ゆっきょしさんのマイ★ベストレストラン 2015

ゆっきょしのランチ限定?食べ歩き日記

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

今年は食べログ本格参戦一年目と言う事もありかなり食べまくらせて頂きました!(^^)!
多くがレビューUPのための再訪店ですが今まで知らなかった新しいお気に入りのお店にも出会えました。
参考になれば幸いです。
ご覧頂きありがとうございました <(_ _)>

マイ★ベストレストラン

1位

新宿割烹 中嶋 (新宿三丁目、新宿、新宿西口 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.7
    • | 酒・ドリンク 4.1 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2015/11訪問 2015/12/23

春も秋も楽しませてくれるお店!!!

再訪 20150417 / 20151111

ランチが1000円以下でミシュラン☆を味わう事が出来ると言う事で
行列のできる 新宿割烹中嶋 さんを訪店しました~♪
以前2回程伺って鰯料理は一通り頂いた事があり美味しかったのですが、
今回は予約をしてコース料理を頂く事にしました~♪♪

こちらのお店の昼の予約を取るのは結構大変で以前は中々取れずに諦めた経緯があります。
今回は知り合いの常連さんが無理を言って予約を取ってくれてやっと伺えた次第(^^
常連さんからは「5000円からやってくれるけど8000円にしたから!!!」との事で
絶対にキャンセルしないようにとのお達しまで付きました・・・(^_^;

訪店前にかなりの数のレビューを読ませて頂きましたが
二度と行きたくないと言う方に共通していたのは雰囲気の問題のようですね。
こちらの大将が食事中のお客様の前でスタッフを叱る、会社で言えばクライアントの目の前で
担当者を叱り飛ばす社長 まあおちおち食事していられませんよね・・・(T_T

昼間に関しては大将も(TV出演中?)不在の事が多いようですので安心?して伺いました。
訪店当日やはり大将はご不在・・・(^^ /
店内は鰯ランチのお客さんで混み合っていますが怒号もなく個室に案内されました。
2人用にしてはゆったりした広さで落ち着いて食事が出来そうです。

前置きが長くなりましたので当日の料理に行きます。
1.前菜 (青柳とうるいの酢味噌和え・3種豆の和え物・ホタルイカのネギ塩ソース・タコの柔か煮)
  どれも美味しかったのですが、こちらのオリジナルのネギ塩ソースのかかったホタルイカが◎
2.お椀 (お野菜のさわ煮椀)
  お野菜一杯で豚の背脂を湯引きした物が加えられておりやや薄味ですが、出汁の効いた一品
3.お造り (マグロ・スミイカ・雲丹のお寿司)
  本日のマグロは和歌山県那智勝浦で獲れた物 お造りはどれも新鮮で美味!
4.焼き物 (鰆のフキ味噌のせ・出汁巻玉子・杏・新生姜)
  フキ味噌はかすかに苦味があり、少し甘めに煮られた新生姜が○
5.揚げ物 (サクラ海老の海老真薯・行列ニンニクとこごみの天麩羅)
  海老真薯はアツアツで噛んだ瞬間にサクラ海老の風味が口一杯に広がり◎
6.煮物 (筍・鯛の子・身欠きにしんの戻し・つくね・菜の花)
  筍は九州産でモーツァルトを聞かせながら育てたそうです???
  身欠きにしんの戻しは身欠きにしんって美味しいと初めて感じた一品
  つくねも細~くささがきされたゴボウが入って○
7.お食事 (ヒラメの昆布〆のお茶漬け)
  食べ始めるとヒラメの昆布〆の脂が溶け出して風味が↑して凄く美味しかったです。◎
8・デザート (アスパラガスのアイスクリーム)
  甘さ抑え目ですが食べている最中に笑ってしまうぐらいアスパラガスの味がしました(笑

以上でお食事終了ですが先日レビューした銀座 あさみさんの8000円のコースも美味しいのですが、
基本に忠実すぎて?面白味がないのに対してこちらは手を変え品を変え楽しませてくれました。
お酒に関しては料金が書かれていませんが生ビール800円、冷酒1400円と少し高め?
接客も丁寧でとても感じが良かったです。(大将がご不在のせいか?)
担当されたスタッフが『再訪されても同じお品はお出ししません』と仰ってましたので
再訪が凄~く楽しみになり、秋頃再訪狙ってみたいと思います。

大変ご馳走様でした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
本日(20151111)はお約束通り秋の再訪で季節が異なりますが前回の
『再訪されても同じお品はお出ししません』発言の確認も行わせて頂きました。

前回の8000円のコースでも十分に満足させて頂きましたが今回はワンランク上の
10000円のBコースでお願い致しました<(_ _)>

12:00の訪店ですが例のイワシランチの行列は短めでお店の方に伺うと前日(雨)は
かなり並んでいた様で相変わらずの人気の様です。
今回のお部屋はお店の一番奥の個室ですが、掘りごたつ式のテーブル席で
履物を脱いで上がるタイプでしたが前回より広めで快適度⤴

料理の前にお酒類から記述させて頂きます。
生ビール 800円・自家製梅酒ロック 800円×2・万歳楽 甚 純米酒 冷酒 1合 1500円
雑賀 純米吟醸酒 冷酒 1合 1600円
 

1.前菜3種(サンマその他の和え物・白バイガイとタコの柔か煮・5種類のキノコの白和え)
  キノコの白和えはベシャメルソースの様に濃厚でかなり美味◎
2.お椀(おはぎに見立てた鱧と海老の真薯 シメジ添え)
  出汁は相変わらずの美味で真薯も良◎
3.お造り(大間の鮪・ヒラメ・雲丹のお寿司・スミイカ)
  大間の鮪は当たり前に美味ですがスミイカがもっちりして甘さ強めで一番美味◎
4.焼き物(カレイのはぶて焼き)
  はぶて焼きですが、広島の郷土料理で煮付けたカレイにタレ(醤油)を付けて焼いた物で
  醤油の焦げた香りも良く食感も中々〇
  「はぶてる」は広島の方言でむくれる・ふくれっ面になるという意味ですが
  この料理コツが必要な様で料理経験の少ないお嫁さんが上手く出来ずに
  むくれてしまうと言う事から名前がついたそうです(笑
5.揚げ物(れんこんをすり潰して揚げた物)
  中に穴子を煮たものが入っているのですが、揚げ具合・塩加減共に絶妙で◎
6.酢の物(能登のモズク)
  モズクと共に山芋・ポン酢のジュレをサイコロ状にカットした物が
  入っており食感も良く美味ですが自分的にはお酢がチョットきつめで
  相方は酢の物大好きなですのでかなり気に入ったようで〇
7.蒸し物(鯛と湯葉の蒸し物)
  新蕎麦の実の入った餡がかかっており蕎麦の香りも良いのですが
  味付けは少し濃い目です◎
8.お食事(丸干し鰯・御飯・なめこの赤出汁・香の物)
  炊込みご飯でも出して頂けるかと思いましたがランチですので・・・(T_T
  なめこの赤出汁はなめこが凄く美味しかったです◎
9.デザート(スダチのシャーベット)
  甘さ控えめですが後味サッパリで良〇

前回のお言葉通り同じ料理は出てきませんでしたし焼き物の「はぶて焼き」などは
勿論初食でしたし今後も中々頂く機会の無い料理・・・<(`^´)>
こちらのお店の料理のレパートリーの多さは流石でございます<(_ _)>
本日の担当は若いお嬢さんでしたが料理の説明も丁寧で笑顔も爽やかで◎
お支払いは消費税・奉仕料6%が付いて29192円でした。

来年また伺わせて頂きます。
大変ご馳走様でした<(_ _)>

  • 20151111  焼き物 カレイのはぶて焼き
  • 20151111 揚げ物 れんこんをすり潰した物
  • 20151111 蒸し物 鯛と湯葉の蒸し物 新蕎麦入りの餡

もっと見る

2位

レストラン ペリニィヨン (銀座一丁目、京橋、宝町 / フレンチ、ワインバー、カレー)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2016/12訪問 2016/12/24

予想以上でチョットびっくりしました・・・!(^^)!

再訪 20151121 / 20161218

相方が突然「オムライスが食べたい」と言い始めてたいめいけん煉瓦亭・・・
と色々なお店が頭に浮かんだのですがどこも今一つで・・・(*_*;
京橋ドンピエールが一番宜しいかとは思いましたが移転されて過日レビューの
KITTE内のドンピエール ハートのオムライスは以前の物とは全く別物でCPも悪く×
ただ自分の調査が不十分だったようで本店?はこちらに移転された様で・・・<(`^´)>

京橋時代は13:00以降に美味しいオムライスが頂けビーフを使ったやや珍しい?ビーフオムライス
ありましたがスープ&サラダが付いておりバターをふんだんに使った香り高い一品で◎
スープも夏季で冷たい枝豆のポタージュでしたが流石フレンチのお店と言う出来で・・・(^^
こちらのお店の口コミを拝見すると接客にやや難がある様ですが予約してくれた相方の
報告では予約電話の応対をされた女性スタッフは凄~く感じが良かったそうです!
と言った訳で土曜日の13:00に予約を入れての訪店です!(^^)!

洋食コースはアミューズ・サラダorスープ・洋食・ワゴンデザート・飲み物・小菓子 3024円と言う
構成ですが前菜のユリ根のムース、ウニ、キャビアコンソメゼリーがけはこちらのお店の
スペシャリテの様ですので別途注文させて頂きました。

12:58の訪店ですが、店内ピンクを基調にした内装で落ち着いた雰囲気(^_-)-☆
コース料理をお召し上がりの先客10名と言った店内ですが、非常に丁寧な接客振りで
ゆっくりと料理を選べて出だしから凄~くイイ感じで・・・(^^

飲み物:グラス白ワイン シャトーモンペラ 1296円×2・キールロワイヤル 1728円・梅酒ロック 1080円

白ワインと共にオーガニックのオリーブが登場ですが、塩加減良で中々美味〇
アミューズグールとしてハムのムースにコンソメゼリー・カリカリのベーコンのトッピング!
ハムのムースは滑らかで口解け良で上層部のコンソメゼリーがかなり美味しく◎◎
高級フレンチではお約束のカルピスバターとキムラヤさんに特注されているフランスパン・・・(^^
カルピスバターは言うまでもなく美味ですが、温かいフランスパンモチモチ感は有りませんが◎

前菜:ユリ根のムース、ウニ、キャビアコンソメゼリーがけ 3240円
こちらのコンソメゼリーはゼラチンは一切加えず煮凝りの様に固めておられるそうです。
お味は雑味もなく濃厚で先日レビューのレストラン・サカキのコンソメジュレとは
比較にならないほど美味でか~なりビックリさせて頂きました◎◎◎
お値段はチョットお高い感じですが、量は十分ですしこのお味なら納得の一品です!

もう一品はアナゴと「インカのめざめ」の温かいテリーヌ ~マッシュルームブルーテソース 3240円
フレンチ余り頂かない方ですので温かいテリーヌも初食ならブルーテソースも初食で(*_*;
ブルーテソース、フランス料理の4つの基本ソースの一つの様で・・・(*_*;
テリーヌのうえに白トリュフの削られた物が乗って物凄~く美味しく頂けました◎◎◎
ソースもパンにつけて完食と相成りました<(_ _)>

スープ・サラダは相方と一品ずつ発注ですがこのスープ、糖度15度とマンゴー並みの甘さの
瓜型の南部一郎と言うカボチャを使ったポタージュで甘さタップリでクリーミーで美味〇
サラダはトマトにこだわりがある様で酸味もほど良く苦味もなく美味ですが
量はランチのサラダとしては普通以上で〇

〆?の洋食はビーフオムライス+1620円、具はキノコ(マッシュルーム・シイタケ・エリンギ・ヒラタケ)
と牛肉のみとシンプルでオムライスにお約束のタマネギは使用せず醤油ベースのあっさりした味付けです。
このキノコですが出来るだけ水分が出ない様に前日にソテーした物を冷蔵庫で冷やして
余計な水分を飛ばすと言う手間のかけ方で・・・<(`^´)>
タマネギを使用しないのも水分の問題との事です!!!
使用する牛肉も和牛A5ランクの物で火入れが上手いのもあるとは思われますが非常に柔らかく
量もタップリ入って非常に美味しく頂けました◎◎
もう一品のビーフハヤシは生のマッシュルームと牛肉のみですがデミグラスソースが苦味少な目で
こちらもかなり美味しく帝国ホテルやホテルオークラ辺りのダイナーで頂く物より↑かと◎◎◎
今回、ビーフカレーは頂きませんでしたがかなりのレベルかと思われマス!

この時点でかなりお腹が一杯になって居りましたが、甘い物は別腹と言う事で
ワゴンサービスのデザート(食べ放題)を頂きました<(_ _)>
本日のデザートはコーヒーのシフォンケーキ・イチゴのタルト・栗の春巻き?・ブラッドオレンジのゼリー・
プリンともう一品あった様ですが、もう一品は???
「ワゴンサービスですのでお好きなだけどうぞ」との事ですが少な目の全部盛りで・・・(^^
どれも甘さ控えめですのでいくらでも行けそうですが美味しい所で終了です!
食後の飲み物のコーヒー・スペシャルブレンドのハーブティー・ミニャルディーズ(小菓子)
美味しかったのですが、ミニャルディーズは半分お持ち帰りとさせて頂きました。

総括として、お値段やや高い感じはしますが本格的フレンチですので
量もお味も十二分に満足出来ると思われマス!
接客も事前情報とは異なり食事中も細やかな気配り・目配りありで非常に良好で
会計後の退店時は店外までのお見送り付きで・・・<(`^´)>
是非再訪して次回は品数少な目のコースを頂いてみたいと思います。

大変ご馳走様でした<(_ _)>
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本日(20161218)はお若い方の入籍前祝いでの訪店です!

ランチコース A  5400円

料理の評価等は写真をご参照下さい!

今回はマネージャーの小泉さん&新顔の男性&助っ人のお嬢さんで
接客されていましたが新顔の男性がイマイチで・・・(^^;)
0.2評価を下げさせて頂きました!

ご馳走様でした。

  • 前菜(オードブル)ユリ根のムース、うに、キャビア コンソメゼリーがけ  3240円 ◎◎◎
  • アナゴと「インカのめざめ」の温かいテリーヌ ~マッシュルームブルーテソース~ 3240円 ◎◎◎
  • ビーフオムライス +1620円 ◎◎

もっと見る

3位

五代目 野田岩 銀座 (銀座、有楽町、銀座一丁目 / うなぎ)

2回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2017/09訪問 2017/09/24

久し振りです(*^^)v

再訪 201709

『お客様ですが、以前より認知度アップしている様で中国人観光客も来店しており全体の来客数も
多くなっていますので昼でも要予約になりそうで少し心配かと・・・(-_-;)』

これは前回訪店時(2015年6月)の口コミの記述ですが、心配していた通りで
8月にお電話で予約を取ろうと致しましたが、案の定一杯で予約が取れずで、
3週間前に今回の予約を取らせて頂いての再訪レビューであります(泣

開店直後(11:30)の訪店ですが、店頭に4~5名の待ち有で、予約席と
当日のフリーのお客様用の席を分けて用意されている様ではあります(苦笑
暫くして、予約席以外は満席状態になり、退店時(12:27)は店外に3~4名の待ち有り(>_<)
確実にお客様の数⤴ですね(泣
2015年以来の訪店ですので、前回との価格の変化についても記載させて頂きます。
価格、内税ですが奉仕料10%が付加されるのは以前と同じですね(^_^;)

加賀梅酒ロック 1250円  & ビール(中)700円
加賀梅酒&ビールがはしっかりと冷やされていますが、ビールのグラスが温くて×
値段は前回と変わりありません!!!

お通し 煮凝り 650円 前回と同じお値段ですが、確実に鰻の量が⤵
お通し 鰻巻 540円 一切れ これも同じお値段ですが、鰻の量が⤵かも???
上記2品、5分程度で提供されましたし在店時間50分(特に急いで頂いた訳ではありませんが、
提供が非常に素早くて・・・)でしたので、お店側はこのランチタイムに
2~3回転はさせたいんだとは思われまする(泣
志ら焼 3500円 前回が2800円で、かなり値上げされていますが、
大きさはそれ程変化がないように思われます。
野田岩独特の下にお湯が入っている保温容器は、健在ですね(笑
鰻重(桂)5400円 & 鰻重(菊)2900円(肝吸・香の物・箸休め付き)
当日、天然物も入荷しておりましたが、金本氏が天然物から養殖物に切り替えられた経緯並びに
業者さんとの購入に関する取り決め?も聞き及んでおりますのでいつも通り天然物はパス!!!
養殖物の鰻重、2900~5400円の価格設定(これは変化なし)で、
前回は鰻重(梅)3300円を発注しましたが、鰻の量の差を比較する意味もあって
一番お高い物(鰻が多い)と、一番お安い物(鰻が少ない)を発注です。
太さも違うのでしょうが、鰻一匹半分と一匹分といった感じですね(-_-;)
こちらの蒲焼の特徴である焦げ目は無しで、お味はいつも通りに良◎◎

店内、混み合っている事もありましたが、お茶の差し替えはお願いしないといけない
状態で、以前以上に10%の奉仕料を付加する様な接客ではありませんね(泣
7~8年前のランチタイムは、お客様2~3組で非常に快適でしたが、
今後は益々混み合って来るものと思われますので、
日本橋高島屋の特別食堂に伺った方がいいかもですね(^-^;
ただ、あちらでは頂けないない物(煮凝り&鰻巻)もありますので、
もっと遅め(12:45~)の予約を取って伺った方が、快適に頂ける様な気は致しますね(泣

ご馳走様でした。
再訪 20150623

本日の訪店先ですが、東京で鰻がお好きな方ならまず知らない方はいないと言う位のお店!!!
現在5店舗のお店があり、本店・日本橋高島屋店ではかなり(50食?)頂いた事がありますが
現在はこちらのお店のみを利用させて頂いております。

こちらのお店は裂き・素焼き・蒸しまでは既に行われており鰻登場までそれほど(1時間)は懸りません。
裂いてから時間がたつと時間の経過による味に違いが出るようですが自分程度の味覚レベルでは?
鰻は『裂き3年、串打ち3年、焼き一生』とこちらの大将も言われている位焼きが重要!!!
5代目の大将の金本氏(87歳)は厚労省から現代の名工にも認定されており
NHKの密着番組(2013年8月放送)にも出演されていましたが
その時点でも休みながらお仕事をされており現在はどの位焼き場に立って居られるのか???
野田岩の6代目は娘婿の方に決まっている様で、本店はその方が多くを焼かれて居られると思いますが
支店を任されてるベテラン?の方が焼かれても伝統の味・焼き加減とこちらの良く考えられた
料理の提供方法が気に入って伺っているのでそれ程の差があるとも思えずN.P.かと・・・

日本橋高島屋店は別ですが、野田岩さんは基本日曜・祝日お休みですので職人さんによるブレも
少なくこの点もお気に入りの理由の一つ(無休で営業されているお店の最大の欠点?)
鰻巻(うまき)も一切れ単位で注文可能な事も色々食べたい自分向きかと・・・(^^
あと最後にこちらのお店すきやばし 次郎バードランドと言った超名店のある場所にあるのですが
比較的解り難い場所にありお客様が少ない(平日昼間は特に)点も快適でお気に入りの理由です。

前置きが長くなりましたが、本日の注文は
(当日天然物が入荷していましたが金本氏が天然物から養殖物に切り替えられた経緯並びに
 業者さんとの購入に関する取り決め?も聞き及んでおりますので天然物はあえてパス!!!)

1.お通し 雲丹 650円 鮮度も良くごく普通のお味○
2.お通し 煮凝り 650円 塩加減も良くやや固めの食感もいつも通りで◎
3.お通し 鰻巻 540円 一切れ 少し甘めの味付けでフワフワしっとりで○
4.志ら焼 2800円 両面綺麗(これまで焦げた焼き過ぎ?の物は見た事がありません)に焼かれて
  臭味も無く塩でも山葵醤油でも美味◎◎
5.鰻重(梅)3300円 タレとご飯のバランスも良くホロホロと溶ける様な食感◎◎
  本日の肝吸いは肝かなり小さめでやや薄目の塩加減ですが蒲焼とのバランスは良で○

3.4.野田岩独特の下にお湯が入っている容器(写真11,12,13枚目参照の事)で供されます
最後までアツアツの状態で食べれる様に配慮されておりホスピタリティは◎◎◎
接客全般も感じがいいのですがサービス料が10%付くのは△

お客様ですが、以前より認知度アップしている様で中国人観光客も来店しており全体の来客数も
多くなっていますので昼でも要予約になりそうで少し心配かと・・・(-_-;)

会計時に仲居さんに伺うと大将はまだ頑張って焼き場に出ておられるとの事ですが、
味に関してはこちらでも野田岩の味は十分守られていると思いますのでまた頂きに参ります。

大変ご馳走様でした。

  • 鰻重(桂)&(菊)
  • 志ら焼 3500円
  • お通し 煮凝り 650円

もっと見る

4位

人形町今半 本店 (人形町、水天宮前、浜町 / すき焼き、鉄板焼き、ステーキ)

1回

  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥6,000~¥7,999

2015/04訪問 2015/08/10

すき焼きの牛肉食べ比べ!

再訪 20150424

本日は人形町にある老舗の 今半本店 さんに訪店しました~♪♪♪
1Fで鉄板焼き 2Fですき焼き・しゃぶしゃぶが頂けます。

以前はすき焼きと言う食べ物余り好きではなかったのですが、こちらで頂いてから大好きになりました。
一時ハマって2か月に1回のペースで伺っていましたが2年以上の御無沙汰での訪店です。

「すき焼き定食」(3780円  佐賀産の肩の部分)でも十分美味しいのですが、
今回は牛肉の食べ比べと言う事で少々お高い「団 上コース」(8640円 山形産の肩ロース)も注文    
団には前菜・お造りが付きますがこれは相方とシェア
前菜は程々でしたがお造りの中?大?トロは脂がのって秀逸でした。

すき焼きですが浅い鉄鍋に割り下をいれて担当の仲居さんが焼いてくれるのですが、
本日担当の I さんは経験2年の石野真子似(古~いと突っ込まれそうですが)の感じのいい方
こちらのお店の仲居さんはすき焼きの焼き方の講習?を受けて試験?をパスしないと
お客様の前で焼けないそうで中々大変なお仕事のようです・・・(^^;

ちなみに家でやるすき焼きは「すき焼きの様な物」と呼んでおり
こちらのお店のすき焼きは自宅では再現出来ないと思います・・・(T_T

まず普通?のお肉から頂いたのですが、火の通り加減も良く柔らかくて美味しいすき焼き
次に「団 上」ですが、口に入れた瞬間から違いは歴然!!!!!
「口の中でとろけるような・・・」とよくグルメレポーターが言ってますが
まさにその表現がピッタリなすき焼き 凄~く~美味しいです。
お肉が運ばれて来た時点で見た目にも差はありましたがこれ程とは思わず・・・(驚 驚 驚

春と言う事で新筍・うるい?も美味しく頂けました。
うるいは先日の新宿割烹 中嶋 さんでも頂きましたが癖もなく美味しいお野菜で本日は山形産

途中でご飯・お味噌汁をお願いして頂いていたのですが仲居さんから
『ふわ玉ご飯』と言う物もお出し出来ますが・・・」と言う事でお願いしました~♪♪
『ふわ玉ご飯』は加熱された割り下にとき玉子をいれて固めてご飯にのせたもので
玉子丼の割り下バージョンですかね? (以前は夜のみだったそうです)
ただ担当の仲居さんが仰るにはこれを作るのはすき焼きを焼く時より緊張するそうですが
確かに玉子がフワフワの食感を残した美味しい〆のご飯でした。

デザートは夏みかんのシャーベット やや苦味がありますがすき焼きの後にはピッタリかと
お肉は1枚20グラムで3枚で60グラム 少ない気もしますが満腹・大満足の
『すき焼きの牛肉食べ比べのランチ』になりました。

後ろのテーブルで4人組の方々がビジネスランチ(商談?)で10000円超のコースを
召し上がっていましたが接待に縁がない自分は「身銭を切らないすき焼きはさぞ美味いんだろうな」と
ひがみながらの退店となりました・・・(T_T

21000円で極上肉と4菜と言うコースもあるようですからさぞや凄い牛肉だと思いますので
懐に余裕のある方は召し上がってのレビューお待ちしております。

大変ご馳走様でした。


  • 団コース『上』のお肉
  • すき焼き定食のお肉
  • 『ふわ玉ご飯』

もっと見る

5位

うち山 (銀座一丁目、新富町、東銀座 / 日本料理)

9回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2020/02訪問 2020/02/11

未訪の2月に伺わせて頂きました(笑

再訪 202002
こちらのお店、一昨年末に購入させて頂いたお節料理を除けば
3月・4月・6月・7月(2回)・11月・12月と伺っていますが、
今回は伺った事の無い2月ですので、どんなモノがどんな調理方法で
出てくるのか楽しみに伺わせて頂きました(^_-)
平日の訪店ですが、大将が居られて何時もの次板のK氏不在で・・・(@@;)
退店時に判明した処では、2月3日から銀座3丁目に新店(嘉祥うち山)を
出されたそうで、K氏はそちらを任される事になったんですね。

生ビール(プレミアムモルツ)1000円+Tax 
梅酒ロック  完熟紀州南高梅(和歌山) 900円+Tax ×2
山崎ハイボール 1800円+Tax

山崎のウイスキー、入手困難と言う事か?大幅な値上げ⇧です(泣

お料理は 昼のコース8000円+Tax を選択させて頂きました(^_-)-☆

焼きゴマ豆腐
こちらの名物で、今回もアツアツ状態で美味しく頂けました(笑

うるい&雲丹&子持ち昆布
うるい、時期から言ってもハウス物でしょうが『春遠からじ』って感じで○

ホッキ貝の炙り&新ワカメ
苫小牧のホッキ貝を軽く炙って、お酢のゼリーをかけた一品であります◎

氷見の寒ブリ&黄身醤油
脂の良く乗った今が旬の氷見の寒ブリを軽く炙って、庄内のアサツキと少量の酢飯を
添えた一品ですが、こちらの黄身醤油は相変わらずの美味◎

熟成鰆&わらび
三重沖の鰆を1週間程熟成させたモノに走りのワラビを添えて
白子のソースをかけた一品で、鰆が抜群の美味◎

天然物の明石の鯛のアラと竹の子の潮汁
必ず出ると思っていた竹の子、九州辺りのモノでしょうが○

宮崎県尾崎牛&フキ味噌
モモ肉の様ですが、食感しっかり目で○

お食事
こちらの〆にお決まりの鯛茶漬けはいつも通りに美味です◎
自分の苦手食材の香の物に替えてホウレン草のお浸しを出して頂きました。

デザートの葛切り
こちらのお店スペシャリティですが、今回は葛に加える水が多いせいか?
結構柔らかめで、好みが分かれそうな葛切りであります!

御抹茶

お土産
ナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作ったちりめん山椒おにぎり

今回のカウンター席は自分達を含めても二組だけで、静かな相客でしたので、
非常に快適にお食事をさせて頂きました~♫

ご馳走様でした。
再訪 201907
1年のうちにその時期にしか頂けない食材(ホタルイカ・生イクラ etc)は
あと何回頂けるか分からない年齢に成りましたので
可能な限り頂く様にしていますが、そんな食材である天然物の鮎♡♡♡
今年は既に2回頂きましたが、相方はまだ塩焼き未食ですので
6月に続いてこちらで頂くべくの再訪でありまする(笑

生ビール(プレミアムモルツ)900円+Tax 
梅酒ロック  完熟紀州南高梅(和歌山) 900円+Tax×3
山崎ハイボール 1000円+Tax


お料理、葛切りも付けないと相方の怒りを買いますので
昼のコース 8000円+Tax を選択させて頂きました(^_-)-☆

焼きゴマ豆腐

アオリイカ 梅肉醤油

メイチダイ【長崎県五島列島】 ポン酢

トウモロコシのすり流し(鱧・冬瓜)

鮎の塩焼き【島根県高津】(頭・尻尾・骨は揚げて!)
この時期はもう鮎は出さない様で、自分達だけに提供して頂きました(嬉

黒ムツの煮おろし

ちりめん山椒 & お浸し

鯛茶漬け

デザート 葛切り

御抹茶

今年はもう三回伺いましたし、秋には西の方で老舗への大攻勢?を
かける予定ですので、こちらのお店のレビューは暫くお休みさせて頂きます(笑

ご馳走様でした。

再訪 201906
今回はお若い方々の食の経験値⇧のための食事会で伺わせて頂きました(^_-)

生ビール(プレミアムモルツ)900円+Tax ×2
山崎ハイボール 1000円+Tax ×3


お料理はこちらで1番CPがイイと思われる昼のコース 5000円+Tax を選択ですが、
お客様同伴ですので、確認すべく久し振りにミシュランの初年度のガイドブックを
再読してみれば、思わぬモノがこちらのスペシャリテだと言う事を発見で
追加料金発生ながら事前に電話してそれが頂ける様に変更であります!(^_-)-☆

焼きゴマ豆腐
こちらの名物で、今回もアツアツ状態で美味しく頂けました(笑

ヒラマサ
五島列島で獲れたヒラマサを15日間熟成させた一品ですが
ねっとりで旨味⇧で美味♡

ハガツオのタタキ
ポン酢であっさりと♡

牡丹鱧・フルーツトマト・ジュンサイのお椀
フルーツトマトのお椀、初めて頂きましたが、酸味もあって面白いです!

琵琶湖産鮎の塩焼き
小振りの鮎ですが、頭から丸かじりで完食♡

鴨・お麩・水菜の焚き合わせ
陶器のスプーンが別途出されて餡まで美味しく完食させて頂きました♡

お食事
今回は苦手食材をちゃんと把握しており香の物の代わりに白瓜!!!

デザート 葛切り(変更に伴い+800円+Tax)
ミシュランガイドブックのこちらのお店の解説で
『食後は吉野葛と沖縄産の黒糖からなる甘味(葛切り)で締めくくる』と
記載されており、8000円+Tax 以上のコースでは必ず出ている
こちらのスペシャリテであります!
今回はランチでも隣席のお二人を含めて5人と言う事か
目の前で葛切りを作成してくれてお客様を連れて行ったかいが・・・(^^)/

御抹茶

お土産
ナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作ったちりめん山椒おにぎりと
共にお客様には、気に入った?鯛茶漬けの胡麻だれ 1500円+Tax?
お土産でお付けして終了であります!

ご馳走様でした。
再訪 201904
こちらのお店、昨年末に購入させて頂いたお節料理を除けば
4回(3月・7月・11月・12月)伺っていますが、その度に
引き出しの多さ(料理の多彩さ)に毎回満足させて頂いております!
今回は伺った事の無い4月ですので、どんなモノがどんな調理方法で
出てくるのか非常に楽しみに伺わせて頂きました(^_-)
お昼の営業開始時間は同じですが、2019年3月31日をもって
鯛茶漬け・縁高弁当・鯛茶弁当の提供は終了された様ですので、
今後こちらの昼の口コミ数の⇧は大幅に遅くなるでしょうね(笑

終了後初めての訪店ですが、鯛茶漬け組の食器を洗う等の作業が無くなったせいか
スタッフさんの動きにも余裕が感じられて、以前よりも快適度⇧ですね!
今回はカウンター席でも奥の方でしたので、これまで気が付かなかった
細やかな気配りも拝見出来て有意義な訪店になりました(^_^;

生ビール(プレミアムモルツ)900円+Tax 
梅酒ロック  完熟紀州南高梅(和歌山) 900円+Tax

今回は前日からの体調不良でアルコールは一杯のみですが、お料理はこちらで
1番CPがイイと思われる昼のコース 5000円+Tax を選択させて頂きました(^_-)-☆

焼きゴマ豆腐
こちらの名物で、今回もアツアツ状態で美味しく頂けました(笑

メジマグロの漬け 黄身醤油
メジマグロの漬け自体は普通ですが、黄身醤油がか~~~なり美味♡

新玉葱のお椀
淡路島産の新玉葱に少量の塩を振りかけて蒸したモノとお出汁だけと言う
シンプルさですが、玉葱本来の優しい甘さの感じられる一品です。
ただこのお椀、さりげなく水滴が吹きかけられており
(以前から【2018年3月訪店時も】おやりだったのですが、その際は気が付かず)
最初は意味が分からずで調べてみると・・・(>_<)
椀ものに霧吹きがされているのは、お椀は蓋を開けた時の香りが一番の命であり、
お食事を召し上がって下さる方に『あなたの前にはどなたもお椀に触れていませんよ』
『水滴が乾かない位の出来立てをお持ちしましたよ』そういう、
料理人のおもてなしの気持ちの現れなんですね(驚

因みにこのさり気ない気配り、同じミシュラン☆の新宿割烹 中嶋さんでも
東京吉兆出身の大将の 懐石料理 はし本さんでもやって居られずで、流石うち山さんであります(^^)

サクラマスの焼き物とだし巻き卵
サクラマスの焼き物自体は普通に美味しいのですが、
卵5個に出汁一合と言う比率のだし巻き卵、次板のkさんがその場で
焼き上げてくれて出汁のお味タップリの美味しい玉子焼きであります!

タケノコ・新ジャガイモ・フキの浅利餡の焚き合わせ
春の食材満載の一品ですが、陶器のスプーンが別途出されて
餡まで美味しく完食させて頂きました♡

お食事
こちらの〆にお決まりの鯛茶漬けはいつも通りに美味です♡♡♡
苦手食材はお店側も当然把握されていますが、自分にも香の物が出されて
相方に譲っていると、次板さんが気が付いて別に稚鮎の佃煮を・・・(^^)/
こちらの口コミで散見される『大将が居ない時は今一つ』と言う評価、
確かに今回の様な事がありますので、緊張感が違うんでしょうね!!!

デザート 金柑のシャーベット & 豆腐杏仁
豆腐杏仁、こちらの自家製ではなく新潟のお店から取り寄せている新作?

御抹茶

お土産
ナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作ったちりめん山椒おにぎり

今回は、遅れて来て?静かな店内で料理そっちのけで会話に興じる中年女性客2名ありで、
今一つ楽しめませんでしたが、これだけの有名店ですので玉石混交は致し方なしですね(泣

ご馳走様でした。

追記:HPをチェックしていたらドレスコードに
【お料理の繊細な香り等を楽しんで頂いているお客様の為に
香水等強く使用している方はご遠慮頂いております。 】と記載ありで
女性のお客様はお気を付け下さいませ!

再訪 201812
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、お正月ネタ第一弾としてこちらを UP させて頂きます(^_-)
こちら昨年は3回訪店させて頂きましたが、お仕事振りは間違いない
お店ですので、お節をお店から直接購入させて頂きました(笑
大晦日の09:00~13:00までに取りに来る様にとの事でしたが、
11:00頃に伺うと大将が外で受け取りに来たお客様をお見送り中(驚
地下のお店の入り口付近で受け取りましたが、上まで運んで下さって(;゚ロ゚)
最初は?でしたが、実際袋を持てば・・・か~~~なりの重さです。
保冷剤も入って居ますが、2~3人分にしてはギッシリ入っているんですね(笑
この重さでは寄り道する気にもなりませんので、大将・次板にお見送り頂いて
人にぶつからない様に真~~~っ直ぐ帰宅であります(笑

おせち 一段重 45000円(税込み)
賞味期限は1月1日ですが、“おせち御献立” によると以下の40品

かにセロリ・伊勢海老・紅白千代結び・あん肝・数の子味噌漬け・
子持ち鮎煮浸し・牛有馬煮・栗きんとん・叩きごぼう・いくら醤油漬け・
鯛求肥巻・叩きなます・温燻砧巻・きんかん・田作り・菊花蕪・子持ち昆布・
唐墨・ぶどう豆・干し子・車海老艶煮・南高梅蜜煮・里芋・雷こんにゃく・
蛸旨煮・かき有馬煮・ほたて醤油焼・筍・どんこ椎茸・うなぎ山椒煮・絹さや・
鰆利休焼き・銀だら味噌漬け・伊達巻・諸子有馬煮・ちしゃとう・蓮根いとこ煮・
鮑旨煮・白魚香梅煮・穴子八幡巻


“うち山” さんらしい基本は守りながら上品な中にもミシュラン☆の風格を
感じさせる味付けでお酒のアテにもなるお節料理です♡♡♡
栗きんとん、栗の渋皮煮を別のモノで包んである一手間かかった一品であります!
黒豆も子供の頃におかんが作ってくれたモノとは別物の美味しさ(驚

このおせち、通販やデパートでも購入出来ますが、品数が29品と少なく
料金も45000円+Tax(48600円)と割高(手数料 etc)なんですね(^^ゞ
まあお店から直接購入する方々は、普段から実際にお店に
来て下さるお客様ですからね(笑

大変ご馳走様でした。


再訪 201811
今年3回目の訪店ですが、今回は別のお願いもあって再訪させて頂きました!
店内、当然の予約で満席状態ですが、お部屋の方に中国人観光客の家族連れありで(泣
いつもランチタイムを仕切っている次板のkさん不在で、何と映像等でしか
拝見した事のない大将自らが陣頭指揮状態であります(驚
お話をお伺いすると、ヤマサ醤油とのコラボ企画の撮影があって次板さん不在との事!
初めてお会いした大将、スタッフさんへの当たりのも柔らかくてイイ方なんですね。

生ビール(プレミアムモルツ)900円+Tax 
梅酒ロック  完熟紀州南高梅(和歌山) 900円+Tax 
スパークリングワイン エメリ グラン・キュヴェ グラス 1000円+Tax
スパークリングワイン 酵母の泡 グラス 1000円+Tax


今回のお料理は、こちらで1番CPがイイと思われる
昼のコース 5000円+Tax を選択させて頂きました(^_-)-☆

焼きゴマ豆腐
こちらの名物で、前回はやや温めでしたが、今回は大将も居られますので
アツアツ状態で美味しく頂けました(笑

寒ブリのタタキ
ブリのタタキ自体、初めて頂きましたが、藁焼きですので香りも良く美味!

聖護院カブラのお椀
カブラ、好んで頂く食材ではありませんが、出汁が美味しいのでさらっと完食♡

妻有ポークの焼き物
新潟県妻有地方(十日町市・津南町)の農場で育てている妻有ポークと言う
市場で大量に流通していない希少ブランド豚で、3月に肉じゃがとしても
頂きましたが、今回は直球勝負とも言える焼いただけのモノです。
脂のまろやかな甘さと旨みがしっかりと感じられて美味しいです(^^)

茶碗蒸し
ミシュラン☆のお店で普通の茶碗蒸しが出て来るはずもありませんが、
下層から玉子・鱈の白子を擦ったモノ・黄ニラのアンと3層になった一品です♡

お食事
こちらの〆にお決まりの鯛茶漬け、前回はしっかり目のお茶でしたが、
しっかりと軌道修正されており殆どお湯状態のお茶であります(嬉
炊き立て御飯、今回は宮城県産のコシヒカリですが、
新米のせいかやや軟らかめで・・・(>_<)
香の物・ちりめん山椒・佃煮はいつも通りでしたが、
香の物苦手の自分には山葵の茎の醤油漬けを別に出して下さって、
通っていれば苦手食材もしっかりと覚えて下さるんですね(笑
こちらをオープンしてから初めて作ったと言う塩辛も
頂きましたが、 “うち山” さん流の塩辛で美味(^_-)

デザート
紫蘇のシャーベット & カボチャの豆乳よせ

御抹茶
今回は大将自ら立てて下さり、当然の美味♡♡

お土産
ナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作ったミニちりめん山椒おにぎり

初めて大将が居られる時に伺いましたが、やっぱり違いますね(笑
これまで4回伺って時期も違いますが、定番の焼きゴマ豆腐や鯛茶漬けを除けば
同じモノは出て来ませんでしたので、引き出しの多さは流石です!
大半の常連さんが、次回の予約(来月?)を取ってからお帰りになるのも
けだし当然のお店ですね(^^)/

大変ご馳走様でした。
再訪 201807
今年3月に久し振りに伺いましたが、マメに通うべきお店ですので再訪です!
一か月前では予約が取れない事もある様ですので6週間前に予約を取らせて頂きました(笑
当然、食材指定も可能でしょうが、今回は指定しないで夏の食材 鮎 & 鱧 狙いで
昼のコース 10000円+Tax を選択させて頂きました(^_-)-☆

店内、相変わらずの静かな雰囲気ですが、4カ月前に比べて若手のスタッフさんは
かなりメンバーが変わっており・・・(*_*)

生ビール(プレミアムモルツ)900円+Tax ×2
梅酒ロック  完熟紀州南高梅(和歌山) 900円+Tax ×3

当日は30℃超の快晴の夏日ですので、日本酒はパスさせて頂きました(泣

焼きゴマ豆腐
こちらの名物ですが、これまで程アツアツ状態ではなくて(^_^;)
下のスタッフさんが変わってオペレーションに問題ありかもですね(>_<)

マコガレイのお刺身・ポン酢
今が旬の茨城産のモノですが、エンガワや皮も添えられており美味○

トウモロコシのすり流し
銀色の器からして、夏の雰囲気タップリですね(^^♪
賀茂ナスとトウモロコシ自体の自然な甘さが良◎

鱧の焼きしめ
狙い通りの鱧登場ですが、椀物でもなく湯引きでもなくて焼きしめと言う
提供方法で、これはこれで鱧自体のお味が良く分かってイイかもですね!
塩をふって軽く焼いた鱧と雲丹と和風のジュレがベストマッチ状態であります(嬉

焼き物 アマダイ
今回の狙いの鮎(塩焼き)・・・なんと5000円+Taxのコースの方に出ており
(天然物のせいかかなり小振りなモノが2尾)食材指定をするべきだったんですね(;^ω^)

冷たい焚き合わせ
冬瓜と黒アワビの冷たい焚き合わせですが、夏にはピッタリな一品ですね。

お食事
こちらの〆にお決まりの鯛茶漬け、お湯の様なお茶のはずが今回は
しっかり目のお茶でこの辺りにもスタッフさんが変わった影響ありですね(^^;
炊き立て御飯、今回も石川県産のコシヒカリで美味しいです!
香の物・ちりめん山椒・佃煮はいつも通りでしたが、
今回は夏越の厄払いの野菜のかき揚げ(ゴボウ・茗荷・大葉・パプリカの素揚げ?)が
付いて来て、この手の演出(季節を上手く取り入れる)は流石 “うち山” さんですね(^_-)-☆
夏越(なごし)、旧暦6月30日の祓(はら)いの行事で名越とも書きます。
夏越ごはん、最近ではチェーン店の定食屋の “やよい軒” 辺りでも出している様ですが、
雑穀飯の野菜天丼で夏越の祓の際に厄払いのためにくぐる「茅の輪」をイメージした
丸い野菜のかき揚げに茅の輪のイメージの緑の野菜や邪気払いをする赤い野菜を
入れるのがお約束の様ではあります!

デザート
自家製の作り立ての葛きり、のど越し滑らかですが黒蜜はややあっさり目〇

御抹茶
相方には変わった形の器で提供でしたが、目先が変わってイイですね!

お土産
ナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作ったミニちりめん山椒おにぎり

今回の目的である、夏の食材 鮎 & 鱧 のうち鱧はクリア出来ましたが
鮎は食べ損ねましたので、秋口に懐石料理 はし本さんで琵琶湖の天然物の
子持ち鮎を頂くまで待つ事になりそうです(泣

今回も当日次回の予約を取って帰られるお客様が複数組居られましたが、
こちらは11月のセイコガニ解禁後にでも食材指定で再訪させて頂きます(笑

大変ご馳走様でした。
再訪 201803

徐々に暖かい日が増えて来て『もうすぐ春ですね~(^^♪』って感じですので
春が旬の真鯛(別名:桜ダイ)を鯛茶漬けで頂くべく再訪させて頂きました(嬉
前回の訪店が2015年12月ですのでか~なり間が空いてしまいましたが、その間に
大病をする事もなく再訪出来ましたので、お店の入口近くの小さなカエルの置物に
触った御利益(最後に触ってから退店するとまた来れるそうですよ)かもですね(笑
こちらのランチ、鯛茶漬け(1500円+Tax)を召し上がる方が多いのですが、
予約で11:30より12:20までの50分間に集中される様に変更されたんですね(嬉
この価格帯のランチお値段的にも手頃ですので、おば様の3~4人のグループが紛れ込む事があって
うるさい事この上なく落ち着いて食事出来ませんので素晴らしい変更ですね(笑
と言う事で12:30からの予約をほぼ1か月前に取らせて頂きました(^^♪

定刻の訪店ですが、店内28席(カウンター11席、個室6席、個室8席)のうち
カウンター3席を除いて満席状態でと~っくに始まっている感じで・・・(*_*)
店内の内装、2回目ですのでよ~く見ると結構使い込まれた部分もあって
ミシュラン☆10年連続獲得のお店ですのでそろそろ
リニューアルすべき時期なのかもしれませんね(^^ゞ
今回も大将不在で次板(2番手)?のKさん(前回と同じ)が仕切って居られましたが、
非常に丁寧な対応で昨年レビューの同じ銀座のミシュラン☆のお寿司屋のKの
『常連じゃないけど、しょうがないから食わせてやっている』的態度皆無◎◎◎
スタッフさん、中年の女性料理人の方も居られて若干メンバーの入れ替えが
あったのかもしれませんね(>_<)
個室(初老のおば様8人組)の方で少しうるさい時間帯もありましたが、
スタッフ間の会話も必要最小限で非常に静かで、落ち着いて食事を楽しませて頂きました(嬉

生ビール(プレミアムモルツ)900円+Tax
2年前より100円↑ですが極薄の有田焼のコップに入っており美味〇
梅酒ロック  完熟紀州南高梅(和歌山) 900円+Tax
甘さもあって風味も良〇
梅錦 純米原酒(愛媛) 1500円+Tax
原酒の様ですが、軽い口当たりで飲みやすく〇

お料理、縁高弁当 2500円+Tax や鯛茶弁当(お弁当と鯛茶漬けのセット)3500円+Tax と言う
選択肢もありますが、昼のコース 5000円+Tax を選択させて頂きました(^_-)-☆

焼きゴマ豆腐
こちらの名物ですが、表面カリカリで中トロトロアツアツ状態でゴマの風味タップリ〇

太刀魚の炙り
高知県の活〆の太刀魚が軽く炙ってあり、芽キャベツ・酢飯に四万十川の海苔!
今が旬の太刀魚、美味しくないはずもなく、酢飯も良◎

ハマグリの真薯
ハマグリの風味タップリのフワフワの真薯、食感良○
筍、産地不明ながら鹿児島辺りのモノかとは思われますね。
日本料理店の季節感先取りの趣向としては少し遅いかもですが、今年の初物ですので(嬉

鰆の味噌漬け
関東では、「寒鰆」と言われる産卵前の脂がのった真冬が旬(珍重される)ですが、
産地を聞きませんでしたので瀬戸内海?岡山?和歌山?辺りのモノでしょうかね?
花山葵と金柑が添えられており、いい焼き加減で当然に美味○

肉じゃが
豚の角煮?・ジャガイモを蒸してお出汁でのばした物・辛子代わりの菜の花の辛し和え!
トロトロの豚肉、新潟県妻有地方(十日町市・津南町)の農場で育てている妻有ポークと言う
市場で大量に流通していない希少ブランド豚ですが、豚特有の臭みやえぐみも無く、
脂身がまろやかな甘さと旨みで超美味◎◎

鯛茶漬け
このゴマダレの鯛茶漬け、同じレシピの物が銀座エリアで複数の店で提供されています。
鯛、綺麗なサクから薄切りにしておられましたが流石旬の食材ですね(笑
お味は相変わらずの美味◎◎

御飯
最後のお食事のタイミングに合わせて土釜で二人分だけ個別に炊いて下さる御飯、
石川県のコシヒカリですがお焦げもあってか~~~なり美味しかったですね◎◎
残った御飯にちりめん山椒を加えて握ってくれたミニ?おにぎりも
自宅で夕食時に頂きましたが美味しく完食させて頂きました(嬉

鯛茶漬けにかける煎茶
非常に薄くほとんどお湯と言った感じでですが、これもお茶が鯛茶漬けを邪魔しない
事を考慮した絶妙な濃さで・・・(^^

金柑のシャーベット & カボチャの豆乳よせ
甘さ程々で後味スッキリでデザートとしては◎

御抹茶
最後に次板のKさんが目の前でたててくれますが美味しいですね(>_<)

前回は10000円+Tax のコースを頂きましたが、2品ほど少ない(食材のレベルは別として)
今回のコースでも満足度はか~なり高いランチですね!
お味も接客も良で奉仕料なしですので、もっとマメに伺うべきお店ですね(^^ゞ
当日来月の予約を取って帰られるお客様も3名程居られましたが、
他にも行きたいお店がありますので夏頃にでもまた一か月前に予約を取らせて頂きます(^.^)
ナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作ったミニおにぎりを
お土産として頂いて、お店の入口近くの小さなカエルの置物に触ってから退店させて頂きました(笑

大変ご馳走様でした。

初訪 20151222

皆様はミシュランガイド東京2016、お買いになりましたでしょうか?
自分は2008年版を購入して以来ずっと購入していなかったのですが
久しぶりに購入させて頂きました。(随分記載方法が変わっていてビックリ!)

こちらは過日レビューさせて頂いた新宿割烹 中嶋さんと同様に
2008年から8年連続で☆を獲得されているお店でございます!(^^)!
今回の訪店は中嶋さんと同じ10000円のコースをお願いしてそのCPの比較が主目的です。
こちらの名物である鯛茶漬けですが、こちらの大将これも過日レビューの銀座 あさみさんで
8か月程お仕事をされておりその際にあさみさんの鯛茶漬けが凄く気に入られて
自分のお店でも出すようになったと聞き及んでおりますので
そのお味の差?(ほとんど無いと言う予想です!)を比較する事が副次的目的で有ります!

今回の予約(平日昼間)ですが鯛茶漬けだけの短い時間で有れば3週間前でも取れたのですが
コース料理ですのでゆっくり頂くべく5週間前(11月18日)に取らせて頂きました<(_ _)>
訪店当日予約無しで入店しようとされた無謀な方も居られましたが(当然撃退?されました!)
12月中は昼・夜共に予約のお客様で一杯の様です。
11:30~14:00まで在店しましたが店内はずっと満席状態で鯛茶漬けのみのお客様には
1時間程度の在店を見込んで予約調整をされて居られる様で有ります!

店内の内装ですが落ち着いた感じで清潔感は十分かと・・・照明等も気を使って居られる様で
中嶋さんやあさみさんとはかなり異なる雰囲気のお店です!
当日は大将不在で次板(2番手)?のお兄さんが仕切って居られました。
ちゃんと挨拶から始まって笑顔もありイイ感じですが、お茶の差し替え等気配り不足も
散見され(マンパワーの不足?)て接客サービス程々に良と言った所です(*_*;
ただナプキン代わりに使った日本手拭い・使ったお箸・残った御飯で作った
ちりめん山椒のミニおにぎりをお土産として渡して下さるサービスはとてもいいと思いマス!

生ビール(プレミアムモルツ)800円:有田焼のコップに入っており美味〇
梅酒紀州南高梅 ロック 900円:甘さもあって風味も良〇
澤乃井純米酒 1200円:軽い口当たりで飲みやすく〇
レモンと塩のお酒 ソーダ割り 900円:酸味まろやかでほのかな塩味〇
梅酒紀州南高梅 ソーダ割り 900円:ロックのほうがイイかも?〇

焼きゴマ豆腐:こちらの名物ですが表面カリカリでゴマの風味タップリ〇
フライドポテト(海老芋):アツアツホクホクで海老芋の甘さがしっかり感じられて◎◎
平目の昆布締め 白子ソース:白子ソース滑らかでポン酢をかければ程々に美味〇
ぶりしゃぶ(お椀の代わり):佐渡の鰤で脂ものっていますが大根のすりおろし・柚子でさっぱり○
ズワイガニ♀(兵庫県):日本海のシケ等で高騰している様で最上級の品では有りませんが外子・内子も
            入って程々に美味〇
ニュージーランド産牛ヒレ肉:和牛では有りませんがお肉の味もしっかりしており黄身卵のソースとも
            良く合ってかなり美味しいかと◎◎
髭鱈のかぶら蒸し:上の雲丹も程々で普通ですかね〇
鯛茶漬け:鯛茶漬けのみのランチより量は少な目ですがコースの〆なら十分かと
     問題のお味ですがお店の方にも確認しましたがあさみさんと同じレシピで同じ味です。
     ただ粘度がかなり低く竹葉亭 本店さんの様なサラサラタイプ◎◎
     御飯に関してですがこのタイミングに合わせて二人分だけ個別に炊いて下さる訳ですから
     不味いはずもなくお焦げもあってかなり美味しかったです◎◎
     鯛茶漬けにかける煎茶ですが、非常に薄くほとんどお湯と言った感じで・・・(^^
葛きり:やや細めにカットされた葛きりはのど越し滑らかですが黒蜜はあっさり目〇

お料理かなり美味しい物も何品かありましたが同じ10000円なら中嶋さんの方がいいとは思われマス!
料理の提供の仕方・演出は流石にミシュラン☆8年連続もうなずけるお店では有ります!
サービスに関しては奉仕料を付けて居られない様ですのでかなり宜しいかと・・・(^^

最後にお店の入口近くに小さなカエルの置物があるのですがこれに触っておくと
また来れるそうですので今後の健康を祈願しつつ触らせて頂いての退店となりました(微笑

ご馳走様でした。

  • 内山氏&若い衆【掲載了承済み】
  • ホッキ貝の炙り&新ワカメ
  • 氷見の寒ブリ&黄身醤油

もっと見る

6位

ざくろ 日本橋店 (日本橋、京橋、東京 / しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキ)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.1
    • | 酒・ドリンク 4.1 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥15,000~¥19,999

2015/12訪問 2016/01/03

スナフキンのお帽子?は伊達では有りません・・・(>_<)

再訪 20151226

こちらは昭和30年(1955)に赤坂で創業されたお店の日本橋店になります。
学生の時に初めてしゃぶしゃぶなる料理を頂いたのがこちらの赤坂にあったお店で
雰囲気も良かったのですがTBSが新社屋になるかなり前のお話で・・・(^^;

その後は赤坂・虎ノ門(今は有りません)・日本橋・銀座と言った所を利用させて頂いていたのですが、
こちらのゴマだれ・前菜(アスパラ豆腐・トマトサラダ)は食べ慣れた味で・・・(^^
系列の廉価版のしゃぶせん 銀座コア地下2階店さんでもゴマだれ等は同じですが、
接客・肉質が今一つでこちらに及ぶべくもなく・・・(T_T
と言う事で本来なら赤坂店でレビューすべきかとは思われましたがアクセスの関係と炭火鍋
(コレド室町店は電磁調理器)拘っての日本橋店レビューと相成りました<(_ _)>

今回は事前に予約を入れての訪店ですが店内ほぼ満席状態が退店(13:00)まで続きましたので
予約しての訪店が間違いないとは思われマス!
店内は民芸調とでも言えばいいとは思いますが落ち着いた雰囲気のお店です。
奉仕料が10%付くお店ですので仲居さんがしっかり付いて下さいますが
本日は新潟県十日町出身の19歳の「まどかちゃん」が担当して下さいました(喜
チョットスレンダーですが笑顔タップリでイイ感じの新潟美人で・・・♡♡♡
写真撮影・掲載のお願いもしたのですが「エ~!コマリマス~~♪」とモジモジされていたので
美人を困らせるのは紳士たるゆっきょしのやる事では有りませんので即座に諦めた次第で有ります(笑

最初はお通しの写真の種類が欲しい事もあり人形町今半 本店さんのすき焼きレビューの様な
お肉の食べ比べが出来るコース(高額・低額)をネット上で確認して考えておりました。
実際に訪店してメニューを拝見すると想定外の「松坂牛」の文字が・・・(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)
良い写真を見て頂くためなら夕御飯は抜きでも大丈夫と言う滅私奉公精神の塊の様な自分ですので
あっさり方針転換注文となりました(爆

生ビール 864円・梅酒ロック 864円・八海山(本醸造)864円×2

松坂牛しゃぶしゃぶ定食(A5ランク) 17226円 
黒毛和牛しゃぶしゃぶ定食(A5ランク)13662円
お好みのお通し2品・野菜添え・そば・香の物・デザートは共通 


お通し
アスパラ豆腐
:定番のお通しですがホワイトアスパラの味が付いた物(煮てある?)が
       底部にあってマヨネーズ様の物がのった玉子豆腐?でお味も上品で相変わらず美味◎
トマトサラダ:こちらも定番のお通しですがトマト自体に甘みがあってドレッシングとのバランスも良く◎
       このドレッシング販売されており購入して自宅で頂いたことがありますが・・・(T_T
       自宅では再現出来ない一品です!
毛ガニかに味噌和え:普通に美味○
小ふぐと銀杏唐揚げ:トラフグではない様ですがしっかり下味が付いており美味で銀杏も良◎

お通しが終了して炭火のお鍋のためのお水のはられた大きめの鉢から登場です!
こちらのしゃぶしゃぶ鍋ですが中央に炭火が入っておりムーミンのスナフキンの帽子の様な
煙突付きの炭火鍋はざくろでないと体感?出来ません<(_ _)>
ただこの煙突、伊達に付いている訳では有りません。
炭の灰が飛ぶのを防ぐためと書かれている口コミもありますが(お店の方に確認済み)
空気の流れを加速して燃焼を促進して鍋の高温状態を保つ事が目的で有ります!

ここでチョット科学のお勉強を・・・
Wikipeからの引用ですが
【煙突効果(えんとつこうか、英: stack effect)とは、煙突の中に外気より高温の空気があるときに、
高温の空気は低温の空気より密度が低いため煙突内の空気に浮力が生じる結果、
煙突下部の空気取り入れ口から外部の冷たい空気を煙突に引き入れながら暖かい空気が上昇する現象をいう】
と言う事でこの煙突が必要な訳がご理解頂けたとは思いマスが高温のためお肉をしゃぶしゃぶする際の
旨みを逃さない素早い対応が(引き上げ)が重要になっては参りマス!

お鍋のスープ(肉系のスープですが外国人のお客様用の海鮮しゃぶしゃぶ用の魚系のスープもある【裏メニュー?】)が
沸騰する前にお肉登場ですが同じA5ランクでも、もう見た目で松坂牛と黒毛和牛の差は歴然(>_<)
サシの量・肉の色が全然違うのですがこれがしゃぶしゃぶするとまた違いが・・・(゚Д゚;)
基本のつけダレはチョットピリ辛のゴマだれ(お好みでニンニク添加)ですが
お願いすればポン酢とモミジおろしも用意はしてくれます!

お肉は大盤4枚の超極薄カットですが向こう側が透けて見えはしませんのでご安心を(笑
しゃぶしゃぶする時間はほんの1~1.5秒と言った所で素早く上げて頂きます~♪♪♪
松坂牛はサシが多い分、脂が溶け出すのも早くゆっくりやっているとかなり縮みますので要注意です!
頂いた感じは松坂牛が口の中で溶けて行くのに対して黒毛和牛は若干の噛む時間的な余裕あり(>_<)

お野菜に関しては特筆する事も有りませんが黄ニラの量が以前より減った様な気はします(泣
ただこのお鍋かなり深い(水深15㎝?)ので豆腐などが行方不明?になる事があるのですが
仲居さんが救助(レスキュー)して下さいマスので大丈夫です(笑
〆の中華麺ですが以前はやや平打ち麺でしたが現在は普通の中細ストレー麺(^_-)-☆
味付けかなり薄目ですのでテーブル上のソルトミル&ペッパーミルでお好みに調整!!!

デザートですが以前より種類が増えており迷いましたが超定番のくずきりと杏仁豆腐を選択です。
この自家製のくずきり、幅広でチュルモチ食感で濃い目の黒蜜との相性抜群です◎◎
今回初食の杏仁豆腐は可もなく不可もなしと言った所でした。

久しぶりの訪店でしたが美味しく楽しく頂けました。
若くて美人の仲居さんにお酌してもらったからでは有りませんのでお間違えの無いように(笑
大変ご馳走様でした<(_ _)>

  • 松坂牛 A5ランク
  • 黒毛和牛 A5ランク 
  • しゃぶしゃぶ鍋 スナフキンの帽子に似てると思いませんか?

もっと見る

7位

一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店 (有楽町、日比谷、二重橋前 / カフェ、和菓子)

5回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2020/09訪問 2020/10/03

久し振りに伺わせて頂きました!(^^)!

再訪 202009
丸の内カードのポイント10倍の期間は年に4回、各5日間が
恒例でしたが『COVID-19』の影響で、施設全体で売り上げが
下がっているせいか?、今回は何と7日間であります!
この機会を十二分に活用すべく、2017年から久しく伺っていない
こちらに伺わせて頂きました!(^^)!

若き白(40g) 864円
こちらの御抹茶はこれまでに複数頂いて来ましたが、
今回は初見の名称の商品を購入であります!
程よい渋みを持ち合わせた、さっぱりとした味わいの
美味しい御抹茶ですが、裏千家今日庵鵬雲斎大宗匠御好で
中身の抹茶は表千家御好『今昔』との事で
名前が違っても中身は同じ商品もあるんですね(汗
普段使いの廉価版の様ですが、美味しい御抹茶です。

ご馳走様でした。
再訪 201712

こちらのポイントカード、3個のスタンプを頂いた時点で使い捨てのカップに
入った温かいお抹茶を頂きましたが、6個でどんなサービスをして頂けるのか
不明で期待半分での再訪レビューであります(苦笑
ただこのポイントカード、有効期限が今年の5月末までですので半年以上経過して
受け付けてもらえるものやら???

平日の12:40頃の訪店ですが、店内3~4割の入りでいつもの平日の状態ですね(*^^)v
今回は初めてカウンター席を利用させて頂きました(笑
オーダーの際にポイントカードの事をお聞きすると「大丈夫ですよ~」との事で
流石、京都の老舗は太っ腹ですね(嬉

抹茶 幾世の昔 ポイントによるサービス
価格648円のサービスですが、気持ち良~く美味しく頂きました(笑

北野の昔×聚洸製特別菓子 2052円
これまでにも頂いた事のあるお抹茶ですが、美味しく完飲・完食>^_^<

初めてこちらに伺った頃(2015年5月)は、お抹茶苦手だったのですが
か~なり好きになって来てましたので、また伺わせて頂きます<(_ _)>

ご馳走様でした。



再訪 20170419

初訪からほぼ2年近くが経過してポイントカードの期限(2年間)も近くなって来ましたので
6個目のスタンプを頂くべくの訪店でありまする(笑

今回は時間の制約もあって以下のオーダーと相成りました(泣

くきほうじ茶 カップサービス 800円+Tax
冷たいお抹茶 幾世の昔 デミタスカップ 600円+Tax
お味は相変わらずの良でしたが、こちらはゆったりとした時間&空間も
楽しめるお店ですのでまた時間に余裕のある時に再訪させて頂きます。

ご馳走様でした。


再訪 20170329

久し振りの訪店でしたが、平日はほとんどお客様が居ないはずが中国人観光客有りの
4割程度の入りで平日としては賑わっている状態でした。

明昔(さやかのむかし)薄茶 1200円 お菓子は京都の 京華堂利保の「春爛漫」
このお抹茶は以前にも頂きましたが、最初に白湯が出てきたのは初めてですね~♪
お味は相変わらずの良ですが、「春爛漫」は甘さ程々の春らしいピンク色の上庸饅頭○

極上玄米茶 1000円 お菓子はこれも京都の塩芳軒の「聚楽」
玄米茶、お湯を冷ます事なくポットから直接急須に注いで10秒後に急須を揺すらない様に
注いで頂きます。
二煎目は時間をおかずにそのまま注いで頂きます。
玄米の香りしっかりで軽い口当たりで美味◎
「聚楽」は甘さしっかり目で玄米との相性は良ですね(^_-)-☆

季節の関係もあるとは思われますが、毎回京都の違った和菓子が頂けるのは嬉しいですね(笑

ご馳走様でした。
初訪 20150512 / 再訪 20150817 / 20151104 /20160720

スイーツオヤジへの道も少しずつ進んで参りましたがスイーツにはお茶が付き物と言う事で
少しお茶のお勉強もしようとこちらのお店を訪店しました。

こちらのお店1717年創業で300年近い歴史を持つ京都の老舗のお茶屋さん
自分は御抹茶余り得意ではないのですが、相方は御抹茶大好きで大乗り気~♪♪♪

店頭から店内を窺うとスモークガラスのせいかやや薄暗く入店しにくい雰囲気・・・(^^;
一人前のスイーツオヤジになるための大事な通過点と言う事で緊張しつつ入店
入って見れば店内非常に落ち着いた雰囲気で接客もと~ってもイイ感じ(^^

11:50頃伺ったのですが、丁度新茶の季節と言う事で新茶・お菓子のセット 1728円
タイムサービスがあるようで御抹茶をカップで頂ける 幾瀬の昔 デミタスカップ 648円 注文

注文して最初に登場するのがお湯のポット・時計(これが重要アイテム)・ふきん
セットが運ばれてから店員さんからお茶の入れ方の説明を受けます。

新茶の入れ方ですが、急須に10グラムのお茶の葉を入れてスタンバイ
ポットのお湯(80~90度)を湯呑み茶碗に8分目(65ml)まで入れて
20秒待って70~80度に下がった所で急須に注いで30秒待ちます。
これを湯呑み茶碗に注ぐ訳ですが2杯目以降のために急須からほとんど
お茶のしずくが垂れなくなるまで急須を保持し完了したら急須の蓋を少しずらして蒸気を逃がしておく。
2杯目以降は20秒待ってお湯の温度を下げるのは同じですが
急須の30秒は不要でそのまま湯呑みに注いで頂きます。
頂いた新茶ですが軽い苦味の中にほのかな甘みがあり普段頂いているお茶とは全くの別物でした(驚

御抹茶は抹茶2グラムに90度のお湯を80ml注いで店員さんが穂数100本の茶筅で
子供の頭を撫でるように優しくたててカップへと・・・
茶筅も80本と100本では違いが出るようですが???
頂いた御抹茶も思ったほど苦くなく抹茶が好きになれそうなお味でした~(喜

御抹茶の後に口直しの煎り番茶(ほうじ茶?)が出るのですが、これがとても香ばしくて良い口直しになりました。
一緒に頂いたお菓子ですが、目の前のお店の紫野和久傳さんのれんこん菓子西湖
プルプルした食感で甘さもかなり控えめでとても美味しく頂けました。

ポイントカードも作って頂きましたので次回は奮発して玉露でも頂きたいと思います。

大変ご馳走様でした。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本日(20150817)は3か月振りにこちらにお茶を頂きに参りました。

7月に冷茶のフェア(パンフの写真参照の事)をやっておられたのですが、
8月に入ってからHPで気が付いた頃には既に終了して居り後の祭り状態で・・・(T_T
ただ時期的に冷たいお茶も頂けるであろうと期待しての訪店です。

煎茶『芳泉(ほうせん)』冷茶のセット(本日の和菓子 京都 亀廣脇の「桔梗」)1404円
抹茶『明昔(さやかのむかし)』薄茶のセット(本日の和菓子 京都 千本玉寿軒の「秋めく」)1296円


冷たいお茶は水出し(15分)・急冷(1分)・水点て と色々な入れ方がある様ですが、
今回の煎茶は急冷、御抹茶は普通で頂きました。
入れ方等は省略させて頂きますがスモークガラスでやや薄暗い静かな店内で
遠くに蝉の鳴き声を聞きながら頂く夏のお茶はまた格別なお味で(^^
前回とは違う店員さんでしたが相変わらずの接客良◎◎◎

本日は相方の大好きな御抹茶の『今昔(いまむかし)』20g 432円も購入!!!
来夏は必ず7月に水出しのお茶を頂きに参りたいと思います。

大変ご馳走様でした。 
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本日(20151104)は玉露を頂くべくの訪店です!(^^)!

玉露『萬徳』のセット(本日の生菓子 東京 岬屋の「竹栗蒸し」)1620円
今回の玉露は熱いお湯をそのまま急須に注いで10秒後に一気に注ぐ入れ方で
玉露特有の甘さ・味を楽しむタイプではない様ですがやや濃い目の良質な煎茶の味わい◎

抹茶『北野の昔』のセット(本日の生菓子 京都 京華堂の「秋の山路」)1620円
前回の『明昔』よりワンランク上の物ですが、深み・コク・旨味が⤴した感じで◎
今回はお口直しに温かい麦茶を選択しましたがほのかな甘味があって美味〇

こちらのお店、お茶請が毎回異なっておりこれも訪店の楽しみの一つですが
今回の物も秋らしく甘さ控えめで中々美味しく頂けました◎

購入品の御抹茶もワンランクアップして『金毛の昔』20g 756円

本日は近くのお席で大きな声でお話をされる関西人の4人組ありで
雰囲気は今一つでしたが接客に関しては相変わらずの良で◎◎

また伺わせて頂きます。

ご馳走様でした<(_ _)>
------------------------------------------------------------------------------------------------
今回(20160720)は昨年頂き損ねた冷茶を頂きたくてHPをチェックしていたのですが
今年はおやりにならず代わって抹茶グラニテが頂けるとの事での訪店で有りまする(笑

抹茶グラニテと温かい煎茶『芳泉』 特別菓子付き 2160円
抹茶グラニテ、程々の甘さで苦味・雑味なく美味○
温かい煎茶は冷たい物にも代えて頂けると言う事で急冷では有りマスが代えて頂きました!
冷たい『芳泉』は昨年も頂きましたが甘さもあって美味◎
ただ一煎目が一番美味しくは感じられました。
今回のお菓子は 京都 甘楽花子さんの「草の露」でしたが見た目も涼やかで
卵白を泡立てた様なフワフワの食感で美味◎

冷たい御抹茶 『雲門の昔』とお菓子のセット 1944円
今回初めて冷たい御抹茶を頂きましたが水から立てて頂いた物で
甘さが際立っておりこれはこれで十分アリって感じです(^_-)-☆
生菓子は 京都 京華堂利保さんの「星影」、金粉の入った葛饅頭です。
食感・甘さ共にしっかり目で美味◎

相方、『雲門の昔』気に入った様で家でも頂くべくの購入決定!!!
御抹茶『雲門の昔』 20g 2160円 
前回の『金毛の昔』20g 756円の3倍近い結構なお値段ですが
相方には食べログレビューの裏方として協力してもらって居りマスので・・・(^^;)

今年も水出しの冷たいお茶はいただけませんでしたので来夏に期待させて頂きます。

ご馳走様でした。

  • 若き白
  • 若き白(40g) 864円
  • 若き白(40g) 864円

もっと見る

8位

銀座 串かつ凡 (内幸町、新橋、銀座 / 串揚げ、天ぷら、日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2015/12訪問 2015/12/27

ランチ頑張って続けて下さいませ・・・(^^

初訪 20151212

食べログの新橋エリアの串かつのお店ではトップですしチョット調べてみると
大阪の本店はミシュランの☆6年連続獲得との事で前々からBMして居りました。
ランチ営業は常時やっておられる様なやっておられない様な感じですが?
取りあえず12月はやっておられる様ですので予約・訪店させて頂く事になりました。
今回は食べログのクーポン利用でお野菜・串かつ15本・お口直し・季節のご飯・デザートのコース(10000円)が
+1000円でフグとカニの入ったコースにグレードアップ出来る物を頂きました<(_ _)>

本日は土曜日のランチ利用ですが開店時間過ぎの12:05に伺うと先客3名でその後カウンター14席は満席!
個室利用のお客様は無しで大半が予約したお客様と言った感じで・・・(^^
店内は揚場が一か所だけですが昨年オープンと言う事もあり豪華では有りませんが綺麗で
スタッフもキビキビとお仕事をされておりかなりイイ感じのお店で有ります!

ドリンク:生ビール 750円・鶯宿梅(ソーダ割り)800円・冷酒「文楽」300ml 1800円 


酔っ払ったせいか串揚げの写真撮影を忘れた物が有ります<(_ _)>

お野菜:佐賀大学で品種改良したと言うアイススプラウトが美味〇
ズワイガニ:甘さもあってプリプリ~◎◎◎
魚介のスペシャル:チーズ・海老その他が入っており◎
山形牛A5ランクヒレ肉シャト―ブリアン:希少部位だけにめちゃめちゃ柔らか◎◎
かぶら(季節の野菜):下味のついたかぶら〇
天然活き車海老:活きが良すぎてブリブリで逆反り?◎◎
シイタケ:鶏肉のすり身を詰めた物◎
相方が鶏肉が苦手で代わりの大黒(丹波)シメジ:シメジが美味◎
ブロッコリー:よく覚えてませんが・・・普通に〇
子持ち昆布(塩水ウニ・キャビアのせ):ウニは美味なるも昆布がやや生臭く〇
フォアグラ:ソテーされたフォアグラが美味◎
お口直しの海老芋の柚子味噌かけ:海老芋ホクホク~◎◎
トラフグ:上の九州大根とのバランスが良く〇
たらの白子のクリームコロッケ:白子は余り感じられませんがベシャメルソースが美味◎
デュロック豚のモモ:臭みも無く柔らかく美味◎
自家製レンコン:レンコンのすった物を葛で固めてありフワフワ◎◎
鰤大根:鰤にやや生臭みがあるが右側の鹿肉は美味〇
アスパラガス:オーストラリア産のアスパラのみの串揚げですが端まで美味◎◎◎
カブの炊込みご飯:カブの風味も良く〇
アイスクリームの串揚げ:アイスクリーム単体では無く一仕事されており〇
フォンダンショコラ:フランスのチョコレートを使っており甘さマイルド〇

お土産:究極のかつサンドA5ランク山形牛ヘレ肉使用 2800円
串揚げで使ったシャトーブリアンの周りのお肉の様ですが、非常に柔らかくて◎◎
先日の新世界グリル 梵 銀座店さんの牛ヘレかつサンドよりも↑↑↑

全体としては食材にもこだわりがありひと手間かけた串揚げ頂けるお店で有ります!
2000円以下のランチもありますがそのコースで使用しているエビが『天使の海老』でしたので
上の方のコースの食材は推して知るべしと言うハイレベルな串揚げで・・・(^^
接客に関しては説明も丁寧でこちらの質問にも良く答えて下さりかなり宜しいかと思いマス!
先日の串の坊 新宿伊勢丹会館店さんのアルバイトの接客とは雲泥の差で・・・<(`^´)>

お店の方のお話ではランチに関しては夜の営業・仕込み時間の不足等でいつまで
やるか分からないそうですので早めの訪店がお勧めです!
ランチ専業の自分としては頑張って是非続けて頂きたいお店ですが・・・(*_*;

大変ご馳走様でした<(_ _)>

  • ズワイガニ 甘さもあってプリプリ◎◎◎
  • 山形牛A5ランクヒレ肉(シャトーブリアン)◎◎
  • 口直し 海老芋の柚子味噌かけ◎◎

もっと見る

9位

レストラン・サカキ (宝町、京橋、銀座一丁目 / フレンチ、洋食、スイーツ)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2015/10訪問 2015/11/28

念願のウニのコンソメジュレ!(^^)!

再訪 20151017 / 20151027

こちらランチは洋食屋、ディナーはフレンチと言う二つの顔を持つお店ですが、
戦後に初代が洋食屋としてスタートして現在は4代目が腕を振るっておられます!
この4代目ですが四谷のフレンチの名店北島亭さんで4年半修行後
渡仏されていくつかフレンチの名店で修行されたと言う方・・・(^^
2015年のミシュランビブ掲載店でもある事も付記させて頂きます!(^^)!

昼の洋食ランチは行列必至で人気のメニュー(ポークジンジャー・ミックスフライ等)は
遅い時間帯では頂けない事もあります(*_*)
ランチに関してはこれまで数回頂きましたが1500円以下で頂ける洋食としては
素材・お味も良くかなりのレベルのお仕事振りで・・・<(`^´)>

以前から北島亭仕込みのウニのコンソメジュレなる一品にかなり興味を持っていたのですが、
自分はランチ専業ですので頂く事は諦めて居りまして・・・(´;ω;`)
そろそろこちらのお店の洋食ランチレビューでもやろうかとお店のHPを
チェックした所、何と土曜日はお昼でもフレンチが頂ける様で・・・!(^^)!
相方の誕生日のお祝いを兼ねての予約訪店決定で御座います<(_ _)>
予約に関してですが、HPをチェックした所夜は8週間先まで空きがないらしく・・・(^^;
直接お店にお電話した所土曜日のランチに関してはネット予約は受けていない様です。
夜に関しても直接お電話で確認した方が間違いないとは思われマス!

Bコース:アミューズ・前菜×2・スープ・魚料理・グラニテ・肉料理・デザート・紅茶又は珈琲 5250円
グラススパークリング 840円×2 グラスワイン(白&赤)各840円 梅酒ロック 1050円×2


バター代わりのカモ・豚肉のリエット:癖もなく非常に美味でお酒のアテにもなる一品 ◎◎◎
自家製パン:焼き立てアツアツで食感モチモチで美味◎
アミューズ ブロッコリーとアスパラガスのキッシュロレーヌ:チーズの風味も良く食感も良 ◎
前菜1.利尻産生ウニのコンソメジュレ アボガドムース添え:生ウニ新鮮で生臭みもなく
    コンソメジュレとアボガドムースのバランスも良くかなり美味しい一品 ◎
前菜2.真鯛とホタテのクネル アメリケーヌソース:クネルは凄く滑らかで美味ですが
    アメリケーヌソースが塩味ややキツメ 〇
スープ クラムチャウダー:あさり・牡蠣・ツブ貝が入っており火の通り加減も良 ◎
魚料理 いとより鯛のポワレ トマトとバジルのソース:皮目はパリッと中はジューシーと
    最適な火の通り加減いとより鯛にふられた塩がチョットキツメなるも◎
グラニテ シソのソルベ:甘さ控えめで口直しとしては良〇
肉料理 和牛の赤ワイン煮込み:良く煮込まれており脂身とのバランスも良いが塩味ややキツメ〇
デザート バニラアイス・アップルタルト・クリームブリュレ・ヨーグルトムースのブドウ&白ワインジュレ
    甘さ程々でどれも美味しく量も十分過ぎるかも・・・(^^

全体に味も良く量もお値段以上の量でCP抜群のランチだと思われました!(^^)!
ただ後半チョット塩味ややキツメの料理が多かったのですが、計算して?やっておられる様で
お願いすれば減塩にはして下さる様です。

店内ややくたびれている箇所もありましたが全体に綺麗な内装で平日ランチとは異なり
席間も広めでゆったりとフレンチを頂いても気取らずにかなり落ち着ける空間では有ります!

サービスに関しては男性2名でサーブされていましたが常連客とのやや大声での
なれ合いの会話や料理に関する説明不足?等は今一つかと思われましたので
ミシュランの☆が取れないのもムべなるかなと言った所で・・・(^^;

通常ですとここでレビュー終了ですが平日ランチも暫く頂いて居りませんので
平日ランチを頂いてからのUPとさせて頂きます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
本日(20151027)はランチの洋食を頂くべくの訪店です(^_-)-☆

開店15分前の訪店ですが既に先客7名の行列待ち・・・(^^;
開店時間の11:30には20人近くの行列ですが店内54席のキャパですので開店時間
ちょうどの訪店でも一回目に入店可能で問題はない様です。

注文品 三陸産(広田湾)カキフライ 1350円 & 瑞穂のいも豚のポークジンジャー 1300円
ランチにはスープ・ライス付きですがライスなしは ー100円になる様です。

スープから登場ですが、玉ねぎ・人参・セロリ・ゴボウ・キャベツ等野菜タップリの
コンソメスープでお味・塩加減共に良〇

10分程度でカキフライから登場ですが、やや細かめのパン粉をまとったいい揚げ色の
カキフライがタップリのタルタルソースの上に5個並んでキャベツ千切り・トマト・ポテトサラダの
付け合せも綺麗に盛り付けられており流石フレンチのお店の洋食です(^_-)-☆
揚げ具合も中はレアでほぼベスト状態のカキフライでタルタルソースも美味◎

少し遅れてポークジンジャー、こちらはモヤシ等のソテーとマッシュポテトの付け合せ!!!
ポークの火の通り加減絶妙で臭みも無く少し甘いタレが良く絡んでかなり美味しい一品です◎

先日は2名だったホールスタッフは4名でしたが店内満席で店内で5名の
ウェイティングですのでこなすだけでも大変な状態でサービスは・・・(^^;

次回は品数の少ないAコース 3500円か別の洋食を頂いて見たいと思いマス!

大変ご馳走様でした<(_ _)>

  • 利尻産生ウニのコンソメジュレ キャビア 拡大写真
  • 真鯛とホタテのクネル アメリケーヌソース 美味なるも塩味ややキツメで〇
  • いとより鯛のポワレ トマトとバジルのソース 火の通り加減は絶妙 ◎

もっと見る

10位

伊勢廣 京橋本店 (京橋、宝町、東京 / 焼き鳥、鳥料理、串焼き)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2015/09訪問 2015/09/26

手羽先は必食ですね~♪♪♪

再訪 20150914

こちらのお店ですが大正10年創業で映画監督の小津安二郎も通った名店で有ります!
ランチのやきとり丼は2回程頂いた事があるのですが、日本橋高島屋の地下に
こちらの販売コーナーがありそちらの方が利用回数は多いかと思いマス!!!
毎回、手羽先・団子・その他と言った購入でしたがこちらの手羽先かなり大振りて食べ応えも有り大好きな一品!
今回は焼き立ての手羽先を頂くべくの訪店です。(ランチには手羽先は付きませんのでご注意下さい)

さて開店5分前の11:25に店頭到着ですが、既に10名の行列発生中で(*_*;
開店時間になり順次入店ですが、何とかカウンター席をゲット!(^^)!

注文品 やきとり6本定食(ささみ・砂肝・葱巻き・団子・モモ肉・皮身)2150円
    追加の手羽先 600円  ビール(キリン一番搾り 中ビン) 756円


お写真を見て頂くと分かるとは思いますがこちらの焼き場70~80㎝と言った感じで
注文順に焼いていくため入店順位が遅かった今回は初品のささみ登場まで
20分程時間がかかってそれまでにビールほぼ完飲となりました(泣

初品登場まで店内観察ですが、お持ち帰り品もある中スタッフの皆様役割分担も決まっている様で
キビキビとお仕事をされて居り中々イイ感じで有ります!
店内は落ち着いた中にも歴史を感じさせる造りで雰囲気も宜しいかと思いマス。
20分と言うとかなり時間がありビールで喉をうるおしながらメニュー・パンフレットなどを
拝見していると焼き鳥用フォーク チキナーの説明書きを発見!
このチキナー焼き鳥を串から綺麗に外せるこちらのオリジナルグッズですが
実際に使って見ると中々使い勝手も宜しいグッズで御座います<(`^´)>

まずささみですがやや中心部レアな状態の上には山葵が少々乗って塩加減絶妙で◎◎
このささみ、丼にも入っていますが丼の場合は下のご飯の温かさで頂くタイミングによっては
火が通り過ぎてしまい焼き鳥で頂くのがベストチョイスかと思われマス。
砂肝、固い食感が嫌いで余り好みませんがこちらの物は中心部レア状態で固過ぎず◎
葱巻きはモモ肉を薄く切った物で千住葱をまいてタレで頂くのですが、葱の甘みも良くあっさりして◎
つなぎを使っていない団子は荒めのつくねが食感も良く鶏の旨味タップリで良◎◎
モモ肉は葱・シシトウとのバランスも良く柔らかくジューシーでタレも良く絡んで◎
皮身ですが、皮を刺した間に首の肉が挟んであり皮だけの物より脂っこさも少なく◎
さて課題の手羽先ですが、大振り肉厚で柔らかくジューシーで店頭販売品を
再加熱した物など比べものにならない美味しさで◎◎◎

焼き鳥終了前にご飯&鶏スープ発注ですが、ご飯はやや柔らか目で〇
鶏スープはアツアツで塩加減薄目ながらのカウンター上のお塩で調整すれば〇

こちらの注ぎ足された伝統のタレについて気がついた事があるので一言!
焼き場で焼きあがった焼き鳥、タレ物はタレを潜らせてから丼に移しそれを別の係りが
お客様に供したり焼き鳥丼にして行く訳ですが、この丼に残ったタレを少量でも必ずタレの壺に
戻しており流石に名店らしい振る舞いで感心させて頂きました<(_ _)>

相方鶏肉苦手で単独行動ではありましたが大変満足出来るランチでした(喜

大変ご馳走様でした。

  • 手羽先 かなりの大きさ
  • 左からもも肉・皮身・団子
  • 左 葱巻き 右 砂肝

もっと見る

ページの先頭へ