旅先でふらっと立ち寄りたいバー

旅先でふらっと立ち寄りたいバー

出張先での夜、ひとりきりになるシーンで、ふらっと入れるバーがあると便利。バーテンダーが適度な距離感で相手をしてくれて、かつキレのある動きで拵えれてくれるカクテルで身も心も寛げる・・・そんなお気に入りの店をご紹介します。

更新日:2017/02/06 (2016/08/13作成)

8326view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1473の口コミを参考にまとめました。

バー フィディック

Bar Fiddich - 金柑のカクテル

金柑のフローズンカクテル。優しい甘みと酸味が、疲れを癒してくれます。金柑は丸ごと食べちゃいました。喉に良さそう♪

Bar Fiddich - マホロバ

カルバドール

カルバドール - 高山バーテンダーのチョイスで信濃屋で取り扱い

オーナーバーテンダーの高山さんが営む、カルバドスの品揃えが圧巻なお店。生ザクロを用いたジャックローズが、感動的な旨さでした。

バー ノーブル

バー ノーブル - カルバドス

カクテルの技量、接客、店の佇まい…すべてがNobleな地元横浜の名店です。

バー ノーブル - 2016年8月11日のレオン

ザ・コモン・ワン・バー・キョウト

ザ・コモン・ワン・バー・キョウト - まさか、この奥にバーがあるとは

ホテルのバーも良いけれど、京都らしい雰囲気も楽しみたい。そんな欲張りなワタシのニーズにピッタリ、日本家屋を改装したバーは、外と内のギャップが魅力的です。

バー・オーガスタ・ターロギー

バー・オーガスタ・ターロギー - Augusta 2 パッションフルーツのカクテル

うだるなにわの暑さを解消させてくれる極上のカクテルに、癒されました。梅田駅から至近なのも良いです。

ナジャ

ナジャ - スコッチのソーダ割りとピーナッツ

筋金入りのストーンズ・フリークの玲子ママが営むオトナなバー。マッキントッシュのアンプとアルテックのスピーカーは、どちらかと云えばジャズ向け。シンプルで落ち着いた佇まいからは“(I Can't Get No) Satisfaction”でノリノリになるより寧ろ、“Dead Flowers”でヤンチャな若い頃をしみじみ追憶するに相応しい雰囲気ですね。

バー オスカー

バー オスカー - オスカーNo.2

福岡の夜の仕上げに、立ち寄りたい名店。オーナーバーテンダーの長友さんのキレのあるハードシェイクに、男ながら惚れぼれします♡ オスカー№2は必飲!

バー アルシェ

バー アルシェ - すだちを用いたカクテル

女性オーナーバーテンダー村上さんのカクテルに身も心も癒されてください。すだちを用いたカクテルがお勧め。カルバドスの品揃えが充実しています。

Bar Tiare

Bar Tiare - ナガノパープルのカクテル

2009年12月に開店した店の佇まいは重厚さに欠けるものの、明るめの照明がフルーツカクテルの彩りを綺麗に見せる効果もあり、良い雰囲気です。
ナガノパープルのカクテルを注文。巨峰とリザマートを交配して造られた新種は、巨峰並みの糖度だけど、すっきりとした甘さ。それを擦り潰しワインクーラーやリカーをブレンドしてシェイク。最後をソーダを注いで供されました。
美味しいっ!ナガノパープルの特徴を十二分に活かした、素晴らしい季節のカクテルを堪能しました。

※本記事は、2017/02/06に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ