『2013年7月23日(火)~25日(木) 夏の高山・飛騨古川』シェルロイさんの日記

シェルロイの好きな店行くだけ!

メッセージを送る

日記詳細

2013年7月23日(火)~25日(木)

今年、三度目。4ヶ月ぶりの高山です。

特急ワイドビューひだは、
ストレスのない、快適な車内。
途中の飛騨川が旅情をかき立てます。

大阪を7:58に出発した特急ワイドビューひだ25号は、
定刻12:13に高山駅に着きました。

初日は晴れでした。

到着後すぐに、[a:21006337,郷土料理 みかど]さんへ。
オーナー、加賀江君ご夫婦と、近況の話をして、
飛騨牛とビール、地酒で元気を付けて、町中スポットに
出て行きました。

やはり4ヶ月、間があけば、新しいお店もありました。
でも、いつもの高山が、私を迎えてくれました。

H氏、早めに町中へ出てきてくれたので、
一緒にいろんなお店を覗きました。

夕方、少し早いですがそろそろ行きましょうかと。

彼に予約して頂いていた、旬庵からスタートです。
ここは、いつも魅力的なメニューがあります。

今回も、うまい料理と冷たいビールでお腹を満足させました。
続いて、H氏の行きつけのスナックやバーを数件回りました。
(飲食に関しては、よろしければレストランレビューごらんください)

二日目は、雨です。

H氏にホテルまで迎えに来ていただき、
飛騨古川までドライブしていただきました。

古川も本降りで、傘とカメラと大変でしたが、
地酒蔵、渡辺酒造で、銘酒蓬莱の各商品の試飲をさせて
いただきました。
(Hさん、ゴメンなさい!私一人飲んで)

まだ、時間が早いので、お店はほとんど開いてません。
お昼は高山でいただきましょうかと、
高山に戻りました。

何にしようか?
意見が一致し、蕎麦の寿美久さんへ。
H氏は、天ざる。私は山菜ほうば蕎麦。

ここの蕎麦は、文句なく美味しい!
濃厚な蕎麦湯をいただき、今回は、
こちらで分かれました。

ホテルで昼寝し、今度は一人で出かけ一日中、
飲み食いしました。

最終日は、晴れました。

朝市からスタートし、職場や家へのお土産を探しました。
H氏のアドバイスで、三嶋豆や、駄菓子を買い、また「みかど」さんを
お昼二回はしごして、帰路につきました。

今回も、魅力的な高山を堪能しました。
H氏に感謝します!
次回もよろしく。
ページの先頭へ