ろってぃさんの日記一覧

ろってぃの食い倒れ日記

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

112 件を表示 12

表示件数:
表示形式:
初めての台湾で切ないほどの大雨。
しかも台北の駅で、迷いに迷って1時間はウロウロ。
前日の送迎が遅れて朝四時に眠りについたせいか意識も朦朧。
思考がイマイチまとまりません。
それでも道行く親切な人に助けられ、なんとか鉄道に乗り、ローカル電車の平渓線に乗り換え、十分へ。
台北でタクシーの運転手に危うく高額で1日チャーターで捕まりそうになったけど、がんばって断って良かった。
平渓線からみる...
プノンペンからラタナキリというタイとの国境付近にある観光地へ行った時に寄った青空カフェ。
パーキングとかコンビニとかないので、トイレはガソリンスタンド、休憩は青空カフェ。
冷たいコーヒーは氷が危険だそうで、あたたかいものを飲むよう言われるけど、
コーヒー飲めないもんで・・・。
青空カフェというのは正式名称ではありません。
家の前を開放してカフェやレストランをやっていることが多く、そのほとんどはオー...
プノンペンで滞在先の近所のカフェではハイティーがいただけました。
完全予約制で、15ドルでお茶とシャンパンつき。

タルトは確か1つ3000リエル(0.75ドル)

10ドルで1時間のマッサージのあとにはとうもろこしのおかゆが。これおいしいの~

シュークリームとチョコのカップケーキはたしか1ドルしなかったはず。

この物価の安さは本当にやばいです。
3カ月ほどカンボジアに行ってきました。

私の丈夫な胃袋は一度も故障することなく活動してくれました。

カンボジアの首都プノンペンは急速に成長しており、今日本人の進出はもちろん各国が競うように進出。

飲食店に関しても、目覚ましい発展がみられ、たった3カ月の間にもお店がどんどんOPENしていました。

1ドルもしないローカルご飯、外国人向けのローカルメニュー、ビーガンカフェやフレンチまで何でもあり...
今年はダイビングのライセンスに挑戦しました。

3日間おつきあいのあるトネリコさんに再びお世話になりました。

お嫁さんの作るランチ、相変わらずおいしかったです。

この日はハンバーガーでした。

パンも手作り!パティもどっしりしていて程よい弾力。

食べ応えのある一品でした。

デザートはレンブ(沖縄ではデンブーと言うらしい)という聞いたことも食べた事もない果物のシロップをかけたかき氷。

シロ...
会社の男子のおみやげに購入。

ガラナ・・・炭酸が苦手なので、ろってぃは飲んだ事がないのですが、おいしいのかね!?

北海道とうきび茶!これはおいしかった。

限定解除希望!!
トネリコというダイビングショップでダイビングをしました!

6年前に別のお店のスタッフとしてガイドをしてくれたこうちゃんが立ち上げたお店です。

2日間どっぷり西表を満喫させてくれました。

手作りランチのおもてなしもとってもうれしいです。

1日目はまぐろの漬け丼。アボカドやしゃきしゃきの青パパイヤがきいてます。

2日目はオムライス。ちょっぴり甘い卵がおいしかったー。

そして車を走らせている...
毎年お世話になる戸田の海水浴場にある兎月(数年前まで魚梅)という海の家。
おっちゃんが釣るというあおりいかの刺身、バター焼きなどが頂けます。
最近はやりの湘南あたりのおっされーな海の家とは全然違う
昔懐かしの畳なんかがある海の家。
でもこのお刺身のために毎年この小さな海水浴場へ来てしまうのです。
おっちゃんとおばちゃんの顔を見ると安心しちゃう。
にしてもおっちゃんとおばちゃん、全然年とらないわ・・...
最近北海道土産で気に入ったのがこれです。
スゲーキムチなの。
キムチのフリーズドライみたいなのも入っていて、かなりはまりました。
けっこう辛くて小袋ひとつ食べるとヒーハーってなります。
くっさーっぷりも本格的で、食べるとろて母に1日中臭い臭い言われました。

なんというか、うまい棒のめんたい味のような感じ。
ジャンキー好きな男子へあげたい。
札幌に行ったとき、くるるの杜というホクレンが経営している施設に行って来ました。
農業体験や、直売所、レストランなどがあります。

バイキング形式のレストランがあるので、そこで食べようということになっていたのですが
な、なんと2時間待ち!!
高齢のろておばあちゃんもいるし、待ち時間が大嫌いなろて父もいるので中止となりました。
その隣に、ちょっとしたカフェスペースのような場所があり、
そこでフランクフ...
最近料理をしてません。
そもそも一人暮らしのオンボロ一軒家には今時ガスコンロがなくて、カセットコンロですよ~!?
やる気もうせます。(言い訳?)
でも、料理の本が大好きで、アルポルトの片岡護さんの本を見ていたら
レバーのソースがどうしても食べたくなって、さらにナイスタイミングで重度の貧血。

準備開始!!と思ったら
レバーは買っておいたのですが、本を見ると、牛乳でレバーの臭みを取るっ...
3週間くらい前からたま~に痛かった歯が本格的に痛い今日この頃。

前から通っていた歯医者が大変繁盛しておりまして

2週間に一度しか予約が取れないという状態です。

アイス~ラーメンまであらゆる温度帯がしみて、食事の後1時間くらいはズキンズキン・・・。

堅い食べ物はダメ、左でかんじゃダメ。

え!?食べるなってことですか!?

ああ~外食が遠のくかも・・・
ページの先頭へ