新宿駅周辺のレストランで鉄板焼き!高級からリーズナブルまで16選

出典:工藤明生 本物さん

新宿駅周辺のレストランで鉄板焼き!高級からリーズナブルまで16選

高層ビルが建ち並ぶ新宿は、美味しい鉄板焼き店が集まる人気エリア。この記事では、新宿駅周辺でおすすめの鉄板焼き店をまとめました。高級店やリーズナブルに利用できるお店など、お店の特徴で分け、個室あり・ランチ・ディナーと利用シーン別にご紹介します。記念日などの特別な日の食事にもぜひ利用してみてください。

記事作成日:2024/02/14

342view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1959の口コミを参考にまとめました。

新宿駅周辺で高級な鉄板焼き!個室で楽しめるレストラン

鉄板焼 ステーキ 北野坂

鉄板焼 ステーキ 北野坂 - テーブル席

「鉄板焼 ステーキ 北野坂」は、新宿駅から徒歩5分の場所にある高級鉄板焼き店。個室を完備し、周りを気にせずゆっくり鉄板焼きが楽しめるそう。

ラグジュアリーな雰囲気の店内では、A5黒毛和牛を中心とした厳選食材を味わえるとのこと。

ディナーコースは10,000円~14,999円の価格帯が人気です。

写真はオーダーしやすい「花コース」の「A5黒毛和牛赤身の鉄板焼き」。適度な霜降りでバランスが良いとのこと。追加料金で、サーロインやフィレにアップグレードも可能です。

鉄板焼 ステーキ 北野坂 - プレート

記念日に合わせて、デザートプレートをデコレーションしてもらえます。

特製デザートプレート付きの「Anniversary course」は、好きなメッセージもお願いできるとのこと。大切な人へのサプライズにおすすめです。

素材の味を大切にしつつ、最もベストな状態での提供、次のメニューとの時間配分などとても細かな気配りがされています。本当に素敵なお店に出会えました!記念日、デート、ちょっと贅沢ディナー、リーズナブルなランチ、いろいろな場面で利用しやすくてオススメです!

出典: ☆マリジェンヌ☆さんの口コミ

厚切りにカットされたステーキは火入れ加減がよく力強い赤身肉が迫力ありますね。つけあわせが本わさび、お醤油、ポン酢そしてもじおとにんにく醤油もといろいろ楽しめるのもまた嬉しい。

出典: karin☆さんの口コミ

新宿 鉄板焼き YOKOTA

新宿駅西口から徒歩1分の場所にある「新宿 鉄板焼き YOKOTA」。鉄板焼きと和食が融合した、五感で楽しむ高級店だそう。

2名から利用できる個室も完備しているので、プライベート空間で記念日をお祝いするのにもおすすめです。

新宿 鉄板焼き YOKOTA

ディナーの価格帯は、10,000円~18,000円ほど。写真は、黒毛和牛の食べ比べができる「雪コース18,000円」内の一品。

厳選黒毛和牛のサーロインとフィレを一緒に味わえる内容です。活き伊勢海老も提供され、贅沢な時間を過ごせるとのこと。

「厳選黒毛和牛と旬野菜のしゃぶしゃぶ~すっぽんスープ~」は、すべてのディナーコースに含まれる人気メニュー。

すっぽんスープに綺麗なピンク色の黒毛和牛と旬の野菜を加えた一品。やや厚みのある肉は、口に入れた瞬間とろけるような食感だそう。

・活け鮑の鉄板焼き
食材の紹介をしてくれた際にも、動いていた新鮮な鮑。産地を伺うと、北海道産の蝦夷鮑でした。サイズは蝦夷鮑にしたらやや大き目、贅沢品です。しっかり焼きと蒸で仕上げていきます。バター醤油、酒でソースをしあげて鮑にかけて完成。

出典: グルメハンター・酔いどれ天使さんの口コミ

お料理の順番もパーフェクトで、質も量もお値段も!非の打ちどころがないコースでした。ご褒美や記念日ディナーはもちろん、接待などにも使えそうな個室もあるので、お仕事で使う接待場所のリストにも記しておきます。

出典: Cちゃんさんの口コミ

やまなみ

やまなみ - 個室

京王プラザホテルの7階にある鉄板焼きです。目の前で調理するカウンター付きの個室も完備。記念日でゆっくり食事を楽しみたいときもおすすめとのこと。

「神戸牛」や「飛騨牛」など、各地の銘柄牛を堪能できるそうです。

ディナーは、15,000円~22,000円の価格帯です。メインが黒毛和牛から「神戸牛」、「飛騨牛」、食べ比べなどから好みで選べるそう。

前菜に焼き野菜、メインとガーリックライスなど、シンプルな料理だからこそ素材の良さが堪能できるとのこと。

お肉と相性のよいワインも数多く取り揃えているそう。ある日のワインは「シャトー ベルグラーヴ2015年」。

お肉と食べているとお昼からつい飲みたくなってしまったとの声もありました。クオリティの高い食事時間が過ごせると好評です。

シェフもフロアも接客はよく、料理も全て美味しかった。お肉はミディアムレアで、蒸らしをしっかり時間をかけてパンパンのお肉に仕上がり。付け合わせのニンニクもカリカリで香ばしく焼き加減最高です。デザートは席を替えてラウンジ風で。よい空間でした。

出典: ss食歩さんの口コミ

良かった点。目の前で食材を調理してくれるので食欲が湧く。デザートに関してはカウンター席ではなく別テーブルを案内されるので、雰囲気を楽しめる。食材1つ1つの説明をしてもらえる。

出典: masa-kenさんの口コミ

新宿駅周辺で高級な鉄板焼き!ディナーで楽しめるレストラン

新宿 鉄板焼 ORCA

新宿 鉄板焼 ORCA - ご用達の座敷席♪

「仙台牛」やカナダ産オマール海老がメインの本格鉄板焼きが味わえるお店。ディナータイムのみの営業です。

地下にあるため隠れ家のような雰囲気が落ち着くとそう。小上がりの半個室もあり、デートや記念日にもおすすめです。

新宿 鉄板焼 ORCA - 仙台牛ステーキ

ディナー予算は、10,000円~14,999円ほど。写真は、人気コース「A5仙台牛サーロイン・オルカコース」のメイン。

しっかり脂がのったとろけるような食感がたまらないのだそう。カジュアルな雰囲気ながら、高品質のお肉が味わえると好評です。

新宿 鉄板焼 ORCA

巨大な水槽から取り出した新鮮なオマール海老を使用した「オマール海老の鉄板焼き」が人気です。

目の前でオマール海老が直立する楽しいパフォーマンスも好評。鉄板焼きならではの、見て・聞いて・嗅いで・食べてとフルに堪能できるそうです。

しばらくして私のバースデープレートが一輪の薔薇とともに到着。お花って貰うことあまりないので嬉しいですね。店員さんはどなたもとても気さくで話しやすく、みなさんとても感じの良い接客でした。このお値段でこのサービス、このお料理でしたら、コスパも良いと思います。記念日などにまた是非伺いたいと思います。

出典: eri_chosu09さんの口コミ

・活けオマール海老の鉄板焼
鉄板に踊るように海老が焼かれ、蒸していき、パフォーマンスで、真っ二つにする時に海老ぞり状態で持ち上げてくれます。見ている人達から、「ワオー」って声が上がります、マスターが手際良く、海老を調理して皿にもりつけ、これにも独自のスープをかけて出来あがり。

出典: 自称食通我が道を行くさんの口コミ

ステーキ パンドラ 匠

ステーキ パンドラ 匠

「ステーキ パンドラ 匠」は、新宿駅から徒歩3分。50年続くお店で、高級感が漂う空間とのこと。

銘柄牛や黒毛和牛を熟練の技で焼く、上質なステーキをディナーで堪能できると評判です。

ステーキ パンドラ 匠 - やっぱり美味しい!

上質な霜降り黒毛和牛がメインのディナーコースは、13,000円で提供されています。

カリッと焼かれた表面と、ふわふわとしたやわらかい食感が魅力とのこと。ほかにも、「神戸牛」や「松阪牛」も取り揃えています。

ランチは、厳選された牛肉をリーズナブルに味わえると好評です。高級食材も気軽に堪能でき、ディナーの下見にもおすすめ。

目の前でシェフが調理する音や香りを感じながら、優雅で贅沢な時間を過ごせるとのこと。

200gある神戸牛のサーロインはやっぱり美味しい!脂がサラッとしていてサクサク食べられます。その上、ニンニクの入った醤油ベースのソースが美味しい!トマトベースのドロっとしたソースもありましたが、断然醤油ベースのソースが好きです。

出典: y2jamaさんの口コミ

素晴らしい接客とリーズナブルでコスパ最。夜は高級なステーキ店で価格もそれなりですが、ランチは安くて満足できるお店の雰囲気も高級感たっぷりです。デートにもビジネスにもおすすめです。新宿西口ではおすすめの一軒です。

出典: hkwg1さんの口コミ

新宿駅周辺で高級な鉄板焼き!ランチで楽しめるレストラン

鉄板 天祐

東急歌舞伎町タワーの45階にある鉄板焼きのお店です。全席カウンター席のため、新宿の街並みを眺めながら食事が楽しめるとのこと。

全国各地から集めた厳選食材を、ランチコースで味わえます。上質で高級なランチをしたい人にもおすすめです。

ランチコースの価格帯は、13,000円~16,000円ほど。鹿児島黒牛サーロインがメインの「鹿児島黒牛ステーキランチコース」は、13,000円でデザートまで堪能できるそう。

予算を上げればフィレ肉や、黒毛和牛のチョイスも可能です。

新鮮な野菜を使用した「天祐サラダ」は、やや大きめの塩をあえて使用しているとのこと。

シャキシャキとした野菜の食感と、適度な塩の食感が絶妙なバランスなのだそう。お肉以外にも、美味しい野菜も味わえます。

鉄板焼きも中々奥が深いらしい。味しいお肉とお野菜、締めのガーリックライスも美味しかった。今度は夜景を楽しみに来たい。ご馳走様でした~!

出典: 小日向ラーメンさんの口コミ

自分達の好みを伝えたあとに焼き手にお任せして焼き具合を調整頂きました。ほどよくレアで、外側は綺麗なメイラード反応。最近はロース肉を口にしていませんでしたが、さすが黒毛和牛、これだけの濃厚な旨味なら100gでも充分、ビールや赤ワインが進みます。

出典: 孤高のグルメ☆さんの口コミ

新宿駅周辺でちょっと贅沢な鉄板焼き!個室で楽しめるレストラン

鉄板焼き ステーキ 湛山

鉄板焼き ステーキ 湛山

新宿駅東口から徒歩で5分の鉄板焼き店。店内は静かで、上質な牛肉や活魚、一品料理などを提供しています。

2名から利用できる個室も完備。プライベート空間でゆっくり鉄板焼きが味わえます。記念日での利用も多いそうです。

鉄板焼き ステーキ 湛山

ちょっと贅沢な「翡翠コース」は、メインにA5黒毛和牛サーロインが登場します。旬魚の鉄板焼きも含み、10,000円で堪能できるとのこと。

口に入れるとトロッととろけるのだそう。しっかり脂がのっていても、軽い口当たりでこってりしすぎないそうです。

誕生日なら「メッセージプレート付きAnniversaryコース」がおすすめです。

目の前でフランベされる食材や、シェフとの会話を楽しみながら、ライブ感のある食事が満喫できるとのこと。特別な思い出になりそうですね。

オマール海老とお肉のコースを注文。前菜の季節の茶碗蒸し(そら豆)、季節のスープ(希少な甘みのあるコーン)、鉄板で仕上げるまぐろのたたきなど、海鮮、お肉に入る前のお料理も素敵で常に楽しんで食事ができました。

出典: shusan_foodwineさんの口コミ

・厳選A5黒毛和牛サーロイン
常陸牛を使用しており、レアがオススメ!脂の乗りが素晴らしく、ワサビが良く合う!玉ねぎの入ったソースを付ければ、ソースからの肉の旨味へのハーモニーが病みつきになること間違いなし!

出典: 47焼肉じもんさんの口コミ

新宿 和食 緒乃

新宿 和食 緒乃

新宿駅から徒歩5分、FSビルの8階にあるお店。厳選された黒毛和牛と季節の食材を使った肉割烹が味わえます。

店内は、周りを気にせず会話を楽しみながら食事ができる個室を完備。ちょっと贅沢な記念日のお祝いにも向いているお店とのこと。

新宿 和食 緒乃

お肉の良さを鉄板焼きで満喫するなら、サーロインとフィレの食べ比べがおすすめ。

写真は「黒毛和牛食べ比べ おまかせコース(特上)」のメイン料理。14,800円で、上質な和牛の2部位を堪能できるそう。

新宿 和食 緒乃

ある日のコースのシメは、筍とヒレ肉を使った土鍋の炊き込みご飯とのこと。

しっとりやわらかいヒレ肉と、心地よい食感の筍はあっさりした味付けだそう。上品な味付けのため、最後まで飽きずに味わえると好評です。

・黒毛和牛サーロイン&フィレ食べ比べ
きめ細かくしっとり柔らかいヒレは、ほどよく脂も乗っていて旨味が濃くて美味しい。サーロインは香りがよくジューシー、ヒレとはまた違った美味しさで甲乙つけがたい!どちらも山葵と塩でいただくのが好み。胡麻だれも美味しかったので野菜につけて。

出典: Redfoxさんの口コミ

学生さんでも記念日などちょっと背伸びしたい時に使う事ができそうな金額のコースがあったり、これよりもさらにゴージャスなコースもあるので用途に分けて使う事ができる!お店の方も凄く丁寧に接客してくれて、とても良かったです!ご馳走様でした〜!

出典: 麗夢31さんの口コミ

新宿駅周辺でちょっと贅沢な鉄板焼き!ディナーで楽しめるレストラン

鉄板Diner JAKEN 新宿店

鉄板Diner JAKEN 新宿店

新宿駅から徒歩8分の、隠れ家的な鉄板焼き店。特選黒毛和牛の鉄板焼きを味わえると評判です。

フォアグラなどの高級食材を含むコースも提供。記念日にちょっと贅沢な食事をしたい人にもおすすめとのこと。

「特撰黒毛和牛ロース&モモステーキ会席コース」は、2種類の黒毛和牛が味わえるそう。乾杯スパークリングワインまで付いて8,580円と、コストパフォーマンスの高い価格も魅力とのこと。

カクテルや赤ワイン、白ワインの種類も豊富なのだとか。

写真は、ディナーの「あわびのソテー」。肝バター醤油ソースで味わうとのことで、ワインが進みそうな逸品です。

海鮮焼きは他にも伊勢海老や広島産カキなどもあり、記念日にふさわしい豪華さがあるとか。

外は茶色の焼き色、中は赤が残ったレア感。間違いなく美味しいステーキですね。彩りのある野菜も添えられており、見た目も美しいステーキに仕上がってました。もちろんお肉の味は言うまでもなく、美味しいです。とろける食感とお肉の甘みは絶妙な美味しさ。添えられているガーリックと食べるのもまた良いですね。

出典: 春の桜吹雪さんの口コミ

この値段でいいの?と言うくらいリーズナブル!しかもライブキッチンで待つ間も楽しめるし、美味しさも倍増します!お料理は、もう本当に美味しくてボリュームも大満足!!お肉の質がいいのはもちろん、サラダのドレッシングもステーキソースも何から何まで美味しいです☺︎ランチワインもお得。

出典: kuma519さんの口コミ

てっしん

てっしん - 人気のカウンター席

新宿駅から徒歩8分の場所にある鉄板焼き店です。テーブル席も完備していますが、ライブ感が食欲をそそるカウンター席が人気。

コース料理以外に、アラカルトも豊富に揃っています。好みの食材で鉄板焼きメニューが楽しめるのだとか。

A5ランクの黒毛和牛や予約制のシャトーブリアン、熟成肉など、食材の鮮度にこだわっているそう。

ディナーコースは、黒毛和牛100gがメイン。7,150円~11,000円の間でお肉の種類で価格が異なり、贅沢かつ高コスパで堪能できると好評です。

てっしん

同店では「フォアグラ茶漬け」という珍しいメニューもあります。

かためのご飯にたっぷりの出汁が入り、フォアグラのクリーミーさが絶妙のバランスだとか。リゾットのようなクセになる味とのこと。

オマール海老と鮑は予約必須。他にフォアグラ、白子、牡蠣、、、。それからお肉はサーロイン。脂好きには最高な霜降り具合であっという間にペロリでした。鉄板で焼いた後に網で焼き、また鉄板で仕上げ。

出典: ming70350さんの口コミ

奮発して伊勢海老、アワビ、サーロインステーキとジャンジャン頼んでしまいました、、。どれもシェフのこだわりが随所に感じられる素晴らしい逸品です!ほっぺが落ちる!ビビりながらのお会計、、、。えっ?!こんなに安いの??リーズナブルかつデリシャス!!ほんとうにオススメです!

出典: ハゲタカタカさんの口コミ

鉄板焼 雅

新宿駅東口、歌舞伎町にある鉄板焼き店。賑やかな街中にありながら、店内は隠れ家のような雰囲気で落ち着いて食事が味わえるそうです。

A5黒毛和牛や鮑などをコース料理で贅沢に堪能できるとのこと。ディナータイムのみ営業しているお店です。

鉄板焼 雅

写真は「活鮑の鉄板焼き」。9,680円の「優美(ユウビ)コース」内の一品です。生簀から取り出してすぐの動いた状態から焼き上げるため、やわらかく食べやすいとのこと。

鉄板焼きにされる黒毛和牛と合わせて、コストパフォーマンスが高いと好評です。

鉄板焼 雅

どのコースでも、記念日にはアニバーサリーケーキのプレゼントがあるそう。嬉しいサプライズになったとの声がありました。

大切な人との記念日ディナーに特別な演出をしたい人にもおすすめです。

・活鮑の鉄板焼き
生きのいいオマール海老が鉄板の上で踊ります!シェフが手際よく身をはがしてくれて!最後にフランベ!!ファイヤー!!カウンターはこういうパフォーマンスが間近で見られるのが嬉しい!身がぷりっぷりで食感がいい〜!

出典: ♡iorin♡さんの口コミ

記念日ディナーにしたから、どんなケーキかな?って思ってけど、シェフ手作りのケーキでね、花火乗って出てきました!ふんわりした優しいお味のスポンジに、上質の生クリーム、苺がたっぷり入ったケーキでした。ワタクシ、半分にカットしなくてもホールで食べれたよ!

出典: フォルトゥナさんの口コミ

新宿駅周辺でちょっと贅沢な鉄板焼き!ランチで楽しめるレストラン

ステーキ みその 新宿店

「ステーキ みその 新宿店」は、JR新宿駅西口から徒歩12分の場所にある鉄板焼き店です。51階からの眺めが魅力だそう。

創業から約80年にわたり、変わらない味を提供しているとのこと。「神戸牛」や特選黒毛和牛など、A5ランクの贅沢なお肉を味わえます。

ステーキ みその 新宿店

ランチは、国産フィレステーキが3,000円~5,000円のお手頃な価格で堪能できるそう。

サラダやもやしの鉄板焼き、ご飯類がついたシンプルなコースとのこと。シンプルだからこそ、素材の味をじっくり楽しめるとの声がありました。

アラカルトのほたて貝柱の鉄板焼きは、大ぶりのほたてをややレアに焼き上げたという一品。

ほかにも、アワビやロブスターなど、海鮮メニューも豊富です。アラカルトはランチタイムも注文でき、優雅なランチを堪能できるとか。

神戸牛がいただける鉄板焼き屋さんです。ステーキは焼き加減が選べて、噛めば噛むほど脂がジュワッととろけます。最上階とのこともあり景色がとても綺麗で、ゆったりとした時間を楽しむことができました

出典: 食べるの大好きんぐさんの口コミ

魚の食べ終わりを見計らいながら和牛を焼き始めてくれます。普段行かない価格帯のお店ということもあり、お肉も全然違いますね(笑)生のお肉見てるだけで食欲がわいてきます。眺めの良い場所で、焼き立ての国産和牛を白いご飯と赤出汁で頂く。雅なランチでした。

出典: nago1210さんの口コミ

ニュー松坂 新宿店

ニュー松坂 新宿店

新宿タカシマヤタイムズスクエアの14階にある鉄板焼き店。和牛や海鮮、色とりどりの新鮮野菜を含む鉄板焼きコースを提供しています。

カウンターやテーブル席のほか、個室も完備。記念日利用にもおすすめです。

気軽に立ち寄れるランチから、厳選食材を贅沢に楽しむディナーまで幅広く利用できます。

写真は「黒毛和牛ランチ」。7,700円でサーロイン100gかフィレ70gを気軽に味わえます。プラス料金で、「神戸牛」や「松阪牛」へアップグレードも可能です。

ニュー松坂 新宿店

ランチのコースは、1日20食限定の「特製ハンバーグランチ」や、1日10食のみの贅沢な「ステーキと鮑の特別ランチ」などがあります。

写真は、とある日のランチで提供されたハンバーグ。鉄板焼き店ならではの焼き加減と、やわらかな旨味が魅力だったとか。

窓からの景色も素晴らしく、美味しいお料理、パフォーマンスで楽しませていただきました。お肉も黒胡椒、わさび、岩塩などから選べるので最後まで楽しめます!ガーリックライスはニンニク臭さはありません。高級ホテルの鉄板焼き同様のサービスやクオリティなので、記念日やお祝いごとにおすすめです。

出典: ぷちはなこさんの口コミ

出来たステーキは見事な焼き色に、鮮やかなレアの赤色!ナイフの刃もすぐ通ります。肉は旨み十分。塩や山葵で十分美味しい!間に野菜を挟みながら、お腹に優しくランチを終えたのでした。

出典: gozeeraさんの口コミ

新宿駅周辺でリーズナブルな鉄板焼き!ディナーで楽しめるレストラン

鉄板二百℃ 西新宿店

鉄板二百℃ 西新宿店

「鉄板二百℃ 西新宿店」は、西新宿7丁目にある鉄板焼きとワインのお店。新宿駅西口から徒歩3分です。赤身のヒレやサーロインステーキなどをリーズナブルにディナーを味わえるそう。

お酒の種類も豊富で、お肉とお酒のペアリングも楽しめるとか。

脂身が少なく、お肉本来のうまみを堪能するならヒレステーキがおすすめ。2.5時間飲み放題が付いたコースは、6,000円とリーズナブルだそう。

写真のようにお皿に盛りつけた後、目の前の鉄板に置かれるため、温かさをキープしたまま味わえるとか。

「200℃名物ふわとろ焼き」は、コースにも含まれるメニューです。

トロトロとした食感で、ソースとマヨネーズがシメにぴったりとのこと。プレーン以外にも、もち・明太子入りや海鮮など3種の味から好みを選べるのも好評です。

・牛リブロースステーキ 和風ソース
サーロインステーキは、一口大にカットされたステーキがごろごろと。ちょうど良い焼き具合で最高でした♪下に敷かれたパンも美味しかったです。また利用させて頂きます。ご馳走様でした。

出典: GOGO君さんの口コミ

なんとなく高いイメージがある鉄板焼き。それを比較的リーズナブルでたべられるのがこのお店!コンセプトがワインと鉄板焼きとのこと、お酒も豊富。カウンター席だと臨場感のある調理シーンも楽しめます。

出典: NACO.777777さんの口コミ

新宿駅周辺でリーズナブルな鉄板焼き!ランチで楽しめるレストラン

車屋 別館

車屋 別館

JR新宿駅東口から徒歩2分の場所にある「車屋 別館」。2階と3階はしゃぶしゃぶや会席料理を提供するお店です。

1階は、カウンター席で鉄板焼きを提供。高級な雰囲気ながらリーズナブルなメニューもあり、和食と一緒に味わえるお店だそう。

ランチは、和牛100%ハンバーグや国産牛フィレステーキなどが3,000円前後のリーズナブルな価格帯で提供しているそう。

絶妙な焼き加減でやわらかさとジューシーさがたまらないとの声がありました。

車屋 別館

シーフード好きには、旬の海鮮を集めた「海幸の盛合せ」を含むランチコースが人気です。

海老や帆立、蟹、イカなど、思う存分シーフードを満喫できるとのこと。目の前で焼かれるライブ感もワクワクするとの声が見受けられました。

カウンター席だと目の前で調理してくださり、焼き加減も自分好みで作ってくださいます!とっても上品なお店で、接客も素晴らしい!エプロンをかけてくださったり、手荷物の扱い、水の補充などなど…細部にまで配慮が行き届いてます!

出典: わた雪さんの口コミ

ヒレステーキセットをせっかくなので注文。おすすめのミディアムレアで焼いてもらいました。お肉が焼き上がる前にサラダやお惣菜が並びます。焼き上がったお肉は柔らかくてジューシー!モヤシも火加減ちょうど良くてシャキシャキでした!鉄板焼きは目の前で調理してくれるので、これもエンターテイメントの一種ですね。

出典: SUPER1313さんの口コミ

パンドラ 西口店

パンドラ 西口店

新宿駅の西口から徒歩3分の「パンドラ 西口店」は、創業50年の長く親しまれている鉄板焼き店です。気取らないレトロな雰囲気で、上質なお肉が味わえるそう。

会話しながらゆっくり食事ができるテーブル席を完備しています。

ランチは、脂の少ない赤身を使用した「パンドラステーキ定食」がおすすめ。150gで1,550円と鉄板焼きを手軽に味わえるそう。

食べやすいサイコロカットで、ご飯とも好相性だとか。ご飯は山形県産「はえぬき」で、お代わりが無料です。

ランチの「スペシャルステーキ定食」。脂がのっていて食べ応えがありながら、軽くペロリと食べられる一品だったそう。

ランチでは目の前で鉄板を使って焼くのではなく、鉄板で焼いたステーキが提供されます。カジュアルに上質なお肉を味わえると評判です。

ステーキはソースを使わず、テーブルに用意されている岩塩とワサビだけでいただくのがお気に入り♪ガーリックライスは「ここに来てこれを食べないなんてもったいない!」な一品なので、翌日予定のない日にいくのが正解。店内は完全な昭和ムードだけど、むしろそれが面白くて好き。

出典: Grumpy Princessさんの口コミ

通常の赤身ステーキも普通にンマイ。妻用なので火は強めに入れてもらったが保水はしっかりで柔らかいし。寸止め具合が流石プロなのだと思います。

出典: だーらはさんの口コミ

※本記事は、2024/02/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ