東京で安いステーキならココ!エリア別のおすすめ店18選

出典:暴食オヤジさん

東京で安いステーキならココ!エリア別のおすすめ店18選

ジャンルを問わず様々なグルメを味わえる街、東京。高級店のみならず、美味しくて安いお店も充実しています。今回は、安いステーキが食べられるお店をご紹介!東京都内から、渋谷・新宿・秋葉原・池袋・銀座のエリアをピックアップしてまとめました。

更新日:2024/01/16 (2021/10/15作成)

28832view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5646の口コミを参考にまとめました。

【東京】新宿駅周辺で安くステーキが楽しめるお店

ル・モンド 新宿店

新宿駅西口より徒歩5分にある、ステーキハウスの「ル・モンド 新宿店」。

カウンター10席のみの店内はこぢんまりした雰囲気なのだそう。食事時はいつも行列の絶えない人気店なのだとか。

お店で1番人気だという「リブロースステーキ」。赤身肉の凝縮した旨みを堪能できるのだそう。

ソースはシンプルな醤油ベースに、バターの風味が絶妙なバランスなのだとか。

ル・モンド 新宿店

「サーロインステーキ」は、肉質がやわらかく、ひと口食べると肉汁が口の中いっぱいに広がるのだそう。

お肉の中はレアで、表面には香ばしい焼き色がついて美味しいとのこと。

・サーロインステーキ
カウンターのみで、サラダが運ばれて来て、ステーキ、焼き野菜、ライスが来ます。ステーキは醤油ベースのタレで、美味しいです。新宿で、この値段は安いです。そして、幸せな気分になります。

出典: ぽろさんの口コミ

・リブロースステーキ
お肉は絶妙に柔らかくて150gあっという間に食べちゃいました❣️付け合わせのポテトが外がカリッとしててこれまた美味しくて。満足度高いのにこのお値段は安い!

出典: noelkkさんの口コミ

バンビ 新宿サブナードレストラン街

バンビ 新宿サブナードレストラン街

自家製ハンバーグやステーキが美味しいと評判の洋食店、「バンビ 新宿サブナードレストラン街」。

新宿駅より徒歩1分ほど。駅から好アクセスのところにあり、落ち着いた雰囲気のお店だそう。

定番人気だという「若姫牛サーロインステーキ」は、焼き加減もよく、適度な厚みがあり食べごたえがあるのだそう。

脂身の少ない肉質で、いくらでも食べられるとのこと。ご飯も進みそうですね。

バンビ 新宿サブナードレストラン街

写真は、評判の高い「和牛ハンバーグデミグラス」。和牛をふんだんに使ったハンバーグは、お肉の旨みがたっぷりなのだとか。

やわらかく、適度な弾力と歯ごたえがあり美味しいのだそう。

・若姫牛サーロインステーキ270g
焼き加減も良い感じで、美味しかったです。個人的には周りにあるじゃがいもやにんじん、コーンが肉汁で味付けされて美味しかったですね〜。下に敷かれた玉ねぎは素敵なおかずでした◎

出典: ninji_nさんの口コミ

・チキンステーキ
拳よりデカイ。けど、ナイフ入れると表面パリパリ、中は柔らかジューシー!味は、塩コショウがきいて、チョイスパイシー。

出典: 伊藤たかさんの口コミ

テキサス 新宿野村ビル店

テキサス 新宿野村ビル店

新宿駅から徒歩5分。駅から直結のビルにあるステーキハウス「テキサス 新宿野村ビル店」。

ダークブラウンの家具にギンガムチェックのクロスがアメリカンな雰囲気でおしゃれです。

テキサス 新宿野村ビル店

ステーキはハラミ、カルビ、サーロインが定番メニューとのこと。鉄板で提供されるステーキはどれもボリューミーでやわらかく、安いのだとか。

ランチのステーキは日替わりだそうで、希少部位のミスジが提供されることもあるとのこと。

テキサス 新宿野村ビル店

写真は平日限定の日替わりランチ、「ミスジステーキ 180g」です。1本筋が通ったミスジですが、噛めないなどはなくとてもやわらかいとのこと。

脂は少なめで、肉の旨味がたっぷりだそう。

ハラミステーキ、テキサスカルビステーキ。とにかく安い!美味しい!お肉がサクッサクッと食べたい時良いですねっ。東京オペラシティに御用があった際には!

出典: dingo137さんの口コミ

焼き加減も最高。なんと言っても肉が柔らかい‼️例えれば、上質なヒレに近い歯応え、筋感も皆無。もちろん味はハラミなんだけど臭みもなく肉の旨みもある。山盛りご飯がススム。いやぁ~今日のハラミは美味かった❗️

出典: edhardyさんの口コミ

ステーキMAX 新宿中央通り店

新宿三丁目駅より徒歩1分ほどの場所にある、「ステーキMAX 新宿中央通り店」。

ボリュームが有り、美味しくて安いと評判のお店で、本店がハワイにあるそうです。

ステーキMAX 新宿中央通り店

お店の名物メニューだという「がっつりステーキ」。熱々の鉄板からはみ出すほど大きなお肉は300gで、付け合わせは唐揚げというボリュームとのこと。

食べごたえがあり、お肉もやわらかくジューシーなのだそう。

「カットステーキとハンバーグのコンビ」は、ハンバーグは肉の食感がしっかりとして、歯ごたえがあり味わい深いのだとか。

付け合わせの唐揚げも、しっかりと美味しいとのこと。

・150gサイコロステーキと300gハンバーグ
店員さんの愛想がよく、店内もきれいに清掃されていて好印象でした。ごはんは、とにかくお肉が柔らかくて超美味しい!自分で焼き加減を調節できるのも良かったです。ハンバーグも変なゴリゴリ食感がなくて食べやすい。お店の方が目の前で半分に切って焼いてくださいました

出典: 明太マヨネーズさんの口コミ

・がっつりステーキ300g
ステーキは分厚くて切るのが大変そうかと思いきや、ジャガードがたくさん入っていてすぐに切れる。脂っぽさは感じなくて、いくらでも食べられる感じだ。美味しい。付け合せの唐揚げは鉄板で熱々。ジューシーに揚がっていてこちらも美味しい。これで1,100円は安い。コスパは抜群だ。

出典: 耶馬英彦さんの口コミ

肉とワインの酒場 Ferrous 新宿西口

厳選した国産牛が美味しくて安いと評判の肉ダイニングの、「肉とワインの酒場 Ferrous 新宿西口」。

JR新宿駅西口より徒歩すぐの、新宿エルタワーB2Fにあります。

肉とワインの酒場 Ferrous 新宿西口

写真は、お店の1番人気だという「北海道産牛フィレステーキ」。

お肉はジューシーでやわらかく、脂身が少なくて食べやすいとのこと。玉ねぎの甘みが効いたソースが、お肉の旨みを引き出しているのだそうです。

写真の「若鶏の鉄板焼き」は、表面がパリッと中はやわらかく、上からかかっている照り焼きソースが絶品なのだとか。

定番ながらも、シンプルに鶏の旨みを堪能できるのだそう。

肉バルながら鉄板で焼くステーキも本格派!仲間と共にフィレステーキ、ハラミステーキ、サーロインステーキと楽しむも4000円程度で済む。小洒落た店内では、ワイン好きな仲間やデートでも使い勝手抜群♪

出典: GOURMANDさんの口コミ

店員さんの気配りも素晴らしかったです☆お料理はサーロインにヒレのステーキがどーんと山盛りででてきてびっくり(笑)まさに肉ー。。。ガーリックライスもおいしかったです❤️

出典: なおたん0911さんの口コミ

鉄板王国 西新宿店

鉄板王国 西新宿店

「鉄板王国 西新宿店」は、本格的なステーキやハンバーグなどお肉料理が美味しくて安いと評判のお店とのこと。

JR新宿駅より徒歩5分ほど。カウンター席が充実した店内は、気軽に入りやすい雰囲気なのだとか。

写真は、定番人気だという「リブステーキ」。

ミディアムレアの焼き加減がちょうどよく、ほどよい弾力と歯ごたえを堪能できるのだそう。お肉の旨みがぎゅっと詰まった絶品なのだとか。

ボリュームがあり安いと評判だという「ミックスカットステーキ&ハンバーグ」。

ハンバーグは肉厚ジューシーで、ナイフを入れると肉汁があふれてくるとのこと。一口サイズのステーキは食べやすく、肉感もしっかりして味わい深いのだそう。

・ミックスステーキ
味付けが旨く、机に置いてあるソースや岩塩、ブラックペッパーなどアレンジもできて良い。ライス、スープお代わりし放題というのも驚き。

出典: 常人クルーニーさんの口コミ

・リブステーキ、サーロインステーキ
どちらも外国産の牛肉だと思いますが、「リブステーキ」は柔らかくて旨みも上々で、1480円という価格を考えると、文句の言いようがありません。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13150668/dtlrvwlst/B418594666/

【東京】渋谷駅周辺で安くステーキが楽しめるお店

極味や 渋谷パルコ店

極味や 渋谷パルコ店

目の前の鉄板で焼き上げるハンバーグやステーキのお店、「極味や 渋谷パルコ店」。産地にこだわったお肉が安いと東京都内で評判なのだそう。

渋谷駅より徒歩5分ほど。買い物途中にも便利な場所にあります。

人気メニューだという「極味やハンバーグ&特選伊万里牛ステーキ」。ハンバーグは半生、ステーキはミディアムレアに焼き上げられているとのこと。

霜降りのステーキは脂が甘くて、塩やわさびでシンプルに食べるのがおすすめなのだとか。

極味や 渋谷パルコ店

お店の名物メニューだという「極味やハンバーグステーキ」。表面のみを焼き上げたハンバーグを、カウンターの鉄板で一口ずつ焼きながら食べるという新しいスタイルとのこと。

粗挽き肉の旨みを堪能できると好評なのだそう。

・極味やハンバーグ&ステーキセット
お肉の方はどうかな?と手を伸ばしてみると、予想以上に旨い!これはビックリでした!この価格でこの旨味を出せるお肉が食べられるとは!焼き加減に注意しながら、200g完食です(〃ω〃)

出典: どりら〜さんの口コミ

人気なだけあってやっぱり味はとても美味しかったです、、オカワリ自由のご飯、スープ、サラダ、アイスセットにして頂きました。味はもちろんですが目の前の鉄板で自分で焼くドキドキもあって楽しく美味しくいただくことが出来ました!店員さんも元気で気さくな方が多いので雰囲気もいいお店でした!

出典: ma.4170さんの口コミ

いきなりステーキ 渋谷センター街店

「いきなりステーキ 渋谷センター街店」は、ワインやビールと共に、店名の通り真っ先にステーキを味わえるお店です。

渋谷駅ハチ公前改札から徒歩5~6分。雰囲気が良く、女性でも気軽に入りやすいそう。

いきなりステーキ 渋谷センター街店 - ワイルドコンボ(ワイルドステーキ300g+ハンバーグ150g)

同店は美味しくて安いことで評判で、ワイルドなステーキを食べられると人気です。

定番の「ワイルドステーキ」をはじめ、赤身肩ロース、リブステーキ、ヒレステーキなど部位は色々。グラムも選択できます。

いきなりステーキ 渋谷センター街店

ステーキだけでなく、ハンバーグも美味しいという同店。見た目はステーキのような肉肉しさです。

ややレアめで提供されるというハンバーグ。鉄板の熱で良い感じに火が通り、美味しく食べられるそう。

みなさんとても丁寧な対応です。おしゃれなジャズが流れていてゆったりと過ごせます。鉄板が熱々なので最後まで温かかったです。

出典: こまめ2017さんの口コミ

いきなりステーキの店舗が激減していますが、サクッとがっつり食べれるこのお店は非常に使い勝手が良いですね。

出典: 美食家SHAさんの口コミ

カフェ&グリル シズルガズル 渋谷ヒカリエ店

カフェ&グリル シズルガズル 渋谷ヒカリエ店

渋谷駅より徒歩4分にある、「カフェ&グリル シズルガズル 渋谷ヒカリエ店」。ランチからカフェ、ディナーまで幅広く利用でき、価格も安いと評判のお店とのこと。

おしゃれな雰囲気の店内は、大人の隠れ家風で居心地が良いのだそう。

カフェ&グリル シズルガズル 渋谷ヒカリエ店

写真は、人気メニューだという「サーロインステーキ」。表面は香ばしく、中はキレイなロゼ色の焼き上がりとのこと。

岩塩・マスタード・ブルーチーズのソースが添えられ、やわらかいお肉との相性も抜群なのだとか。

写真は、「特選国産牛のデミグラスソースハンバーグステーキ」。

牛肉100%で作ったハンバーグはやわらかくジューシーで、コクのあるソースがよくからんで絶品なのだそう。

・ステーキ
焼き加減はよく美味しくいただけました。塩やマスタードが出てきて好みの味にできるのもポイント高いですね。

出典: 利rowさんの口コミ

・ステーキ
ヒカリエの中にあってはコストパフォーマンスは高いんじゃないかなと思います。ステーキには岩塩、マスタード、ブルーチーズのソースが添えられ、肉質も結構柔らかく美味しかったです。

出典: Yuyysksさんの口コミ

【東京】秋葉原駅周辺の安くステーキが楽しめるお店

HERO'S ステーキハウス 秋葉原店

HERO'S ステーキハウス 秋葉原店

ボリュームたっぷり、美味しくて安い厚切りステーキが食べられると評判の「HERO'S ステーキハウス 秋葉原店」。

JR秋葉原駅より徒歩5分ほど。大きなステーキの看板が目印です。

お店の名物メニューだという「1ポンドチャックステーキ」。

厚みのあるお肉はやわらかく、ワイルドでジューシーな赤身肉の旨みを堪能できるのだそう。味付けは5種類のソースから選べるのも人気の理由だとか。

写真は、サーロインステーキとハンバーグのセットとのこと。お肉の旨みと脂みが絶妙なバランスだとか。

ハンバーグにはチーズがトッピングされています。洋食のツートップと言えるコンボですね。

・ヒーローズステーキ1ポンド
1ポンド(460g)のお肉が2000円くらいでリーズナブルに食べられる。安いから肉質が極悪なのかと思いきやそんなことない。カットステーキのお肉は柔らかくて、ヒーローズステーキのお肉はワイルドで赤みの味が強い!

出典: メイトリックスさんの口コミ

秋葉にコスパがいいステーキ屋があると聞いて行ってみました。量が半端ない。サイズはいろいろ選べるみたいです。ステーキもしっかりステーキで美味しかった。

出典: ピッポ0317さんの口コミ

東京トンテキ ヨドバシAkiba

東京トンテキ ヨドバシAkiba

「東京トンテキ ヨドバシAkiba」は、ステーキや豚肉を使った種類豊富なお肉料理が食べられるお店だそう。

JR秋葉原駅より徒歩すぐ、ヨドバシAkiba 8Fにあります。

東京トンテキ ヨドバシAkiba

お店の1番人気だという「トンテキ定食」。お肉はジューシーでやわらかく、豚の脂身が絶品なのだとか。

甘辛いタレが厚みのあるお肉にしみ込んでいるそうで、味わい深いとのこと。付け合わせのキャベツもタレとよく合うのだそう。

東京トンテキ ヨドバシAkiba - 「バクトン定食」(1490円)

「バグトン定食」は、200gのトンテキと150gのトンバーグのセット。ボリューム満点で、価格も安いと評判なのだとか。

豚挽き肉のハンバーグはほどよい脂身がジューシーで美味しいのだそう。

トンテキは柔らかくて美味しいし、味のバリエーションも豊富なので数人でシェアしながら食べるのもいいですね♡さらにおつまみも充実しているので、秋葉原駅近くで飲み食べできて、買い物帰りにふらっと寄るのにはぴったりなお店です♡

出典: ♡iorin♡さんの口コミ

・トンテキ定食
甘辛いタレと大蒜チップが効いていて、食べ応え十分。たっぷりのキャベツと卓上の柴漬けでさっぱりいただける。リーズナブルに「肉喰った!」感じになれるお店。 

出典: やく年さんの口コミ

ミート ラッシュ ヨドバシAKIBA店

ミート ラッシュ ヨドバシAKIBA店 - 店内 2017/04/18

東京都千代田区「ヨドバシAkiba」8Fにある「ミート ラッシュ ヨドバシAKIBA店」。秋葉原駅から徒歩1分の好立地にあります。

店内は、赤と黒を基調としたスタイリッシュな内装。アクセスも良く人気のお店だそう。

ミート ラッシュ ヨドバシAKIBA店 - ハンバーグ

ハンバーグやステーキを楽しめるという同店。セットメニューや単品メニューも充実しているとのこと。

ハンバーグもステーキもやわらかくて美味しいと評判です。また、コスパの良さでも評価されています。

ミート ラッシュ ヨドバシAKIBA店 - リブロースステーキ450g

写真は「リブロースステーキ」です。豪快でワイルドな見た目に食欲がそそられます。

ステーキは他にも色々な部位が充実。ランチタイムはお得な価格でステーキを味わえるとのこと。

秋葉原駅近のヨドバシカメラ8Fに構えているだけあってアクセスも悪くなく、フラッとお肉チャージしたいときにもってこいのお店だぁね〜(^3^)/⠀

出典: kazukazu_さんの口コミ

結構1ピースを大きめカットで提供して下さるので、見た目も食欲をそそり素晴らしい。お肉の味も濃くて、さすがステーキ屋さんの希少部位だなぁと幸せになりました。ごちそうさまでした!

出典: emime749さんの口コミ

【東京】池袋駅周辺の安くステーキが楽しめるお店

ハンバーグ・ステーキ宮崎亭

宮崎県の和牛をメインにこだわりの国産和牛が安い価格で食べられると評判のレストラン、「ハンバーグ・ステーキ宮崎亭」。

池袋駅より徒歩3分、メトロポリタンホテルの横にあります。

写真は、人気メニューだという「宮崎亭和牛ハンバーグ&国産和牛カットロースステーキコンボ 」。

食べやすい大きさにカットされたステーキは、ほどよく歯ごたえがあり赤身肉の旨みが味わえるとのこと。

ハンバーグ・ステーキ宮崎亭

「宮崎亭 和牛ハンバーグ」はやわらかくジューシーで、口に入れると肉汁があふれ出すのだそう。

下味がちょうどよく、ソースなしでそのままか、塩で食べるのがおすすめなのだとか。

・宮崎産和牛100%ハンバーグランチセット
ハンバーグをあけたら肉汁がブワーっと...本当に美味しい!!いや、旨い!!笑。定員さんはホールに3人で厨房に2人!とても手際よくて気持ちいい対応‼︎お店良し、定員さん良し!そして、安くて美味しいので最高〜〜‼︎

出典: 千葉かんこさんの口コミ

・宮崎亭和牛ハンバーグ&国産和牛カットロースステーキコンボ
ハンバーグとステーキを注文しました、ハンバーグは肉汁たっぷりで匂いと味も美味しく 柔らかいです。ステーキのほうも歯応えに味も濃くて美味しいです。

出典: KENSUKE・Hさんの口コミ

牛の家 池袋

牛の家 池袋 - 外観。

アメリカ産の「チョイスグレード」肉を使用したステーキレストラン、「牛の家 池袋」。

池袋駅より徒歩1分の、好アクセスな場所にあります。ボリュームのあるステーキが美味しくて安いと、東京都内でも評判の高いお店だそう。

お店の名物メニューだという「ロースステーキ」。

アメリカのグレード付きのステーキは、やわらかくほどよい歯ごたえとお肉の旨みを堪能できるとのこと。一口サイズで食べやすいのも人気の理由だそう。

熱々の鉄板で提供されるという、「鉄板ビーフライス」。塩味か醤油味から選べ、全体をよく混ぜて食べるスタイルとのこと。

コクのある薄切り肉とふわふわ卵が絶品なのだとか。

アメリカンステーキが美味しくリーズナブルに食べられるファストステーキのお店。アメリカンビーフの美味しいところを厳選してリーズナブルに出すお店。

出典: 現場飯レポーターやじーさんの口コミ

・牛ステーキランチセット
熱々の鉄板で届き、目の前でソースをかけてくれる。実に美味しそうな音です。肉は柔らかく、味も良い、ご飯に良く合う味です。付け合わせもソースと絡めて食べるとご飯が進む。

出典: wandamanpukuさんの口コミ

ステーキハウスボン

ステーキハウスボン

JR池袋駅から徒歩9分のところにある「ステーキハウスボン」。レトロな雰囲気のステーキハウスだそう。

カウンター席や、テーブル席などが用意された店内。おひとり様でも気軽に入れそうです。

ステーキハウスボン - ステーキ & ライス

ご飯がセットで、お肉の横に野菜が添えられたステーキが美味しくて安いと評判の同店。

ステーキは一度食べると病み付きになる味わいだそうで、リピーターが多い人気店なのだそう。

写真は「ステーキランチ」です。薄めでこんがりと焼かれたビジュアルは、どこか昭和の香り漂うそう。

レモンバターで食べるステーキは趣があり、肉の味をしっかり楽しめる逸品だとか。

アットホームな大衆ステーキハウス。で、肉食った感が得られる。ランチは、格安であろう。地元では信頼の精肉屋さん「筑波屋」さんの直営だからである。

出典: 京夏終空さんの口コミ

・ステーキランチ
お肉も肉厚でとっても旨味。何やら常連さんが多いらしく、ほっこりするようなお店でした!また絶対にきたい!ごちそうさまでした◎

出典: だいき編集長さんの口コミ

ビリー・ザ・キッド 池袋店

東京都豊島区にある「ビリー・ザ・キッド 池袋店」。JR池袋駅東口から徒歩10分ほどです。

東京都を中心に何店舗か展開しているステーキハウスとのこと。店内はアメリカンな雰囲気です。

ビリー・ザ・キッド 池袋店

見た目にもワイルドなステーキは下味のみで焼き上げており、お好みでニンニクや塩、醤油などを付けて食べるとのこと。薄くて食べやすいのが良いとか。

また、安いことでも評判のお店です。

写真は「ジャンボ・ハンバーグセット」です。ライス、メキサラダ、コーヒーがセット。

ハンバーグは玉ねぎなどが入っておらず、お肉が詰まっている感じで美味しいとのこと。

池袋にあるステーキハウス。東京を中心に千葉、埼玉、神奈川に22店舗も展開。名物の400gを超えるステーキと、500gものハンバーグ!とにかく肉!肉!!肉!!!ひたすらに肉を堪能していく。

出典: tk_gourmet1020さんの口コミ

・ジャンボ・ハンバーグセット
ハンバーグは玉ねぎ等のつなぎ無し?ジューシー系でなく肉が詰まった系。こちらは牛と豚の合い挽き?というかポーク比率が高いのか不思議な感じ。でも食べ応えあり美味しいので満足♪

出典: 雨男さんの口コミ

【東京】銀座駅周辺の安くステーキが楽しめるお店

パリのワイン食堂

銀座駅より徒歩5分にある、「パリのワイン食堂」。お肉をメインにしたビストロメニューが豊富で、価格も安いと評判とのこと。

店内はパリにいるようなおしゃれな雰囲気で、東京にいながら旅気分を味わえるのだそう。

パリのワイン食堂

お店の人気メニューだという「US産ブラックアンガス牛肩ロース肉のステーキ」。

脂身が少なく、赤身の凝縮した旨みを味わえるとのこと。付け合わせのフレンチフライもお肉とよく合うのだそう。

パリのワイン食堂 - 青森産の鴨にオレンジソースがかかってるやつ

「青森県産鴨むね肉のロースト」は、お肉の鮮度がよく、臭みやクセが全くなく食べやすいとのこと。

しっとりやわらかいお肉と、フルーティーなソースが絶妙なバランスなのだとか。

・US産ブラックアンガス牛肩ロース肉のステーキ(180g) フレンチフライ添え
脂身が少なく、ほとんどが赤身なのが嬉しいです。赤身もとても柔らかいです。

出典: shu-tinさんの口コミ

料理一つ一つが、コース料理の中の一品であるとは思えないほど完成度の高い料理で、それぞれの料理が単品でもおかしくないクォリティでした。

出典: pittari127さんの口コミ

BROOKLYN CITY GRILL

BROOKLYN CITY GRILL

ニューヨークスタイルのステーキレストラン、「BROOKLYN CITY GRILL」。

銀座駅より徒歩5分、東京ミッドタウン日比谷 B1F HIBIYA FOOD HALLにあります。

BROOKLYN CITY GRILL - 黒毛和牛もも肉のステーキ

「黒毛和牛もも肉のステーキ」は、表面は香ばしく、中はほどよくレアに焼き上げられているとのこと。

口に入れるとお肉の旨みが広がり、下にある玉ねぎの甘みともよく合うのだそう。

BROOKLYN CITY GRILL

写真は、「チャックアイロール」。牛肩ロース肉のステーキとのこと。

熟成肉独特のしっとり感と歯ごたえがあり、噛めば噛むほどに味わい深いのだとか。サイドのマッシュポテトとスパイシービーンズも美味しいのだそう。

・黒毛和牛もも肉のステーキ
お肉は見た目はかなり綺麗デス!お肉の上にはネギ、下にはタマネギと匂いが気になる方には厳しいかもしれませんが、溢れる肉汁の甘さを引き締めて美味しい!

出典: 食肉魔軒さんの口コミ

・チャックアイロールステーキ
熟成肉独特のしっとり感と歯応えがあり、噛めば肉の味がちゃんと出てくるステーキは、全体としてみればこの価格とは思えぬクオリティを感じました。

出典: Racco903さんの口コミ

※本記事は、2024/01/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ