大分で美味しくて安いランチを!ジャンル別おすすめ店19選

出典:npiiiさん

大分で美味しくて安いランチを!ジャンル別おすすめ店19選

温泉が多く、海の幸も山の幸も豊富にある大分県。県庁所在地、大分市の中心部には大きな駅ビルがあり、ショッピングにも便利な街です。飲食店も多くあり、大分ならではの郷土料理を味わえるお店も多数あります。その中から、値段は安いけれど、美味しいランチができるお店をまとめました。

記事作成日:2021/08/26

9837view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1610の口コミを参考にまとめました。

大分市で安いランチを楽しめる和食のお店

こつこつ庵

こつこつ庵

大分市府内町、大分県庁のそばにある郷土料理を食べられるお店です。夜は居酒屋として営業していて、ランチタイムは定食を食べられます。

昭和レトロな看板が何枚も貼ってあり、店内もレトロな雰囲気です。

こつこつ庵

ランチメニューでも、大分の郷土料理がいくつもあります。人気は「琉球」。

新鮮な魚の切り身を特製のタレにひたしてあって、ゴマやネギをたっぷりとまぶしたものです。丼でも、定食で白いご飯と合わせても味わえます。

こつこつ庵

「とり天」も郷土料理のひとつ。大分産の鶏肉を天ぷらにして、からしと酢醤油で食べるのが特徴だそうです。

ランチは「とり天定食」「琉球丼」でも安い値段で味わうことができます。

・琉球定食
これで650円(税込)とは破格のお値段だ。しかも「琉球」ってめっちゃウマいんだけど〜。漬けでもなく新鮮な魚の身の厚切りに濃縮感のある魚出汁のタレをぶっかけていただく。カンパチかな〜これ。しかも1,200円払えば、関アジや関サバの琉球も食べられるらしい。

出典: やすこぢさんの口コミ

ランチにいただいたのは、大分名物のとり天定食。柔らかな鶏肉に、軽めの衣。これにポン酢をつけていただくのが大分流とか。油っこくなくて、美味しいですね。これに、味噌汁、キャベツの付け合わせ、漬物がついて650円。大きなとり天が五つも、入ってるところからすると、かなりお安い。

出典: 3litt55さんの口コミ

やまと

大分市下郡にあり、手打ちの麺が美味しいと人気のお店。日豊本線の牧駅から歩いて10分ほどのところにあります。

清潔感のある店内は食堂のようになっていて、昼前から夜まで営業しているお店です。

やまと

人気は「冷麺」。オリジナルの麺がモチっとした食感でコシもあるそうです。

スープは透明感があり、そのままでも旨みを感じられるそうで、キムチの辛みや、キュウリのシャキシャキっとした食感が混じり、より美味しく感じるとのこと。

やまと - (new)2016.11・温麺 650円

温かいスープで味わう「温麺」もあります。こちらはキムチのトッピングなしで、スープの出汁の香りをストレートに楽しめるそう。

どちらも1,000円以下で、ミニカツ丼などをつければ、お腹も満足するランチになるでしょう。

・冷麺
ものすごくオーソドクスなルックス。中太のコシの強い麺は、うっかりすると噛まずにすべて胃袋に流れ込んでしまうくらい滑らかだ。ゆっくり噛んで、旨味を探る。うまいですね。さらに、冷たい澄んだスープをグッとすすります。じわじわと旨味が身体に滲みてくるようです。

出典: ishikovさんの口コミ

・温麺
温麺にはキムチが乗っていない。風味は、魚介だけではなく、椎茸や昆布までガツーンと香る。香りを楽しみたいなら、温麺の方が良い。麺はもちろん、温面の方が柔らかい。だから、優しい食べ物になっている。冷麺と温麺、甲乙つけ難いけど、寒い時期は温麺が良いな。

出典: Fisher.Lionさんの口コミ

炙り家 陣吾郎 大分中央町店

大分市中央町、大分駅から歩いて10分ほど、商店街のアーケード内にあるお店です。

大きな木製看板にガラス張りの出入口。木をたっぷりと使ったインテリアで、カウンター席とテーブル席があります。

炙り家 陣吾郎 大分中央町店 - チキン南蛮

ランチタイムは、「甚吾郎からあげ定食」や「大分名物とりてん定食」といった揚げものが主菜の定食メニューが並んでいます。

日替わりメニューでは、チキン南蛮が食べられることもあり、人気です。

炙り家 陣吾郎 大分中央町店 - アジフライ アップ

「アジフライタルタル定食」も人気で、大き目のアジ2枚がサクサクに揚げられています。

そこにたっぷりのタルタルソースがかけられていて、ご飯が進むそう。ご飯の大盛りもできて、安いと評判です。

日替りランチは580円でお得です!この日の日替りはチキン南蛮だったのでこちらをお願いしました。ボリュームもあっていいですね。チキン南蛮のタルタルも美味しい!コスパ抜群のランチでした。

出典: 16uk_さんの口コミ

キャベツの千切りの上に、アジフライが見えないくらいタルタルソースがかかった。お料理が到着。身がふっくらとしてサクサクの衣。ウンマイ。アジフライは2匹ありボリューム満点です。

出典: CL63さんの口コミ

大分市で安いランチを楽しめるイタリアンのお店

ヴィアデッラキエーザ

大分市中央町、大分駅から歩いて8分ほどの場所にあり、イタリアの家庭料理を楽しめるお店です。

店内は赤い壁と黒いテーブルセットでまとめられた、おしゃれな雰囲気になっています。

ヴィアデッラキエーザ

ランチのひとつ、ピザセットは、3種類から選ぶことができます。

大き目のピザはミミ部分が香ばしく焼けていて、ソースはたっぷりと塗られているそう。生地が薄いので、大きくてもペロリと食べられてしまうとか。

ヴィアデッラキエーザ - 燻製豚とキノコのトマトソース980円

パスタも人気で、麺の形状も選べるとか。どのパスタを選んでも、コクのあるソースを味わえるそうです。

ランチメニューは、サラダとドリンクも付いてリーズナブルで、ドルチェも安い価格でセットにできます。

カルボナーラのパスタは種類を選べるのでパッパルデッレを選択。幅広いパスタはもっちり。チーズの存在感を強く感じるカルボナーラ。具材は丁度良い塩気のベーコン。ボリュームは少なめで物足りないけど美味しさは間違いない。

出典: しばきちさんの口コミ

・ピザセット
1人分にしては十分な大きさのマルゲリータ。6カットで大きめ。早速いただきます。生地がもちもち!トマトソースの酸味が抜群!チーズが濃厚!これは言うことなしですね、これぞ理想系のマルゲリータ、満点です。サラダは酸味の効いたドレッシングがかかっています。野菜も新鮮です。

出典: kouhei0811さんの口コミ

エッセンス

エッセンス

大分市葛木、高台にある山小屋のようなイタリアンカフェ。こだわりのコーヒーを味わえ、ランチタイムは食事もできます。

店内もゆったりとした空間が広がり、くつろげる雰囲気です。

ランチタイム限定のメニューは、パスタ。週替わりで2種ほどがあり、好みのものを選べます。

「カルボナーラ」「ペペロンチーノ」といった定番こそ、旨みをしっかりと感じられるそうです。

エッセンス

ワッフルも人気で、カフェタイムにワッフル目当てで来店するお客さんも多いそう。

プレーンなら安い価格で味わえ、抹茶やバニラといったトッピングを加えたものもあります。

本日のパスタのペペロンチーノをいただきました。まずは前菜のサラダとくるみのパンをいただきました。どちらも美味しい。特にくるみのパンは香ばしくてバターと合います。ペペロンチーノもニンニクの香りオリーブオイルにうまく纏われていてとても美味しいです。素材と基本がしっかりしたパスタです。

出典: テイクニックさんの口コミ

このお店のホットコーヒー、苦味がしっかりありながら後味がすっきりしていて、なおかつまろやか。非常に美味しいです。そしてワッフル。クルミが塗されていることで食感の違いが楽しめます。ワッフル自体はサクサクで、メープルシロップとバターと一緒に食べると、本当に美味しいです。

出典: kouhei0811さんの口コミ

ボアソルチ

大分市生石港町、西大分駅から海へ向かって歩いて5分ほどの場所にある、イタリアンカフェ。

外観は白い壁にグレーのテントとシンプルですが、店内は吹き抜けのフロアと2階部分もあり、ゆっくりと過ごせる空間になっています。

ランチは日替わりメニューがあります。肉料理が多いようで、ワンプレートに雑穀米とサラダと一緒に盛り合わせられています。

「日替わりランチ」はお手頃価格で、デザートまで付く「気まぐれランチ」も人気だとか。

自家製のケーキも数種類あって、ケーキとドリンクのセットをカフェタイムに利用するお客さんも多いそうです。

ランチ後にも、厳選された豆で淹れたコーヒーをゆっくりと味わえます。

・気まぐれランチ
スープ、ごはん、ミニデザート、ドリンク付。この日は、チキンでした。スープはあったかいわかめスープ。ミニデザートは黒ごまプリン。ドリンクは珈琲、紅茶、オレンジジュースから選びます。オレンジジュースにしたけど、たっぷり入っていて満足でした。どれも美味しかったです\(^_^)/

出典: しろとりさんの口コミ

私が頂いたモンブランケーキは中に栗が1個入っていました。美味しかったです^^長女もあまり食べたことのない味のチーズケーキで美味しいと言っていましたよ~久しぶりに素敵なカフェに出会えました(*´▽`*)内緒にしたいような^^でも、やっぱり皆に教えなきゃ!そんなカフェ♪

出典: ぶっぷo○さんの口コミ

ホルトガーデン

ホルトガーデン - 屋上公園に面したテラス席は都会のオアシス的な雰囲気で開放感抜群!

大分駅から歩いて2分ほどの場所にある、ホルトホール大分内にあるイタリアン。

自然光がたっぷりと差し込む店内は明るく、屋上公園に面したテラス席もあって、解放感のあるお店です。

ホルトガーデン

「内容おまかせ!パスタランチ」が人気で、週替わりで具材や味の変わるパスタに、サラダ、ドリンクとパンがセットになっています。

パスタは季節感のある具材を使っていることが多いとか。安い価格でも満足できるランチです。

平日であれば「ワンプレートランチ」もあります。こちらは、パスタよりもより安い価格に。

シーフード料理、サラダとご飯がワンプレートで盛り合わせとなり、スープとドリンクが付き、明るい店内でゆっくりと味わえるそうです。

注文したのは、ベーコンと竹田産の玉子のこだわり絶品カルボナーラ。野菜たっぷりガーデン風きまぐれサラダ・フライドポテト。パスタはベーコン少なめでカルボナーラの味はそれなりに濃い。良くも悪くもなくボリュームも女性なら満足といった感じ。サラダは種類が多くたっぷり。新鮮で美味しいね。

出典: しばきちさんの口コミ

店内は比較的広めでゆったりした雰囲気です。メニューは平日限定の週替わりのサービスランチに、スープやサラダ、ソフトクリームにドリンクが付くという内容でした。この日のメインはエビチリだったのですが、エビがプリッとしていて美味しかったです。大分駅に近く、便利な場所

出典: bbq480さんの口コミ

ボレロ食堂

大分駅から歩いて5分ほど、中央通りから路地に入ったビルの2階にあるイタリアン食堂です。

テーブルがゆったりと配置されていて、ソファー席やベンチシートなどもあります。

1日限定10食の「ワンプレートランチ」が人気で、メインの料理が2種類とサラダ、雑穀米、スープなどがプレートに盛り合わせになっています。

彩りも豊かで、味や食感の違いも楽しめるそうで、リーズナブルな価格になっています。

「ボレロ食堂の鉄板ナポリタン」は安い価格で、熱々のナポリタンとサラダも味わえます。

ナポリタンは具が大き目にカットされていて、ケチャップの味がしっかりとついていて、目玉焼きと合わせると美味しいとか。

・プレートランチ
ワンプレートにグラスに入ったカブとカリフラワーのスープ。優しい味のほんのり温かスープ。こういう温度のスープって初めてかも。メインは牛肉のガーリックソテーとチキン南蛮。その他サラダ、大根(カブ?)のフライ、キッシュなど。少しずつ色んなものが味わえるって好きです。どれも美味しい。

出典: ぶっぷo○さんの口コミ

二回目にランチで利用しました(^_^)チキン南蛮がモモ肉がプリプリしてて美味しかったです。ナポリタンはケチャップの味が強かったので、飲み物が欲しくなります(^_^)ドリンクセットは100円なのでぜひ。鉄板で出てくるのが嬉しいです。半熟卵が乗ってるのも良いですね。

出典: ロイ(別府)さんの口コミ

大分市で安いランチを楽しめるカフェ・洋食のお店

キッチン丸山

キッチン丸山

大分市顕徳町にある洋食店。60年ほど続く、地元で愛されているお店です。

営業はランチタイムのみで、店内にはカウンター席とテーブル席があり、喫茶店のような雰囲気もあります。

キッチン丸山

名物料理となっているのが「とり天セット」。大分を代表するグルメとなったとり天が味わえると人気です。

唐揚げのような見た目ながら、薄目に味がついていて、マスタードを付けて食べるのが、このお店流だとか。

洋食メニューを盛り合わせたセットもあります。「Bセット」は、ハンバーグ、オムレツ、エビフライの組み合わせ。

このセットも安い価格で味わえ、単品のハンバーグセットなどもあります。

・とり天定食
酸味がある特製のタレにマスタードをいてるタレ。揚げたての天ぷらをこのタレをくぐらせて頂く。素朴ながらしっかりとした味。コスパもよく近所なら通うお店

出典: よしまさん77さんの口コミ

・とり天
から揚げよりも味があっさりしていて衣も薄めなのが特徴でしょうか。肉汁がたっぷり光っているけど見た目の割に薄味で上品。衣ががりがりしたから揚げに近いとり天でもなく、ふわふわ白い、天ぷらのできそこないみたいな(失礼)白い天ぷらでもない、サクッと軽く中はやわらかジューシー

出典: チャイ呑助さんの口コミ

若木屋

若木屋

大分市新貝、大分東部公民館の近くにある洋食店。三角の屋根の奥に長い造りになっているお店です。

看板の文字が緑色で、店内のソファーや椅子のシートも緑色。ランチのみの営業になっています。

地元の人に人気なのが「若木屋ランチ」。魚、エビのフライに、ハンバーグ、ポークピカタ、加えてとり天まで入った盛り合わせです。

ハンバーグのケチャップ味や、エビフライのタルタルソース味など、味の違いも楽しめるそう。

「若木屋ランチ」ではボリュームがありすぎるといった場合には「レディースランチ」もあります。

エビフライ、カニクリームコロッケ、小さめサイズのハンバーグの組み合わせ。ランチメニューはどれも安い価格です。

・若木屋ランチ
種類も多くてお腹いっぱいになる。味もそれぞれそつなく美味しくて満足。昔から変わらない味は安定感があるね。若木屋ランチは更にドリンクかアイスクリームを選べる。これで1000円+消費税のお値段なのでリーズナブル。

出典: しばきちさんの口コミ

・レディースランチ
プレートにサラダ・ハンバーグ・エビフライ・カニクリームコロッケ。ハンバーグは柔らか、エビフライはカラッと揚がり、カニクリームコロッケは残念ながらカニをあまり感じられなかったのですが、どれも見た目もお味もどこか懐かしく、別皿のライスと一緒に美味しく頂きました。

出典: ぶっぷo○さんの口コミ

KITCHENひろ

KITCHENひろ

大分市新栄町にあり、高城駅から歩いて10分ほどの洋食店。アットホームな雰囲気でランチとディナー営業をしています。

明るく清潔感のある店内には、テーブル席や、掘りごたつ式の座敷席があり、さまざまなシーンで利用できそうです。

人気の「とり天定食」は、国産鶏のモモ肉を使い、ジューシーな肉質を楽しめるようになっているそうです。

天つゆで味わうのが、このお店流だそう。小鉢もセットについて、安い価格になっています。

KITCHENひろ - 2017/6/2 牛ステーキ丼(ご飯少なめ)

「牛ステーキ丼定食」もあって、こちらも安い価格におさえられています。

ステーキはやわらかく焼かれていて、海苔を散らしてあったりと和風な味付けとなっていて、ご飯にも良く合うそうです。

キッチンひろさんでとり天定食をいただきました!ボリューム満点で食べ応えのあるとり天定食!ご飯、味噌汁、サラダ、副菜も付いていてバランスも良くて大満足です!サクサク衣にジューシーな鶏肉が美味しかったです!

出典: s◡̈mさんの口コミ

先日は【牛ステーキ重:980円】を頂きました。ミディアムに焼きあがった牛ステーキが丼の上にたっぷり乗せられていました。定食には日替わりで「小鉢」と「漬物」が添えられます。

出典: Gatchanさんの口コミ

博多ビストロタケノヤ アミュプラザおおいた店

博多ビストロタケノヤ アミュプラザおおいた店

大分駅に直結しているアミュプラザおおいたないにある、洋食のお店。ワインと洋食メニューがリーズナブルに楽しめるお店です。

入口からオープンな空間にも、テーブルが並んでいます。

博多ビストロタケノヤ アミュプラザおおいた店 - オムライス&牛タン煮込みのプレート

ランチの人気はオムライスと肉料理を合わせた、ワンプレートメニューです。

「オムライス&牛タン煮込みのプレート」はオムライスのソースが牛タン煮込みのソースとかねていて、ほど良いボリューム感もあるそう。

博多ビストロタケノヤ アミュプラザおおいた店

カレーも数種類あって、「牛すじ煮込みカレー」は、最も安い価格で1,000円でもお釣りがきます。

やわらかく煮込まれた牛肉がとろけるような味わいだとか。チキン南蛮やハンバーグトッピングのカレーもあります。

今回はオムライス&牛タン煮込みのプレート1,090円を注文。オムライスはデミグラスソースがかかって美味しいですね!牛タン煮込みはちょっとお肉が固めだったかな!?ワンプレートだったので最初はボリューム少なめな気がしましたが...ちょうどいいくらいの量でした。

出典: 16uk_さんの口コミ

・牛すじ煮込みカレー
見た目に固形物はほとんどなく、牛すじはすでにバラバラにほぐれており、トロッとした肉の感触が感じられます。カレーもまずまず辛めでスパイシー、ハインツのカレーに似た風味です。ルーもたっぷりで、これが何よりもうれしいところでした。とてもおいしくいただきました。

出典: yuji9213さんの口コミ

スパイス

スパイス

大分駅から歩いて5分ほど、アーケードの商店街にある洋食中心の食堂です。ランチから夜まで営業。

居酒屋のような店構えですが、店内はカフェのようなテーブル席が並んでいます。

オムライスが人気メニューで、昔ながらのケチャップで炒めたご飯を、薄く焼いた玉子で包んでいます。

「特製トマトソースオムライス」は、カットされたトマトがたっぷり入ったソースがかかり、玉子の黄色とトマトの赤色が鮮やかです。

スパイス

カレーや揚げ物といった定食メニューもありますが、ニューヨーク風な「チキンオーバーライス」も安い価格で味わえます。

サフランライスに、蒸した鶏肉をほぐしてのせていて、レタスなどの野菜と混ぜ合わせて食べる、丼のような一品だとか。

基本のオムライスです。たっぷりトマトソースがかかってます。玉子の中はケチャップライスです。あ~久しぶりのオムライスだなぁ。なかなか食べる機会が少ないので、たまにはオムライスもこれから食べよう。期待通りのオムライス!

出典: ryo.k529さんの口コミ

・チキンオーバーライス
上にかかってるのはケチャップではなく、スイートチリソースですね。ちょっとメキシカンな感じ。鉄板で焼かれたライスが香ばしくて、ジャンキーで良い感じです^_^。大分でまさかのNYとの出会い(≧∇≦)

出典: Hajimaxさんの口コミ

カフェ ガーデン

大分市今津留にあるカフェ。倉庫のようにも見える建物の外階段を昇った2階にお店があります。

店内は明るく、大きな観葉植物も置かれ、テーブルやソファーなどいろいろな席があって、座る場所を選ぶのも楽しめそうです。

ランチタイムのおすすめは「日替りプレート」。メイン料理にサラダと、3種の小鉢とスープがついています。

小鉢料理まで、工夫された手作り料理が並び、優しい味わいで、値段も安い価格におさえられているそうです。

カフェ ガーデン

ランチには、追加料金でミニデザートを付けることができるそう。

カフェタイムには、シンプルでも美味しいと評判の手作りスイーツを求めて、こちらでゆっくりと過ごすお客さんも多いそうです。

コチラのランチはホント大分屈指じゃないかと思いました♪ガーデンカレーは700円とは思えない絶品カレーです!今度ぜひナシゴレンも食べてみたいなぁとか思いつついつも舞鶴橋わたってましたwお店の雰囲気もさることながら店員さんもイイ感じで対応してくださるので僭越ながらオール☆4つけさせていただきました!

出典:https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000321/dtlrvwlst/B116184751/

ランチタイムでしたがデザートを楽しみにしていたのでバナナチョコマーブルパウンドケーキ、りんごと紅茶のベイクドチーズケーキ、クレームブリュレパフェ、追加で焼きバナナシフォンケーキを注文しました。全てのケーキにアイスが添えられていて、ケーキそのものも可愛くてとてもおいしかったです。

出典:https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000321/dtlrvwlst/B11248144/

久住屋

久住屋

大分市金池南、大分駅の南口から歩いて5分ほどにあり、地元産の食材をたっぷりと使っている洋食店です。

ボックス席のようになっているテーブルもあれば、大人数で利用できるようなテーブル席もあります。

久住屋 - ハンバーグ アップ

ランチで人気なのが「豊後牛100%ハンバーグ」だそう。ソースは和風か洋風を選べます。

安い価格であっても、200gほどのハンバーグは、肉汁もたっぷりでジューシーな味わいを楽しめるそうです。

久住屋

豊後牛のステーキをのせた「ピラフビーフ」といったメニューもあります。

ランチには、自家製の漬物と新鮮野菜を味わえる「大盛りサラダ」もついていて、野菜もしっかりと摂れる食事になるそうです。

ランチメニューがたくさんあるので何にするか迷いますね…悩んだ末にランチメニューの中ではお高めの豊後牛ピラフビーフ1,320円を注文です!最初に出てきた大盛りサラダはかなりのボリューム。美味しい!ピラフもいい味付けで美味。他の手頃なメニューも気になりますね。

出典: 16uk_さんの口コミ

・豊後牛100%のハンバーグ
サラダ大盛!しかも新鮮な感じ!ドレッシングも丁度良い!サラダを食べ終わるちょっと前にハンバーグ到着。お味噌汁と冷奴、お漬物が付いてる。ハンバーグはジューシー!豊後牛100%だからなのか、肉汁が凄い。これは美味しい!

出典: jyrr48314さんの口コミ

ジラフ

ジラフ

大分駅から歩いて7分ほど、赤レンガ館のそばにあるカフェ。家庭的な料理とスイーツを味わえるお店です。

店名にあるように、キリンをモチーフにした絵や雑貨が飾られ、おしゃれな雰囲気になっています。

ジラフ - ふわふわオムライス

ランチタイムは、日替わりかカレーライス、または名物の「オムライスセット」。

ケチャップライスを薄焼きの玉子で包み、ケチャップソースがかけられています。懐かしい味わいがするとか。

イタリア製のエスプレッソマシンで淹れるコーヒーも美味しいと評判です。

手造りのケーキやアイスといったスイーツもあって、カフェタイムも過ごせます。ランチは安い価格でも、小さなスイーツ付きです。

オムライス(スープ&ミニコーヒー&ミニデザート付き)を頼みました。普通に美味しかったです。食後のコーヒー&デザート美味しかったです^^

出典: がっちゃんさんの口コミ

あんまりカフェって感じのご飯は苦手なんですけど、(量が少ないイメージがあって、、笑)ここはほんとに定食!って感じで、バクバク食べれて満足でした。これはハンバーグでちょうど日替わりメニューになってました!(確か1000円くらい)中身もフワッフワでめっちゃ美味しかった〜!!!

出典: yu56さんの口コミ

その他大分市内で安いランチを楽しめるお店

王府

大分市高松東、高城駅から歩いて5分ほどの場所にある中華料理のお店。ランチとディナー営業をしています。

外観から中国の雰囲気が感じられ、店内も中国ならではの飾り付けがされているお店だとか。

名物メニューが「ニラブタ」。大分産のニラと豚肉を合わせた炒め物です。

ランチでは定食セットになっていて、ご飯がすすむような味付けにしてあり、大盛りで食べる常連客も多いとか。

もうひとつ、ニラをたっぷりと使ったメニューが「ニラチャン」。ニラと豚肉を炒めたものを、温泉玉子と一緒にラーメンの上にのせています。

甘みも感じるようなニラを使っていて、ここでしか出会えないようなラーメンだそうです。

一番人気はニラ豚。ニラ豚の発祥のお店でもある。ちょっとピリ辛なのに甘さも感じるタレ。色々とニラ豚食べてきたけれどこのお店のタレは唯一無二。なんだかんだでやっぱり王府のニラ豚が美味しい。

出典: しばきちさんの口コミ

・ニラチャン
鶏ガラベースの 一見味噌味にも見えるが 醤油味のスープに 中太と縮れ麺で 具材は潔くニラと温泉卵のみ。当然ながら ニラの風味が全面に出た ニラチャンポンというよりニララーメンだな。ラーメンとニラレバならぬ ニラチャンとニラブタは ニラが大いに被っているが これでいい

出典: さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ

韓国苑 下郡店

韓国苑 下郡店

大分市下郡北、下郡バイパス沿いにある韓国料理と焼肉のお店です。広い駐車場もあるので、車で行っても安心。

広いテーブルが置かれたボックス席が多く、掘りごたつ式の個室もあります。

ランチタイムは丼のご飯に、サラダとスープがセットで安い価格からあり、お肉の量が増えると価格も上がります。

「炭火焼ホルモン丼」や「厚切りハラミステーキ丼」などがあって、焼肉のタレや辛み調味料を加えて、好みの味にもできるそうです。

韓国苑 下郡店

「焼肉ランチセット」も安い価格で、一人前からの焼肉を楽しめます。しかも、ご飯と焼き野菜のおかわりが無料というサービス付きです。

ホルモンや牛肉、牛タンや、数種を盛り合わせたものもあって、お得に焼肉を味わえます。

・ハラミステーキ丼
思いのほか『中』サイズのご飯が多かったのですが、たれが程よくしみ込み、ハラミ肉は柔らかく白髪ねぎとの相性も良く、美味しく頂きました。終わりの方でテーブルの上にあった焼肉のたれをかけて、少しだけ味変楽しみました^^サラダバーにあった2つの酸味のあるお惣菜も美味しく満足いくものでした

出典: ぶっぷo○さんの口コミ

・仙台厚切り牛タン
や わ ら か ー い ><ちょっと炙ったタンは、本当にやわらかでこんなに分厚いのにはむはむと食べれてしまいます。レモン塩たれ、焼き肉のタレどちらもいけるのですが、やはりレモン塩との相性が抜群です。これならいくらでも食べれそう。

出典: mejipyさんの口コミ

トマトカレーAsh

トマトカレーAsh - 中央町にあります。

大分駅から歩いて7分ほどの場所にある、ヘルシーなトマトベースのカレーが人気のお店です。ランチタイムのみの営業。

トマトの看板が目印で、店内は、白がベースで、ところどころに赤い色の小物がおかれています。

トマトカレーAsh

人気は「旬野菜たっぷりトマトカレー」。ゴロゴロっと大きめにカットされた、季節の野菜が入っています。

ご飯は白米か五穀米を選べ、ナンに変更することもできるそうです。

トマトカレーAsh - チキントマトカレー

こちらのカレーは、水を使わずに、トマトと野菜の水分だけで煮込んでいるそう。野菜の甘みを感じつつ、後からスパイシーさも感じられると好評です。

「ベーシックトマトカレー」は安い価格で味わえ、そこにチキンや豆などを加えられます。

今回も旬野菜たっぷりトマトカレーを注文です!白米か雑穀米を選べるので雑穀米でお願いしました。これだけ野菜が入ってたら嬉しくなりますね!美味しくいただきました!ご馳走さまでした。

出典: 16uk_さんの口コミ

大きな器にチキンカレーが登場。ご飯は、白米と赤米が半々に盛られています。カレールウは、トマトカレーらしい少し赤みがある感じです。煮込まれているチキンは、3個くらい大きなものが入っています。口に入れると、トマトの酸味がまず広がり、食べていくと辛さが感じられます。おいしいカレーです。

出典: れとれとさんの口コミ

※本記事は、2021/08/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ