六本木周辺で夜におすすめのスイーツ店8選

出典:bluemoon908さん

六本木周辺で夜におすすめのスイーツ店8選

今回は、六本木周辺で夜におすすめのスイーツ店をご紹介します。大人の街として知られる六本木ですが、スイーツが美味しいお店もたくさんあるんです。人気カフェのフルーツたっぷりパンケーキや、珈琲専門店のチーズケーキ、アイスクリームにカキ氷など!六本木周辺の上質スイーツのお店をぜひチェックしてみてください♪

更新日:2017/10/31 (2017/10/26作成)

3922view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2399の口コミを参考にまとめました。

yelo

yelo

月~土は翌5時まで営業している、六本木交差点からすぐの場所にあるカキ氷専門店【yelo】。

アルコールが入ったカキ氷のメニューもあります。

六本木駅から歩いて3分ほどのところにあります。

yelo

自慢のかき氷はどれもオリジナルメニュー。

ティラミスや、紫陽花をイメージして作られたキュートなものなど、インスタ映えするメニューが揃っています。

yelo

店内は、少し暗めの照明を使用しつつも、木の温もりを感じることができるモダンな空間。

季節を問わず、通いたくなってしまう六本木のカキ氷専門店です!

「ティラミス」ミルクな感じのフワフワ氷。ココアパウダーとマスカルポーネ。最後まで飽きずに美味しく食べられた。めちゃくちゃオシャレな店内で美味しいカキ氷を堪能。氷は水・・・・お腹いっぱいでも全然入る!笑

出典: maicocomoさんの口コミ

ハイドランジアとは紫陽花(アジサイ)の一種で、従来より鮮やかな色をした品種の事。シロップをかけると色が変化します。めっちゃ綺麗ですな~。お味はネモネードのような爽やかな味。トップには細かい正方形のゼリー。

出典: えもやん★スイーツハンターさんの口コミ

キャンティ 西麻布店

キャンティ 西麻布店

カジュアルなイタリアンが食べられる六本木の人気店、【キャンティ 西麻布店】。営業時間は、翌2時半まで。

広尾駅から歩いて7分ほどのところにあります。

ティラミスやガトーショコラといったスイーツも充実しています。

キャンティ 西麻布店

パスタやメインディッシュ、スイーツなど豊富な種類を揃え、前菜とスイーツはワゴンから好きなものを選ぶことができるそう。

店内は、黒と黄色でまとめられたクラシカルな空間。おしゃれな雰囲気でデートにもおすすめです。

旬の食材を使用した美味しいイタリアンを提供してくれますよ。

ぜひ、六本木のこちらのお店へ足を運んでみてください。

20種類弱ものケーキがズラリとワゴンに乗せられて運ばれてきます。こちらも1つ1つ説明してくれて、またまたこの中から好きなものを好きなだけ選びます♪

出典: はらへり呑んべぇさんの口コミ

デザートのワゴンでのアテンド(それぞれ10種類ずつ)はさすがでした。説明が長すぎず、でもポイントを抑えていて、ゲストを飽きさせないテンポでした。何種類もの中から選択できるのはやはり嬉しい。

出典: タロー★さんの口コミ

コーヒーショップ ダイニングカフェ カメリア

ダイニングカフェ

身体に優しいメニューが売りの【コーヒーショップ ダイニングカフェ カメリア 】。

六本木にあるホテルオークラ内のこのカフェは24時まで営業しています。

神谷町駅から歩いて5分ほどのところにあります。

スイーツメニューは、ケーキやシャーベット、アイスクリームなど、そのときの気分に合わせてセレクトできるようなラインアップ。

良質なデザートは、見た目も味も良いと評判です。

六本木エリアにあるホテル内のお店だけに、品のあるスイーツを楽しめそう。

ダイニングカフェ

店内は、白とブラウンを基調とした空間。

美しい花が飾られており、ちょっと贅沢な時間を過ごせる雰囲気です。

洋食を中心とした料理も楽しめるようなので、食事と一緒にデザートを頂くのも良さそうですね。

ホテルオークラのホームページで「伝統のフレンチトースト」と紹介されていたのを拝見したのがきっかけで食べてみたいと思った念願のフレンチトースト。付け合せはなく、シンプルに細長い長方形のフレンチトーストが2つ。甘いお味を想像していたら甘さは控えめでした。

出典: えりんぎタモさんの口コミ

甘さ程々で、レモンパイらしくない気も致しますが口溶け良で美味◎添付のバニラアイスクリームは流石オークラってレベルで・・・(^O^)/

出典: ゆっきょしさんの口コミ

マンシーズ トウキョウ

六本木エリアにある、イタリア料理を提供するカフェレストラン、【 マンシーズ トウキョウ 】。

営業時間は翌4時までと、朝方まで利用できるお店です。店内は、ラグジュアリーな空間なので、夜の時間をゆっくりと過ごせそうです。

麻布十番駅から歩いて1分ほどのところにあります。

マンシーズ トウキョウ

パスタやピッツァなどのフードメニューをはじめ、スイーツには、パンケーキや甘酸っぱい味のラズベリーケーキなど、女子の心をくすぐるメニューを揃えています。

大人っぽいスイーツ、どんな味なのか楽しみですね!

イタリアンらしくティラミスをチョイスするのも良さそうです。

六本木で朝まで、おしゃれな時間を過ごしたい時はこちらのお店がおすすめですよ。

ルクプルはラズベリーとベラックベリーを交配してできた「タイベリー」の甘酸っぱいムースにフロマージュ、苺、シナモンをトッピングして提供されます。甘酸っぱいタイベーリーのムースにフロマージュ、苺、シナモンがアクセントになり瑞々しい爽やかさでとても美味しいです。

出典: コネリーさんの口コミ

イタリアンレストランとカラオケやサロンを完備している、大人のアソビバ空間!とな。なんだかラグジュアリーですね〜。結構遅い時間でしたが、お客さんは結構入っていました。朝までOPENのカフェだからかも。

出典: ハツさんの口コミ

カフェ・アンセーニュダングル

カフェ・アンセーニュダングル

日比谷線広尾駅の直上、外苑西通りに面した雑居ビルの、二階右奥にある珈琲専門店【カフェ・アンセーニュダングル】。

23時まで営業しています。

六本木エリアの大人な喫茶店といった雰囲気ですね。

店内は、昔ながらの喫茶店のようなレトロで趣ある空間で、食器も可愛らしいものです。

珈琲専門店ではありますが、こだわりのチーズケーキもおすすめのようです。

どっしりとしたこちらのチーズケーキは、レモンが利いたしっとりとした味わいだそう。自家製で素朴な味も売りのようです。

美味しいコーヒーとチーズケーキの組み合わせは、六本木での大人時間を演出してくれそうです。

ガトー・フロマージュもしっかりとどっしりとしたチーズケーキ。食べ甲斐というか食べごたえがあり、やはりしっかりした味のコーヒーによく合います。

出典: だるっち☆☆☆さんの口コミ

・自家製ベークトチーズケーキ
若干焼き目が薄いかパクリ~(^u^)♪生地内部の粒子感が細かく滑らかで、口どけもスムース。こちらもついつい自由が丘店のと比較してしまいますが(^^)ゞ、比較的にサッパリめな風味です。

出典: hymurockさんの口コミ

ホブソンズ 西麻布店

アイスクリームの専門店として六本木エリアで人気の【ホブソンズ 西麻布店】。

週末は翌4時まで営業しています。

西麻布の交差点、六本木駅から歩いて7分のところにあります。

寒い季節でも食べたくなるアイスクリーム。こちらのお店のアイスは、トッピングもさまざまです。

定番のバニラをはじめ、ラムレーズンやカプチーノ、果実系まで13種類のフレーバーが揃っているそう。

【ホブソンズ 西麻布店】で自分のお気に入りのアイスクリームを見つけたいですね。

ホブソンズ 西麻布店

ガラス窓に囲まれた店内。六本木の街並みを眺めながらアイスクリームを楽しむことができます。

ぜひ、六本木を訪れた際は立ち寄りたいお店です。

私はここのバニラアイスがお気に入り!粘り気とコクと食べ応えがしっかりしています。ピスタチオも濃厚で大~~~好きです!定番のバニラ、ラムレーズン、チョコミント、そしてカプチーノや果実系。

出典: viviane-aさんの口コミ

フルーツやクッキーなどアイスクリームに「ブレンド」する食材を選ぶことができる。バナナやクッキーなどを砕いてアイスクリームの中に攪拌して混入する機械を使って、お客の目の前でミックスアイスクリームを作ってくれるのだ。

出典: やすんごさんの口コミ

ボンダイカフェ

ボンダイカフェ

奥渋谷にある人気のお店、【ボンダイカフェ】は六本木エリアにもあります!

場所は、広尾駅から歩いて1分ほど。

営業時間は翌2時までと、夜遅くまで利用することができます。

ボンダイカフェ - フルーツパンケーキ

フルーツを使用したパンケーキなど、スイーツメニューも充実しているよう。

野菜がたっぷり入った女性に喜ばれる食事メニューも豊富にラインアップされているので、夜遅くのカフェタイムにおすすめなお店ですよ。

店内は、ソファー席もあってくつろぎやすそう。温かみのある色合いが、一日頑張った心と身体を癒してくれそうです。

六本木エリアでおしゃれな時間を過ごしたいときにいかがでしょうか。

パンケーキはココナッツバターがいい香り付けになっています。メープルシロップをたくさんかけて。アサイーボウルはレギュラーとビッグサイズがありますが、今回はツアーなのでレギュラーを注文しています。ちょっと食べるにはちょうどいいかもしれません。

出典: はま虎さんの口コミ

やっぱりちょっとサンドイッチおいしそうだなぁ・・・ってことで、エビアボカドサンドを。こちらもとても香ばしくトーストされた自家製全粒粉のパンはすごくすごくおいしい~~☆エビとアボカドも盛りだくさんで、サウザンドレッシングもすごく合う~

出典: pichigurenさんの口コミ

天現寺カフェ

天現寺カフェ

全国から六本木へ、選りすぐりのスイーツを取り寄せている人気店、【天現寺カフェ】。

週末は25時まで営業しています。

広尾駅から歩いて8分ほどの、天現寺交差点ところにあります。

全国各地から六本木へと集められたスイーツは見ているだけでも楽しむことができますね。

京都足立音衛門の栗のテリーヌは、お取り寄せすると1本1万円もするそうですが、このお店ではカット売りをしてくれるため、手ごろな価格で頂くことができます。

店内は、ホワイトをベースにした清潔感あふれる空間。高級感もあり、特別な日にもおすすめのお店です。

東京、六本木で全国のスイーツが頂けるのが、このお店の最大の特徴。

あなたの故郷のスイーツがあるかもしれませんね♪

栗のテリーヌ1カットにドリンクが付いたセットは2,000円程度。イートインコーナーでは高級なスイーツも手軽に楽しめます♡栗がごろごろいっぱい。生地より栗が多いのではないかというほどぎっしり!!内側までしっとり(∩´͈ ᐜ `͈∩)優しい甘さでおなかがいっぱいなのに進みます。

出典: のん♬さんの口コミ

白を基調としていて、シンプルな作りになっており、とっても落ち着ける空間となっています(^○^)店内で作るスイーツだけでなく、全国からもスイーツを取り扱っているのが魅力的みたいですっ!店員さんにハーブソムリエがいるので本格的に味わえます。

出典: ayata519さんの口コミ

※本記事は、2017/10/31に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ