新宿で鉄板焼きを味わう!エリア別おすすめ店9選

出典:keiko563さん

新宿で鉄板焼きを味わう!エリア別おすすめ店9選

新宿は、東京都内でも屈指の繁華街や歓楽街が広がるエリア。飲食店の種類も多く、鉄板焼きのお店もたくさん営業しています。そこで、ここでは新宿でおすすめの鉄板焼きのお店をピックアップしてまとめました。好みのお店を見つけてみましょう。

更新日:2024/02/14 (2020/05/18作成)

1133view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1194の口コミを参考にまとめました。

新宿駅東口近くで鉄板焼きが食べられるお店

車屋 別館

車屋 別館

「車屋 別館」は、新宿駅から徒歩2分の場所にあるお店。さまざまな食材を使った、本格鉄板焼き料理が味わえます。

店内は、カウンター席を含む全106席が用意されています。

車屋 別館

「アワビの踊り焼き」です。目の前で、高級食材のアワビを生きたまま焼いてくれる豪快なメニュー。

丁寧に焼き上げ、一口サイズにカットして提供してくれるので、食べやすいそう。

車屋 別館 - ガーリックライス

「ガーリックライス」です。にんにくや玉ねぎ、乾燥ブラウンきのこ、先に焼いた和牛の残りを刻んで入れてあるそう。

野菜やお肉の旨味がしっかりと染みわたり、シンプルながらも美味しいと評判のメニュー。

・牛フィレステーキ
アワビだけでなくお肉まで( *´艸`)焼き加減はもちろんレアで。綺麗な赤色...お肉の味がしっかりするのでお塩だけで美味しく頂けます♪

出典: chee50さんの口コミ

この日鉄板を担当してくれた方が年配だったのですが手際が良く更にはテーブルやお客様の動きを見て先を察する余裕まであってとっても気持ちよく食事ができました(●´ω`●)

出典: 痩せたいけど食べたいのさんの口コミ

鉄板Diner JAKEN 新宿店

鉄板Diner JAKEN 新宿店

「鉄板Diner JAKEN 新宿店」は、新宿駅から徒歩8分の場所にあるお店。広島の新鮮な魚介とA5ランク肉を楽しめるお店です。

店内はシックかつモダンな雰囲気だそう。カウンター席や、カップルシートもあります。

「A4サーロインステーキ」です。鉄板で焼く前のお肉も綺麗で、見せてもらえるそう。

ほんのりと赤色が残るレアな焼き加減で、とろけそうな食感なのだとか。甘みのある味わいがクセになると評判です。

「海鮮焼き二種盛り合わせ」です。大ぶりな海老は、鉄板で焼くとプリプリの食感になるそう。

ほかにも、特撰黒毛和牛のたたきやフォアグラのポワレ、ほたてのバター焼きなど、多彩なメニューをラインアップしています。

・特撰黒毛和牛モモステーキ
一番最初に見せられた肉塊を焼き加減をメディアムレアで注文。わさびと塩をつけて食せば、赤身独特の食感と肉の旨みを堪能。添えられたガーリックスライスがカリッと揚がっていてナイス。

出典: 楽笑さんの口コミ

前菜、サラダ、牡蠣やヒレステーキ、フォアグラのソテーなどを注文しました!どれもクオリティーは高いです!特にステーキは柔らかく絶品!

出典: 0606o974さんの口コミ

新宿 鉄板焼 ORCA

新宿 鉄板焼 ORCA - ご用達の座敷席♪

「新宿 鉄板焼 ORCA」は、新宿駅から徒歩8分の場所にあるお店です。

店内はカジュアルな雰囲気だそう。カウンター席やテーブル席のほか、座敷席も用意されています。

新宿 鉄板焼 ORCA

画像は「オマール海老の鉄板焼き」です。目の前にある鉄板で焼いてくれるので、目でも楽しめると人気。

オマール海老は身がしっかりと詰まっており、濃厚な旨味が凝縮されているそうです。

新宿 鉄板焼 ORCA - メインの後のお好み焼き。具も旨い。満腹でもまだまだ入る。完食。

お好み焼きはコースで提供され、メインのあとに登場するメニュー。

コース料理で満腹になっていても、ペロリと食べられてしまうほど美味しいのだとか。たっぷりとトッピングされたネギがアクセントです。

・A5ランクの仙台牛のサーロインステーキ
かなり脂がのっていました。こちらはレアで焼かれていましたが、火は中まで通っていて火加減はよかったです。

出典: Meeeeechanさんの口コミ

合鴨と季節の野菜のソテーとのことで野菜は長芋です。合鴨は独特の癖がなく食べやすく、柔らかいお肉でした。長芋は歯ざわりも楽しく、どちらもどのお酒でも合うと思います。

出典: ムックさんの口コミ

新宿駅西口近くで鉄板焼きが食べられるお店

パンドラ 西口店

新宿駅西口から徒歩3分。創業40年以上の歴史ある鉄板焼きのお店です。著名人も多く訪れるのだそう。

最高級の黒毛和牛ステーキが堪能できます。また厳選した牛肉を使った、しゃぶしゃぶも人気です。

ステーキは最高級和牛の松坂牛をはじめ、A3霜降り和牛、オーストラリア牛などをラインアップ。

価格も3,000円~20,000円程度まで幅広いので、予算に合わせて選べます。また、ランチでは「パンドラステーキ」が、1,050円とチーズなブルに堪能できます。

パンドラ 西口店 - 特製ハンバーグ

ランチの「特製ハンバーグ」も人気メニュー。大ぶりなハンバーグで、厚みがあってジューシーなのだそう。表面はしっかり焼いてあり、中はやわらかとのこと。

お肉自体の旨味もしっかり感じられ、デミソースとの相性も抜群だそうです。

・ヒレステーキ
まずはわさびのみで。口中に溢れる肉の旨味…。幸せ。次はわさびと醤油ベースのタレ、ワインが進みます。ヒレなので、脂の旨味より、肉本来の旨味を感じます。非常に柔らかいのに、この旨味…。焼く前の色合いを考えると、丁寧にエイジングされているのでしょう。

出典: 藤猫さんの口コミ

スプーンでデミグラスソースをハンバーグの上からかけて一口。ソースの程よい酸味、ハンバーグからの肉汁が合わさりいいお味。サイズも大き目なのでボリュームも十分。付け合せのニンジンは甘い味でこちらもソースとの相性はいい。

出典: kkoba335さんの口コミ

ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた

「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」は、新宿駅から徒歩8分の場所にあるお店。上質な黒毛和牛の、鉄板焼き料理が堪能できるお店です。

店内は広々としており、モダンな空間が広がっているそう。

「和牛フィレ肉の鉄板焼き」です。目の前で焼いてくれるので、好みの焼き加減に仕上げてもらえるのが嬉しいポイント。

厳選したお肉を使用しているのはもちろん、野菜も上質なものだけを使っているそうです。

ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた

しゃぶしゃぶに使用するお肉です。シークワーサーの入ったポン酢と相性がとてもよく、美味しいとのこと。

ポン酢で味わったあとは、すりおろしにんにくを入れて食べるのがおすすめだそう。

お食事膳の『ばらちらし』も第2のメインと言って良い出来映えで、海老・イクラ・角切り鮪と酢飯のバランスも…実に素晴らしい!!w

出典: ☆まりあん☆さんの口コミ

目の前で魚介類やステーキが焼かれ、ナイフパフォーマンスとファイヤーショー?! が見られた娘と義母は大変喜んでくれました。(^^)v

出典: kamikitahoiさんの口コミ

鉄板焼 やまなみ

やまなみ

「鉄板焼 やまなみ」は、飛騨牛や神戸牛、伊勢海老など、選りすぐりの高級食材を鉄板焼きで味わえるお店です。

広々とした店内は、ラグジュアリーな雰囲気が漂っているそう。

やまなみ - サーロイン

「群馬県産A5ランクのサーロイン」です。表面はカリっと焼き上げ、中はレアに仕上げた一品とのこと。

断面の美しさに、思わず目を奪われるそう。わさびなど、さまざまな調味料で味わえるそうです。

やまなみ - ガーリックライス、赤だし、香の物

画像は「ガーリックライス」。普通の白いご飯がセットになっている場合でも、追加料金でガーリックライスへ変更できるそう。

肉汁がガーリックライスにしみ込み、とても美味しいとのこと。

野菜や肉を焼くコックさんの鮮やかな手さばき。うっとりとしてしまう。丁寧に焼き上げた逸品は美味しいに決まってる。厚さがあるにもかかわらず油っぽさもなく、コンガリでしかもジューシー。

出典: 魔欄さんの口コミ

・黒毛和牛サーロイン
肉汁も丁度良い具合で、量・質ともに合格点でした。焼き方はミディアムレアでしたが、上質なお肉なのでレアでもいいんではと思ったくらいです。

出典: 一番侍さんの口コミ

歌舞伎町エリアで鉄板焼きが食べられるお店

鉄板焼 雅

「鉄板焼 雅」は、西武新宿駅から徒歩4分の場所にあるお店。美味しい鉄板焼き料理とワインが味わえるお店です。

店内は洗練された、スタイリッシュな空間だそう。カウンター席もあります。

鉄板焼 雅 - 徳島県産阿波牛ヒレステーキ

「シャトーブリアンとA5黒毛和牛のサーロインステーキ」です。絶妙な火の入れ具合によって、レアに焼き上げられた一品。

わさびでシンプルに味わうのがおすすめだそう。お肉本来の旨味や、甘みを味わえるのだとか。

「オマール海老」です。プリプリ食感の身に、レモンを絞って味わうそう。見た目も華やかな料理。

ほかにも、「黒毛和牛の炙り寿司」や「フォアグラのソテー焼きりんご添え」といったメニューがあります。

一番楽しみにしていたオマールエビのソテーは、ソースがとてもいい味を出しており、何回でも食べたくなる味でした(多分、また食べに行くと思います笑)また調理時のフランベをするときに、カウンター周りの電気を消して、炎が燃え上がるパフォーマンスは圧巻でした。

出典: canteeさんの口コミ

・オードブル三点盛り
サーモンを目の前で炙ってくれるパフォーマンスは魅力でしかない。エビチリに関してもぷりぷりのエビにそれにベストマッチしたチリソースで美味しい。ハモンセラーノ生ハムはちょうどいい塩気で食欲をそそる。

出典: 尾関 竜基さんの口コミ

鉄板焼き ステーキ 湛山

鉄板焼き ステーキ 湛山

「鉄板焼き ステーキ 湛山」は、新宿駅から徒歩3分の場所にあるお店。世界各国の食材を使った、鉄板焼き料理が味わえます。

店内はモダンかつスタイリッシュなデザインだそう。

鉄板焼き ステーキ 湛山

シンプルな見た目の玉子焼きですね。目の前の鉄板で焼いてくれるので、ライブ感も楽しめるのだとか。

バターをたっぷり使って焼いており、よい風味が味わえるそうです。

鉄板焼き ステーキ 湛山

「鮪と帆立のポワレ ホウレンソウのソテーと梨のコンポート添え」です。

鮪と帆立は絶妙な火の入れ具合で、ミディアムレアに仕上がっているそう。甘みと酸味、ソースのコクが、海鮮とうまくマッチしているそうです。

コースのシーフードをひと皿分だけフォアグラに変えたり、お肉をサーロインとシャトーブリアンの食べ比べにしたり。カウンターの楽しみは、こういうその場でカスタマイズするライブ感にあるんだよね。

出典: こぐまの森さんの口コミ

最初はおこげのついているご飯をそのままで頂き、半分くらい頂いたら、あんかけをのせていただき味変で楽しめる。そしてこのガーリックライスがとてつもなく美味い。

出典: 恵比寿ライダーさんの口コミ

鉄板焼 お好み焼き じゅうじゅう

鉄板IZAKAYA JYUJYU

「鉄板焼 お好み焼き じゅうじゅう」は、新宿駅から徒歩5分の場所にあるお店。白い大きな提灯が目印です。

店内のインテリアは赤と黒を基調としており、和風モダンな雰囲気とのこと。壁には来店した著名人のサイン色紙が飾られているそうです。

鉄板IZAKAYA JYUJYU - じゅうじゅうステーキ

画像は「じゅうじゅうステーキ」です。A5ランクの赤身肉を、丁寧に焼き上げた人気のメニュー。

A5ランク赤身肉の鉄板焼きが2,000円以下で味わえる、このリーズナブルさも人気の理由です。

「ネギ塩タン」です。レモンをかけて、柚子胡椒で味わうのがこちらのお店流。

タンは肉厚でしっかりとした歯ごたえがあり、ジューシーな旨味も堪能できるそう。席から見える鉄板で調理してくれるそうです。

・焼き野菜3種盛り合わせ
鉄板でさっと焼き上げられた野菜は火入れが抜群です。ちょっとだけお塩を付けて食べると、とっても美味しい。 私的にはズッキーニが一番好きです。お酒が進みます。

出典: syanpanndaisukiさんの口コミ

・お好み焼き 豚玉
楽しみにしていた大阪風お好み焼き。初めてのお店で最初に食べるのは、やはりド定番の豚玉でしょう。きゃべつのザクザク感、生地がフワフワで重たさがない。マヨと青ねぎと削り節がたっぷりかけられて。どろソースと七味唐辛子をかけたりして。うまいんだなぁ~、これが。

出典: kuishinbou33さんの口コミ

※本記事は、2024/02/14に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ