さすらいダイバーさんの日記一覧(2ページ目)

さすらいダイバー の 『さすらいグルメひとり旅』

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

2140 件を表示 162

表示件数:
表示形式:
2016年元旦放送の相棒スペシャル。俳優、反町隆史氏からパンケーキの差し入れ。どら焼きよりちょっと大きいサイズで小腹を満たすには丁度よし。品の良いはちみつの甘さがGOOD! 
さすがセンスがよい…のは奥さん のおかげなのか?(笑)
「ヨーコソ我が家へ」の、本牧のオープンセット(室外に建てたセット)で撮影。
ジャニ―さんが「You!!持って行きなよ。」と、八天堂のパン。 
寺尾さんは番宣テレビでも言っていた「果物」の差し入れ。

まさか子供の時「ザ・ベストテン」で見ていた「ルビーの指輪」を歌っていたレコ大受賞歌手に、うん十年後バナナをおごってもるとは思わなかった(笑)。

美味しゅうございました、疲れが取れました!...
ダイビング雑誌主催「マリンダイビングフェア」が今年も池袋サンシャインで開催。GWやこの夏、マリンリゾートへ行きたいと思っているひと、ダイビングライセンスを取りたい人にはお勧め。4月5日(あした)17:00に終了。
2月1日~2月11日までのイベント「かにの陣」でカニ料理を中板橋の5店舗で飲食、かにクーポン5枚でズワイガニをプレゼントされに中板橋へ。
10:00頃現地着。
ホームページに何処で交換するのか当日になっても書いていないので、商工会で
聞いてみると、チラシとともに配布場所を教えてくれた。
その配布場所へ行くと、係員から無愛想に「12時からの配布です。」
そ~いうことはホームページにUPさせ...
緑山スタジオで14:30からドラマ撮影。
13:30ごろに着いて5Fの食堂で飯食ってたら・・・
消防&避難訓練が始まった!!!(笑)
この日は WOWOWのドラマ撮影。
12:30に終了したので緑山スタジオシティ5階の食堂へ。
定食、一品料理、サラダ、小鉢は中央レジで現金精算。
ラーメン、そばうどん、すし丼は食券機。
にぎり寿司など券売機にないものはレジで口頭精算してレシートを寿司カウンターに出す、職員でないと思うとおりに注文できずにオロオロしてしまう・・・(笑)。
この日は日替わりのベーコンピラフを選び&にぎり寿司の...
【写真投稿が簡単になります。】

いつも食べログをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

食べログに写真を投稿する際に、
「写真の種類」を選択せずに投稿ができるようになります。

現在は、「写真の種類」(料理・メニュー・内観・外観・その他)を選択する必要があるために、
レビュアーの皆様には、たくさんのお手数をおかけしております。

今後は、より簡単に写真を投稿できる...
小田急線「成城学園前駅」から徒歩10分。広くて大きなセットをつくる東宝映画はここで撮影する。「ゴジラ」シリーズなんかがそう。
今回は 映画 のアフレコ。
メインのキャストさん達が会話している”後ろで作業している兵士”とか”戦闘開始で飛び立つ戦士”とか”捕まって食べられちゃう人”(笑)の声をアフレコした。

この撮影所の食堂はメニューが少ない。
TVドラマはつくっていない。映画は常に作って...
今年もよろしくお願いいたします。
ことしはギリギリ7日、ドラマ撮影がお昼に終わったのでいつもの堀之内妙法寺に。
いつものようにおみくじをひくと…あらまシンプル。
百人一首みたいな絵はなくなっているし、「待ち人・・・・来たる」みたいな細かい文言も無し。
「小吉」の字のフォントもPOP字だし。

不景気のせいでこういうものも経費削減?

このお寺の横にあった茶屋、虎月堂も潰れて無くなり...
これも来春ドラマの撮影の時、西田敏行さんが大量に差し入れしてくれたお菓子。
宮崎県のお店 の和菓子なので撮影で行った時なのか、お取り寄せしてくれたのか。
直径5cm程の見た目は大福。一口かじってみると…ウイスキーボンボンのようにアルコール分が、
 ホワッ!っと口の中に広がる快~感!バニラエッセンスやカスタードクリームなど洋菓子の甘い風味が残る今までに食したことのない風味!!
さすがベテラン...
撮影所、スタジオへエキストラで行ったとき、レギュラー出演の役者さんが 差し入れ してくれる事がある。スタッフのねぎらいの為なので”エキストラの分際で”いただくのはよろしくないのだが、あまり余らしているのも、長い時間残っているのも、逆に失礼だろう?という言い訳で時々、チャンスがあれば(笑)いただいてくる。

この日も大泉学園にある撮影所でTBSのドラマ撮影。
休憩時間に入り、助監督から 「キム...
こんな美味しそうなポスター広告を発見!

でも、どこの広告?

ポスターの上の部分あいてるだからそこに”大きく”『渋谷ヒカリエ』って入れるべきじゃないの?
見る人の立場になれば。

販売促進部の人材、レベル低いんじゃない?
お昼に撮影で、飯済み集合(昼飯は提供しないので食べてきてね、という意味)のエキストラ仕事。
前回、食堂営業時間外だったので今回はトライ。
値段はアホみたいに安い!今日の日替わり「えびちりオムライス」にスープ&サラダ付きで¥320!
豚のしょうが焼き単品¥270、スープスパゲティ¥220、おろしそば、うどん¥160…。副菜の椎茸の肉詰め、ミニサラダが¥100と限りなく食材費に近い、いや下回って...
んで、緑山スタジオは東急田園都市線の青葉台駅からバスで行くのだが、電車内のつり革に販促用の「おーいお茶」ミニ缶が・・・(笑)
朝、満員電車だったら、降りてスグ飲みたくなる、選ぶのは王道の「おーいお茶」,
。という作戦だな?(笑)。
夜、飲みすぎてクチや胃の中をすっきりしたい、その時「そうだお茶を飲もう!」という作戦だな?(笑)

「生茶」も好きだが基本は伊藤園の「おーいお茶」だと思う。
TBS緑山スタジオ一階にある『レインボー』。
5Fにある 社員食堂 とは違い、レストランメニューがある。
社員でもちょっと「役職あり」の人やプロデューサー、監督、俳優さんクラスの人が打ち合わせしてたりする。
私もこっそり・・・・エキストラの分際で~♪

鶏南蛮はフジテレビ湾岸スタジオの食堂のモノの方が美味しく、量もアリ、安かった。

きょうは後楽園ホールでドラマ撮影。
¥12,000のSS席より近いリングサイドでプロレスが観れてお金がもらえる!!良い仕事です!EX!

本来、肖像権の事もあり撮影は絶対ダメなのだが、ご協力いただいたプロレス団体 NOAHさまの宣伝も兼ねて「撮っても良いよ」という事なので撮影終了後の記念撮影。

ほんとに良いのかな?と思って 番組HP を帰ってからチェックしたら…もうすでに アップ され...
キョンキョンがドラマプロデューサー役のドラマでお台場湾岸スタジオへ。

撮影が終わって湾岸スタジオ 4F レストランでゆっくりランチ。日替わり定食、今日は「鶏南蛮定食」¥670(消費税8%込)前回買ったプリペイドカードで20%OFFの¥536!
揚げ立てじゃないけど一番人気のようで、列の前の人も、後ろの人も、この定食でした。
やっぱマヨネーズたっぷりは定食にぴったり!鶏肉も脂だらけのブヨブ...
CM撮影で 角川大映スタジオ へ。
スタジオの入口には大魔神の通常と怒りの2種類が「シーサー」のように守っている。・・・?
ここの食堂は「ガメラ」という名前。券売機で食券を買うタイプだが職員は職員割引のボタンがあり、同じメニューでも半額ぐらい。
掻き揚げは揚げたてで旨い!!
久しぶりこのカフェに行くチャンスがあったので訪問。
けっこうヘビーハングリーだったのでここの普通に大盛りパスタを選択。
予定通りがっつり量のパスタ。ナスががんがん入っているトマトソースのパスタ。
ベーコンがちょっと少ないかな?と思ったけどお腹がすいたとき、ここのパスタは大満足です!
ページの先頭へ