食道者さんの作成したまとめ記事一覧

食道者の食物道

メッセージを送る

まとめ一覧

201220 件を表示 227

私はうどんが好物の一つで特に讃岐うどんが好物です。うどん県香川県外ではその土地のうどんを食べてみたいと思います。その土地のうどん…関西には関西ならではの讃岐うどんがありました。

17512 view

2019/10/25 更新

2017年末に放送された孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~に松下さんが出ていました。何と主人公の井之頭五郎が食べたのはコロッケうどんでした。私は絶対にしない食べ方だと思っていましたが食べてみました。讃岐うどんのコロッケうどんを食べたまとめというより記録です。

3712 view

2019/09/16 更新

2017年末に放送された孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~に松下さんが出ていました。何と主人公の井之頭五郎が食べたのはコロッケうどんでした。私は絶対にしない食べ方だと思っていましたが食べてみました。讃岐うどんのコロッケうどんを食べたまとめというより記録です。

4232 view

2019/08/04 更新

讃岐うどんの中で特に好みなのが肉系うどんです。うどんのコシと硬さを感じたいので肉ぶっかけ冷で食べるのが好きです。讃岐うどんの肉ぶっかけ冷を食べたまとめというよりも記録です。

2110 view

2019/07/21 更新

有馬温泉は、兵庫県神戸市にある温泉で、日本三古湯の一つであり、林羅山の日本三名泉や、枕草子の三名泉にも数えられます。名実ともに日本を代表する名泉の一つです。竹田城跡は、山城遺跡として全国でもまれな完存する遺構です。有馬温泉と、竹田城へ行ったまとめというよりも記録です。

5233 view

2019/05/29 更新

私は麺類が好物で特に讃岐うどんが好きです。ラーメンも好きで食べますが、隣県である徳島県の所謂『徳島ラーメン』を好んで食べます。徳島で食べたラーメンの記録なので、所謂『徳島ラーメン』以外のラーメンもあります。これは徳島ラーメンを食べたまとめというよりも記録です。(順不同です)

6390 view

2019/05/10 更新

2017年末に放送された孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~に松下さんが出ていました。何と主人公の井之頭五郎が食べたのはコロッケうどんでした。私は絶対にしない食べ方だと思っていましたが食べてみました。讃岐うどんのコロッケうどんを食べたまとめというより記録です。

7572 view

2019/05/03 更新

讃岐うどんの食べ方で鶏肉系うどんがあります。とあるうどん屋さんで唐揚げを盛ったぶっかけ冷を食べて美味しいと思い、この食べ方はアリだなと思いました。大半のお店にはメニューにありませんが、個々に組み合わせて食べた唐揚げぶっかけ冷のまとめと言うよりも記録です。

2651 view

2019/04/21 更新

私はうどんが好物で、特に讃岐うどんが好きです。香川県外へ行ってもその土地のうどんを食べたいと思います。徳島県へ行った際に食べたうどんのまとめというよりも記録です。

7200 view

2019/01/23 更新

私はうどんが好物で、特に讃岐うどんが好きです。香川県外へ行ってもその土地のうどんを食べたいと思います。高知県へ行った際に食べたうどんのまとめというよりも記録です。

9846 view

2018/11/29 更新

大阪、兵庫で観光をした記録です。大阪では買い物が中心だったので食の記録は少なく、兵庫は宿泊地の神戸と観光をした明石の記録です。

2561 view

2018/10/23 更新

2018年のGWに相方と二人で福岡と山口へ行きました。福岡は仕事絡みでしたが福岡城跡へ行くことが出来ました。山口は日本海側で観光をしました。

1916 view

2018/05/18 更新

讃岐うどんの食べ方で鶏肉系うどんがあります。とあるうどん屋さんで唐揚げを盛ったぶっかけ冷を食べて美味しいと思い、この食べ方はアリだなと思いました。大半のお店にはメニューにありませんが、個々に組み合わせて食べた唐揚げぶっかけ冷のまとめと言うよりも記録です。

4797 view

2018/04/14 更新

以前は絶対にしなかったことですが、うどん屋さんでもラーメンや中華そばを食べるようになりました。”うどん屋さんはうどん”と思っていましたが変わりました。うどん屋さんで食べた中華そばやラーメンのまとめというより記録です。(2018.3)

10308 view

2018/03/06 更新

2018年と、2016年の正月に相方の故郷へ正月帰郷しました。家族団欒で楽しい時間を過ごし、2018年は太宰府天満宮、2016年は宇佐神宮へ初詣へ行きました。2018年は往復とも陸路で、2016年の帰りは大分県からフェリーを利用しました。

4630 view

2018/01/13 更新

以前は絶対にしなかったことですが、うどん屋さんでもラーメンや中華そばを食べるようになりました。”うどん屋さんはうどん”と思っていましたが変わりました。うどん屋さんで食べた中華そばやラーメンのまとめというより記録です。

15630 view

2017/09/08 更新

相方と二人で高知県へ行きました。8月は私の誕生日があります。昨年は徳島県の祖谷で祝ってもらいました。今年は高知県で祝おうとの相方の提案により、徳島県経由で高知県へ行き、愛媛県経由で香川県に戻りました。今年も沢山の楽しい想い出が出来ました。

2647 view

2017/09/06 更新

しまなみ海道は西瀬戸自動車道の愛称で、本州・広島県尾道市と四国・愛媛県今治市を全長約60kmで結ぶ架橋ルートです。 その区間には大きな島が6つあります。その島々の中で、大島、大三島、生口島、因島、向島へ行ったまとめというより記録です。(2015.5)

7705 view

2017/05/18 更新

相方の発案により、平成29年の初詣に厳島神社さんへ行きました。一泊二日の強行軍でしたが、無事に初詣をし、楽しい想い出を沢山作ることが出来ました。同年5月に再度広島へ行きました。正月に行けなかった場所や食べれなかったものを食べました。

1865 view

2017/05/17 更新

私は麺類が好物で特に讃岐うどんが好きです。ラーメンも好きで食べますが、隣県である徳島県の所謂徳島ラーメンを好んで食べます。これは徳島ラーメンを食べたまとめというよりも記録です。(お店は順不同です)

7606 view

2017/01/29 更新

ページの先頭へ