改装後初のウシマルへ : ウシマル

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ウシマル

(Ushimaru)
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアンEAST百名店2023選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

この口コミは、シャープゲンゴロウモドキさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問6回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

改装後初のウシマルへ

久しぶりにウシマルに。
改装後のウシマルは初めて。

店の場所としてはなかなか訪問難易度は高く、車で来るか最寄りからタクシーがよさそうだ。

以前来た時は予約時間までは車で待っていたが、改装後は待合スペースができたため早めに店に着いても安心できる。

時間になると席に案内される。

ウシマルはメニューに記載されていないものも多く提供される。

キノコのスープ
素朴な味のスープ。

ハゼとチーズ
あまり食べたことのない組み合わせ。

九十九里産ハマグリと野草
薄味の味付けのためハマグリの味をよく感じられる。

モクズガニ
比較的あっさりとした味。

自家製イノシシのハム
スープに浸かっているハムはなかなか新しい。

伊勢海老とさつまいも
伊勢海老の新鮮な食感が感じられる。
さつまいもと合わせるのはあまり想定していない食べ方。

イノシシと野菜スパイス
イノシシの脂身と独特な風味の野菜。

カサゴ
生のカサゴ、火を通したもの、それぞれの食感を感じながら食べる。

キンメダイ
パリパリにした皮の部分と身の柔らかさにより食感の違いを感じる。

房州産鹿、山武産ジャージー牛 炭火焼き
鹿のソース、自家製柚子胡椒ソース、手作りの塩
菊芋添え
どれもくどくなく食べやすい。塩も海水から手作りのものを使うこだわり。

口直しシークワーサーのソルベ
とにかくさっぱりとしたシャーベット。

ヒラタケのパスタ
天然のヒラタケ自体なかなか食べたことがない。
独特な風味がある。

アイスとヨーグルト
甘さのあるアイスとさっぱりとしたヨーグルト。

料理に使う食材を生きた状態で見ることができるのもなかなかおもしろい。

全体を通して2時間30分ほどで全ての提供が終わる。
多くの料理が提供されるが、それぞれの待ち時間は10分かからないほどで、食べている時間を考えると待っている感じはしない。

今までもそうだったが、今回も特に魚介系が美味しいと感じた。千葉県の物を使うこだわりも変わらず。

会計後にシェフのお見送りがあり、初めて直接話すことができた。

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル - 夷隅モクズガニ

    夷隅モクズガニ

  • ウシマル - カサゴ

    カサゴ

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル - 天然ヒラタケ

    天然ヒラタケ

  • {"count_target":".js-result-Review-176741217 .js-count","target":".js-like-button-Review-176741217","content_type":"Review","content_id":176741217,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問5回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

千葉における千産千消

これまでは6000円のコースと12800円のコースがあったが、一律で12800円のコースのみとなった。

これまでのメニューと大きく変わったところは、伊勢海老だろうか。
今まで行った時に伊勢海老が出てきたことはなかった。
その他の料理は以前から出てきたことがあるようなものが多かった。

これまでが値段の割にとても安く感じたので、今回は若干高くなった印象がある。
それでも千葉県のものをこれだけ地産地消している店はそう多くないので、また違う季節に来てみたい。

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • {"count_target":".js-result-Review-137239082 .js-count","target":".js-like-button-Review-137239082","content_type":"Review","content_id":137239082,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問4回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

夏も近く、今回は牡蠣も出てきた。
イカは今回も出てきたので、定番のメニューなのかもしれない。
前回と時期が近いためか比較的似たものが出てきた印象。

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • {"count_target":".js-result-Review-137238225 .js-count","target":".js-like-button-Review-137238225","content_type":"Review","content_id":137238225,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問3回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4月に近い3月に訪問。

この日は天然のウナギが出てきた。小ぶりだが臭みもなく美味しい。千葉県でウナギはあまり聞かないが、夷隅の方で取れたものらしい。
大多喜のタケノコも美味しい。
生きたイシダイも調理する前に見せてくれる。
実際に食べると身がしっかりとしていた。

魚、野菜、肉がバランスよくでてきて飽きない。
今回も魚介が多め。

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • {"count_target":".js-result-Review-137238158 .js-count","target":".js-like-button-Review-137238158","content_type":"Review","content_id":137238158,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問2回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-


2月に行ったこともあり、ジビエ感のあるメニューも出てきた。
この時期にタケノコが食べられるのかと思ったが、まだ土の中のものを掘り起こしてるらしい。

いつものように魚介が多く出てきた。
今回もイカが登場。全体的に薄味だが、素材の味を感じられる。毎回何が出てくるのかわからないが、それがまたいいのかもしれない。

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • {"count_target":".js-result-Review-137237730 .js-count","target":".js-like-button-Review-137237730","content_type":"Review","content_id":137237730,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

春のウシマル

この日は春に行ったこともあり、春らしいものが多かった。
千葉県で取れる旬の食材を使っているため、時期によっていろんな味が楽しめる。

タケノコはえぐみなどはなく甘い。
魚介のメニューが今回も多かった。
イカを使ったものが比較的よく出る気がする。
あまりイタリアンではないが、ウシマルでは毎回のように、おなかいっぱいになる。

  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • ウシマル -
  • {"count_target":".js-result-Review-115797581 .js-count","target":".js-like-button-Review-115797581","content_type":"Review","content_id":115797581,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

シャープゲンゴロウモドキ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

シャープゲンゴロウモドキさんの他のお店の口コミ

シャープゲンゴロウモドキさんの口コミ一覧(534件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ウシマル(Ushimaru)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

0479-86-1222

予約可否

予約可

満席時にご案内出来ない場合がございます。
ご来店の際はご予約をお願い致します。
当レストランのHPより便利なネット予約可能です!

住所

千葉県山武市松尾町木刀1307-2

交通手段

<お車>
千葉東金道路『松尾横芝IC』から約6km

<電車>
・最寄り駅JR総武本線『松尾駅』から約3km(徒歩35分)
 駅からはタクシーのご利用をオススメしております。
 (片道約1400円)
※最寄り駅は電車の本数が少ない為、
 発着本数の多い1つ東京よりの成東駅からも
 タクシーでお越しになれます(片道約2800円)※

・東京駅から電車で約2時間20分! 
 少し足を伸ばして千葉を食べに来ませんか?

松尾駅から2,478m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 水・木

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2火曜日
予算

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

20席

(個室4名様から最大8名様までご利用可能)

個室

(4人可、6人可、8人可)

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

テラス席なら喫煙頂けます。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、ペット可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

10歳からは大人と同等の対応となります。
※お子様コース6000円
※単品お子様様ラザニア 1500円から

ホームページ

http://ushimaru.biz/

備考

ペットはテラス席のみ可
レストランウエディング可
お客様が作る小さなウエディングも可能です。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ぬBぬB(451)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

九十九里浜北部×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ウシマル - メニュー写真:

    ウシマル (イタリアン)

    4.31

  • 2 COGO - 料理写真:

    COGO (イタリアン、パスタ、パン)

    3.20

  • 3 イル ジラソーレ - 料理写真:

    イル ジラソーレ (イタリアン、ピザ、パスタ)

    3.17

  • 4 LocalDiningTotoya - 料理写真:

    LocalDiningTotoya (カフェ、イタリアン、パスタ)

    3.13

  • 5 プリモピアット - 料理写真:

    プリモピアット (イタリアン、ビストロ、洋食)

    3.08

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ