『福岡空港・エアビア』ねりまるさんの日記

量産型おっさんの徘徊記録

メッセージを送る

日記詳細

来月に備えて下見をしてきました。
ビアホールとしてはなかなか快適な環境かと思います。

7/1の訪問なので、まあ参考程度ですが。
ちなみに最高気温30℃、最低気温21℃の曇天模様の1日。
なんとなく散文ですが、以下のような感じでした。


18:30~21:00までの完全予約制で入れ替えはありません。
時間いっぱいゆったりできる印象です。
一応屋根もあるので、嵐でない限りは決行できそうです。

入口で予約者が受付を行い、人数分のパスカード(写真2枚目)を受領、
参加者1人ずつに配布する形式になってます。
 ★トイレなどが店外(空港施設内)なので、首からかけといて常時携帯で。

テーブルと椅子は屋外仕様、可もなく不可もなく。

夕方開始ということもあり思ったほど暑くありません。
晴天であれば、開始直後は暑くなるかも知れないですね。

ビールはアサヒ(スーパードライ)とキリン(一番搾り)。
冷えたジョッキを取り、サーバーから注ぐセルフスタイルです。
一番搾りはジョッキをセットしてボタンを押すと、勝手に入れてくれます
                       ( ̄ー ̄*) 楽ちん♪

飲み物はビール、ハイボール、焼酎、ワイン、ソフトドリンク6~7種。
開店直後のタイミングではやや混み合いますが、後は空いてます。
平日とはいえほぼ満席でしたが、飲み物の欠品は最期まで出なかったですね。

食べ物コーナーも開店直後は混み合います。(こちらもセルフ)
色々と出ていますが、料理についてはさほど期待しないでくださいませ。
なのでたくさん盛ってシェアするよりは、各自好きなものを取る方が良いかと。

人気ドコロ(フランク、唐揚げなど)は消えやすいのですが、
慌てて採取するほどのことはなかろうなあと感じます。

最初は飲み物を揃えて、乾杯した後で各自自由に、という感じがいいかなぁ。


さて、騒音ですが離陸時は結構うるさいです。
それでも4人掛け卓の内内程度なら、さほど会話に支障もありません。


ビアホールにしては泥酔者も出ず、客層がいいイメージです
                 ( ̄ー ̄*) そこが一番良かったかなぁ。


何かお気づきの点があればコメ欄へお願いしますー
ページの先頭へ