深谷の名物料理を堪能しよう!ジャンル別おすすめ11選

出典:もぐ⭐さん

深谷の名物料理を堪能しよう!ジャンル別おすすめ11選

太平洋側の気候と内陸性気候の特徴をあわせもつ深谷市。利根川と荒川の恩恵を受け、深谷ねぎを代表とする新鮮な野菜がとれることでも有名です。そんな深谷市には、この土地ならでは名物料理がたくさんあります。今回は、その中でも代表的なもの3つに絞り、おすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2022/05/02

5679view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる637の口コミを参考にまとめました。

【深谷名物】深谷市にある煮ぼうとうを楽しめるお店

麺屋 忠兵衛 煮ぼうとう店

「麺屋 忠兵衛 煮ぼうとう店」は、岡部駅から車で10分ほどの場所にあるお店。深谷名物の煮ぼうとうが食べられます。

古民家をリノベーションした店内は純和風の雰囲気で、テーブル席が50席ほどあるとのこと。

このお店の「煮ぼうとう」の麺は、食感と風味の良い国産小麦を使用しているとのこと。

汁の味付けは、同店オリジナルの秘伝のたれをかえしに、昆布・カツオなどからとった出汁をベースにしているようです。

同店で提供しているのは、「煮ぼうとう」単品か「とろろご飯セット」のみだそう。

「とろろご飯」は、地元・深谷の大和芋を使用しているとのこと。しっかりとした味がついているので、そのままでも美味しいのだとか。

・煮ぼうとう
平打ちの幅広麺は名古屋のきしめん風です。ツルッとした喉越しで美味しい!醤油味が特徴で麺と野菜を同時に煮込むためトロミがついていて熱々です。地元産深谷ねぎをはじめとした旬野菜がたっぷり!

出典: パープルキャット526さんの口コミ

・煮ぼうとう
ほうとう初めて!もっちもち!!具材は、鶏肉、しいたけ、ごぼう、人参、深谷名物の甘~い深谷ねぎなど~。野菜の旨味が出ているお出汁は味噌ベースかと思ったら、鰹が効いた醤油ベースでコクがあるお出汁がすっごく美味しかった(*^^)v

出典: ぶーたろう♪さんの口コミ

うどん茶屋 三男坊

うどん茶屋 三男坊

深谷駅から車で7分ほどの距離にあるお店「うどん茶屋 三男坊」。深谷名物の煮ぼうとうをはじめ、深谷で採れたものを使用した料理が豊富なのだとか。

高い天井の店内は広々とていて、小上がり席とテーブル席があるそう。

このお店で食べられる「煮ぼうとう」は、あっさりとした醤油ベースの味付けとのこと。麺は、もっちりとしたタイプなのだとか。

たくさんの野菜が入って、優しい味わいだそう。

うどん茶屋 三男坊

「深谷コロッケ」という、深谷ネギがたっぷり入っているコロッケも人気だそうです。深谷ネギが良いアクセントになっているとのこと。

じゃがいもではなく、大和芋で作られているのだとか。

・煮ぼうとう
あっさりとした醤油ベースの味付け!饂飩は幅広ではなく厚みもあり、もっちりとしたタイプです。具材は、白菜・人参・大根・葱・牛蒡・里芋・油揚げなど。いろいろな野菜が入って体に優しい味わい!

出典: グルメバード2号さんの口コミ

・深谷コロッケ
お〜これは美味いぞ〜♪大和芋の食感はじゃがいものコロッケとは全く違うんだね!なんて表現したら良いのやら…粗めに刻んだオクラのような…いや、粘りはもっと強い感じでだけどフワフワ感もあるコロッケです。深谷ねぎの効果が大きいのかもね(^^)

出典: まさ・なちさんの口コミ

そば蔵 岡部店

そば蔵 岡部店

「そば蔵 岡部店」は、岡部駅から車で5分ほどのところにあります。深谷の名物料理である煮ぼうとうや、深谷ねぎを使った料理が楽しめるのだとか。

店内は広々として、清潔感があるそうです。

そば蔵 岡部店

「煮ぼうとう」は、数量限定メニューなのだとか。新鮮な野菜ともっちりとした食感のほうとうを、コトコトと煮込んだ一品だそう。

深谷ねぎのかき揚げがセットになっているとのこと。

そば蔵 岡部店 - 深谷ねぎセット 990円

「深谷ねぎセット」は、深谷ねぎのかき揚げ丼と、そばかうどんが食べられるとのこと。

そばは冷水でしっかりしめてあり、コシが強いのだとか。かき揚げは、ご飯が見えないぐらいのボリュームがあるそうです。

・煮ぼうとう
出てきた煮ぼうとうは思ってたより大きくてびっくり!たっぷりの野菜が入ったお鍋に深谷ねぎのかき揚げ。お出汁も優しいけどしっかり味が出ていて、ほうとうの食感もスキ過ぎて本当に食べれて良かった♩

出典: a_monaryさんの口コミ

・煮ぼうとう
「煮ぼうとう」が名物+深谷ネギのかき揚げ丼がついているメニュー選びましたが、多くの方がこれらを選択。やっぱりそうなんですね。出汁もしっかしとしていたほうとうも、かき揚げも美味でした。

出典: ソルトヒップさんの口コミ

深谷花園温泉 花湯の森

深谷花園温泉 花湯の森 - 麺屋さくら

「深谷花園温泉 花湯の森」は、車で約7分のところにあるお店。露天風呂などのある温泉に隣接しているようです。

店内は梁の高い吹き抜けの天井で、気持ちの良い開放感を感じられるそう。

「深谷 煮ぼうとうセット」には、火薬ご飯とデザートがセットでついてくるそうです。深谷ねぎがたっぷりと入っていて、あっさりとした醤油味だそう。

とてもボリューム満点なのだとか。

深谷花園温泉 花湯の森 - しゃぶしゃぶセット。葱いっぱい。(*^^*)

「こだわりしゃぶしゃぶ」は、上州六穀豚ロース肉や深谷ねぎなどが食べられるメニューだそう。数量限定のようです。

お肉の旨味と脂の甘みが、ねぎの甘さとマッチしているのだとか。つけ汁は、ポン酢だそうです。

・深谷 煮ぼうとうセット
見た目ほうとうがちょっと少なめかなと感じたのですが、野菜などがたっぷり入っていて、鍋で煮てみたら結構なボリュームがありました。スープは、醤油ベースでまずまず美味しかったです。

出典: jas1999さんの口コミ

・深谷 煮ぼうとうセット
山梨のほうとうもあったけど、折角だから、深谷の煮ぼうとうを!深谷出身の近代日本経済の父、渋沢栄一さんも好んだと言われる深谷名物『煮ぼうとう』。深谷で採れた新鮮野菜がたっぷり入ってボリューム満点!そして、さらに、からだがぽっかぽかになりました~!

出典: 温泉ソムリエ☆チャペスさんの口コミ

割烹楓

割烹楓 - 午後1時過ぎでしたが、行列ができていました。はとバスも使っている店のようです。

深谷駅から車で11分ほどの場所にあるお店「割烹楓」。深谷名物の煮ぼうとうの他にも、地場の食材をふんだんに使った料理が食べられるそうです。

創業から手作りにこだわり続け、秘伝のタレを生み出しているとのこと。

割烹楓 - 煮ぼうとう(750)

このお店で注文できる「煮ぼうとう」メニューは、単品とセット・コースの3種類があるようです。

「煮ぼうとう」は、とろみがついた醤油ベースのスープに、幅広で厚みのある麺が入っているとのこと。

割烹楓 - カレー焼きそばBセット(いか丼)

「カレー焼きそば」も、深谷のご当地グルメの1つなのだとか。

コシがある太めのちぢれ麺に、数種類のオリジナルブレンドをしたカレー粉を使用しているそう。半熟卵と食べると、まろやかさが増すようです。

・煮ぼうとうセット
煮ぼうとうは、薄い色の汁に、いろんな野菜が煮込んであって、上には青菜と刻みネギ。キノコやニンジンサトイモなどがあって、煮ぼうとう自体は、柔らかいものです。家庭的なものを上品にしてある感じを受けました。

出典: Crossroaderさんの口コミ

・煮ぼうとう
名物の煮ほうとう 650円→さっぱりした塩味(少し醤油)の中にほうとうが、入っていてやさしい味です。野菜たっぷりでおいしかった。深谷の名物なので外せなかった。

出典: リュウキチさんの口コミ

煮ぼうとう 麺屋忠兵衛

煮ぼうとう 麺屋忠兵衛 - 2016年7月3日。訪問

「煮ぼうとう 麺屋忠兵衛」は、小前田駅から徒歩11分の場所にあるお店です。関越自動車道・花園インターチェンジから1kmほどの場所にある、道の駅はなぞのの中にあります。

ドライブの行き帰りに、利用しやすいですね。

煮ぼうとう 麺屋忠兵衛 - このボリュームで450円は安いね

同店では、深谷~秩父の名物料理などが食べられるそう。深谷の名物料理である、「煮ぼうとう」も提供しています。

店頭にはテーブル席があるので、すぐに食べられるのは嬉しいですね。


煮ぼうとう 麺屋忠兵衛 - 煮ぼうとう 450円

このお店の「煮ぼうとう」は、具材がたっぷり入っているようです。ごぼう・椎茸・深谷ねぎなど地元の野菜が中心なのだとか。

適度なとろみがあり、醤油ベースの味わいとのこと。

・煮ぼうとう
これだけの具材が入っているのだから、汁は奥深い味わいで、体に染み入る旨さだねえ。冬場にはうってつけの煮ぼうとうだった。しかもこの内容で450円はいいねえ。★4 ご馳走様!

出典: 美味B級さんの口コミ

・煮ぼうとう
煮ぼうとう450円が気になって買ってみたら…これが想像以上においしかった〜。山梨のほうとうと違って醤油ベースで煮込みすぎてないから、麺がすんごくツルツルなの!!

出典: うずら★埼玉さんの口コミ

【深谷名物】深谷市にある深谷牛を楽しめるお店

焼肉セナラ 深谷店

「焼肉セナラ 深谷店」は、深谷駅から車で約9分の場所にあるお店。深谷牛の他にも、全国の和牛産地から仕入れた銘柄黒毛和牛を楽しめるそう。

使用しているたれは、3種類の厳選醤油をブレンドして作られているのだとか。

「深谷牛の大判炙りユッケ」は、このお店オリジナルの深谷牛サーロインを、目の前で豪快に炙ってくれるそうです。

濃厚なユッケのタレをつけ、卵黄を包んで食べるのがおすすめなのだとか。

このお店の「上ホルモン」は、カット方法と鮮度にこだわりがあるようです。食べると口の中で脂がとろけるとのこと。

同店オリジナルの特製味噌ダレをつけて食べるのだとか。

・深谷牛の大判炙りユッケ
インパクトあるのは「深谷牛の大判炙りユッケ」980円。薄切りの美しい大判深谷牛サーロインが登場し、その場でバーナーで炙ります。続いて真ん中にユッケタレと卵黄。それをガレットの様に包んで完成です。刺しが入った柔らかいサーロインに卵黄、タレ。豪快にかぶりつくと最高です。

出典: デイルス・マイビスさんの口コミ

・壺漬け一本カルビ ダイヤモンドカット
壺の中から、色々な食材が出てきました♪コーン、キャベツ、エビ、銀杏、栗など。ダイヤモンドカットのカルビは柔らかくて美味しくてあっという間に食べちゃった(笑)

出典: ももんがのももさんの口コミ

パンチャピエーナ

深谷駅から車で8分ほどの距離にあるお店「パンチャピエーナ」。一軒家のイタリア料理店だそう。

店内にはギターやイタリア料理の本が置いてあるとのこと。カジュアルな雰囲気なのだとか。

「深谷ミートソース」は、深谷牛を100%使用しているそうです。パスタはとても太くコシがあるとのこと。コクのあるソースとマッチしているのだとか。

粉チーズをたっぷりふりかけると、また違った味わいが楽しめるようです。

「深谷ねぎづくしプレート」は、全ての料理に深谷名物の深谷ねぎが入っているメニューなのだとか。

生、焼く、煮ると、いろんなかたちで調理された深谷ねぎの魅力を堪能できるそうです。

・深谷ミートソース
フォークで下のほうのパスタを持ち上げてみると、チーズがニューっと伸びてきて、さらに、パスタ自体もニューっと伸びる感じ。そう、こちらの生パスタ、モチモチで弾力があります。

出典: Crossroaderさんの口コミ

・深谷ねぎと鶏肉アンチョビ風味のパスタ
パスタの上に盛られた白髪ねぎはピリッとした辛み。鶏肉の旨みもソースに加わり、ちょうど良い塩加減でした。写真ではスープパスタのように見えますが、きちんと乳化できていて旨みの凝縮されたソースになっていました。ボリュームも多く素晴しいパスタ。

出典: 星を食べた猫さんの口コミ

NOLA 深谷のめぐみ食堂

NOLA 深谷のめぐみ食堂 - 広い店内はオープンしたばかりで、明るくとても綺麗です。

岡部駅から車で6分ほどのところにある「NOLA 深谷のめぐみ食堂」。地元の旬野菜などを使用した料理を提供しているとのこと。

ピザ・煮ぼうとう・グリル全てのメニューに、サラダバーやスープなどの食べ放題がついてくるそう。

NOLA 深谷のめぐみ食堂

「深谷牛ビーフシチュー」は、希少なブランド和牛である深谷牛を使用したメニューとのこと。

お肉はやわらかく、濃厚な味わいで、シチューの旨味もしっかりと感じられるようです。

NOLA 深谷のめぐみ食堂 - ”深谷ねぎの和風ピザ”はミミの部分がかなり焦げています。薄く斜め切りされた“深谷ねぎ”がタップリと、ドッサリと乗り、ねぎと味噌の香ばしさに加え、優しく焦げた生地の香ばしさが、一緒に漂ってきます。

「深谷ねぎの和風ピザ」は、名物の深谷ねぎをたっぷり使い、お店オリジナルの味噌で仕上げているそうです。

和風だしと、隠し味として使用している生クリームがポイントなのだとか。

・深谷牛ビーフシチュー
ゴロゴロの深谷牛にビーフシチューがかかったスタイル。肉はよく煮込まれフワッと噛みきれる。でも肉の旨味の濃厚感とシチューの旨味はたっぷり。これは食べるべき。

出典: yu-0528さんの口コミ

・ビュッフェ食べ放題
食べても新鮮で、色とりどりの野菜を、山盛りにして2皿程をいただいてしまいました。新鮮な野菜が、美味しいことを改めて知らされた感じです。

出典: tatu8343さんの口コミ

【深谷名物】深谷市にある深谷ねぎを楽しめるお店

そば遊歩

「そば遊歩」は、深谷駅から車で約7分の距離にあります。竹林に囲まれ、隠れ家的なお店なのだとか。

店内は、こぢんまりとした空間だそう。テーブル席・カウンター席など、18席ほどあるのだとか。

「椎茸そば」は、季節限定のメニューだそう。つけ汁の中には、大ぶりにカットされた肉厚のしいたけと深谷ねぎがたっぷり入っているとのこと。

そばとの相性も抜群なのだとか。

そば遊歩 - 深谷ネギ天ぷら

「深谷ネギ天ぷら」は、しっとりした食感の天ぷらなのだとか。カラッと揚げられていて、口当たりは軽いとのこと。

深谷ねぎはやわらかく、甘くて美味しいろ評判のようです。

・深谷ネギ天ぷら
深谷ネギ天ぷらは美味しかった。甘くて柔らかい深谷ネギが大量に折り重なっている。ふっかふっかだった。これは美味しい。

出典: zinsei_OwTさんの口コミ

・小桂・小海老の掻き揚げ天丼
天丼はシェアして頂きました。サクサクした衣にぶつ切りにされた小柱やイカ・桜海老。海老の風味はあまり感じませんでしたが、小柱がコリコリ歯ごたえで美味しい。深谷ネギもたっぷりと。付け合わせのナスの漬け物も爽やか。

出典: えもやん★スイーツハンターさんの口コミ

麦屋

麦屋

深谷駅から車で6分ほどの場所にあるお店「麦屋」。「食べログ うどん EAST 百名店」にも選出されたことのある、人気店なのだとか。

深谷名物の深谷ねぎが入ったうどんを食べられるようです。

麦屋 - 肉汁うどん(並)650円

「肉汁うどん」のつけ汁には、たっぷりの深谷ねぎが入っているとのこと。

うどんはやわらかめですが、しっかりとした弾力を感じるそうです。つけ汁につけると、よく絡んで美味しいのだとか。

麦屋

「カレーうどん」は、少しとろみのあるカレーにつけて食べるタイプなのだとか。

歯ごたえのあるコシの強いうどんが、特徴的だそう。小麦をしっかりと味わえるように作られているとのこと。

・肉汁うどん
深谷ねぎの甘さが際立っていてめっちゃウ,ウマ━━━━━━Ψ(°д°;!)━━━━━━!!です。っていうか全然からくない!!大阪で普通に売られている白ネギをこんなに大量に入れたら絶対にからくなるのに、深谷ねぎやったらこんなに甘味があって旨いんや!!!!深谷ねぎスゴうどんスゴイ!

出典: かおまるっちさんの口コミ

・肉汁うどん
ちぢれはどうやってできるの分かりませんが、これがお汁に絡んで、いい感じです。固いのとは違い、コシがあり、すごく美味しい。肉汁は、濃すぎず肉の旨みが抜群です。

出典: まひたとさんの口コミ

※本記事は、2022/05/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ