さすらいダイバーさんの日記一覧(5ページ目)

さすらいダイバー の 『さすらいグルメひとり旅』

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

81100 件を表示 162

表示件数:
表示形式:
男踊り、女踊り、囃子が「連(れん)」となり、200m程踊る。

それを高円寺駅の北と南の8か所の「演舞場」(道路)で行う。

ことしで56回!29連が参加する。
前日は浅草サンバカーニバル、今日は高円寺阿波おどり、という人も多いだろう。
明日行こうと思っていた 高円寺阿波おどり に気まぐれで行ってみた。

やはり腹に響く和太鼓の音、迫力ある踊り、甲子園の高校野球並みの感動(?を与えてくれる。

昨年は東日本大震災の影響で沈滞ムードだっただけに今年の爆発力は凄い!!

明日も行くぞ!!

現在公開中の「ブレイヴハーツ海猿4」。
さすらいダイバーなら参加しないでどうするの?という事でボランティアエキストラに参加。
秘密保持も公開まで、という事だったので。
もう、劇場で観ましたよね?(笑)

昨年、10月28日~30日、千葉ポートタワー北側の港で撮影されました。
ここでは水上着水し大破したジャンボ機を脱出した乗客が船で運ばれ一旦陸に揚げられる場所の撮影でした。

公式メイキング映像にも...
毎月14日は東宝系映画の日で男性も¥1,000。
という事で沢尻エリカ主演の「ヘルター・スケルター」と「ブレイヴハート海猿」を観てきた。

個人的な感想だが「ヘルタースケルター」・・・駄作、
沢尻エリカと”生きていた”窪塚のSEXシーンはなかなか興味深いが日活ロマンポルノ以下。
全体的に「沢尻エリカの体当たりの頑張り」は伝わってくるが映画としてはやはり駄作。
脚本が良くない。ダラダラ同じようなシー...
有給とってドラマの撮影。
午前中で撮影が終わったので午後暇になり「そうだ、献血行こう!」???
と、池袋の献血ルームへ・・・。
今年は1月以来2回目。
今日みたいな暑い日は献血に行く火とも減るそうでちょうど良いカモ。

献血ルームは水分補給のため、ジュース、コーヒーが飲み放題。
場所によってはこの沖縄名物、ブルーシール のアイスもひとつ、献血後に食べられる。

せっかく高脂血の血を400ccも抜い...
帰り道の途中にファミリーマートがオープン。
コンビニのオープンセールって・・・?
おにぎり、そば、パスタ、サンドイッチが¥50引き、フライドチキンが¥30引きだそうで・・・・・。
あと、¥1400相当の品が入っている大入り袋が¥700.
ん~そんなもん?
セールが終われば「全品定価販売」だから深夜じゃないと買わないね。たぶん。
朝、9時田町・・・ちょっと眠かったです。
朝7時 三宿の おしゃれなレストラン に行ったのにサラダとトルティーヤチップスとウーロン茶だけ~(笑)。
世の中そんなに甘くない!!
西武ドームをナイターで借り切っての撮影! おいおい、予算大丈夫か?
調べてみると撮影なら1時間16万円ほど。3時間として48万円のシーン?(笑)
ちなみにオンエアでは15秒のシーンでした!!
全日19:30と、土日祝日の21:00には後ろの建物には「ガンダムシリーズ」の名シーンが映し出されるビジュアル・エンターテーメント「GUNDAM STAND ATOP TOKYO」が7分間、開催される。 コクピットの中にはアムロが!!

夜7時半にお台場集合だね?
東京、お台場にガンダムが帰還。
ダイバーシティ東京のビックサイト側、フジテレビの反対側に立っている。
以前よりマークがごちゃごちゃ増えているが・・・。

例のごとく定時にパフォーマンスする。

土日祝日は12:00、15:00、17:00、19:30、20:15、21:00で、19:30と21:00は映像つきのスペシャルバージョンで7分間(他は5分間)するらしい。

ライトアップは18:00~22...
東久留米/大圓寺

家から自転車で10分のお寺でドラマ撮影!(笑)

風間杜夫さん、「何なんですか!?君たちは!!」というセリフを、

 ダンダンですか!?と言ってしまう。

 それでも芝居を続けようと笑いを堪える 戸田惠梨香がかわいい~♪

通勤時にこれだけちゃんと「雪が降っている」というのは何年ぶりだろう?
ニュースでは「関東地方、積雪2cmの”大雪”」なんて報道されていて、東北、北陸、北海道の方々に恥ずかしいです・・・。
某 映画館のカウンターにて・・・(笑)
今年も杉並区にある堀之内の 妙法寺 に初詣に行ってきました。
三が日は忙しかったので結局1/9。
新宿西口からバスで20分ほど。
16:30閉門の16時過ぎに行ったのでガラガラでいした。

今年もよろしくお願いいたします。

  
TVCMで1/4から発売!と やっていたので、ホームページで「クーポン」を探すもなし。

先行発売する店舗がある、というので行ってみた。

内容は こんな 感じ。

まず、ソースが美味しくなかった。 オニオンの甘さばかり感じ、微妙に醤油味がするのd変な味。
とてもハンバーガーに合うソースの味ではなかった。

レタスに合うサウザンアイランドドレッシングを利用したビックマックソースのほうが遥かに良い。...
ご存知のように、民放はスポンサー様が自社宣伝の為にコマーシャルをつくり、そのコマーシャルを流すためにテレビ局にお金を払ってテレビ番組が作られる。
ゆえに自社が宣伝費をかけたドラマの中に競合他社の、それも大きなロゴが入った「モノ」が写っているのは忌々しい限りである。
街のあちこちにある自販機もそう。で、どうするかというと・・・・こうするのである。
ビルの入口側に物置が・・・?でも自販機にぴったりのデ...
現在、日曜夜9時TBS系列で放送中の 華和家の四姉妹 。
主人公竹美(観月ありさ)はヤクルトミルミル のような乳酸飲料 のむのむ を都内オフィスにカートで販売で訪問販売している。
美人でスタイル抜群の彼女目当にバカでスケベな男性サラリーマンどもが何十本も買っていく・・・という設定。
さすがテレビ局。これかなり本物らしく作られていてテレビで読めない成分表なんかもちゃんと”それらしく”作っている。
「...
自宅の外壁でクワガタ発見!!
さすが東京ジャングル、きよせ市!!(笑)。
でも、こんな早い時期に? もしかして越冬クワガタ?
ガキんちょに悪戯されないように、林のくぬぎの木の穴に逃がしてあげました。
”竜宮城に乗っけてってくれるかな?”・・・・(笑)
ページの先頭へ