に出されるお料理の説明と一緒に有りました。食材を見せられるって、何だか凄く安心しますし、いざお料理となって来ると、あぁ~~~こんな風に化けるのね・・・と変化を楽しめて素敵な演出でした。

出典: 6_6さんの口コミ

素材を生かした丁寧で風味豊かな料理や優しい味わいのソース。パンも2種類出てきました。全て美味しく頂き、年の瀬に優雅なランチとなりました。豊橋・東三河の豊潤な山海の幸を使った「地産地消」のコンセプト。もちろんスタッフのおもてなしも文句なし。

出典: うまのあさんの口コミ

豊橋駅周辺で中華料理の美味しいお店

謝謝 駅前店

四川料理をメインにした、中華料理のお店。豊橋駅東口に隣接しているCOCOLA AVENUE1階に入っています。雨の日でも濡れずに行けるので便利だそう。

100席ほどある店内は、ゆったりした造り。清潔感があり、女性からも人気を集めています。

謝謝 駅前店 - 四川麻婆豆腐ランチ

平日限定のランチセットは、組み合わせが322通りと豊富。ご飯ものと麺類を合わせたり、餃子をメインにしたり、好みに合わせて楽しめるそうですよ。

数ある料理の中でも人気なのが「四川麻婆豆腐」。山椒がきいた本格的な味わいで、辛さは調節できるとのこと。

メインにミニサラダとザーサイがついてくるセットは、リーズナブルでコスパ抜群と評判。提供が早いそうなので、仕事の日のランチにも良いですね。

「本日のチャーハン」は日替わりで、海老や高菜、肉などさまざまな種類があります。パラリとして味のバランスが良いそう。

・餃子
ニンニクを使用しておらず、ランチでも気軽に味わえてうれしいです。あんにはしっかり味がつけられています。風味が豊かでかなりの勢いでおいしいです。個人的にはひき肉も野菜も細かすぎなかったのがうれしかったです。

出典: 食々週間さんの口コミ

・四川麻婆豆腐
一口頂くと辛くコクもしっかりして個人的には好みの味付けで大めの山椒が舌の痺れを促し、大量の汗が押し寄せてきます。まさに辛いけど旨いの言葉がぴったりだと思います。でもご飯が無い事に気付き早速追加して一緒に頂きましたが、ご飯と合いますね。

出典: 名無しのくろさん☆さんの口コミ

中国料理 梨杏

中国料理 梨杏

「中国料理 梨杏」は、ホテルアソシア豊橋の5階にある中華料理店。豊橋駅から直結とアクセスの良さは抜群です。

60席ほどある店内には凝ったデザインの調度が揃い、格式ある雰囲気もよいと評判。ランチは人気のため、事前に予約しておくと安心です。

ランチタイムは、オーダーバイキングが人気です。豊富な内容の料理から食べ放題で注文できます。

小皿のため、少しずついろいろなものが食べられるのも評判とのこと。

杏仁豆腐やタピオカなどのデザートもあります。時間制限があるので、計画的にオーダーしましょう。

時間制限なしでゆっくり味わいたいときは、コースがおすすめです。

写真は「料理長特撰ランチコース」の中の「季節の素材入り前菜盛り合わせ」。華やかな盛り付けの料理が提供され、見た目も楽しめるとのこと。

また、キッズプレートもあるので、子連れランチにもぴったりという口コミも寄せられていました。

・ランチバイキング
味はやはり本格的なので文句なしの味です。ランチバイキングですが、席まで持ってきてくれます。少しづつお皿に入っているので、いろんな種類の料理が楽しめます。料理の種類はいっぱいあり迷うくらいです。

出典: PUPUPUさんの口コミ

・ランチバイキング
味は変な中華料理店にありがちなギトギト感は無く、美味しいです。エビマヨお薦めです♪点心はホテルの方が薦めていましたので注文しましたがこちらも美味しかったです。何と言ってもオーダーバイキングなので温かいものが食べれるというのが嬉しいです。

出典: chiaki00さんの口コミ

※本記事は、2020/05/22に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ