釧路周辺で行きたい!焼肉の美味しいお店10選

出典:MODE01さん

釧路周辺で行きたい!焼肉の美味しいお店10選

観光で人気の高い北海道ですが、都市によって魅力が異なります。中でも巨大な国立公園を持つ釧路市は自然豊かな一方、社会・経済などの中心的機能も併せ持つ都市。食文化も発展していて、さまざまなグルメが楽しめます。今回は、釧路市周辺の焼肉店に注目。観光客だけでなく、地元の方にもおすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2020/08/04

6258view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる185の口コミを参考にまとめました。

釧路駅周辺にあるおすすめの焼肉店

こだま炭火焼

こだま炭火焼

釧路市末広町にある、人気の焼肉店です。釧路駅から徒歩15分ほど。鮮度抜群の「豚ホルモン」をはじめ、独自の塩味で美味しい焼肉を味わえると評判です。

塩味に限らず、「牛サガリ」や「上カルビ」など、たれのメニューも揃っているとのこと。個室もあり、グループ利用にもおすすめ。

こだま炭火焼

おすすめメニューは、「ミックスホルモン」とのことです。2種類の道東産豚ホルモンを塩味で楽しめるメニュー。

「豚の胃袋」、「豚の直腸」を使用した、豚ホルモンは炭火で焼き上げます。新鮮でプリプリの食感がたまらないそう。

こだま炭火焼

「石焼ビビンバ」も人気です。アツアツの石焼きで提供されるビビンバは、たっぷりサイズでお腹がいっぱいになるそう。

女性や1人で来店する場合は、ハーフサイズを注文すると良いのだとか。

釧路市の繁華街にある炭火焼肉のお店です。食べ飲み放題で四千円チョット。お肉の種類もお酒の種類も豊富だし、キムチ、冷麺などサイドメニューも豊富。大きいビニール袋をくれるので、コートや鞄はその中へ。

出典: 孤独のグルメンさんの口コミ

肉は、サガリ、カルビ、ミックスホルモン、トントロ、タンなどオーソドックスなものを頼んだが、どれもうまい。肉質が良く、とても肉の味がする。塩を注文するのがおすすめである。特に、サガリは秀逸。4人以上で行けるなら、食べ飲み放題コース4000円が頼めるので、グループで行きたい。

出典: 3係長さんの口コミ

韓国式焼肉こひゃん

韓国式焼肉こひゃん - 韓国式焼肉こひゃん 釧路

釧路駅から徒歩15分、焼肉と韓国家庭料理が楽しめるお店です。

カウンター席もあり、1人でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気だそう。ファミリーやグループ利用にも便利で、デートにも最適なおしゃれなお店とのこと。

「骨付カルビ」は、不動の人気なのだとか。釧路で食べられるお店はわずかという韓国式焼肉の定番メニューとのこと。

骨に巻きついた長いカルビ肉を、転がしながら焼くスタイル。醤油タレとごま塩タレの2種類で味わいます。

韓国式焼肉こひゃん

おすすめの「海鮮チヂミ」は、リピーターも多いのだそう。

エビやイカ、アサリなどの海鮮に、ニラ・玉ねぎ・パプリカなどの野菜が、たっぷり入ったチヂミです。1枚でもしっかりと厚みがあるので、食べ応えがあるそう。

お目当ては、海鮮チヂミです。丸く綺麗に焼き上がったチヂミはパリッとしていて、特製のたれでいただきますがビールに合います。美味しいですねー。焼き肉は、やや甘めの味が付いています。色々な韓国の色々な珍しい料理やお酒もありましたが、今回の目的は、海鮮チヂミだったので満足満足。

出典: 鼻毛男さんの口コミ

『こひゃん』の「骨付き牛カルビ」二人前1,800円は単なる骨付きではなく、骨がついた長~いカルビ肉をくるくる巻きつけてあります。わたし釜山に旅行したことありますが、そこで食べた骨付きカルビがまさにこれで翌日また同じ店に行った覚えがあります。

出典: tetsuji0811さんの口コミ

外苑

外苑 - 焼肉 外苑 釧路

釧路の繁華街にあり、長い間常連客に愛されてきた焼肉店です。釧路駅から徒歩約15分の場所にあります。

昭和の雰囲気が残る店内には、ガステーブルが用意されているそう。昔ながらのガスコンロで、焼肉を楽しむスタイルが通なのだとか。

写真は「サガリ」と「上ミノ」です。しっかりと下処理された肉は、食感が良いとのこと。

特に、漬けタレが美味しいと評判で、甘さとスパイシーさのバランスが良いのだとか。ご飯との相性も良く、食事が進む味なのだそう。

外苑

新鮮で臭みがない「ホルモン」は、お店の定番メニューとのこと。美味しい漬けタレに、しっかりと揉み込まれているそう。

1皿は1人前でもボリュームがあり、お得感が感じられるのだとか。

サガリはスジをしっかりとカットされて噛み切り易くなっていますが、サガリらしい噛みごたえのある食感が残りいいですねぇ。タレも美味しく、甘みもあって美味い!そして、しっかりタレに付けて、ライスの上にのせて、ライスと一緒にいただきます!やっぱり、ご飯と焼肉を一緒に食べるとホント美味い!

出典: ワルドナーさんの口コミ

お値段もリーズナブルで、ボリュームもあって、美味しかった(≧∇≦)牛が駄目なら馬、馬肉ユッケも旨い!ユッケジャンも少し塩味が強かったけど、焼肉とビールにはばっちりです。ホルモンも新鮮で臭みもなく、箸休めのナムルの味付けもいい感じです。

出典: 我意さんの口コミ

焼肉大野屋

精肉店に併設する焼肉屋さん。釧路駅からは、タクシーや車の利用が便利。

黒毛和牛をはじめ、精肉店ならではの新鮮な肉を味わえるそう。焼肉以外では、盛岡冷麺が評判です。ビールなどのアルコールもリーズナブルで、コスパの良いお店として知られています。

「牛カルビ」は、間違いない美味しさと評判なのだとか。特におすすめの「牛上カルビ」や「特選黒毛和牛上カルビ」は、品切れで食べられないこともあるそう。

早い時間の来店で、必ず押さえておきたいメニューですね。

焼肉大野屋

こちらも人気の高い「盛岡冷麺」。お腹いっぱいでも、締めにさっぱりと味わえるのだとか。噛みごたえの良い麺で、焼肉の最後にふさわしい味だそう。

ほかにも「石焼きビビンバ」など、ご飯メニューも美味しいとのこと。

このとき食べたカルビの美味しさに釣られて焼肉店に足を運んで見た。価格がリーズナブルで美味しい焼肉屋さんです。また行きたいですね。

出典: あもんさんの口コミ

とことん今日は焼肉を食べたい!という時に来るお店。盛岡風冷麺もおいしいので、食べすぎ注意です。お店の場所は少しわかりにくく、駐車場も狭いため、それぞれ車で来て現地集合とすると停められないこともあります。雰囲気や味を知るのには、ランチがお勧め。食べやすいサイズのセットがいくつかあり、焼肉もできます。

出典: こりらっくまんさんの口コミ

百萬里

百萬里

釧路駅から徒歩5分、駅裏にある常連客の多いホルモンのお店です。

焼酎などのアルコールは珍しく量り売りで、実際に飲んだ量だけを精算するスタイルなのだそう。まずは、グループで利用するのがおすすめとのこと。

評判の「ホルモン」は、1度ボイルされているそうです。

ボイルした「ホルモン」は、七輪で焼くほどにやわらかくなるのだとか。臭みは感じず、脂が甘くて食べやすいのだそう。

百萬里

肉厚にスライスされた「ジンギスカン」は、ボリューム満点で食べ応えがあるとのこと。

「ジンギスカン」や「ホルモン」以外にも1通り焼肉メニューが楽しめますが、どれもコスパが良く満足できるのだとか。

ホルモンはボイルしてるのでクセはありません。ジンギスカンは肉厚でボリューム満点です。焼酎は量り売りというナゾのシステムですが、高くはないようです。レモン汁を垂らし炭酸で割って呑みました。

出典: oshouseiさんの口コミ

・ホルモン
焼いて食べるみると・・メッチャ美味い!フワっと最初の口当たりは軟らかいのですが、しっかり歯応えもあって、心地いい食感です!ニンニク感の程よいタレに辛ミソを利かせて、焼いたホルモンをジャブづけして口に運ぶと・・もうタマりません!

出典: tomotomoさんの口コミ

焼肉 ごしき苑

焼肉 ごしき苑

釧路市文苑にある焼肉屋さんです。釧路駅からは車で14分ほど。店内はきれいで、各座席がパーテーションで区切られているそう。

美味しい韓国料理と、焼肉メニューがリーズナブルに味わえるとのこと。「焼肉アドバイザー」や「焼肉ソムリエ」の資格取得者が在籍するお店だそうです。

定番メニューは、「熟成タン塩」。牛タン焼肉の本場・仙台の熟成方法を取り入れたという、おすすめの1品がこちらとのこと。

厚切りにスライスされた「牛タン」が、食べ応え抜群なのだとか。

迷ったときは、「定番タレ4種盛り」をオーダーするのがおすすめ。

「カルビ」、「旨肉サガリ」、「ジンギスカン」、「道産ロース」と4種揃った1皿です。臭みも少なく、タレが美味しい「ジンギスカン」や人気の「旨肉サガリ」は外せないそう。

・熟成タン塩
もう、これ目当てに来ているようなものでハマり続けています♪他に「シマチョウ」、「旨肉サガリ」(ハラミ)も安くて 美味しいです。麺モノはハーフがあるので これもいい♪ちょっと食べたいとき ありますよね!清潔感のある店内と お手入れの行き届いた“無煙ロースター”で 気持ち良く食事出来ます。

出典: ふうてんねこさんの口コミ

熟成タンめちゃくちゃ美味しかったです!わさび醤油で食べる和牛ロース、口の中でお肉のジュースが溢れ出ます!脂っこいお肉苦手なのにこれは感動しました!キムチは変わらず美味しい!ミノも厚くて大きいのに柔らかくて美味しいです!さがりもホルモンも、全部美味しかった!

出典: スイメモさんの口コミ

新富士駅周辺にあるおすすめの焼肉店

焼肉レストラン ピットイン 新橋店

焼肉レストラン ピットイン 新橋店

釧路市新橋大通にある広々とした焼肉店です。小上がり席や椅子席など、座席タイプもさまざまあり、ファミリーやグループ利用にもおすすめ。

メニューが豊富で、特にランチタイムの利用が人気とのこと。焼肉定食は夜でもオーダー可能だそう。

「厚切りサガリ」は、リピーターの多い鉄板メニューなのだとか。サガリ専用のもみダレに漬け込んだやわらかいお肉が美味しいとのこと。

写真の「サガリ定食」など、手軽に食べられるセットメニューが充実しているのも嬉しいところですね。

「焼肉店の本格牛タンカレー」は、牛タン肉がゴロゴロ入ったカレーです。

中辛のゆるめのルーは、幅広い世代の方から人気の味わいとのこと。

トッピングの温泉卵との相性も良いのだとか。毎週金曜日は300円引きになり、サラダバーまでついてコスパも抜群だそう。

まずは牛タンから。上タンがオーダーストップだったのが残念です。サガリもカルビもシロコロもウマイ。また是非リピートしたいお店です。

出典: 卑弥呼RC 雅さんの口コミ

焼肉定食は昼は18種類、夜は8種類から選べるなんて魅力的ね。また元々は洋食店との事で、ハンバーグやタンシチューなどの洋食メニューも豊富です。また鶴居村の乳製品工房オリジナルのソフトクリーム「丹頂ソフト」があったりして、色々楽しめそうです。

出典: santa642さんの口コミ

焼肉菜包・朴然 昭和店

釧路市昭和中央にあるファミリー向けの焼肉ダイニングです。

店内には、テーブルと個室があります。人気のため、個室は予約するのがおすすめとのこと。1枚1枚手切りにこだわったお肉を「秘伝のタレ」で楽しめるのだとか。

焼肉菜包・朴然 昭和店

「人気タレ5種盛り」や写真の「人気塩4種盛り」など、大皿メニューが人気です。

「牛タン」や「ホルモン」など、人気のある部位がセレクトされているそう。盛り合せは焼き野菜も加え、1皿2~3人前とのこと。

焼肉菜包・朴然 昭和店 - 左、壷漬けカルビ。右、壷漬け豚カルビ

定番の「壺漬け豚カルビ」は秘伝のタレに48時間漬け込んだ、手の込んだ一品だそうです。

写真左の「壷漬けカルビ」と右の「壷漬け豚カルビ」は、味噌味で美味しいとのこと。

壷漬けカルビと壷漬け豚カルビ、特上ラムがその中でも群を抜いて美味しかった。厚切りで肉食ってるぞ!感も満足。

出典: MODE01さんの口コミ

食事をすると無料ドリンクバーがついてくるのもうれしいです。コーン茶なんかもあります。コストパフォーマンスを考えるとどのメニューも満足できますが、牛タンやカルビ・サガリ等は上の方が明らかに美味しいです。

出典: pandamondaさんの口コミ

その他釧路にあるおすすめの焼肉店

弦 釧路店

弦 釧路店 - VIP小上がり

釧路郡釧路町木場にある「美味しい焼肉」がコンセプトのお店です。

全席個室で、大人数から少人数まで幅広く対応しているそう。キッズルームも完備しています。

テーブルオーダーバイキングとアラカルトの焼肉メニュー、両方楽しめるとのこと。

弦 釧路店

3種類から選べる、食べ放題のオーダーバイキングが人気です。写真は「極コース(4,200円)」の「道産豚ステーキ」。

「道産牛霜降りカルビ」や「特選生牛タン」など、「極コース」限定のメニューも多く、クオリティの高い美味しい焼肉が堪能できるそう。

弦 釧路店

食べ放題の「雅コース(3,500円)」が1番人気とのこと。写真の「牛タン」や「上牛ロース」が食べ放題のお得なコースです。

牛・豚・鶏・ラムと肉の種類も豊富で、ドリンクバーも無料。サイドメニューも充実しているため、リピーターも多いそう。

食べ放題で一番高い極コースで利用です。極限定お肉をいただき、大満足。食べ放題ではハイクオリティです。

出典: s0930さんの口コミ

少人数の宴会で使用しました。イオン釧路店の道路向かいにある焼肉屋さんです。店内は黒基調のシックな雰囲気、客室は仕切られていて個室もあるから落ち着いて食べられます。今回は、食べ放題の雅コースに飲み放題を付けて楽しみました。お肉はどれも美味しかったです。肉種のラインナップもなかなかです。

出典: 孤独のグルメンさんの口コミ

焼肉ダイニングかもめ食堂

焼肉ダイニングかもめ食堂

釧路市大楽毛にある焼肉ダイニングです。大楽毛駅からすぐの場所にあり、アクセスも便利。

定食メニューが充実していて、ランチや仕事帰りにしっかりと食事ができると評判です。

店内はアジア風の雰囲気で、ゆっくりとくつろげるとのこと。「阿寒ポーク」など、新鮮な国産牛をはじめ、韓国料理も楽しめるそうです。

北海道産「阿寒ポーク」の「ホルモン」や「牛カルビ」が評判です。

ランチの「牛タン丼定食」は、道東産の上牛タンを使用しているとのこと。ご飯の上にのった牛タンが7~8枚、ネギ塩味が美味しいメニューだそう。

焼肉ダイニングかもめ食堂

「ホルモンラーメン」は、「阿寒ポーク」のホルモンを使用したラーメンです。珍しいので食べてみたいとやってくるお客さんも多いのだとか。

スープは、味噌・塩・醤油の3種類から選べます。

店内に入るとテーブルには焼き肉用コンロが配置されてある。メニューを見てみると…なるほど。焼き肉をメインに、その傍らで定食やラーメンを出しているのね。しばらくして、キッチンから大将が出てきてランチ用メニューを持ってくる。ふむふむ、ランチはお手頃価格でイイね!

出典: 岩ログさんの口コミ

・ホルモンラーメン
ホルモンのコク深い味噌スープに浸る細麺、その上には笑顔溢れる美味しいホルモンと野菜、見た目にもナルトが良いアクセントを与える。地域性の為か細麺であることが少し残念。出来ればちゃんぽん麺や太麺でで食してみたいコクスープ。食べ終えると身体の芯からポカポカ気分。

出典: manabucchiさんの口コミ

※本記事は、2020/08/04に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ