『激混み くるるの杜』ろってぃさんの日記

ろってぃの食い倒れ日記

メッセージを送る

日記詳細

札幌に行ったとき、くるるの杜というホクレンが経営している施設に行って来ました。
農業体験や、直売所、レストランなどがあります。

バイキング形式のレストランがあるので、そこで食べようということになっていたのですが
な、なんと2時間待ち!!
高齢のろておばあちゃんもいるし、待ち時間が大嫌いなろて父もいるので中止となりました。
その隣に、ちょっとしたカフェスペースのような場所があり、
そこでフランクフルトとカレーをいただくことにしました。
これがね、なかなかおいしいかったのです。
フランクフルトの皮がすごくしっかりとしていて若干食べづらかったですが
具たっぷりのきちんとしたカレーでしたよ。

その後直売所でお土産をしこたま買いました。
そこでお土産用に購入したやきそばなんですが、
常温保存のできるもので、つけめんと焼きそばがあって
つけめんをみると1ヶ月くらいの賞味期限があったので長期保存できるものなんだなーと思っていたのですが、家に帰り、1週間くらいして、焼きそばを友達あげようと思って確認すると
なんと賞味期限が既に切れているじゃーないですか。(買った日の2日後に切れていた)
ちょっと驚いた。
よく確認しないで買った自分も悪いけど、
賞味期限間近とか表示があってもいいのでは、と思い、ホクレンさんにメールしちゃいました。
翌日すぐにメールがきて、本来は値引きシール対応しているとのことで、
今回は失念しており、申し訳ない云々と。さすがホクレン。対応はや。
良品を送ってくれるとのことでしたが、めんどくさいので辞退しました。
賞味期限は切れていたんですが、大丈夫だろーと思って食べたところ
粉の味が感じられる力強い麺でした。
次は賞味期限が切れてないのを食べたいなあ・・・。
ページの先頭へ