日本橋の親子丼5選!伝統ある街で食べるこだわりの味

出典:go go Oliveさん

日本橋の親子丼5選!伝統ある街で食べるこだわりの味

東京駅からも徒歩圏内にあり、デパートやショッピングビルが立ち並ぶ、活気にあふれる日本橋。買い物だけでなくさまざまなグルメを楽しめる街としても人気です。中でも日本人のソウルフードともいうべき親子丼が美味しいお店をまとめました。

記事作成日:2020/05/11

4267view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2930の口コミを参考にまとめました。

人形町駅近くのおすすめ親子丼

鳥料理 玉ひで

日本橋人形町にある「鳥料理 玉ひで」は、1760年創業の鳥料理店。人形町駅より徒歩1分のところにあります。親子丼発祥のお店として知られているとのこと。

親子丼だけでも数種類あり、鶏の種類や部位、調理法の違いを食べ比べできるそう。親子丼好きなら一度は訪れてみたいお店ですね。

鳥料理 玉ひで

看板メニューだという、最上級の東京軍鶏を使用した「親子丼 進化Ⅱ」。真空調理したもも肉と低温調理したむね肉の2種類を食べ比べできるのだとか。

鶏肉は噛み応えがあり、味も濃くて美味しいそう。

こちらは、「贅沢三昧親子丼 極意」。鶏肉は生卵に付けて食べるスタイルで、ぷりっとした食感のもも肉にあっさりした熟成ささみを加えているそう。

甘みをおさえた味付けで、素材本来の味を楽しめるとのこと。

烏骨鶏卵の濃厚さといったら!甘い。濃い!砂糖の入ってないプリンのような濃さです。表面はぷるぷるで舌触りよく、とろっとろの溶けた黄身とタレがご飯によく染みて、おいしい!!

出典: にく寿司子さんの口コミ

この日の親子丼は,1丼に東京軍鶏と赤麓紡ぎ鶏の2種類の鶏。甘めのお出汁にトロトロ玉子に包まれた鶏はしっかりとした舌触りで,1丼に日本中の親子丼具材満載という感じです。お出汁とトロトロ玉子の味と食感を邪魔しないよう,ごはんは柔らかめに炊いてあり,しかもそこそこのボリュームがあります。

出典: しまたか.さんの口コミ

日本橋駅近くのおすすめ親子丼

新橋 鶏繁 どんぶり子

新橋 鶏繁 どんぶり子

日本橋駅から徒歩8分、「新橋 鶏繁 どんぶり子」は、ブランド鶏を使った丼専門店です。

岩手県の南部赤鶏を使い、素材だけでなく調理法にもこだわった本格的な丼が食べられるそう。

いろんな部位を楽しめる丼が評判です。

「特上親子丼」は、もも肉、胸肉、レバー、砂肝、ハツ、軟骨、団子という南部赤鶏のすべての部位が詰まった親子丼とのこと。

さまざまな食感が楽しめると好評。鶏好きにはたまらないですね。

こちらは、定番メニューだという「親子丼」。南部地鶏のもも肉を備長炭で薫り焼き、南部鶏卵で閉じ込めた親子丼だそう。

旨味が詰まったもも肉は香ばしく炙られ、焼き鳥を食べているようなのだとか。

・親子丼
卵トロトロで見た目的にも美味しそうです。鶏スープは熱々で胡椒もきいていて美味~。炭焼きの香ばしさを感じる鶏で美味しかったです。トロトロ丼を考えてかご飯は固めでこちらも熱々でワタシ好み☆☆

出典: megmeg_4さんの口コミ

・特上親子丼
特上は南部赤鶏の全ての部位が入っているとのことでモモ肉、胸肉、レバー、砂肝、ハツ、軟骨、団子とのこと。砂肝やハツ、レバーも食感が凄くいい。卵も濃厚。山椒かけると味がしまりとてもいい。久々に親子丼食べたけど、自分の予想を越えたものでした。

出典: とんとん14900さんの口コミ

鶏三和 コレド室町店

鶏三和 コレド室町店 - 外観

日本橋室町にある「鶏三和 コレド室町店」は、日本橋駅から徒歩8分、コレド室町地下にあるお店です。

名古屋コーチンや香草美水鶏など、バリエーション豊富な親子丼が食べられるそう。

店内は開放的な雰囲気で、ショッピングの合間にサクッと入りやすいとのこと。

看板メニューだという、「ぼんじり入り名古屋コーチン親子丼」。胸肉と炭火で焼いたボンジリの入った親子丼です。

香ばしい炭の香りが食欲をそそるそう。ほど良い火加減で調理された、卵も絶品とのこと。

こちらは、「鶏かつ丼」。鶏スープ、肉団子、名古屋コーチンプリン付きです。

かつはやわらかく、大きくて食べごたえがあるそう。出汁の染み込んだ玉ねぎとトロトロ卵がたまらないのだとか。

名古屋コーチンづくめの親子丼セットで、濃厚な鶏肉と卵の深い味わいを堪能できました。東京向けに少し薄味に仕立てているのでしょうか、ちょうどいい塩加減です。なんでもこの店独自の醤油麹を使っているそうです。コーチン肉団子の入ったスープも絶品で、玉子を使った一口サイズのプリンも濃厚な味わいでした。

出典: 清太郎さんの口コミ

親子丼はぼんじり入りというのもありますが、鶏肉がゴロゴロ入っていて、食べ応え十分です。箸がどんどん進みます。紀州南高梅はちみつ梅干と名古屋コーチン鶏団子のどちらかを選べました。お吸い物はあっさりしていて、味が比較的濃い親子丼とのバランスがいいです。プリンも濃厚で甘すぎず、これもバランスが良かったです。

出典: いただきますとごちそうさまさんの口コミ

茅場町駅近くのおすすめ親子丼

鳥ふじ

日本橋茅場町にある「鳥ふじ」は、茅場町駅より徒歩4分の鳥料理店。

名古屋コーチンを使った出汁の甘みと、鶏のコクを堪能できる親子丼が食べられるとのこと。

ランチメニューの親子丼は、並と特上の他に、新鮮なモツが入荷した時のみ限定のモツ入り親子丼もあるそう。

鳥ふじ

「特上親子丼」は、1日10食限定とのこと。半熟卵のコクと口当たりが抜群なのだとか。

やわらかく適度に弾力のある鶏肉は、噛むほどに旨味を堪能でき、贅沢な親子丼だそう。

こちらは、「モツ入り親子丼」。卵の香り、味の濃さ、割り下の滑らかさが見事で、やわらかい鶏肉とモツが口の中で一体となるそう。

新鮮なモツが入った時しか食べられないので、出会えたらぜひ注文したいですね。

親子丼を注文しました。とてもおいしかったです。味付けはしっかりしていながら上品でした。もも肉とむね肉両方入っていて、もも肉はもちろん、むね肉までとてもやわらかかったです。小鉢のつくねもとてもおいしかったです。これで1000円とはとてもありがたいです。店員さんがとても親切でやさしいです。

出典: たべあるきぺんぎんさんの口コミ

・特上親子丼
スルッとした半熟卵の口当たりは抜群にいい。お出汁の風味も素敵なのと、ご飯に染み込んだ具合がまた絶妙です。味の濃さも自分の好みでしたから自然とお箸の動きも活発になる。牛丼で言うところの「つゆだく」ではないのが好き。ご飯の炊き具合もまた好み(*^◯^*)

出典: slm-mtuさんの口コミ

日本橋 ぼんぼり

日本橋蛎殻町にある「日本橋 ぼんぼり」は、茅場町駅より徒歩3分の鶏料理店。宮崎や大山の地鶏、駿河シャモなど、こだわりの地鶏が食べられるそう。

オリジナリティーあふれたメニューが多く、人気の親子丼もお店の個性が光る逸品なのだとか。

日本橋 ぼんぼり - ランチの親子丼♬

看板メニューだという「元祖!炭火焼親子丼」は、鶏と卵が別々に盛り付けられた新感覚の親子丼だそう。

炭火焼きした地鶏は香ばしく、甘みのあるタレと半熟卵との相性が抜群なのだとか。

日本橋 ぼんぼり

こちらは、「塩炭火焼き親子丼」。炭焼きされた鶏の香ばしい香りが良いと好評です。

程よい歯応えがある鶏肉は、噛み締める程に旨味が感じられるそう。途中から卵を絡めて食べるとまろやかになり、また違った味わいを楽しめるとのこと。

・親子丼
鳥を炭火焼きした、地鶏焼きと卵。鳥は柔らかく、炭火の香りがいい感じで、卵とごはんに絡めて食べると親子丼でした!!初めての感覚でしたがとても美味しかったです。こういう親子丼もありですね!!

出典: れもんぷさんの口コミ

肉は炭火焼で香ばしく、卵はとろっとろの程よい味付けで、新感覚の親子丼でした!肉と卵が離れてるので、肉→卵→ご飯のように順に食べたら親子丼になるって感じでした。ほんと味付けが最高で、結構多かったけどぺろりと食べました(⌒▽⌒)お友達を連れてまた行ってみたいです(*^ω^*)

出典: AMNOS翔さんの口コミ

※本記事は、2020/05/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ