波乗りトニ〜さんの日記一覧

『波乗りトニー』の B級グルメ探訪  #食べログ波乗りトニー

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

15 件を表示 5

表示件数:
表示形式:
免疫力アップ!
簡単な本格的「チャイ」の作り方!

【材料(2杯分)】
紅茶(アッサム、またはセイロン)…ティースプーン2杯若しくはテーバッグ1個
※ダージリン、アールグレイは香りが強く適さない。
シナモン(スティック)…0.5本
カーダモン(原形)…2〜3個
クローブ(原形)…2〜3個
水…200㎖
牛乳…200㎖
砂糖…適量

【作り方】
1.鍋に水を入れる。
2...
●日時
  2019年9月26日(木)10時頃~
●メニュー
  ①バターチキンカレー
  ②キーマカレー
  ②タンドリーチキン
  ④茄子のアチャール

●レシピ
【バターチキンカレー】
(材料4人分)
 ・鶏もも 2枚
 ・ヨーグルト 100g
 ・にんにく 1かけ
 ・生姜 1かけ
 ・塩 小1
 ・バター 50g
 ・トマト水煮 400g
 ・生クリー...
カレー用のスパイスは香・色・辛の3種類に分類される。
それらをバランス良く配合する事で本格的なカレーが作れる。

★主なカレースパイスとその特徴★
(香り系)
【クミン】
カレーには欠かせないスパイスの1つ。カレーの独特な風味はクミンによるもので、単体でもカレーの香りを感じられます。特有の香りとほろ苦さが特徴。
【カルダモン】
香り高く「香りの王様」とも呼ばれるスパイスでカレーのほ...
ビールは使用する酵母によって大きく3つに分類される。
下面発酵の『ラガー』、上面発酵の『エール』、自然発酵の『ランビック』

【ランビック】
自然の空気中に浮遊している酵母を使用。
ドライで酸味のフレーバーが特徴。
●フルーツランビック(ベルギー)
チェリーやフランボワーズなどのフルーツを付けたもの。

●グーズランビック(ベルギー)
古いランビックと新しいランビックを混ぜたも...
6/4に放送された プロフェッショナル 仕事の流儀「食いしん坊の覚悟~雑誌編集長・植野広生~」を食い入るように拝見しました。
duncyu編集長植野氏の現場主義・読者の立場にたった考え方に非常に興味が湧いた。
例えば、東京の餃子名店3店を選ぶ特集はただここが美味しいと紹介するのではなく、東京の餃子店108店を巡ってやっぱりこの3店が美味しいと結論付ける説得力が凄い。
食は料理を食べてだけで美...
ページの先頭へ