自由が丘のラーメンランキング!人気の8店

出典:hymurockさん

自由が丘のラーメンランキング!人気の8店

自由が丘のランキング上位のラーメン店をまとめました。東京屈指のスイーツタウンとして、その名を轟かす自由が丘。そんな自由が丘にも美味しいラーメン店が揃っていますよ。自由が丘エリアで、ランキング上位に入るラーメン店をご紹介しましょう。

記事作成日:2018/08/29

5193view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2506の口コミを参考にまとめました。

渡来武

渡来武

自由が丘のラーメン店でランキング1位の家系ラーメン店。ライスは無料サービスあり。自由が丘駅北口から徒歩2分。

家系としては、かなりレベルの高いラーメンが頂けるようです。

スープは、豚骨のコクと醤油がバランスよく、完成度が高いとか。硬めの中太麺も、スープによく合うそう。

ようやく、自分に合う家系ラーメンに出会えたという口コミも。

ラーメンの味だけでなく、心のこもった、気持ちのいい接客も好評のようです。

店内も清潔で、若者から中高年まで、自由が丘で幅広い客層が訪れるラーメン店とのこと。

本日のお品書き■ラーメン大■無料ライス大。こちらのスープの特徴は最後の一口まで熱々。これこそラーメンの醍醐味の1つと思う。麺は酒井さんの比較的細めなヤツ。しかしこの麺も最後までひよらない。スープにバッチリな格別な味わいなのである。

出典: 忍魂麺道さんの口コミ

さてスープ。ものすごく凝縮された動物系の旨味が強烈に来る。ここまで豚骨や鶏の旨味をギュッと感じる家系のスープは初めてかもしれない。濃厚な出汁。出汁とカエシのバランスもよく、鶏油のコクも加わり、濃厚でありながら非常に飲みやすい一杯。

出典: Nofuさんの口コミ

寿福

1958年創業。自由が丘駅から徒歩8分ほど。地元で人気の、自由が丘ランキングでも上位を争うお店。あんかけもやしそばがおすすめです。

スープは見た目より優しい味で、麺はもちもちプリプリ食感だそう。

寿福 - ワンタン麺@\780+大盛り\100

あんかけもやしそば以外にも、ネギみそラーメンや手作り餃子など、人気メニューが豊富なようです。

味、居心地、コスパ、すべて良く、自由が丘でおすすめの中華料理店とか。

寿福

自由が丘で長年愛されている、街の中華の代表格ともいうべきお店とのこと。

騒々しさもなく、自由が丘で、静かにラーメンと幸福感が味わえるそうです。

緑ヶ丘から、緑道を通って自由が丘方面へてくてく。行く前から決めていたあんかけもやしそばをオーダー。ラーメン食べるときは後でもたれることが多いので、いつもは麺を残すんだけど、今日は完食。食後、もたれることもないし、喉も渇かなかったので、ここも評価が高くなるポイント。

出典: micch839さんの口コミ

もやしにするか、うま煮にするか悩みましたが、うま煮で、あと、炒飯、餃子。どれも本当に美味しいです。ラーメンも、麺がすごくおいしいです。毎日でも食べたい!

出典: urauratakanoriさんの口コミ

つけ麺 結心

つけ麺 結心 - つけ麺大盛り
2017.4

自由が丘でランキング上位のつけ麺店。自由が丘駅より徒歩1~2分。

つけ汁は濃厚でも濃すぎず、バランスが良いそう。麺も小麦の風味が感じられて、もっちりとした食感がつけ汁と合うとのこと。

つけ麺のほかに、完成度の高いラーメン(中華そば)も頂けるようです。

動物系のしっかりスープで、細めのストレート麺はスープの絡みがとても良いとか。

自由が丘駅から近く、営業時間も長いので、普段使いにぴったりなラーメン店とのこと。

自由が丘でランキング上位だけあって、女性も訪れる、客足が途絶えないお店だそうです。

自由が丘にあるラーメン屋です。自由が丘から徒歩2分ほどの便利な場所にあるこのお店はカウンターのみ。つけ汁は、鶏肉などの旨味がたっぷり。濃厚なのですが、といっても味が濃すぎることはなく、ジャンクっぽさもありません。そして、麺。これが美味しい。

出典: yoshimin+さんの口コミ

この暑さなので特製つけ麺をいただくことに。つけ汁はよくある鶏ガラトンコツ、魚介ミックスドロドロ系ですがマイルドな仕上がり。麺はモチモチ感のある大勝軒に似た感じ。割りスープも風味がよく◎。

出典: アジアのぷーさんの口コミ

いちばんや

いちばんや - 具、全部入り

無化調の自家製天然だし汁が自慢のラーメン店。おすすめは三年熟成醤油ラーメン。自由が丘駅下車、北口を出て徒歩1分。

三年熟成醤油ラーメンは、あっさりしているようで、奥深い味わいとのこと。

いちばんや - スープ

スープは無化調にこだわっていて、優しい味のラーメンが頂けるようです。

枯山水のような味わい、自由が丘で私的ラーメンランキング1位という口コミもありました。

店内は静かでおしゃれな感じで、ラーメン店にしては、女性比率も高いとか。

男女問わず、自由が丘を訪れるラーメン好きには、ぜひ訪問してほしいお店だそうです。

ということでこちら、三年熟成醤油ラーメンです!!スープ、麺、具材、どれもがひとつひとつ、旨味が濃厚ですね。だからそれぞれが喧嘩しちゃいそうだけど、そうはならない。それぞれの素の味を引き出しているからかな。

出典: つばさ王子さんの口コミ

今夜は自由が丘で途中下車。麺はオリジナルのカンスイ無添加麺、スープは天然出汁の化学調味料無添加無使用、醤油は三年熟成の丸中製、チャーシューの豚は自然肥料のみ、なんて、なんだかすごい肩書きです。

出典: raccostarさんの口コミ

豆点

ボリュームたっぷりで、リーズナブルと人気の自由が丘の中華料理店。自由が丘駅より徒歩約2分。

こちらのラーメンは万人受けする味で、塩ラーメンにはパンチがあるとか。

豆点 - 回鍋肉飯・小ラーメン定食

チャンポン、回鍋肉、海老チリなど、ラーメン以外のメニューも人気のようです。

食べて後悔のない、自由ヶ丘にある最高の中華屋!という絶賛口コミもありました。

自由が丘でも、特にコスパが良いラーメンが頂けるそうです。

ランチタイムともなれば、単身者からカップルまで、老若男女幅広く、大勢の人でにぎわうとか。

前から気になっていた豆点さんに行ってみました〜。トマト酸辣麺…すっぱ辛いそして美味い!しかも結構辛い(笑)。ちゃんとトマトの爽やかさを残しつつしっかり辛い感じ。職場近くにあれば完全に常連になりますw

出典: 肉食ヘアーデザイナーさんの口コミ

自由が丘をぶらぶらして夕食の店を探す。先にチャーハンが出る。味は懐かしい味で、量は他の店の大盛り。付いて来るスープも大きめの器。餃子は6個。他の店の3分の2程度の大きさ。肉の味が優しく、しっかり焼いてある。

出典: Akio Iさんの口コミ

ラーメン仙花

タン麺が人気のラーメン店。自由が丘駅北口より徒歩1分。

タンメンは野菜たっぷりで、ラーメンを食べた罪悪感がなく、気分が良いとの口コミもありました。

ボリュームがありつつ、胃にもたれないラーメンが楽しめるそう。

バランスが良く、一度食べれば、こちらが人気ラーメン店である理由が分かるとか。

ラーメン仙花 - ラーメン仙花 店内の様子

自由が丘でも、特に、女性お一人様や年配者が多いラーメン店のようです。

こぢんまりとしたお店ながら回転が早く、自由が丘で気軽に利用できるラーメン店とのこと。

平日の自由が丘は空いていていいね!自由が丘で買い物した後ラーメンを食べたいなぁ~とラーメン屋さんが密集している地帯へ。野菜がたっぷり乗っているタンメン、塩気も程よくスープを飲むと「うめぇ!」。麺は少し縮れていて食感がいい!

出典: エレキマン69さんの口コミ

かな~り久しぶりに自由が丘の地を訪問。駅前を歩いていると、ニラ辛塩そばの文字。ニラは1束分入ってるそうです。ニンニクスライスの量も凄い事wwいや~、ニラ好きニンニク好きにはたまらない1品です。なかなか自由が丘には来る機会が無いんだけど、ぜひ再訪したい店です。

出典: まつの字さんの口コミ

博多吉もん

博多吉もん - 吉らーめん味玉入り

自由が丘で博多豚骨ラーメンで評判のお店。自由が丘駅北口からすぐ。

博多豚骨ラーメンを真面目に作った、しつこくなくて、食べやすいラーメンが頂けるとのこと。

豚骨ラーメン以外にも、味噌ラーメンなど、豊富なメニューが揃っているようです。

自由が丘はラーメン砂漠だと思っていたけど、ちゃんとしたお店だった、との口コミもありました。

博多吉もん - 右のテーブル席

自由ヶ丘駅から、雨でも傘要らずで行ける、最高の立地にあるラーメン店だとか。

深夜でも営業しているので、自由が丘でラーメンが食べたくなった時、とても使い勝手がいいそうですよ。

まずはスープから味見ます。ちょっと濃いめの味付けで、豚骨の味より勝っている感じ。どちらかというと豚骨感は薄いがしっかりとこってりしていて、表現の仕方が難しい。で、意外と麺の量も多いのではないだろうか?と思った。

出典: いさんの口コミ

自由が丘で用事があったのでランチタイムで駅前らーめん。何となく細麺博多系がいいなぁと思ったらありました(笑)。オーソドックスな博多スタイル。気軽にはいれる博多らーめんでした。

出典: げんまちゃいちゃいさんの口コミ

担々麺 七福朗 自由が丘店

担々麺 七福朗 自由が丘店

味噌ラーメンや坦々麺が人気のラーメン店。自由が丘駅から徒歩2分。

坦々麺は、かなり本格的かつ研究しつくした出来映えとか。自由ヶ丘の担々麺としては、ランキング1位との口コミも。

担々麺は汁の有り無しや辛さが選べ、辛いもの好きの人は、辛さ増しがおすすめとのこと。

麺は細打ちストレートで、スープとの絡みも良いそう。

担々麺 七福朗 自由が丘店 - カウンター席

ラーメンも頂けるとはいえ、自由が丘では珍しい、担々麵専門店です。

店構えはきれいで、女性客やカップルもいて、自由が丘で一人でも入りやすいお店とか。

自由が丘に行った時の、お昼ご飯に。味噌ラーメンと担々麺で迷いましたが、担々麺が食べたかったので、担々麺を買いました。けっこう胡麻が効いてますね。山椒も奥の方に感じます。好みによるとは思いますが、辛さはそんなにです。

出典: アザラさんの口コミ

味噌麺は、麺は中細やや縮れ麺、具はチャーシュー1枚・刻みネギ・もやし・小松菜?・メンマでした。味噌はやや辛口・サッパリ系ですね。どうもご馳走さまでしたん♪♪

出典: 射手座の天使あきちゃんさんの口コミ

※本記事は、2018/08/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ