さすらいダイバーさんの日記一覧(3ページ目)

さすらいダイバー の 『さすらいグルメひとり旅』

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

4160 件を表示 162

表示件数:
表示形式:
フジテレビ湾岸スタジオの食堂のプリペイドカード。
このカードで払うと20%OFFになる。フジテレビの社員並み、というのが嬉しい。
¥3,000、¥5,000、¥10,000の3パターン。
以前のバスカードのように¥3,000払ったカードで¥3,600分使えるのか?と思ったら、20%OFFの金額が¥3,000から引かれた残額がプリントされていた。

ポーク&玉ねぎフライのカレー¥670とツ...
今日は閉店間際に晩御飯で。

◎鍋焼き未来うどん/コーヒー付き ¥800
かつお節でその場で出汁をはり、しいたけ、しめじ、舞茸、ほうれん草、ねぎ、焼きもち、さつま揚げ、そして豚肉とうどん。 醤油味は控えめなので出汁の風味しっかり。 最後のおつゆを残すのがもったいない。
店主の方が「ネットに載せないで。」というので店舗登録はせず。
もう15年営業しているけどどこのグルメサイトにも載っていない。

パスタが¥800でコーヒー付き、消費税8%込み。
パスタはボリューミー!軽食ではなく重食(笑)。しかも茹で置きはせず、オーダーが入ってから茹で始める。だから美味しい。具材のベーコン、トマト、ブロッコリーも惜し気もなく使っている。原価率7割ぐらいか??
ちょっと塩...
初めて、救急車に乗って保谷厚生病院へ・・・
レントゲン、CTの結果・・・「胆石アリです!」(笑)
その後、事情聴取で田無警察署に行くと・・・
自分の生まれた病院のまん前だった・・・(笑)
オープンして11か月が過ぎてやっと行きました。
あららでも、一年我慢できず閉店の店が。

こんな社会状況で消費税上げたらどうなるか、予想できない人々が政治家、役人やったらダメでしょう?
頑張って出勤だ!と思ったら・・・。
バスが動いてない。
出勤できない。
お休みします。
大雪です.しかも先週より風強し。 雪の量多し。

バス停で、自分ち方面のバスが30分以上来ず、恥ずかしながら先頭のサラリーマンの方に、
「すみません、どのくらい待ってますか?」と聞くと「40~50分ぐらいかな・・・」という答え。

しょうがないから別ルートのバスに乗り、ちょっと歩いてなんとか帰宅。

時刻表をみるとこの時間は5本以上動いてる。 遅延運転じゃなくて間引き運転だろ?

...
東京でこれだけ雪が降ったのは初めての体験かもしれない。
雪国の人には笑われちゃうけどネ!
路肩で立ち往生のクルマを数台見かけた。
天気予報で注意しているのにも関わらず、チェーンしないで外出するからダヨ。
今日からオープン&食堂も開始。
で、食堂へ行ったら食堂のおばちゃんが、「はい、一番目のお客さ~ん」・・・!!!
とりあえず、カレーが一番!という事で野菜もごろごろのカレー。
ん~ココイチより旨し!!(笑)
昨日今日で引っ越し終了!
や~、新品の社員食堂はやっぱり気持ち良い。さらに屋上テラス席もあってサイコー!!
まだ花など植樹したばかりなので小さいが夏ごろには屋上庭園でランチもできそう。
勤めている病院の診療科がふたつに別れ分割移転。 この為総合病院からクリニックになり入院設備がほとんどいらなくなる本院の食堂は消滅。
ゆえに社員食堂もこの日で最後。最後の晩餐はどんだけ豪華かと思いきや…烏賊蕎麦、海南鶏飯、ブリの照り焼き・・・だって??
こうくれば海南鶏飯でしょ!!と思ったら私の前のDrで完売!!ブリ照りよりマシな烏賊そばが最後の晩餐。
東急ファショリティさん、もっと頑張れよ~
今年もよろしくお願いいたします。


今年も堀之内の妙法寺へ。

三が日に初詣に行ったのは何年ぶりか?
三が日は御屠蘇がふるまわれており、ありがたい御猪口もいただける。
喜ぶのヨロ昆布付きである・・・(笑)

大人だから当然お賽銭として納めさせていただきましたけど・・・(笑)
ビクラムヨガのお試し体験で新百合ヶ丘へ・・・
HOTヨガは2年ぶり。
帰りに駅前のイルミネーションがきれいだったので…パシャ!
タラのクリーム煮。
他は照り焼きチキンと和風ペペロンチーノ。
ん?和風ペペロンチーノ??
イヴの夜もフジテレビ湾岸スタジオで撮影・・・(笑)
坂口憲二氏の差し入れ「金シャチまんじゅう」でメリークリスマス!^^)。
なんだ、なんだ?社員食堂のシェフも食べログファンか?
先週は海南鶏飯、今週はガパオライス!

さすがにナンプラーやシーズニングソースなどは使っていないようで、醤油と酒、みりんで炒めた様子。

まあ社員食堂の定価¥400なら十分です。

ちなみにご飯は十六穀米です。
平日のエキストラで遅くなって23時過ぎ、自転車で帰宅途中、私を追い抜いた軽乗用車が信号を右折時、反対方向から来たジョギングの女性をはね、あろうことかその人を車の下敷きにしたまま歩道を乗り越え畑に突っ込んだ。 ブレーキとアクセルの踏み間違い&ハンドル操作の誤りである。
ドライバーは40代の女性。唖然とした顔でのそのそ車から出てくる。
人命優先、という事で私はすぐ119番通報。その際、”被害者がクルマ...
表参道のお店 に行く途中、エイベックスビルの前にクリスマスツリー型のイルミネーションがきれいだったので・・・。
ページの先頭へ