『2013年10月27日(日) 明石散歩』シェルロイさんの日記

シェルロイの好きな店行くだけ!

メッセージを送る

日記詳細

2013年10月27日(日)

今日は、明石に来ました。
生まれ育った町です。

でも懐かしくはないですね。
しょっちゅう来てますから(笑)

先日、垂水でランチに美味い魚をいただいたので、
ちょっと本気で食べたくなりました。

やっぱり魚をと言うことになれば、明石ですね。

魚料理の店、寿司屋が、軒並みです。

ランチでしたので、少し店が限定されましたが、
満足できました!

魚の棚商店街から、船町にかけて散策しました。
そうです、あの明石焼の人気店「ふなまち」さんのある、
船町です。

漁港にも行きましたが、生憎今日は昼網はありません。

昼網と言うのは、早朝に各漁船が漁に出て、近海で
とった魚を、11:00くらいに漁港にもどって、
せりに掛けます。

潮流の速い、明石海峡は、筋肉質の鯛などの育つ、
絶好の漁場。
プランクトンも豊富で、明石の鯛やあなごは、全国でも
トップクラスです。

明石の各料理屋、仲買は、このせりで落した魚を、
すぐに店に持ち帰ります。

早ければ、その日の昼、遅くても夜には
料理され、グルメの胃に収まります。

魚の棚の魚屋さんにもすぐに並びます。
だって、市場から、店までが、数分の距離ですから、
目板も鯛も蛸も、みんな動き回っています。

もし、行かれたことのない方で、明石の魚の棚、
行こうと思われたら、日曜と水曜、木曜を避けられたほうが
いいでしょうね。

水曜も漁が休み、木曜は魚の棚のお店で、休みのところが
多いからです。

今日もよく歩きました。
明日からまた仕事です。

快い疲れでした。

ページの先頭へ