『初めてのスパイスカレー作り』波乗りトニ〜さんの日記

『波乗りトニー』の B級グルメ探訪  #食べログ波乗りトニー

メッセージを送る

日記詳細

●日時
  2019年9月26日(木)10時頃~
●メニュー
  ①バターチキンカレー
  ②キーマカレー
  ②タンドリーチキン
  ④茄子のアチャール

●レシピ
【バターチキンカレー】
(材料4人分)
 ・鶏もも 2枚
 ・ヨーグルト 100g
 ・にんにく 1かけ
 ・生姜 1かけ
 ・塩 小1
 ・バター 50g
 ・トマト水煮 400g
 ・生クリーム100cc(本当は90ccらしいが)
 ・コンソメ顆粒 半かけ
 
 スパイスA
 ・ガラムマサラ 大1
 ・ターメリック 小1
 ・チリ 小1/2

①鶏肉を大きめにカット
②スパイスAを調合しヨーグルトを入れて①を漬け込み良く混ぜる。
③②を2時間以上(最長48時間)冷蔵庫で寝かせる。
④鍋にバターを溶かしにんにくと生姜を入れたら③を投入する。
⑤④の水分を飛ばし肉に焦げ目が付くまで炒める。(というか最終的には焼く)
 →言わばこれがタンドリーチキンである!!
⑥トマト水煮を投入(この時に塩とコンソメも投入)
 →カレーのようなとろみとなるまで煮詰める。
⑦生クリーム投入
 →カレーのようなとろみとなるまで煮詰める。
完成!!


【キーマカレー】
(材料4人分)
 ・合いびき肉 400g(本来300gだったが)
 ・たまネギ 1個
 ・とまと水煮400g(本来はトマト1個だったが)
 ・茄子 1本
 ・にんにく 1かけ
 ・生姜 1かけ
 ・ヨーグルト 大3
 ・水 100cc
 ・醤油 小1/2
 ・塩 少々
 ・サラダ油 大2
 
 スパイスA
 ・クミン 大1
 ・ターメリック 小2
 ・カルダモン 9粒(実際はパウダー小1と1/2)
 ・チリ 小1/2

①食材カット
 ・玉ねぎ:薄切り
 ・トマト:ざく切り(今回は水煮なので不要)
 ・茄子:小さめの乱切り
 ・にんにく、生姜:擦りおろし
②スパイス調合
 スパイスAを事前に調合する。
③炒め
 ・鍋でサラダ油を熱しにんにく、生姜を炒める。
 ・香りが出たら玉ねぎを投入しきつね色になるまで中火で炒める。
 ・ひき肉をほぐしながら投入し炒め水分を飛ばす。
 ・②のスパイスを投入し良く混ぜる。
④煮込み
 ・トマト、ヨーグルト、水、醤油、塩を投入
 ・煮立ったら弱火にして時々かき混ぜながら10分程度煮込む。
 ・水分が飛ぶまで煮込んだら茄子を投入する。
⑤茄子に火が通れば完成!!

【ターメリックライス】
 (材料2合分)
 ・お米 2合
 ・お水 適量
 ・ターメリック 小1/2
 ・オリーブオイル 大1

【茄子のアチャール】
 (材料)
 ・茄子 2本
 ・ターメリック 小1/2
 ・コリアンダー 小1/2
 ・チリペッパー 小1/2~1
 ・塩 少々(2g程度)
 ・サラダ油 大5
 ・レモン 少々

①茄子を約6~7mm角にカットする。
②サラダ油を熱し茄子を強火で炒める。
③火を止めてスパイス、塩の順に投入しその都度絡める。
④レモンを絞り軽く混ぜたら完成!!
ページの先頭へ