上越デートグルメの定番10選!ランチ&ディナーにカフェも

出典:naruyuka0712さん

上越デートグルメの定番10選!ランチ&ディナーにカフェも

新潟県の南西部にある上越は、四季折々の美しい自然を満喫できるエリア。市内には、雰囲気がいいデート向きのカフェやレストランがあります。今回はボリューム満点の洋食ランチから、リッチなディナーまで、上越デートにおすすめのお店をまとめました。

更新日:2022/12/19 (2021/12/15作成)

3471view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる618の口コミを参考にまとめました。

上越市の定番デートグルメ!ランチにおすすめのお店

ヨーデル金谷

ヨーデル金谷 - 店内奥より入り口側に向かっての目線、テーブル席の間隔は広めでゆったり。

「ヨーデル金谷」は、金谷山のふもとにあるレストラン。上越の食材を使用したカジュアルな洋食や、本格的なフレンチが楽しめるとか。

広い駐車場があるそうで、上越周辺のドライブデートにもおすすめです。

ヨーデル金谷

ランチタイムは、パンまたはライス付きの洋食ランチが人気の様子。

写真の「若鶏のソテー・ウスターマスタードクリーム」は、鮮やかな野菜が添えられている一皿。しっかりと焼かれた鶏皮が香ばしいとのこと。

ハーフ&ハーフのプレートはお好みで選んだメイン1種に、ミニハンバーグが付いてくるプレート。メインはチキンソテー、ポークソテー、ビーフカツの3種類だそう。

ジューシーなハンバーグはやわらかく、旨みたっぷりなのだとか。

プチ贅沢をお楽しみのお客様で満席でした。サラダにフライドパンプキンのあったかさが意外にいい。プロシュートもいいです。パスタのベーコンが特徴的な風味。手作りかしらこれ?パスタのソースに混ざってる鷹の爪がいいアクセントですね。

出典: abnyankoさんの口コミ

・新ハンバーグステーキ
ハンバーグはしっかり丁寧に作ってあり、美味しいです。見た目以上にボリュームありです。夏野菜を付け合わせにしてくれています。定番メニューでも季節ごとに付け合わせを変えてくれるだけで嬉しいですね。デミグラスソースもこくがあるけどしつこくなく美味しいです。

出典: aki_24_hikoさんの口コミ

アレーグロ

「アレーグロ」は高田駅より徒歩5分ほど、アートホテル上越の1階にあるレストラン。ハーフバイキング付きのランチが好評です。

内装は南ヨーロッパをイメージしているそう。開放的な店内でゆっくりデートが楽しめます。

アレーグロ - チ―ズハンバーグ

ランチタイムは選べる洋食のメイン料理に、サラダバーやドリンクバー、日替わりデザートが付けられるとのこと。

写真は「チーズハンバーグ」。ハートや紅葉の形にカットされた野菜がトッピングされています。

ビュッフェコーナーには野菜の他に、ローストビーフやシチュー、ピザなどさまざまな料理が並ぶとか。

定期的にフェアが開催され、シーズンごとにメニューのラインナップが変わるそうです。

軽食はカレー・プライドポテト・たこ焼き・パスタなどありました。カレーは牛肉がゴロゴロ入っていて、ピリ辛でおいしかったです。

出典: ひろぴーぴーさんの口コミ

味のほうはかなり上品に仕上げられていて、食べやすいものが多かったと思いますね。肉料理や魚料理もあってまたパスタやピザ等もありましたし、面白いと思ったのは、ホットドッグの用意がされていて自分でソーセージを挟んでいただくのですが、バイキングでホットドッグがあったのは私的には初めてだったと思います。

出典: yama0117さんの口コミ

天ぷら ゆずや

「天ぷら ゆずや」は、靴を脱いで入店するスタイルの天ぷら専門店。コスパのいい天ぷらのランチが大好評です。

デートの際はラウンド型のカウンター席がおすすめ。カップルで横に並んで食事が楽しめます。

ランチタイムに大人気の「天ぷら定食」は天ぷら、ご飯、味噌汁などが付いてくるお得なセットだそう。

天ぷらは揚げたて熱々のものが提供され、素材本来の旨みがしっかりと味わえるとのこと。

天ぷら ゆずや

「天ぷら定食」は、シメとしてかき揚げ丼とひとくちサイズのわらび餅も提供されるとか。

写真はかき揚げ丼。小海老や貝柱、野菜の入ったかき揚げに、タレがたっぷり染み込んでいるそうです。

・天ぷら定食
天つゆに大根おろしをたっぷり入れて食べる。たまに塩でも。さっくりと揚がった天ぷらの美味なこと美味なこと。

出典: ラーメン・オタク・キングさんの口コミ

・天丼
さすがは天ぷら専門店です。白身は弾力があって丸っこい身がころっと剥がれるようになっていたのでコチかな。イカの天ぷらにはシソの葉と一緒になっていて見た目も奇麗でした。また、ここの天丼は天汁が少なめだったのにも関わらず油っぽさを感じませんでした。

出典: ヽ( ・∀・)ノさんの口コミ

ラ ビストリア

「ラ ビストリア」は欧風のおしゃれな外観が目印のレストランです。

イタリアンとフレンチで経験を積んだシェフが作り上げる、本格イタリアンがカジュアルに楽しめるとのこと。

2名用のランチコースは特別な日のデートにぴったり。前菜盛り合わせ、メインディッシュ、パスタなどが楽しめる盛りだくさんなコースだそうです。

どの料理も盛りつけが美しく、味・見た目ともに満足できるとか。

限定10食のリーズナブルな生パスタランチが人気の同店。パスタはメニューによって麺の種類を変えているとのこと。

「うにのクリームパスタ」は旨みたっぷりの濃厚なソースが、パスタによく絡んで絶品だそうです。

・カボチャとベーコンのクリームソースのパスタ。
濃厚なクリームソースとカボチャ、ベーコンが絡み合い至福の美味さを奏でます。

出典: 日本化猫党中央委員会議長さんの口コミ

外観はベージュとダークブラウンを基調とした開放感のある窓が特徴的な綺麗なお店です。店内に入ると、こちらもダークブラウンを基調とした高級感がありながらもシックで落ち着きのある洗練された店内です。

出典: ガトー・クラシックさんの口コミ

バーズイン カフェ

「バーズイン カフェ」は、山麓線沿いにあるアメリカンスタイルのおしゃれカフェ。

ヴィンテージ調の家具やインテリアが配置され、カントリーな雰囲気が漂います。カジュアルなデートを楽しめそうなお店です。

バーズイン カフェ

ボリューミーなステーキの人気店ですが、ランチタイムはお手頃なコンボランチやハンバーガーが食べられるとのこと。

ハンバーガーはふんわりとしたバンズに、肉厚なパティやトマト、オニオンがサンドされているとのこと。

バーズイン カフェ

気軽にステーキを楽しみたい人はミニサラダ、ライス付きのコンボメニューがおすすめです。

一番人気は「ビーフステーキライス」。やわらかくジューシーなステーキは、シンプルに塩とコショウで味がついているとか。

・1ポンドビフテキ
ワイルド感いっぱい、ビール、肉、ご飯、肉、ビール、肉、ご飯、このパターン最高。完食です、旨かった(*^▽^*)ご馳走様でした、満足です(o^-^o)

出典: hide-minamiさんの口コミ

・ビーフステーキライス
ステーキライスランチを食べましたが、予想を上回る肉質。美味しく頂きました。女性客が多いのが意外でした。

出典: tsuyo580さんの口コミ

上越市の定番デートグルメ!ディナーにおすすめのお店

軍ちゃん 高田店

軍ちゃん 高田店

「軍ちゃん 高田店」は、高田駅より徒歩3分ほどの場所にある海鮮居酒屋。新鮮な海の幸を存分に堪能できるお店です。

デートにぴったりな完全個室があり、周囲の視線を気にせずに過ごせます。

軍ちゃん 高田店

さまざまな漁法で水揚げされる、旬の魚を使用したメニューが目白押し。

刺身の盛り合わせは1〜3人前でオーダーが可能。能生漁港で獲った、鮮度のいい地魚がふんだんに盛りつけられているとのこと。

お腹も心も満たされそうな食事メニューも充実しています。

「海鮮丼 上」はコスパがいいと好評のメニュー。ご飯と刺身が別皿で提供され、ネタを冷たく新鮮な状態のまま食べられるそうです。

カワハギのお造りを肝に絡めて口に放り込み、すぐさまお酒を流し込みます。こ、こ、これはヤバイ。絶品です。大人のご馳走です✨他にもフグの天ぷら、イカの沖漬け、ノドグロやメバル。どれも最高でした。生もずくもサクサクした食感がたまりません。大将も丁寧に説明して頂きありがとうございました。

出典: ryoma0729さんの口コミ

新潟の美味しいものを食べられる場所を探してコチラヘ。刺身、煮付け、天麩羅、焼き物、そして日本酒やワインもスゴい。フルコースみたいにお魚を楽しめる私のなかで大ヒットでした!ホントに美味しかったです。

出典: hide,3192さんの口コミ

酒とめし あごすけ

酒とめし あごすけ

「酒とめし あごすけ」は、春日山駅より徒歩5分ほどの場所にある焼鳥専門のお店。

座席は個室や半個室が中心で、ジャズが流れているとのこと。落ち着いてゆっくりと居酒屋デートが楽しめそうです。

酒とめし あごすけ

紀州備長炭で焼き上げたこだわりの串焼きが食べられる同店。

中でも、沖縄の焼き塩や、安塚区の塩で味わう焼鳥が人気を集めています。脂がのった鶏肉にさっぱりとした塩がマッチするとか。

酒とめし あごすけ

オリジナルちゃんぽんや、ラーメンなどの麺類も美味しいと評判。食事にもシメにもおすすめです。

「こく醤油鶏らーめん」はスープに鶏の旨みが凝縮されていて、ほのかに柚子の香りが効いているとのこと。

・牛ステーキ串、牛タン串
うまいです。そして、タンに牛串。どちらも国産でジューシーで炭の香りも残し、ブラックペッパーの香りもまたお酒を進めます。お腹一杯じゃなければもっともっと食べたいのですが、お腹いっぱいでした。お酒はグビッと。少しのつまみでしたが、お店のレベルが高い事ではわかりました!!

出典: N.Y...さんの口コミ

・牛すじ煮込み
1番美味しかったのは、牛すじ煮込みです!トロトロの牛すじと豆腐がシンプルで美味しかったですごちそうさまでした!

出典: ぺろタンさんの口コミ

ワインサロン エルミタージュ

「ワインサロン エルミタージュ」は、厳選ワインや美味しい料理を楽しめるワインバーだそう。

贅沢なコース料理からカジュアルな一品料理まで、幅広く取り扱っているとのこと。記念デートにも二次会にも利用しやすいお店です。

ワインサロン エルミタージュ

ディナーコースは全部で3種類。前菜の盛り合わせ、メインディッシュ、デザートなどが楽しめるとのこと。

「Chef Dinner」は2日前までの予約制。肉や魚のメインに加え、ファアグラ料理も付いてくるそう。

ワインサロン エルミタージュ

スパゲッティやサラダ、アヒージョなど単品メニューも多彩にラインナップされているとか。

写真は「わいん屋さんのオムライス」。トロトロの卵に、濃厚なデミグラスソースがたっぷりとかかっている一皿だそう。

・トマトとモッツァレラのカプレーゼ
モッツァレラチーズがめちゃ美味い。ワインを使ったドリンクも良いね。あんまりワインは詳しく無いけど、此処で色々味わいながらワインの魅力に触れるのも良さそう。

出典: ラーメン・オタク・キングさんの口コミ

シャンパーニュの泡のキメ細かさに、みんなから、『わぁ~スゴイ』との声が上がって…スッキリと芳醇な味で、ちょっとドライなシャンパーニュでした。

出典: chibinatsuさんの口コミ

上越市の定番デートグルメ!スイーツ・カフェのおすすめ店

日本一うまいところてん

日本一うまいところてん

「日本一うまいところてん」は、ほくほく大島駅より徒歩15分ほどの、大島中学校の近くにあるお店。

池に面した席では水の音を聴きながら過ごせるとか。癒されるデートがしたいカップルにおすすめです。

日本一うまいところてん - ところてん

「日本一うまいトコロテン」は、一本箸で味わう人気メニュー。透き通ったところてんに醤油がかかっている一皿です。

口に運ぶと清涼感がじんわりと広がっていき、つるりとした喉越しがたまらないとか。

土日祝日限定メニューの「天水むすび」。天水田で収穫される棚田米を岩清水で炊き上げた、こだわりの塩むすびだそうです。

一粒一粒にしっかりとした弾力と甘みがあり、シンプルな塩味が美味しさを引き立てるとのこと。

・日本一うまいトコロテン
全く雑味がなく美味いです。ところてん、こんなに美味かったんだと再確認。あとは、あっという間の完食です。美味しくいただきました。

出典: ameli323さんの口コミ

すぐ横の池では錦鯉が泳いでおり、奥には小さな風車が回っている。なんとものどかな雰囲気だ。お冷やは井戸水をセルフで汲んでくる。

出典: aritaku.netさんの口コミ

レジーナ スイーツアンドベーカリー

レジーナ スイーツアンドベーカリー

「レジーナ スイーツアンドベーカリー」は、上越市西城町にあるお店です。

白と茶色を基調としたイートインコーナーは天井が高く、明るい雰囲気とのこと。ソファ席が中心だそうで、のんびりくつろげます。

パティシエが作り上げる、フランス仕込みの創作ケーキが人気の同店。

「レジーナコレクション」は、色々な種類のケーキを少しずつ味わいたい人にぴったりなメニュー。デートでシェアするのもおすすめです。

ショーケースに陳列されたケーキの他に、パフェやパンケーキも楽しめるとか。

写真の「パフェモンブラン」は和栗のパンナコッタ、キャラメルソース、コーヒーゼリーなどが入っているという豪華なパフェです。

・ワイルドブルーベリーレアチーズ
ふわふわのパンケーキは口に入れるとしっとり溶けてほんのり甘い。それだけでも十分美味しいパンケーキ。これにチーズ風味のクリームとバニラアイス、ブルーベリーソースがのっています。チーズクリームは濃厚で、しっかりチーズの風味。酸味の後からほんのり甘さがきます。

出典: タキトゥスさんの口コミ

・かき氷 ラズベリーローズ
メニューの写真が、鮮やかです、赤がいいです。これに決定です。しばらくして、出来上がって参りました。綺麗ですね、色合いもいいです上からピンクのマカロン。赤いかき氷。ラズベリーのソース。バニラのアイス。四角ビスケットみたいなお菓子が入っています

出典: hide-minamiさんの口コミ

※本記事は、2022/12/19に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ