『インド食紀行③~シッキム王国』snowdropさんの日記

snowdropの食べたもの♪日記

メッセージを送る

snowdrop (女性) 認証済

日記詳細

シッキム州は、かつてのシッキム王国(1642年~1975年)。

政治的かつ軍事的に重要な位置にあるため、インドの一州と
なった今も入域が制限されており、許可証が必要というエリア。

インドでありながらインドとは異なる文化が根付いています。
(ちなみに人も、”生き馬の目を抜く”インド人とはえらい違い!
 シャイで真面目で穏やかなイメージ、騙される心配なし(^^)b。)

そこで食べられているシッキム料理とは…
インドとネパール、チベット、ブータンの伝統がミックスされたものらしい。

確かにモモやトゥクパ、それにカレーと、お馴染みのメニューが並ぶ中、
「シッキム・プレート」なるものを発見。これを食べたらわかる?と注文。

この料理はパグシャパ、なのかな。

乾燥唐辛子とラディッシュを豚脂と煮込んだ、代表的なシッキム料理と
いうことですが、これもブータンでよく食べられているシチューだし…。

結局、わからずじまいだったのでした^^;。
ページの先頭へ