【新宿】食べログランキングで人気の美味しいスイーツ店8選

出典:プリンセスマイラーさん

【新宿】食べログランキングで人気の美味しいスイーツ店8選

今回は、新宿駅周辺の食べログランキングで人気のスイーツ店をまとめました。食べログのスイーツ百名店に選出されているお店も多く、新宿の百貨店には世界的に有名なスイーツ店も!カフェとして絶品のスイーツを食べられるお店もありますが、手土産としても喜ばれること間違いなしのスイーツ店をご紹介します!

記事作成日:2018/07/27

2665view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる6450の口コミを参考にまとめました。

ピエール・エルメ・パリ 伊勢丹新宿

ピエール・エルメ・パリ 伊勢丹新宿 - マカロン

パティスリー界のピカソといわれる「ピエール・エルメ」の伊勢丹新宿店。食べログスイーツランキング百名店にも選出されています。

カラフルなマカロンは、お土産スイーツにも人気。特にローズは、バラの香りと風味も楽しめますよ。

ピエール・エルメ・パリ 伊勢丹新宿 - イスパハン

スペシャリテのケーキ”イスパハン”もローズ色で、バラ、ライチ、フランボワーズの組み合わせが絶妙です。

予約になりますが、ホールサイズのものは特別な日におすすめ!

ピエール・エルメ・パリ 伊勢丹新宿

新宿駅東口から徒歩5分ほど、伊勢丹新宿店本館の地下1階。

テイクアウト専門ですが、新宿でフランスのスイーツを味わえるお店です。

全体エルメさんのマカロンはたっぷりのクリーム、の印象が強い。なのでビスキュイ部分はしっとりしている。でも後味がいいです。マカロン、ローズ。うつくしいローズ色・ローズ風味はきつくなく良い薔薇感、美味しい。

出典: parisjunkoさんの口コミ

◇イスパハン
鮮やかなピンク色のマカロン型。表面のマカロン生地は、サクサク絶妙な甘さにほんわりとしたバラの香り!クリームはさっぱりと爽やかなライチ風味で、ラズベリーのプチっとした食感や酸味もいいアクセント。すごく独創的でおいしくて!感動しました。

出典: reicheさんの口コミ

ジャニス・ウォン

ジャニス・ウォン

食べるアートと言われる「ジャニス・ウォン」は、スイーツをコース料理でも味わえるカフェ。

”カシスプラム”は淡い色の玉子のような形のスイーツ!割って食べる楽しみも味わえる一品です。

ジャニス・ウォン

アルコールとのペアリングコースもあるので、一皿ごとに表情の違うスイーツを堪能してください。

ジャニス・ウォン

新宿駅から徒歩3分、NEWoMan SHINJUKUの2階にあります。

11時から23時までの営業。ディナーの後にスイーツカクテルを一杯、という利用もおすすめです。

【カシスプラム】は、淡いピンク色でとても美しい一皿です!食べるのがもったいないけど、真ん中で思いきり割って頂きました。冷たいカシスのパルフェに、キメの細かいエルダーフラワー風味のヨーグルトが絶妙にマッチして個人的にとても好きな食感とお味でした!

出典: 肉BABYさんの口コミ

クリエイティブな料理は大好きなのでかなり楽しかったです。液体窒素やスモークやらエスプーマやらそれらを華やかに美しく提供されます。美しさや創意工夫に感動。テイクアウトと違うレストランでしか経験できない素晴らしいものでした。まさに食べるアート。

出典: basis403さんの口コミ

ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店

ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店

世界的なショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」の伊勢丹新宿店。

食べログスイーツ百名店に選出されています。厳選されたカカオを使うスイーツは、どれも風味がよく人気が高いです。

素材の色と風味をもったマカロンは、ガナッシュをたっぷりとはさんでいて、テイクアウトでも好評。

カフェスペースでイートインできるのが、うれしいポイント!

ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店 - カウンター席

新宿駅東口から徒歩5分ほど、伊勢丹新宿店本館の地下1階にあります。10時半から20時の営業です。

チョコ好きの方の中でも好みはあると思います。色々なタイプのケーキやチョコがあるので、よく店員さんに尋ねられて好みの物を買われるといいのではないでしょうか。また違うチョコを試してみたいです。

出典: しまもん0118さんの口コミ

ジャン=ポール・エヴァンのマカロンはどれもガナッシュが強め♪『アメール』ビターチョコレートのマカロン。迷ったらこれ!『ピスターシュイン』ピスタチオ風味のマカロン。でも、実は一番よく購入しているのは『キト』です。ちょっとしたプレゼントや自宅用に。

出典: けこぽんさんの口コミ

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 新宿伊勢丹店

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 新宿伊勢丹店

食べログのスイーツ百名店にも選出されている「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」。

おすすめのバウムクーヘンは、サイズを選んでの購入もできます。

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 新宿伊勢丹店

バウムクーヘン同様に、添加物を使わずに造られているケーキも!

マーガレットの形をしたものや、レモンケーキなど、シンプルだけれど美味しいと好評です。

新宿駅東口から徒歩5分ほど、伊勢丹新宿店本館の地下1階にあります。

テイクアウト用の焼き菓子などのスイーツも揃っているので、お土産にもどうぞ。

バウムクーヘンを独り占め(^◇^;)とっても美味しい☆外のお砂糖部分がサクッ!ボディの部分は甘さ控え目で口の中でふわふわ、何もまじっているものがないような純粋な風味。外のお砂糖がアクセントになっています。半端ないこだわりが伝わってきます。

出典: 赤井くれおさんの口コミ

■ツィトローネンクーヘン
余分な添加物は一切使わず、甘さや酸味が控えめで素材そのものの味わいがあり、繊細で上品なレモンケーキです。寒くなる季節に温かい紅茶と一緒にいただきたいケーキのイメージです。刺激は控えめだけど、優しい温もりのあるケーキです。

出典: いりぴぃさんの口コミ

パティシェリア

人気パティシエのスイーツを集めた「パティシェリア」。

ケーキの種類も豊富で、季節によって並ぶスイーツも変わるので、何度でも行きたくなるお店です。

パティシェリア

店内にはカウンター席もあり、カフェとしてイートインもできます。

持ち帰りできるスイーツも充実していて、ご自宅用にも、プレゼント用にもおすすめ!

パティシェリア - ショーケース

新宿駅新南口より徒歩1分、新宿タカシマヤの地下1階。10時からの営業です。

お目当てのケーキは、予約をしておくことをおすすめします。

各地からおいしいケーキを集めて販売されています。高級ラインからお求めやすいものまで、価格帯も幅広いですし、なんといっても取り扱っている種類が豊富なのでその時のニーズに合わせて自分にとって最適なものを選び出すことができると思います。

出典: pureberryさんの口コミ

フィグバルサミクは、イチジクのムースに、苺のコンフィチュールが乗り、その上にバルサミコ酢のゼリーといちじく果実が重ねられています。果実ごと上から下まで全層をすくって一口で味わうのが一番美味しく感じました。バルサミコの酸味が夏に合いそうです。

出典: buralincoさんの口コミ

ユーゴ アンド ヴィクトール 伊勢丹新宿店

こちらも食べログスイーツ百名店に選出されている「ユーゴ アンド ヴィクトール」。パリのスイーツを新宿で買うことができます。

見た目にも美しい”ショートケーク”はしっとりとした食感です。

ユーゴ アンド ヴィクトール 伊勢丹新宿店 - フィナンシェ

お土産にもおすすめの、フィナンシェは3種類あって、どれも人気!

ギフト用のパッケージもおしゃれで、手土産としてもおすすめのスイーツです。

ユーゴ アンド ヴィクトール 伊勢丹新宿店

新宿駅東口から徒歩5分ほど、伊勢丹新宿店本館の地下1階。

イートインはありませんが、買い物の前に支払いを済ませておけば、お取り置きをしてくれます。

フィナンシェは3種類あったので、3種類全部味わいたいと思い、購入しました。プレーンとショコラ、ルイボスの3種。どのフィナンシェにも特徴があり、一口サイズでいただけるので、3種類全部美味しく楽しむことが出来ます。

出典: もりCさんの口コミ

・ショートケーク
バニラビーンズたっぷり、甘~い香りの濃厚な生クリーム!てっぺんのクリームの下にはオレンジのコンフィ。表面にはオレンジの果皮が散らされ、甘さの中に爽やかさ。アーモンド風味の生地空気を含んでくしゅっとした食感。シロップでしっとり。

出典: オーブ☆さんの口コミ

CAFE AALIYA

CAFE AALIYA

フレンチトースト専門のカフェ「アリヤ」。しっとりしてるけれど、表面はカリッとした食感もあるフレンチトーストが人気です。

ハーフサイズや二人で食べるのにおすすめな”ミックス”もあります。

ミックスはソースが3種あり、味の違いを楽しめるうれしいメニュー!

ランチ限定で、フレンチトーストにサラダか具がたっぷりのスープをセットにしたランチセットもあります。

新宿駅東口から徒歩6分ほど、山本ビルの地下1階。オレンジ色の三角形の旗が目印です。

10時から22時半まで営業しているので、夜カフェ利用にもいいですね。

フォークだけで簡単に切れるふんわりさ。 ちょっぴり表面にサクッと感があるのが憎いよね(*´π`*)ちょー甘系なのに甘すぎると感じず卵の風味とふわふわかんでついつい笑顔が出るこの感じ。 やはり通常サイズにすれば良かったぁぁぁぁーー

出典: mizu-kcalさんの口コミ

・フレンチトーストセット
外側がカリッとして中がフワッとしたフレンチトーストとドリンク。サラダか、スープを選択できるのセット☆スープは、鶏肉もゴロゴロ入っててボリュームたっぷり。ドリンクも選べます。意外とお腹いっぱいになって、満足感が高かったです。

出典: 祐ゆうさんの口コミ

ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店

ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店 - 焼きたてフィナンシェ(ピスタチオ)@税込303円

美味しい焼き菓子が買える「ノワ・ドゥ・ブール」。

フィナンシェが人気で、表面はカリカリだけれど、中はしっとりとした食感です。季節限定のフィナンシェもあります。

マドレーヌ、カヌレ、レモンケーキなど、フランスの家庭でも定番のスイーツがずらり!

どれも丁寧に焼いていて、焼き菓子の詰め合わせギフトもあります。手土産購入にもおすすめのお店です。

ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店

新宿駅東口から徒歩5分ほど、伊勢丹新宿店本館の地下1階。10時半から20時の営業です。

予約も受け付けてくれるので、スイーツのプレゼントとしてもどうぞ。

1番人気のフィナンシェからいただきました。外はさっくりとしていて、中がしっとりとしています。バターの香りがほのかにして、噛むとバターの甘みがじゅわ~っと広がり、とても美味しいです。甘さが控えてあるので、とても食べやすいです。

出典: もりCさんの口コミ

生フィナンシェ。少しオーブン入れるとさらに美味しくなるとの事。相変わらずのクォリティー。美味しすぎます。外は程よい硬さで中はやわらかしっとり。バターたっぷり使った味わいでたまらない。オーブン入れるとバターが程よく溶けてジュワッとと楽しめます。

出典: ライQさんさんの口コミ

※本記事は、2018/07/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ