西日暮里の喫茶店でゆったり時間を!エリア別おすすめ11選

出典:ひろひろひろひろひろひろひろさん

西日暮里の喫茶店でゆったり時間を!エリア別おすすめ11選

昔ながらの風情がある街、西日暮里。特に駅前にある谷中銀座商店街は、東京にある下町の中でも人気のスポットです。そこで今回は、そんな下町情緒あふれる西日暮里駅周辺にある喫茶店を、エリア別にわけてまとめました。

記事作成日:2022/05/10

2049view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1326の口コミを参考にまとめました。

西日暮里の千駄木駅方面にあるおすすめの喫茶店

HAGI CAFE

西日暮里駅から徒歩8分の場所にあるお店「HAGI CAFE」。古民家を改装した、落ち着いた雰囲気の喫茶店とのこと。

フードメニュー・デザートメニューが充実しているようです。

HAGI CAFE

「HAGISOオリジナルブレンドコーヒー」は、フルーティーな酸味としっかりとしたコクが特徴のオリジナルコーヒーだそう。

ソーサ―の代わりに使用している板にも、強いこだわりがあるとのこと。

HAGI CAFE

「ラム漬け無花果のチーズケーキ」は、お店がオープン当初から定番のメニューなのだとか。

チーズ本来の味わいを大切にした、しっとりとしたチーズケーキだそう。無花果のプチプチとした食感がアクセントになっているとのこと。

・甘酒と黒蜜のコーヒー
珍しいこの時期限定の甘酒と黒蜜を使ったコーヒーをいただきました。珈琲と書いてあったので少し苦みがきいているかとおもいきやしっかり甘めのドリンク。ただ、砂糖の甘さではなく甘酒の甘さなので、とてもまろやかで美味。

出典: peko0202さんの口コミ

・ラム漬け無花果のチーズケーキ
チーズケーキは優しい味だけど、鼻からラムが抜ける感じで、お洒落なケーキ。甘すぎないクリームを足しながら、自分好みのケーキを作り上げて食べ切れるのもいい感じ。

出典: 山椒薫子さんの口コミ

アユボワン!

アユボワン!

「アユボワン!」は、西日暮里駅から徒歩5分のところにあります。スリランカカレーが食べられる喫茶店で、夜にはお酒も提供しているそうです。

店内には可愛い雑貨が置かれ、おしゃれな雰囲気なのだとか。

アユボワン!

「ポークカレー」は、ゴラカという珍しいスパイスが入っているのが特徴とのこと。豚バラ肉の脂身との調和が楽しめるのだとか。

優しい酸味に、病みつきになるそうです。バスマティやサンボルと混ぜて食べると、更に食が進むとのこと。

「贅沢全部のせカレー」は、チキンカレーとポークカレーを一緒に楽しめるメニューだとか。

サフランライスや副菜などもついて、カラフルだそうです。油が少なめなので、身体に良さそうという声がありました。

・贅沢全部のせカレー
何気なく入ったんですけど、スパイスがきいていて本当に美味しかったですねぇ~。食べていくうちに、額から首の後ろからジュワァ~っと汗が(笑)近くに行く機会があったら是非また食べに行きたいです。

出典: おゆきママさんの口コミ

・贅沢全部のせカレー
大きな平プレートにサラサラ系のカレー。辛さは少し辛め。全部乗せ。お肉ほろほろでおいしー!ピクルスが箸休めになる。

出典: daizu★さんの口コミ

喫茶 ニト

「喫茶 ニト」は、西日暮里駅から徒歩6分の距離にある喫茶店です。パンやお菓子など軽食メニューも豊富のようです。

こぢんまりとした空間の店内は、落ち着いた純喫茶という雰囲気だそう。

喫茶 ニト

このお店の「プリン」は、ほんのりとラムが香る大人のプリンなのだとか。

プリン自体はやわらかめで、少し傾いているのが可愛いそうです。あっさりとした王道のプリンで、とても美味しいとのこと。

「コーヒーゼリー」は、土日限定で提供されているメニューだそうです。中央にのっているのは、コーヒー豆型のチョコレートなのだとか。

白い層のミルクプリンは濃厚で、コーヒーゼリーの部分は甘さ控えめとのこと。

・プリン
そしてプリンももちろんいただきました。ラム酒がしーっかりきいている、こちらも大人のプリン。コーヒーとぴったりの美味しいプリンでした。

出典: bigkiraさんの口コミ

・プリン
かためだけれど滑らかなプリンは、ラム酒をかなり効かせた大人のお味。小さい頃に母が何度も練習して作っていたプリンの味にそっくり。ラムをタップリ使っているので、幼い私はこの味がすごく苦手だったのだけれど、大人になったせいか美味しく感じました。

出典: esora24さんの口コミ

チズ

チズ

西日暮里駅から徒歩7分のところにある「チズ」。広々としたカウンターテーブルがある喫茶店なのだとか。コーヒーの種類がたくさんあるとのこと。

手書きのメニューや看板に、あたたかみを感じるそうです。

チズ - シアトルロースト珈琲

このお店で注文できるコーヒーは、ハンドドリップコーヒーで1杯ずつ丁寧に抽出しているとのこと。メニュー表には、苦み・甘みなど特徴が書かれているのだとか。

写真は「シアトルロースト」。深煎りのコーヒーだそうです。

オーソドックスな見た目のホットドック、「ホットサンド」。ソーセージに仕込まれたハーブの香りが良いのだとか。

ソーセージの下には、ザワークラウトが入っているとのこと。

・ズコット
ナッツの入ったクリームがスポンジにはさまれたズコットは、なめらかなクリームとプチプチっとしたナッツの食感が相性良く、苦目のコーヒーにピッタリのケーキでした。

出典: chicorinさんの口コミ

ジュアルな雰囲気で、のんびりできるよい喫茶店です。1号店と同様にコーヒーの種類も多いですし、モーニングも充実しています。谷根千界隈を散策した後、ここで一休みしてコーヒーを飲むのを楽しみにしています。

出典: 谷根千黒猫さんの口コミ

裏口の珈琲屋

裏口の珈琲屋 - 店内のテーブル席の風景です

「裏口の珈琲屋」は、西日暮里駅から徒歩8分の場所にあります。

店内は、ダークブラウンの木目を基調とした落ち着いた雰囲気だそう。BGMでジャズが流れているとのこと。

裏口の珈琲屋

「きのこと牛肉のカレー」はビーフストロガノフ風で、大人向けの味わいなのだとか。トマトも隠し味になっているとのこと。

牛肉はホロホロに煮込まれ、しめじやエリンギなども入っているそうです。

裏口の珈琲屋 - ビーフシチューとライス

「ビーフシチュー」には、大きな牛肉が4つ入っているとのこと。簡単にナイフで切れるぐらい、とてもやわらかいそう。

お皿にはマッシュポテトが添えてあるのだとか。ご飯とも良く合うとのこと。

・ビーフと白菜のトマトクリーム煮
じっくり煮込まれたお肉は、柔らかく味も染みて最高でした。他の日もぜひいろいろ食べて見たいです。

出典: みすたー黒猫さんの口コミ

急ぎだったのでアメリカンを1杯だけいただいてすぐ出てしまいましたが、ジャズの流れる、ずっといたくなるような素敵な雰囲気のお店でした。軽食メニューもあったので、次回来た時はじっくり味わいたいと思います。

出典: world_oscaさんの口コミ

ケープルヴィル

「ケープルヴィル」は、西日暮里駅から徒歩6分の場所にある喫茶店です。古民家を改装した1階にあり、2階には写真館があるそう。

外国の文化を感じながら、食事やカフェタイムを楽しめるのだとか。

「デリランチプレート」は、ワンプレートになった欧州風カフェごはんとのこと。月替わりでメニューが変わるのだとか。

ワイン好きな人がついつい飲みたくなってしまうような料理だそう。

ケープルヴィル - カフェ・グルマン

「カフェ・グルマン」は、ミニスイーツの盛り合わせだそうです。タルトタタンや抹茶のマドレーヌなど、多くの種類が楽しめるのだとか。

見栄えも良く、食べ応えもあるそう。レベルが高いという声がありました。

・デリランチプレート
焼きれんこんのカリーマリネはやや酸っぱいながらカレーの風味とれんこんのしゃきしゃきがなかなかおいしい。ロールキャベツのクリーム煮はキャベツはとろーりで中のお肉はふんわりでピンクペッパーなどが入ってました。ホワイトソースもおいしかったです。

出典: miyoyo3さんの口コミ

・デリランチプレート
切り干し大根は少しお醤油で味付けされてるのかな。ご飯にも合いそうな味付け。家でも真似してみたいデリでした。どれも優しい味付けで美味しく頂きました。

出典: momo&CoCoさんの口コミ

西日暮里の日暮里駅方面にあるおすすめの喫茶店

カフェ&レストラン談話室 ニュートーキョー

西日暮里駅から徒歩7分の距離にある喫茶店「カフェ&レストラン談話室 ニュートーキョー」。

店内は昭和を感じさせる、レトロな雰囲気だそう。クラシカルなソファを使用したテーブル席のみなのだとか。

カフェ&レストラン談話室 ニュートーキョー

「下町の!エビ入りナポリタンスパゲティー」は、このお店の名物料理の1つだそうです。

銀の皿で提供され、レトロな雰囲気なのだとか。ソーセージや卵などの具材が入った、オーソドックスなナポリタンとのこと。

「ホットサンド」は、ツナと野菜・ハムとチーズの2種類が楽しめるとのこと。表面は茶色い焼き色がついて、カリカリとした食感だそう。

中に入っているチーズの豊潤さがたまらないという声がありました。

・ホットサンド
パン2枚分なのでボリュームとしては十分な感じです。ホットサンドメーカーで挟んで焼いていますが、カリッとした部分もあって食感が良いです。具はハムチーズとツナ&キュウリでしっかりと作られている感じがあって素朴な味が美味しいです。

出典: umaimono-daisukiさんの口コミ

・下町の!エビ入りナポリタンスパゲティー
香りがよく具はマッシュルーム、玉ねぎ、ピーマン、ウィンナー、ゆで玉子とそして一番上にエビが一匹のってました。トマトケチャップのちょっとした酸味が喫茶店のナポリタンって感じでおいしかったです。

出典: miyoyo3さんの口コミ

フィレンツェ

フィレンツェ - ゴチャッと具合いが素敵なコーナー

「フィレンツェ」は、西日暮里駅から徒歩1分の場所にある喫茶店です。ナポリタンなどの洋食屋や、定食メニューも充実しているそう。

店内は長い歴史を感じさせる、純喫茶のような雰囲気なのだとか。

フィレンツェ

「ナポリタン」の麺は中太麺で、しっかりとした歯ごたえがあるのだとか。

ピーマン・たまねぎ・ベーコンなどが入った、昔ながらのナポリタンとのこと。ケチャップは、トマトの風味が強いそうです。

「オムライス」は、トロトロの半熟卵がライスにのせられているのだとか。卵は厚めとのこと。

ケチャップライスに入っている具材は厚切りのハムのみで、シンプルなものだそう。

・生姜焼定食
タレに漬け込んだ薄切り肉を焼くタイプ。家庭で食べるような懐かしい味は安心の美味しさ。なにより居心地がよい。

出典: 猫田課長代理さんの口コミ

・オムライス
玉子は焼き目を裏にした薄焼きで表面はとろっとした仕上がり。そこそこに厚みあり、味強めのライスを中和してくれます。サラダはキャベ繊メインでマヨがちょい掛かり。胡麻油の様な風味かすかに、キャベツに馴染ませてある感じ。このひと手間感は嬉しいヽ(´▽`)/

出典: 河井継之助さんの口コミ

あづま家

西日暮里駅から徒歩6分の距離にある喫茶店「あづま家」。洋食をはじめ、ラーメンなどの中華料理もあり、メニューが豊富だそう。

店内は昭和の雰囲気が漂う、落ち着いた雰囲気なのだとか。

あづま家

「オムライス」は、家庭的な優しい味わいなのだとか。チキンライスには、チキンとマッシュルームが具材として入っているようです。

包んでいる卵は、薄焼きなのだとか。ボリュームのある一品だそう。

「ソフトクリームあんみつ」は、このお店の名物料理のようです。

甘くて冷たいソフトクリームと、定評のある餡を組み合わせているとのこと。50年以上変わらない味なのだとか。

・餃子
大きな餃子が5つ!!おぉ〜〜〜。カリッと良い焦げ目。そしてこの皮の薄さ!そして、この詰まりに詰まった餡!美味しいぃぃぃぃい。

出典: た☆か★しさんの口コミ

・オムライス
先にオムライスが到着。薄焼き卵を巻き巻き。ちょっとしっとり目のチキンライスは鳥のモモ肉がおお振りカットでゴロゴロ。食べ応えバッチリ。

出典: lil-kidさんの口コミ

昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店

「昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店」は、西日暮里駅から徒歩8分の距離にあります。洋食が中心で、デザートメニューも豊富なのだとか。

気軽に入りやすい雰囲気の喫茶店のようです。

昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店

「プリン」は、このお店で手作りしているとのこと。濃厚な味わいが魅力なのだとか。

昔ながらのかためのプリンだそう。かけられているカラメルソースは、やや甘めとのこと。

このお店の「ナポリタン」は、乾麺の細麺なのだとか。甘さは控えめだそうです。

具材には、ベーコンとエビが入っているとのこと。粉チーズとタバスコは、使い放題なのだとか。

・プリン
かなり硬めのプリンです。卵のコクがしっかりと感じられ、とても美味しくいただきました(╹◡╹)

出典: メンタコめめめさんの口コミ

・ホットサンド(ハムチーズ)
チーズがびよぉ~ンと伸び、これが堪らない。薄いロースハム入りのサンド。パンが良い焼き具合の良さが見た目だけでなく口の中でも感じられた。久しぶりに食べたホットサンドは優しさのある美味しさだった。

出典: 価格.見物人さんの口コミ

カフェ・ド・パルク

西日暮里駅から徒歩2分のところにある「カフェ・ド・パルク」。50年以上の歴史を持つ喫茶店なのだとか。

店内にはペンダントライトが使われ、電話室があるなど、レトロな雰囲気だそうです。

「ポークジンジャー」は、茄子・玉ねぎを一緒に炒めてあるそうです。ソースは、数種類の野菜と生姜を使用しているのだとか。

一緒にサラダ・ナポリタンなども添えられているとのこと。

カフェ・ド・パルク - ナポリタン

「ナポリタン」は、ピーマンとカットされたウインナーが入った、オーソドックスなナポリタンスパゲッティなのだとか。麺は中太麺だそうです。

どこか懐かしい味という声がありました。

・オムハヤシ
玉子はバターがしっかり効いています。ライスは白飯なのですが、そちらの方にもバターが染み渡っていて、ちょっとバターライスっぽくなっている部分もあって、それもまた美味しいです。お肉もたっぷりでトロトロですよ~

出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ

・ビーフシチューセット
お肉ゴロゴロ濃厚で、大満足のビーフシチューです。トーストもフワフワ。ライスも選べます。

出典: みすたー黒猫さんの口コミ

※本記事は、2022/05/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ