東海地方の行くべきデートスポット  半田周辺のカフェ・スイーツ編 14店

出典:MY FAVORITE FOODS & THINGS さん

東海地方の行くべきデートスポット 半田周辺のカフェ・スイーツ編 14店

去年は、半田に10回以上行きました 見つけたのは、想像を上回るステキなお店の数々 カフェ・スイーツを紹介します

更新日:2021/01/02 (2018/12/24作成)

5167view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる889の口コミを参考にまとめました。

半田、恐るべし 探せば探すほど、ステキなお店が出てきます

入口屋

半田駅から近い場所にありながら、
静かなたたずまい、味噌蔵を改造
したお茶を中心としたカフェです

夏は、かき氷ですね
大蔵餅ほどは混みません
権現山とか、ユニークな
品を和の空間で♪

nino

名古屋の池下から移転したお店
ぐっと広くなって、イートイン
できるようになりました

フルーツタルト、700円です、安い!
フルーツもタルトもうまいですよ~

ティラミスなんかもウマい

カットケーキも安いです
テイクアウトしてもいいね

半六茶屋

いい感じの古民家カフェです
おとうふ屋さんとか、近い
ミツカン酢ミュージアム
にも近い観光スポットにあります

おとうふ湯葉いしかわ 半六邸店

半六茶屋に隣接してます
きらず揚げを買います

リトリートキッチン

今年オープンしたお店です
グリーンスムージーや、
ローアイスなどが食べれます

カミバン

本格パンなら、こちらですね
見つけにくい場所にあります

小さな店の割りに種類は多いです。
石窯焼きのようですが、窯が大きい
のかしらん? ? 店の人がみんなすごく
自然体な人で、まったく気を使う必要が
ありませんでした。 ソファもあったし、
そこで座り込んで食べたくなりました。

パティスリー サリュー

とんがり屋根が個性的ですねー。
ケーキはずいぶん個性的です。
新作を出していかないと売れない
のでしょうか?定番で勝負し
て欲しい気もします。

値段も驚きですが、イートインだと
アイスがつくのも驚きです。

ほら、アイスとチーズケーキ

ル・ブラン・ネージュ

朝は、9時からモーニングを
やってるそうで、次回はケーキ
モーニングかなあと思ってます
店内も広く、イートインスペース
もゆったりしています ここいらの
店は全体に品がお安いですね 
大半が300円台で、ロールは200円
台だったりします

Patisserie SERRURIE

少し半田から離れますが、
ここは上げておきます

おいしいケーキが
イートインできます

マリエ

東海市にありますマリエです

ここも、イートインできて
なかなかのお品がいただけます

カレット洋菓子 半田店

ケーキ屋さんは、ここなどが
オススメです

魚太郎・蔵のまちCafe

魚太郎 蔵のまちの中にあります

AOI Bakery 本店

お値打ちなパン屋さんです

カリーゾーン 本店

聚楽園駅近くにあるお店です
店名は変わってますが前から
あるチェーン店です

インド・ネパール料理店ですが、ネパール色も濃いですね

タンドリー秋刀魚、こんなシュールな
品も食べれたりするお店です

まあ、定番はダルバートセット
ですね、そこそこの価格で
それなりの品を食べれます

健全な?雰囲気の中で、安心してお食事できるお店です

※本記事は、2021/01/02に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ