【本牧家】家系御三家。「クラシック系」とも言われる老舗。本牧家系譜の家系ラーメン店 27店

出典:えむ5さん

【本牧家】家系御三家。「クラシック系」とも言われる老舗。本牧家系譜の家系ラーメン店 27店

※2023.05.08店舗追加&加筆&写真さしかえ※ 吉村家、六角家とともに家系御三家と言われる本牧家。ここからの独立店は多数で個性派の強者揃い。家系好きなら一度食べ歩いてみる価値がありますね。少しでもその参考になればと思いピックアップしてみました(実食済 27店)

更新日:2024/03/24 (2020/08/07作成)

29290view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7871の口コミを参考にまとめました。

本牧家

★閉店★ 

下永谷にあった本店は、
2023年5月7日をもって、惜しまれつつも閉店致しました。

横須賀店及びここからの独立店には、
いつまでもこの味を継承していってほしいですね。

長い間、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

****************************

吉村家、六角家とともに家系御三家と言われる老舗の本牧家。
かつては吉村家の二号店(姉妹店)として本牧の間門にありました。

創業当時の店長であった神藤氏が立ち上げ、繁盛店となりますが
その後にここを離れ、あの六角家を開業します。
神藤氏の離脱後は一時閉店を余儀なくされ、
当然、吉村家との確執もあったことでしょう。

その後、オーナーが変わり現在は下永谷で営業を続けていますが
今は吉村家とは袂を分けています。

本牧家から派生したと言ってよい六角家ですが、
創業当初と現在の本牧家は分けて考え、
今回、このまとめからは除外しています。

色々な経緯はあったとしても、
この本牧家は吉村家系譜の、本流ど真ん中である事は間違いありません。
独立した店舗も多数で、人気店ばかりの強者揃い。
その味を守り続けています。

そんな本牧家系譜のお店を、ひ孫の代までピックアップしてみました。
クラシカルな家系好きであれば、この系譜を辿ってみるのも面白い筈です。

一部の支店及び惜しまれつつ閉店してしまったお店については
今回は省かせて頂きました。

全て実食済ですので、自信をもっておススメできます。
皆さんの食べ歩きの参考になれば幸いです。

******************************

※訪店して年数が経過している店舗もありますので、
サービスや価格、使用している製麺所などが変更になっていることもございます。

※画像の質が悪い店については、少しずつ差し替えて行きますのでご容赦下さい。

※あくまで私見ですので、訪店の際は自己責任でお願いします。

※このまとめ記事に関しての批評、反論等は受けかねます。
(ただし、間違いなどがある場合には修正致しますのでご指摘下さい)

※他サイトなどでの無断転用は禁止とさせていただきます。

本牧家

横浜らーめん 本牧家 本店 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し120円。

NO.1【本牧家本店】横浜市港南区

★閉店★
※残念ながら2023年5月に閉店致しました。

かつては本牧の間門にありましたが、
移転し現在は下永谷にあります。
横須賀にも支店がありますね。

「家系御三家」と言われる老舗の1つで、
川崎家、寿々㐂家、末広家、千葉家、
たま家、創家(閉店)などの人気店を
多数輩出した名店です。

強めの豚骨臭が漂う店内は、
少し古びてて老舗を感じられる雰囲気。

ラーメンは最近の家系に比べるとあっさりめに感じますが、
ある意味、昔ながらの味を守っているのかもしれませんね。

横浜らーめん 本牧家 本店 - 獣感を感じるスープ。軽めだけどバランスはいいです。

スープはこの系譜ならではのバランス型。

鶏油がたっぷり浮いていて香りがいいです。

スープはサラッとしていますが
獣感があります。
豚骨の出汁や旨味ををしっかり感じられ
香りもいいです。
醤油も気持ち強め。

いい意味で少しラフな仕上がり。
スープもたっぷりで熱々です。


横浜らーめん 本牧家 本店 - 酒井製麺の中太麺。

酒井製麺の中太麺。

ここは本流系譜ですから、
もちろん酒井の杉印の麺です。

御三家の系列で、
なおかつ紹介でないと使えない麺です。

以前は平ザルで上げていましたが、
現在はテボ茹でに変わっています。

モッチリ感のあるこの中太麵は、
バランス型のスープでこそ
真価を発揮しますね。

横浜らーめん 本牧家 本店 - 家系御三家の老舗です。

環2沿いにあります。

すぐ近くには元吉村家直系の人気店。
環2家があります。

ここも老舗の意地で頑張ってほしいです(^.^)

P有り。

本牧家 横須賀店

本牧家 横須賀店 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し120円。

NO.2【本牧家 横須賀店】横須賀市

横須賀の16号沿いにある
本牧家の支店です。

土地柄外国の方も多いのか、
本店よりはクセのない印象。

美味しいラーメンを頂けます。

本牧家 横須賀店 - ライトだけど旨味のあるスープ。

鶏油がたっぷり浮いたスープは、
本店のような獣感はありません。

豚骨の香りはいいですが、
出汁感はこの系譜でもライトな印象。

クセがなく、万人受けするバランスです。

本牧家 横須賀店 - 酒井の中太麺はしっかり硬め。

こちらは本店と違い、
酒井の麺を平ザルで上げています。

硬めオーダーだとモッチリ感には欠けますが
コシがあり、
酒井らしい小麦感を感じられ美味しいです。

本牧家 横須賀店 - 横須賀の16号沿いにあります。

横須賀の16号沿いにあります。

駐車場はありません。

川崎家

川崎家 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し150円。

NO.3【川崎家】川崎市川崎区

※本牧家から独立

川崎の大島にある老舗です。
榎町の第一京浜沿いにも支店があります。

まこと家、幸家、謹ちゃんなどを輩出している老舗。
茎ワカメトッピングが名物。
紅ショウガが卓上に常備されてるのも珍しいですね。

クラシック感タップリのラーメンを頂けます。

川崎家 - たっぷり入ったスープはマイルドな味わいです。

乳化したスープは、
豚骨の香りは良いですが、
この系列の中ではマイルドなバランス。

醤油感もおとなしく主張しません
万人受けする優しい味わいです。

大きめの丼にスープ量もたっぷりで、
最後まで熱々でした。

川崎家 - 酒井の麺はモッチリ感が最高でした。

酒井の杉印の中太麺。

丁寧にほぐしてから寸胴で茹で
平ザルで上げています。

若干柔らかめで提供されますが、
酒井らしさを存分に感じる味わいと
このモッチリ感は最高です♪

川崎家 - 川崎にある老舗です。

駐車場はありませんが、
道路の反対側にコインパーキングがあります。

駅からは少し離れていますが、
変わらぬ人気店です。

川崎家 榎町店

川崎家 榎町店 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.4【川崎家 榎町店】川崎市川崎区

※本牧家から独立した川崎家の支店。

こちらは第一京浜沿いの榎町にあります。

本店同様にクラシックなラーメンを頂ける
人気店です。

川崎家 榎町店 - バランス型だけど醤油感も強めのスープ。

もともとライトな川崎家さんですが、

この日はたまたまなのか時間的なものか、
トロみがあり、
マイルドながらも豚骨の旨味を力強く感じました。
ちょっと煮詰まった感はありましたが…

コクがあって美味しかったです。

川崎家 榎町店 - 酒井製麺の中太麺。

麺はもちろん酒井製麺の杉印の麺です。
現在はテボ茹でになりました。

硬めオーダーでちょうどいい硬さ。
コシがあり、小麦感をしっかり感じられる
美味しい麵でした。

川崎家 榎町店 - 川崎の15号沿いにあります。

第一京浜沿いにあります。

本店と違い間口が広く明るい店内。

第一京浜沿いですが駐車場はありません。

寿々喜家

寿々喜家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し150円。

NO.5【寿々㐂家】横浜市保土ヶ谷区

※本牧家から独立

上星川にあります。

言わずと知れた横浜でもトップクラスの
超人気店。
曙町にも支店があります。

かつてIEK総選挙で1位になったこともある名店ですね。

あさが家、奥津家、清水家、いずみ家、
甲子家、真鍋家(閉店)など
ここからの独立店は多数。

丁寧に作られた究極のバランスのラーメンを頂けるお店です。
ここからの独立店はクオリティが高く、その味やラーメンに対する姿勢はしっかりと受け継がれています。

寿々喜家 - 絶妙なバランスのスープ。

豚骨の旨味や鶏油の香りを強く感じられるスープは、尖った部分がなく非の打ちどころのないバランス。

文句なしに美味しく、万人受けするラーメンですが、パンチのあるタイプではなく旨味重視。

この美味しさは食べればわかりますし、
嫌いな人はいない筈。

寿々喜家 - 酒井の中太麺は超モッチリ。

酒井の少しウェーブした中太麺は、硬めオーダーでちょい硬め程度の茹で加減。

こちらも麺はテボ茹でに変わりました。

モッチリ感もありますし、このスープとも良く合います。

寿々喜家 - 上星川の16号沿いにあります。

上星川の16号沿いにあります。駐車場有り。

近隣にも実力派の競合店が多数ありますが、
ダントツの1番人気です。

寿々喜家 曙町店

寿々喜家 曙町店 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し100円。

NO.6【寿々㐂家 曙町店】横浜市中区

※本牧家から独立した寿々㐂家の支店。

こちらは曙町の鎌倉街道沿いにあります。
このエリアは家系はもちろんですが、
それ以外の人気ラーメン店も多く、
激戦区で頑張ってますね。

本店同様に人気店です。



寿々喜家 曙町店 - 今日は豚骨感が控えめでした。

サラッとしたスープは豚骨の香りはいいけど
この日は出汁感はあっさりめに感じました。

時間的なものかもしれません。

そのぶん、醤油感が前面に出てきましたが、
かえしは尖ってません。

コクがもう一つで
たまたま下ブレだったかも。

寿々喜家 曙町店 - 酒井製麺の中太麺。

酒井の麺はテボ茹で&平ザルでの湯切り。

しっかり硬めで提供されました。
食べているうちにいい柔らかさになってきます。
ツルっと喉越しのいい麵です。

気持ち細い気がしたけど気のせいかな…

寿々喜家 曙町店 - 曙町にあります。

曙町にあります。

駐車場はありませんが
近隣にコインパーキング多数。

末広家

末広家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.7【末広家】千葉市中央区

※本牧家から独立

本千葉にあります。

系譜をしっかり感じられて、
丁寧に作られた美味しい1杯を頂ける、
千葉県内でも屈指の家系の名店です。

末広家 - 鶏感を感じるスープはバランスがとてもいいです。

獣感のあるスープは、
鶏油たっぷりで香りがいいですね。

しっかり炊かれた豚骨感と
鶏油の香りのバランスが良く、
コクや旨味を強く感じる深みのあるスープ。

醤油感は強くないですが、
塩分は強め。

末広家 - 酒井の中太麺はモッチリ。もちろん平ザル。

酒井の麺は丁寧にほぐしてから寸胴に投入されます。
平ザルで上げた中太麺は、
適度なコシとモッチリ感が両立。

スープとの相性も抜群ですね。

末広家 - 千葉市内にある老舗です。

末広にあります。

駐車場はありませんが、
お店横にコインパーキングあり。

千葉家

千葉家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.8【千葉家】千葉市若葉区

※本牧家から独立

こちらも千葉県内での超人気店。
みつわ台にあります。

ラーメンの美味しさももちろんですが、
店主やおかみさんの接客も良く、
雰囲気の良い繁盛店です。





千葉家 - 鶏油たっぷりで系譜を感じるスープ。

鶏油たっぷりのスープ。

豚骨の出汁と鶏油の香りをしっかり感じられるスープは、獣感はありません。

若干マイルドだけど、かえしの酸味がいいアクセントになっていて、
なかなかバランスのいいスープです。
クセがなく万人受けする味わいですね。

千葉家 - 酒井の麺はしっかり硬めで提供されました。

酒井の中太麺はこちらも平ザルで上げています。
硬めオーダーだと、
しっかり硬めで提供されます。

モッチリ感を味わうなら
普通茹でか柔らかめ推奨です。



千葉家 - 千葉市内の住宅街にあります。P有り。

みつわ台の住宅街にあります。

以前はありませんでしたが、
現在は店舗裏手に駐車場完備。

車でも安心です。

たま家

たま家 - ラーメン740円麺硬め。海苔増し100円。

NO.9【たま家】東京都多摩市

※本牧家から独立

こちらは本牧家姉妹店を謳っています。
多摩センターにありますね。

かつての支店は独立したのか店名が変わり、
野猿街道店は「831家」に。
北野店は「北野家」になりました。
また「府中家」もここの出身。

もしかしたら
静岡の三島にあった古口家(閉店)もそうかも。

系譜の中ではライトな部類に入るラーメンです。

たま家 - 豚骨感は控えめ。油が独特なスープ。

少し油っこさを感じますが、鶏油の風味は弱く、独特の香ばしさを感じます。

豚骨感は控えめで
この系譜の中ではライトなバランス。

醤油感も強くないのでマイルドな味わいです。

たま家 - 酒井の麺はしっかり硬め。

酒井の中太麺は、太麺と細麺が選べます。
太麺でも系譜の中では気持ち細い気が…
麺はテボ茹ででした。

硬めオーダーに対し、
しっかり硬めでコシがある食感。

モッチリ感はありませんでした。

たま家 - 多摩センターにあります。Pあり。

愛宕にあります。

お店の裏に駐車場有。

家系ラーメン みさき家

家系ラーメン みさき家 - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.10【みさき家】横浜市都筑区

※本牧家から派生

こちらの店主は本牧家出身。
正規の暖簾分けではないようです。

ですが、出身先を彷彿とさせる
バランスのいい1杯を頂けるお店です。

家系ラーメン みさき家 - バランスが良く飲みやすいスープ。

深めの丼で提供されるスープは
量はは多くは見えないけど熱々です。

豚骨の香りは良いですが獣感は無く
旨味を感じられるスープ。
突出したものはないけど、
奥行きを感じる味わいですね。

バランスが良く美味しいです。

家系ラーメン みさき家 - 丸山製麺(株)の中太麺。。

麺は酒井でなく丸山製麺(株)の中太麺。
気持ち細いかなあって印象。

硬めオーダーだと
しっかり硬めで提供されます。

コシがあって歯切れのいい麵は
丸山らしい小麦感を感じられます。

家系ラーメン みさき家 - 池辺町にあります。

池辺町にあります。
自動車検査場のすぐ近く。

少ないですが近隣にコインパーキング有り。

まこと家

家系ラーメン まこと家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.11【まこと家】東京都品川区

※本牧家系譜の川崎家から独立

青物横丁にあります。
こちらも都内で屈指の人気がある老舗です。

心家や、掛川のジェット家なども輩出していて、根強いファンも多い名店です。

家系ラーメン まこと家 - 鶏油たっぷりのスープ。

鶏油がたっぷりで層のできたスープは
混ぜるとスープの色が変わります。

獣感があるスープは、
豚骨感もほどよくいい余韻が残りますし、
旨味があります。
この油の量でもボヤけません。

醤油も気持ち強めで、いいバランスですね。
ちなみにデフォでほうれん草はありません。

家系ラーメン まこと家 - 酒井の中太麺はしっかり硬め。もちろん平ザル。

酒井の中太麺は若干縮れています。

硬めオーダーだとしっかり硬めで提供されますが、食べてるうちにちょうど良くなりました。

スープとの相性もいいですね。

多めの鶏油で麵もテカテカになってました。

家系ラーメン まこと家 - 青物横丁にあります。

青物横丁の第一京浜沿いにあります。

近隣にコインパーキング有り。

幸家

幸家 - ラーメン780円麺硬め。海苔増し120円。

NO.12【幸家 鶴見店】横浜市鶴見区

※本牧家系譜の川崎家から独立。

本店は川崎の子母口にありましたが2022年閉店。
現在は従業員の方が引き継ぎ、
ここにも掲載した「陸」というお店になっています。

幸家は鶴見と川崎大師にも支店がありますが
どちらも特に「本店」と謳っておらず
暖簾分けなのでしょうか。

今回は鶴見店を掲載しました。

幸家 - 鶏油が多めでライトなスープ。

かつての本店は本牧家系譜の中では
最もライトなスープでしたが、

もっとクリアだった印象の本店に比べると
乳化して鶏油もたっぷり浮いたスープは
ベクトルが違います。

ただ、豚骨感も醤油感も控えめで
マイルドな口当たりの飲みやすいスープです。

幸家 - 酒井の中太麺はしっかり硬めで提供されます。

酒井の麺は平ザルで上げています。
茹でる前に丁寧にほぐしていますね。

ここは硬めオーダーだと
しっかり硬めで提供されます。

それも美味しいですが
普通茹での方がスープとの絡みは良さそうです。

幸家 - 鶴見にあります。

鶴見にあります。

近隣にはコインパーキングもありますが、
お店の前の道路にパーキングメーターも
あります。

麺処謹ちゃん

麺処 謹ちゃん - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.13【謹ちゃん】厚木市

※本牧家系譜の川崎家から独立

こちらは本厚木にあります。

一見、居酒屋のようなお店です。

厚木界隈は激戦区ですが、
その中でこちらも系譜を感じる1杯を頂けるお店です。

麺処 謹ちゃん - マイルドだけど胡椒が効いたスープ。

サラっとしたスープは獣感はありません。

ほどよい豚骨感で飲みやすいスープ。
ライトだけど旨味があります。

クセがなくマイルドな飲み口ですが
胡椒が入ってるのか、
少しだけ後味にピリっとくるものがありました。

麺処 謹ちゃん - 酒井製麺の中太麺。

酒井の麺は寸胴で茹でて平ザルで上げています。
少し縮れた中太麺は、
適度なコシを残しながらモッチリ感もあって、食感が良かったです。

麺処 謹ちゃん - 本厚木にあります。

本厚木駅近くにあります。

深夜まで営業されていて、
常連の方に支持されている人気店です。

横濱ラーメン あさが家

横濱ラーメン あさが家 - ラーメン850円油多め。海苔増し150円。

NO.14【あさが家】東京都杉並区

※本牧家系譜の寿々㐂家から独立

阿佐ヶ谷にあります。

こちらは寿々㐂家出身で
惜しまれつつ閉店してしまった
大和の「菊地家」の店主が、
切り盛りされています。

横濱ラーメン あさが家 - 豚骨の香りが良くコクのあるスープ。

スープは究極のバランス型。

鶏油の香りが良く醤油も適度に主張して
豚骨の旨味が強いスープ。
そのバランスの良さは系譜の中でピカイチ。

都内の家系店では他に無い
本格的な1杯を頂けます。

横濱ラーメン あさが家 - 酒井の麺はモッチリ。

酒井の中太麺は
硬めオーダーでも普通寄りの茹で加減で提供されます。
こちらはテボ茹で&平ザルの湯切り。

モッチリしててスープとの絡みは申し分ありません。

普通茹でもしくは柔らかめで頼めば
酒井らしいモチモチ感を味わえます。

横濱ラーメン あさが家 - 阿佐ヶ谷駅近くにあります。

阿佐ヶ谷駅北口。

中杉通りから少し入った所にあります。
駐車場はありません。

奥津家

ラーメン 奥津家 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し150円。

NO.15【奥津家】東京都町田市

※本牧家系譜の寿々㐂家から独立

町田の木曽にあります。
都内でも屈指の人気店です。

寿々㐂家系譜の中でも、
最も醤油感が強いラーメンを頂けます。

ラーメン 奥津家 - ライトだけど旨味のあるスープ。

サラッとしてて醤油が先行したバランス型のスープ。

鶏油の香りがいいスープは
豚骨の旨味をしっかり感じられますが、
系譜の中では若干軽め。
その分、醤油がしっかり主張してきます。

なかなかクセになる美味しさです。

ラーメン 奥津家 - 酒井の麺はちょうどいい硬さ。

丁寧にほぐして寸胴に投入された酒井の麺は平ザルで上げています。

少しウェーブした中太麺は、
適度なコシとモッチリ感があります。
麵の香りもいいですね。

ラーメン 奥津家 - 町田郊外にある人気店です。

少し離れていますが、最寄り駅は古淵。

お店から少し歩いた所に
専用駐車場もあります。

行列が出来る人気店です。

清水家

ラーメン 清水家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し120円。

NO.16【清水家】茅ケ崎市

※本牧家系譜の寿々㐂家から独立

茅ケ崎にあります。

厨房の清潔さや接客の良さも出身先を感じさせます。
丁寧に作られたラーメンを頂けるお店です。

ラーメン 清水家 - バランスのいいスープ。

寿々㐂家さんの系譜らしい、
とてもバランスのいいスープです。

出身先よりも全体的に控えめですが
万人受けする味わいです。

スープはたっぷり入ってて
最後まで熱々でした。

ラーメン 清水家 - 酒井の中太麺は食感がいいです。

酒井の麺は平ザルで上げています。

ちょうどいい茹で加減で提供されて、
適度なコシとモッチリ感がありました。

美味しいですね♪

ラーメン 清水家 - 辻堂のロードサイドにあります。

茅ケ崎市ですが、最寄り駅は辻堂。

ロードサイドにあり、
お店の隣に駐車場もあります。

いずみ家

いずみ家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し120円。

NO.17【いずみ家】東京都大田区

※本牧家系譜の寿々㐂家から独立

こちらも寿々㐂家系譜の人気店。
東馬込にあります。

あの「泉谷しげる」さんの娘さんとご主人が切り盛りされているお店です。

モダンな店内で系譜を感じるラーメンを頂けます。

いずみ家 - ライトなバランスのスープ。

鶏油の香りがいいですね。

全体的に優しめなバランスのスープ。
豚骨感は控えめででクセがなく、
マイルドで万人受けする味わい。

女性にも人気があります。

いずみ家 - 酒井の麺はしっかり硬め。

酒井の麺は平ザルで上げています。

しっかり硬めで提供されました。
普通茹での方がモッチリ感があるかも。

いずみ家 - 東馬込にあります。

馬込の1号線沿いにあります。

駐車場はありませんが、
近隣にコインパーキングあり。

甲子家

甲子家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.18【甲子家】横浜市緑区

※本牧家系譜の寿々㐂家から派生

霧が丘にあります。
独立と言うよりも、寿々㐂家の先代の
ご友人だったようですね。

寿々㐂家の系列の中で、
唯一横浜市内にあるお店です。
それも何か不思議な感じがしますね。

老舗感たっぷりの人気店です。



甲子家 - 系譜の中ではライトなバランスのスープ。

系譜の中で最もあっさりしたスープは
出汁感は感じられバランスはいいものの
豚骨感は控えめでライト。

スープ量はたっぷり入っています。

何となくホッとする飽きの来ない味わいです。

甲子家 - 酒井の中太麺は硬め。

酒井の中太麺は平ザルで上げています。

麺は硬めで提供され、
最後まで硬さをキープしていました。

モッチリ感はイマイチでしたが
コシがあって美味しかったです。

甲子家

霧が丘のロードサイドにあります。

お店の隣に駐車場も完備。

ラーメン店には珍しい、
青い看板が個性的です。

元喜家 金沢店

元喜家 金沢店

NO.19【元喜家】石川県金沢市

※本牧家系譜の寿々㐂家から派生

寿々㐂家さんの出身の方が立ち上げたお店。
石川県や富山県、栃木県内にもお店がありますが
どこが本店なのか、
直営かFCか等の詳細はわかりません。

元喜家 金沢店

系譜は感じられますが全体的に優しめで、
豚骨のコクはあるもののライトでマイルドなバランスのスープ。

醤油感も控えめ。

この系列は地域はバラバラですが、
どこも似たような印象です。

元喜家 金沢店

麺は北陸の「シクヤ製麺」
※栃木県内のお店は不明。

プロデュース店なので
酒井は使えないのでしょう。

しっかり長さがある麺は
少しツルツルした食感。

適度な弾力があり、
このスープには合っています。

元喜家 金沢店

写真は金沢店になります。

駐車場完備。

楊喜家

楊喜家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.20【楊喜家】埼玉県本庄市

※本牧家系譜の寿々㐂家から派生

こちらも上記の元喜家と同じ
寿々㐂家出身の方のプロデュース店。

家系不毛地帯の埼玉県で
本物の家系を頂ける貴重なお店です。

楊喜家 - バランスが良くコクのあるスープ。

豚骨の香りがいいスープはマイルドな口当たり。

同じ系譜の元喜家よりは
全体的に強めで、旨味もしっかり感じられました。

醤油感は気持ち強めですが
バランスがいいです。

楊喜家 - しっかりした食感の中太ストレート麺。

店名のシールが貼ってある
麺箱がありましたが、

おそらく元喜家同様に
北陸のシクヤ製麺かと思われます。

硬めで頼むと少しネチっとして
思いのほかしっかりした食感。
普通茹で推奨です。

楊喜家 - 本庄にあります。

本庄児玉インターの近くにあります。

台数は多くないですが
店舗横に駐車場も完備。

ラーメン 府中家

ラーメン 府中家 - ラーメン700円味濃いめ油多め。海苔増し100円。

NO.21【府中家】東京都府中市

※本牧家系譜のたま家から独立

府中駅近くにあります。
支店の中河原店は閉店しました。

出身先よりも全体的に強めで、
バランスのいいラーメンを頂けます。

ラーメン 府中家 - 少し獣感もあるバランス型のスープ。

いい意味で本牧家らしさを感じるスープ。
鶏油の香りがとてもいいです。

少し獣感があり
ライトですが豚骨のいい余韻が残ります。
醤油感も適度。

バランスのいいスープです。

ラーメン 府中家 - 酒井の麺はツルっとして食感がいいです。

酒井の麺はテボ茹で。

少しウェーブした中太麺は、硬めオーダーに対して普通寄りの茹で加減。

コシは無いけどモッチリしてました。

ラーメン 府中家 - 府中駅近くに移転しました。

府中駅近くにあります。

お店の外まで豚骨臭が漂っていました。

最近移転したので、店内も綺麗です。

横浜家系らーめん 北野家

横浜家系らーめん 北野家 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し100円。

NO.22【北野家】東京都八王子市

※本牧家系譜のたま家から独立。

元たま家北野店。

長期休業されていましたが復活。
出身先同様に優しくてバランスのいい1杯を
頂けます。

横浜家系らーめん 北野家 - 鶏油は多めだけどサラッとしてあっさりめのスープ。

鶏油は多めですが
サラッとしててほどよい豚骨感のスープ。

醤油感、塩分もちょうどよく
優しくクセのないバランスです。

個人的にはもう少し獣感があっても
いいなあと思います。

横浜家系らーめん 北野家 - 四之宮商店の中太麺。

たま家系譜なので太麺と細麺が選べますが、
久しぶりに伺ったら
酒井製麺から四之宮商店に変わっていました。

何かの事情があったのか、
コスト面なのかはわかりません。

写真は太麺ですが、
平打ち気味のストレート麺。
商店系で使ってる麵よりは加水が高く
ツルツルした食感でした。

横浜家系らーめん 北野家 - 八王子の北野にあります。

八王子の北野にあります。

店頭に駐車可能。

831家 和田店

831家 和田店 - ラーメン790円麺硬め。海苔増し150円。

NO.23【831家】東京都多摩市

※本牧家系譜のたま家から独立。

もともと「たま家 野猿街道店」だった場所を
引き継いだ独立店。
家系とは謳っておらず
他のラーメンも提供されていますが、
本流の豚骨醤油ラーメンも定番で健在。

こちらも人気店です。

831家 和田店 - ライトで少し生姜が効いたスープ。

出身先を彷彿とさせるライトなスープは、
豚骨感控えめ。

一口啜るとふわっと生姜が香る
個性的なスープです。

醤油感も適度で尖ってなく
あっさり万人受けする味わいです。

831家 和田店 - 酒井製麺の中太麺。細麺もあります。

酒井の中太麺は
硬めオーダーだとかなり硬めで提供されます。

ここは普通茹でか柔らかめ推奨。

酒井製麺で太麺と細麺が選択できるのはこの系列ならでは。

831家 和田店 - 野猿街道沿いにあります。P完備。

野猿街道沿いの和田にあります。

店舗奥に駐車場も多数完備。

心家

心家 - ラーメン700円。海苔増し100円。

NO.24【心家】横浜市港北区

※川崎家系譜のまこと家から独立

師岡にあります。

かなり豚骨臭の漂う店内。

出身先よりちょっとやんちゃなバランスの、
クセになりそうなラーメンを頂けるお店です。

心家 - バランスが良く旨味が強いスープ。

鶏油たっぷりで獣感を感じるスープは、
豚骨と鶏油の香りがとても良く
サラっとしていますがコクがあります。

そしてこの鶏油の量に負けず
醤油感もしっかり主張してきます。

もっともっとブレイクしていいお店ですね♪

心家 - 酒井製麺の中太麺。

酒井の麺は硬めオーダーだと、
しっかりと硬めで提供されます。

それも美味しいですが、
モッチリ感を味わうなら
普通茹でか柔らかめ推奨。

心家

師岡の環2沿いにあります。

駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングあり。

寡黙な店主がお迎えしてくれます。

家系ラーメン ジェット家

家系ラーメン ジェット家 - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.25【ジェット家】静岡県掛川市

※川崎家系譜のまこと家から独立

掛川にある人気店です。
こちらも出身先を存分に感じられるお店。

静岡西部では貴重な本格派。
名物店主もワンオペで頑張ってます。

家系ラーメン ジェット家 - 鶏油たっぷりのスープ。

たっぷりの鶏油は口がヌルヌルになります。

バランスが良くコクも十分ですが、
多めの油で少しボヤケ気味。

醤油もしっかり主張してきますが
かえしが尖ってません。
美味しいですが、日によって多少ブレがあります。

家系ラーメン ジェット家 - 酒井の麺はモッチリしています。

酒井の麺は平ザルで上げています。

MAX11人分のロットで茹でるので、
出てくる順番によっては硬かったり柔らかかったり。

提供時間も長いため、
ここでは念のため硬めが推奨です♪

家系ラーメン ジェット家 - 掛川にあります。

掛川にあります。

駐車場あり。

たまに中休みがあったり不定休だったり。
要注意です。

また、店主がマイペースなので、
入店後、多少の待ちを覚悟した方が賢明です。

ぜひお時間に余裕のある時に。

家系ら~めん 陸

家系ら~めん 陸 - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.26【陸】川崎市高津区

※川崎家系譜の幸家から独立。

閉店してしまった幸家の本店を
引き継がれて独立されたお店。

スタッフも変わらず、
そのままの味を受け継がれています。

家系ら~めん 陸 - あっさりめで鶏感を感じるスープ。

幸家同様に、この系譜の中では
最もライトなスープ。

見た目よりあっさりしていて、
豚骨感は控えめ。
獣感などもありません。

全くクセがなく、豚骨ベースの中華そば的な
優しい味わいのラーメンです。

家系ら~めん 陸 - 酒井の中太麺はテボ茹で。

麺は幸家同様に
酒井の杉印の麺を使っています。

麺茹ではテボに変わりました。

硬めオーダーだと
少しコシの残った硬さで提供されますが、
食べていくうちにモッチリ感も出てきます。

家系ら~めん 陸 - 子母口にあります。

子母口の尻手黒川道路沿いにあります。

店舗裏側にコインパーキングあり。

南大沢 らーめん家

南大沢 らーめん家 - 海苔は開き気味の配置です。

NO.27【南大沢 らーめん家】東京都八王子市

※たま家系譜の831家から独立。
831家姉妹店を謳っているお店です。

こちらは南大沢のビルインの店舗。

たま家の系列の中でも
クセがなくバランスのいい1杯を頂けます。

南大沢 らーめん家 - バランスが良くコクもあるスープ。熱々でした。

獣感はありませんが、
豚骨の旨味をしっかり感じられるスープは
マイルドですがコクがありました。

鶏油の香りも良く、
たま家系譜の中ではバランスの良さはピカイチ。

スープもたっぷり入ってて熱々です。

南大沢 らーめん家 - 酒井の麺はモッチリしていました。

酒井の麺は硬めオーダーで、
普通寄りの茹で加減。

適度にコシもありながら
モッチリ感もあり申し分ない食感。

スープとの絡みも良かったです。

南大沢 らーめん家 - 南大沢にあります。

南大沢駅近くの商業ビルの一角にあります。

※本記事は、2024/03/24に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ