東海市でランチを食べる!イタリアンや和食など人気店11選

出典:harusan4649neさん

東海市でランチを食べる!イタリアンや和食など人気店11選

愛知県東海市は、名古屋市の南に位置し、伊勢湾に面する「鉄鋼のまち」として知られています。名古屋の中心部からは15kmほどで、イタリアンやカフェなどのおしゃれなお店もたくさんあります。今回は、女性におすすめのランチのお店をまとめました。

記事作成日:2020/08/11

4289view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる609の口コミを参考にまとめました。

ランチにおすすめ!東海市にあるイタリアンのお店

ノンナ・カコーレ

ノンナカコーレ - かこおばさんて意味ですね

店名の入った黒い門が目を引く、東海市で人気のイタリアンレストラン。エントランスは緑が多く、開放的な明るい雰囲気で、テラス席もあります。

ディナータイムはまたムードが変わり、デートにも向いた雰囲気になるのだとか。

「カコーレランチ」の前菜プレート。パスタかピザ、季節のデザート、ドリンクバーが付き、前菜は「ごちそうサラダ」か「シーザーサラダ」を選択できます。

デザートは、追加料金で「季節のプチデザート盛り合わせ」や「大粒イチゴパフェ」などに変更できます。

「ノンナ・カコーレ」のピザは、注文を受けてから生地を1枚ずつ手でのばし、300℃以上の高温の窯で一気に焼き上げているそう。

おすすめは「ほうれん草とベーコンのトマトソース(スピナッチ)」だそうで、具だくさんでボリューム満点と人気なのだとか。

こちらのお店は全体的にどれも美味しいんですが、私はサラダ・ピザが大好きです。ピザは食べきれなければ持ち帰りもできますが、唯一ビスマルクは持ち帰りができません。生の卵黄が使われているからだと思います。ですが、私の一番のオススメピザはビスマルク…(´∀`*)美味しいんです。

出典: やまやん520さんの口コミ

・カコーレランチ
とにかく、前菜が美味しかったのは、間違いないです。契約農家さんからのお野菜らしく、どのお野菜も新鮮で、生で食べてもとっても良いお味でした。冷製スープも、スゴい美味しかったです。

出典: もりあおがえるさんの口コミ

La Fresca

聚楽園駅から北東方面へ1.5kmほど、東海市名和町の国道302号線・日向根の交差点付近にあるお店。

外観は普通の一軒家のようですが、店頭には店名が書かれた看板がかけられています。

明るくカジュアルな、落ち着いた雰囲気の中ランチが味わえると人気のお店だとか。

La Fresca

パスタセットの「アマトリチャーナ~ベーコンと玉葱のピリ辛トマトソーススパゲッティ~」。

こちらのお店ではすべてのパスタに生パスタを使用。パスタセットのパスタは数種類から選べ、乾麺に変更したり、追加料金でセット以外のパスタも選べるとのこと。

La Fresca

パスタセットには、サラダ、焼き立てパン、自家製シャーベット、ドリンクが付きます。

ロールパンと白いパンの2種類が供される焼きたてパンは、温かくふわふわなのだとか。

・パスタセット
私は生パスタ 鶏もも肉と4種豆のゴルゴンゾーラクリームソース フィットチーネを注文。一口食べて…このソースは再現できないな、と。コクがあり豆の硬さパスタの茹で加減もちょうどいいのです。

出典: ルンルン♪♪さんの口コミ

・パスタセット(アマトリチャーナ~ベーコンと玉葱のピリ辛トマトソーススパゲッティ~)
サラダはキュウリ、レタス、貝割れ大根、パプリカなど。ごまドレッシングがかかっていました。スパゲティはモチモチしてて麺が美味しい!トマトソースも鷹の爪の辛さとバジルの香りがよくて美味しい!

出典: ちゃごさんの口コミ

ランチにおすすめ!東海市にある洋食店・カフェ

和田珈琲店 季楽

名鉄・新日鉄前駅から徒歩15分ほどのところにある、喫茶店やオフィスにコーヒーを販売するワダコーヒー直営の喫茶店。東海市で人気の喫茶店の1つです。

店舗は緑に囲まれており、和風の店内に席は60席。静かで落ち着いた雰囲気が魅力だそうです。

和田珈琲店 季楽 - えびとブロッコリーのカニトマトクリームドリア

「特製ドリアランチセット」はドリンク代金プラス520円で、特製ドリア、サラダ、フルーツ、プチデザートが付きます。

この日のドリアは「えびとブロッコリーのカニトマトクリームドリア」。えびはぷりぷりの食感なのだそう。

和田珈琲店 季楽

写真は、モーニングセットメニュー「グラタンモーニング」。

モーニングのセットメニューはお好きな飲み物に料金を追加して、8種類から選ぶことができます。

8時~14時まで利用できるので、ランチを軽く食べたい場合にも利用できそうです。

・特製ドリアランチセット
良い感じのソースにチーズとブラックペッパーがかかっています、ブロッコリーも良い感じの硬さ、海老も思いの他入っていて、ぷりぷりの食感も良く美味しいです♪サラダとフルーツは特筆する事はありませんが、満足なランチでした。

出典: えばまるさんの口コミ

ワダコーヒー直営の喫茶店です。緑に囲まれた、和モダンな空間。モーニングは14時まで。ランチは11時から14時まで。時間が被っています。笑。軽めの昼ごはんにもできますし、利用しやすいですね。メニュー表を見ると、珈琲の味わいのタイプによって分けられているので、自分の好みの珈琲が分かりやすく選べました。

出典: みぶきさんの口コミ

きっちんハウスカントリー

きっちんハウスカントリー - お店入口

南加木屋駅近くにある、洋食レストランです。お店の外のメニュー看板には、自家製ハンバーグや知多牛、知多豚を使ったメニューが書かれています。

駐車場は18台あり、店内は街の洋食屋を思わせる親しみやすい雰囲気だそう。

きっちんハウスカントリー

「特製オムレツのせハンバーグランチ」。特製デミグラスソースがかかった人気ナンバー1メニューで、お肉は知多牛100%使用しているそう。

オムレツは地鶏の生みたて卵を使用し、とろりとした食感が美味しいと好評の様子です。

きっちんハウスカントリー - 焼きカレー

「焼カレー」は、カレーとチーズの香ばしさがたまらないひと品とか。

30年以上のロングセラーメニューで、炒めたご飯にカレーとモッツァレラチーズをかけてオーブンで焼き上げているそう。

・特製オムレツのせハンバーグ
注文が入ってから知多牛100%のお肉を塩と胡椒で練ったステーキ感覚の贅沢なハンバーグだよ。そんなハンバーグの上にオムレツだがね~。柔らかくて口に広がる肉の旨味がオムレツと合体。肉汁じゅるり!もう堪りましぇ~~~ん(σ≧▽≦)σ

出典: anpon343さんの口コミ

カントリーさんは「あいち知多牛」100%のハンバーグ、ステーキが人気のお店。また、静岡県で有名なハンバーグのお店のようなレアハンバーグもあります。他にも知多豚のしょうが焼き、とんかつ、大エビフライ、オムライス、スパゲティなども揃っています。

出典: 食べるポンポコリンさんの口コミ

オオタガワ ケイ ダイニング

オオタガワ ケイ ダイニング - 2015.08 駅から南に行って、交差点を渡りガードをくぐってすぐがお店です。

太田川駅から徒歩1分の場所にある、洋食レストランです。2015年1月にオープンしました。

モダンでおしゃれな店内は、落ち着いた雰囲気があり、いつもとは違う特別感が味わえる空間だそう。

オオタガワ ケイ ダイニング

ランチは全てにサラダが付き、ライスかパン、本日のスープか味噌汁が選べます。

「ハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ」は、デミグラスソース、和風オニオンソース、本日のソースから選べ、プラス100円でチーズをトッピングすることもできます。

オオタガワ ケイ ダイニング - カキフライ

「三重県浦村産 カキフライ」は、カキフライ6個にサラダ、ソースが添えられています。

カキフライはプリプリのカキにまんべんなくまぶした衣がサクサクで、クセになる味わいだそう。

・ハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ
メインのハンバーグステーキ…厚みがスゴイです。表面がカリッとしていて、中の肉汁が溢れ出ます。ハンバーグってこんなにジューシーなんだ…と思わずうっとりしちゃうような、とっても美味しいハンバーグでした♪

出典: Panzer21さんの口コミ

・カニクリームコロッケ
これだけは絶対に食べたかった!蟹が苦手な息子もこれは美味しいと食べてました。衣はカリカリで熱々のカニの風味が濃厚で口の中に広がります。家では、まず作れない一品。私の中でこれは外せません!

出典: カジェールさんの口コミ

cafe パティオ

cafe パティオ

東海市名和町にある、コンクリートで舗装されたユニークな建物が目を引く「cafeパティオ」。創作スペイン料理が食べられるお店です。

落ち着いた雰囲気の店内からは緑が見え、ゆったりと過ごすことができるそう。

cafe パティオ

ランチは6種類のセットから選べるとのこと。

「本日のランチ」は、日替わりでその日おすすめのお料理と、ライス・スープがセットになった定食です。プラス200円でドリンクを付けることができます。

cafe パティオ - 平打ち生パスタのボロネーゼ \900

「パスタランチセット」はサラダとデザート、ドリンクが付き、トマトクリーム、トマトソース、ボロネーゼの3種類のパスタからひとつを選びます。

「ボロネーゼ」は生フィットチーネを使っているそうで、ミートソースがたっぷりかかっています。

・本日のランチ
このレストランで食べるレベルのお料理がライス、スープ付で680円。量は普通でしたが、お料理の質から見たコストパフォーマンスはかなり高いと感じました。

出典: オールバッカートニーさんの口コミ

・パスタランチセット
サラダ、パスタ(3種類から選べます)、ケーキ、ドリンクです。パスタはベーコンとエリンギのトマトクリームフェトチーネを。ベーコンとエリンギはたくさん入っててソースもとても美味しかった♪

出典: nubonuboiyoさんの口コミ

ランチにおすすめ!東海市にある和食店

海宝

海宝 - 2019.6.

太田川駅から徒歩3分ほど、東海市大田町にある「海宝」は、新鮮な旬の魚介類を使った料理が食べられるお店です。

席数は全60席。座敷や個室もあり、いろいろな場面で利用できそうです。

ランチは「日替わり定食」「エビフライ定食」「海鮮丼」から選べます。

「日替わり定食」は、豊富な品数が魅力。メインの魚料理を煮魚や焼き魚など数種類から選択でき、お刺身と茶碗蒸し、天ぷら盛り、ご飯、味噌汁が付きます。

ランチメニューの1つ「海鮮丼」はお新香と味噌汁付きです。いくらやサーモン、とろなど様々な魚介が贅沢にのっています。

どのネタも厚切りで満足感が高いと、人気があるひと品だそう。

駐車場は広いので安心です。地元の人気店よろしく、12時前に行きましたが、入り口にはすでに待ちのお客が。予約して正解です。来店を告げると、店員さんがテキパキと奥の座敷に通してくれます。

出典: 米が一番大事。さんの口コミ

・日替わりランチ
相変わらず、お刺身は分厚くて、脂がのってトロトロ!美味しすぎる!めばるの煮付も辛過ぎず薄過ぎない味付けで身も柔らかく、大満足です。

出典: すりすりぴさんの口コミ

割烹 雪櫻

割烹 雪櫻 - 新設!少人数向け個室(4名様~10名様)

太田川駅北改札口から徒歩1分ほど、東海市大田町にある和食店です。

大人向けのカジュアル割烹料理店といった雰囲気で、席数はカウンター席、テーブル席、個室と全40席あります。

ランチは「刺身定食」「焼魚定食」など複数の定食があり、魚料理にお惣菜5品、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、お新香にデザートが付くとのこと。

丼物をメインとする「雪櫻定食」は、数量限定となっています。写真は「刺身定食」。お刺身は仕入れにより内容が変わるそう。

割烹 雪櫻

こちらは、ランチの「焼魚定食」。魚料理の美味しさはもちろん、落ち着いた空間でゆっくり食事ができることも人気の理由のようです。

定食には、プラス150円でコーヒーを付けることもできます。

どれも手が込んでいて一つ一つの味付けやバランスに手間をかけているのが伝わってくるお料理でした。接客はとても丁寧で笑顔を絶やさず、とても気持ちよく食事できました。

出典: ごまめのはぎしりさんの口コミ

・雪櫻定食
丼ものは海鮮丼との事。ご飯は白米か鮨飯かという選択に鮨飯をお願いしました。前菜も茶碗蒸しも美味しかったのですが、海鮮丼の鮮度が素晴らしく、これはとても美味しかったです。

出典: zero猫さんの口コミ

その他東海市にあるランチのおすすめ店

カリーゾーン 本店

カリーゾーン 本店

東海市名和町にある、オレンジ色の壁が目を引く外観の「カリーゾーン 本店」は、インドカレーのお店。聚楽園駅から徒歩15分ほどのところにあります。

店内は明るくて親しみやすい雰囲気で、本場のスタッフが作るこだわりのカレーが美味しいと人気のようです。

カリーゾーン 本店

ランチメニューは14種類もあり、迷ってしまいそうな豊富なラインアップだそう。ナンかライスが選べ、おかわりOKなのも嬉しい点です。

カレーの辛さは、甘口から激辛まで調整してもらえるそうですよ。

カリーゾーン 本店 - ほうれん草チーズナンとチキンカレー激辛

ナンの種類も豊富で、追加料金でランチのナンをアップグレードすることができます。

写真は「ほうれん草チーズナン」と「チキンカレー」。「ほうれん草チーズナン」は、ほうれん草ペーストとチーズがしっかり入っていて、ボリューム満点なのだそう。

・Cランチ
ナンは大きくてかなりのボリューム!カレーも本格的でしたが、個人的にはサグ(緑のカレー)が好きでした♪辛さは1だと辛さはほとんど感じず、2でもよかったかなという感じでした。

出典: さんこんさんさんの口コミ

・チキンスープカレーセット
運ばれてきたスープカレーは想像よりボリュームがあり、驚きました!中には大きなジャガイモが丸ごと1個やカボチャ、茄子、トマト等、具だくさんで、更に大きなチキンが2本入っていました!味もこくがあり、日本人に合う味で、ご飯が進んでしまいます。

出典: tian1tian2さんの口コミ

ジェニス

東海市名和町の、国道302号の交差点「濁池」のすぐ前のところにあるインド料理、ネパール料理のお店です。

席数は60席で、テーブル席のほかカウンター席や座敷席、掘りごたつの席もあります。個室もあるので、ゆっくりくつろげそうです。

ジェニス - Cランチ  日替わりカレー(ナス・ジャガイモ・チキン)・ほうれん草チキンカレー

「Cランチ」は、日替わりカレーと「ほうれん草とチキンカレー」の2種類のカレーと、 スープ・サラダ・ごはんかナン・ドリンクが付きます。

「Cランチ」は、「チーズナン」や「スペシャル名古屋ナン」など、たくさんあるナンの中から好きなものが選べるとのこと。

ジェニス - ほうれん草チキンカレー&チーズナン☆

ランチメニューは11種類もあり、インドカレーのほか、「チキンビリヤニ」や「チョーミン」、「カレーパスタ」のセットもあります。

カレーはマイルドから超激辛まで、6段階で調整できます。

・オイスターカレー
「これぞカキ!」ってほどエキスが溶け込んだカレーに、カキの粒も入っていました。カキの主張が全面に出てて、これが決め手となりました。(スパイスに負けないくらいの存在感あり)当然、ナンとの相性もバッチリ~!

出典: knokappaさんの口コミ

ランチは、シンプルに日替わりカレーとナンのセットや、お好きなカレーを選ぶセット、チーズナンなどの、お好きなナンをプラスできたりと種類豊富です♪ナンのページを見ると、あんこ、チョコ、カシミール、ソーセージ、ひき肉、セサミ、フルーツとってもたくさんの種類があるの。

出典: Wolfskinさんの口コミ

バーツ

バーツ

東海市中央町にあるタイ料理のお店「バーツ」は、深緑色の看板とタイの国旗が目を引く外観です。

店内は気楽でアットホームなタイの食堂の雰囲気があり、日本人好みの味付けのタイ料理が東海市で食べられると人気のようです。

タイ料理の定番「パッタイ」は、お店の1番人気とか。しっかりした味付けにもやしのシャキシャキした食感がアクセントになっているそう。

「パッタイ」などのメイン料理に前菜やミニカレーなどをセットにできるランチセットも充実しています。

バーツ - ビーフン麺のスープなしラーメン

限定15食のランチセット「おすすめランチ」はタイカレー、チャーハンなどからメイン料理を選ぶとのこと。

「ビーフン麺のスープなしラーメン」は、辛い味が苦手な人でも食べられるそう。

このほかに、前菜アラカルトとプチデザート、ドリンクが付きます。

店内は明るくシンプルなタイ空間。感じのいい日本人の夫婦がやっています。早速、ランチメニューの中から、めん類とミニカレーのセットが魅力的なコンビランチ(950円)を注文(パッタイとミニグリーンカレー)。コーヒー、紅茶、ウーロン茶がセルフで飲み放題でプチデザート付きです。

出典: スパマキシマムさんの口コミ

面白いのが辛さを確かめるためにカレーの味見ができるサービスがあるのですー。決してメジャーなジャンルじゃないから、初めて食べる方への配慮なんでしょうね。

出典: こいのぼりさんの口コミ

※本記事は、2020/08/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ