『さがみ野駅の食堂ビル』ペット名さんの日記

朝・昼酒が大好き!居酒屋を求め 独り              赤羽、御徒町、新橋、船橋、桜木町、上大岡、横須賀へ

メッセージを送る

ペット名 (70代以上・男性・神奈川県) 認証済

日記詳細

相鉄線のさがみ野駅南口を出て大きな道の右側を見ると赤い縦看板が見えます。「マルちゃん横丁食堂街」。
長細い三階建?で一階だけ食堂等が連なってます。

ちゃんぽんが有名な「博多どんたく」が入っているビルです。あと三好飯店は食べログに掲載がありますが、その他は?
「たか」「?休業中の張り紙のある立ち飲み屋」等があります。
タイ、ラオス家庭料理の手書きの看板の店に、なんとなく入ってみました。
カレー等、ランチは何種類かあります。鶏肉とバジル炒めのかけご飯(ガパオライス)800円飲み物付きを選択。ラオ(ラオス)出身という女性が料理を作ります。
辛い味付が大丈夫か確認されます。よい香りのするライスの上に半熟目玉焼き、脇にガパオ。家庭料理というだけあって味付は優しい。コーヒーはドリップで入れてくれました。先客は大声の女性二名。帰りがけに同国出身らしい老人が入店。店の作りは、カウンター、床にガラス?越しに貝類が見えます。かつてのスナック?の居抜きですね。
店舗名は、サバイディー ( sabaidee)タイ&ラオス料理 ランチ1100-1300 ディナーの時間は不明。空いていて、料理の時間もかかるので、ゆったりランチにお勧めです。なお、複数で来たなら同じ料理をお勧めします。先の女性は、ガパオライスは私と一緒にできたのですが、もうひとつのビーフン炒めはかなり時間がかかり、私がコーヒーを飲んでいる時に出来上がってきました。その間相手は手を付けずにいたので、冷めてしまっていたでしょうね。まあ普通、ランチなら先に食べ始めますけどね。
なお、二俣川で分岐する「いずみ野」という駅がありますが、どちらも特徴のない、ひらがな、なので間違えないようにしましょう。
ページの先頭へ