名古屋でホテルスイーツブッフェに行くならここ!お勧めのレストラン6選!!

出典:chaboooさん

名古屋でホテルスイーツブッフェに行くならここ!お勧めのレストラン6選!!

名古屋市内にはホテルスイーツブッフェがたくさんありますがどれも美味しそうで迷いますよね!? 実際に食べ歩いてみた感想を踏まえて、美味しいスイーツブッフェが食べれる6つのレストランをご紹介します!!

更新日:2024/05/23 (2021/08/21作成)

7172view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1143の口コミを参考にまとめました。

紹介する6つのレストランのお勧めポイント

名古屋市内にはたくさんのホテルスイーツブッフェが存在します。
どのホテルも予約必須の人気店ばかりですが、ブッフェ選びもたくさん候補があって、どこにしようか迷いますよね!?
そんな方に私が実際に食べ歩いてみた感想を踏まえて、各々のレストランの特徴やおすすめポイントを紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください!

①Sky Dining 天空(名古屋プリンスホテル スカイタワー)ささしまライブ駅
 31階から名古屋駅周辺の高層ビル群を見下ろしてスイーツを食べられます!優雅なブッフェが体験できるレストランです!

②インプレイス 3-3 (ヒルトン名古屋)伏見駅
 ヒルトンホテルの1階にあるレストラン。店内は広くて名古屋のブッフェレストランの中では随一の広さ。洗練されたおしゃれな店内で、思いっきりスイーツを堪能できます。

③アイリス(名鉄グランドホテル)名古屋駅
 名鉄グランドホテルの18階にあるレストラン。規模はそんなに大きくありませんが、スイーツの種類は豊富に取り揃えてあります。補充も頻繁にしてくれるので、比較的落ち着いてリーズナブルに満足度の高いスイーツブッフェが体験できます。

④シェフズ ライブ キッチン(ストリングスホテル名古屋)ささしまライブ駅
 ストリングスホテル名古屋の2階にあるレストラン。落ち着いた家具に囲まれていて席では落ち着いた雰囲気でブッフェが楽しめますが、ブッフェコーナーがそんなに広くないので混雑していることが多いです。後半は補充されないスイーツもあるので食べたいスイーツは早めにGETが必須です。

⑤パーゴラ(マリオットホテル名古屋)名古屋駅
 名古屋駅の上に聳えるマリオットホテルのレストラン。生搾りモンブランやパンケーキなどライブキッチンも充実していた他のスイーツブッフェレストランと一線を画しています。価格もリーズナブルにスイーツブッフェが堪能できる人気のレストランです。

⑥ガーデンコート(ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋)金山駅
 最後はANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の2階にあるガーデンコートさん。スイーツブッフェは月に3日間程度の期間限定で開催されることが多いので予約必須です。窓からはの景色は期待できませんが、目の前で仕上げてくれるライブキッチンなどもあり、多くのスイーツをひとつづつ味わって食べることに集中できるレストランです。

※2020年〜2021年の食べ歩きをもとに作成しています。レストランによっては季節ごとに変わるブッフェメニューもありますので、詳しい情報はレストランのホームページをご確認ください。

①Sky Dining 天空(名古屋プリンスホテル スカイタワー)

Sky Dining 天空

最初に紹介するのは、ささしまライブにあるプリンスホテル31階の「Sky Dining天空」さん。
スイーツが美味しいのはもちろんのこと、店名の通り天空から名古屋駅の高層ビル街が眺望でき、優雅に食事ができるお勧めのレストランです。

Sky Dining 天空

店内は天井も高く広々としていてゆっくり食事ができます。名古屋の街を見渡しながらの食事は最高です!

Sky Dining 天空

ブッフェコーナーには、一口サイズになったさまざまなタイプのスイーツ達が整頓して綺麗に並んでいます。時期によっては苺などのフェアが開催されて、目で見るだけでも癒されます。

Sky Dining 天空

甘いものを食べてると自然としょっぱいものも食べたくなりますが、スープやガーリックライス、ピザなど数種類の軽食コーナーもあるのも嬉しいですね。

Sky Dining 天空

そして忘れていけないのは、アイスクリームコーナー!見た目も可愛いアイスコーナーには数種類のアイスが用意されていて、お願いすると2種類のダブル盛りにも対応してくれますよ!

Sky Dining 天空

いろんな種類の苺スイーツを、たくさんどれも美味しくいただきました!

②インプレイス 3-3 (ヒルトン名古屋)

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

次に紹介するのは、伏見にあるヒルトンホテルの「インプレイス3−3」
言わずと知れた、名古屋でも人気のブッフェレストランで、特にストロベリーフェアは予約が困難な大人気レストランです!

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

レストランの中心に楕円形のブッフェコーナーがあり周遊して好きなデザートを選ぶことができます。

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

最初はアフタヌーンティスタンドからスタートです。
ずらりと並ぶスタンドは圧巻です!

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

写真はスイーツ·オブ·ザ·ダークサーカスの時のスタンドですが、時期によってストロベリーなどテーマが変わります。

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

ブッフェコーナーにあるさまざまなスイーツや軽食が食べ放題です。

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

ストロベリーフェアの時は、いちごのスイーツだけでなく生のいちごも食べ放題です!お腹いっぱい苺が食べることができて夢のようです!

インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋

ストロベリースタンドを皿に盛り付け直すとこんな感じです!
どのスイーツもとっても美味しいです!

③アイリス(名鉄グランドホテル)

アイリス

続いては、名鉄グランドホテルの18階にある「アイリス」さん。
こちらもストロベリーデザートの時期が人気です。一口サイズのスイーツも種類が豊富でお気に入りのスイーツを見つけるもの楽しいですね!

アイリス

テーブル席は窓際を中心に並べられていて、名古屋駅方面のビルを眺めながら食事することできます。

アイリス

ブッフェコーナーはそんなに大きくありませんが、種類も豊富で少なくなるとすぐに補充してくれるので安心です。

アイリス

他のホテルのスイーツブッフェにあまり見かけないロールケーキなどのスイーツもあり新鮮です。

アイリス

どれも美味しそうなスイーツばかりで、ついつい取りすぎてしまいます。
もちろん取ったスイーツは責任を持って残さずにしっかり完食しましょう!w

④シェフズ ライブ キッチン(ストリングスホテル名古屋)

シェフズ ライブ キッチン

続いては、ささしまライブにあるストリングスホテルの「シェフズ ライブ キッチン」さん。
比較的新しいおしゃれなホテルの中にあるレストランです。

シェフズ ライブ キッチン

店内は洗練された家具で統一されていておしゃれな空間が演出されています。席も広々していて席ではゆっくりとスイーツが楽しめます。

シェフズ ライブ キッチン

中庭の“カバナガーデン”の大聖堂を臨むリゾート感を味わえる窓際の席が人気です。

シェフズ ライブ キッチン

ブッフェコーナーのスペースはそれほど大きくないのでスタート直後は列を作っています。後半戦は補充されないスイーツもあるので好きなスイーツは早めにGETが必須です。
スイーツ以外のライトミールも用意されていますが美味しいですよ。

シェフズ ライブ キッチン

オーソドックスなスポンジケーキ系のスイーツの種類も豊富なので、お好きな方はいかがでしょうか。

⑤パーゴラ(マリオットホテル名古屋)

パーゴラ

パーゴラのスイーツブッフェ「できたてココ・ドルチェ」は平日限定ですが、生搾りモンブランやパンケーキなどライブキッチンが充実したスイーツブッフェです!

パーゴラ

開始前にはれすとらんの入口に予約した方が続々と集まってこられます。到着したらレストランの方に予約名を告げると整理券をいただけます。

パーゴラ

ライブキッチンで搾りたてのモンブランが好きなだけ食べれるのもパーゴラさんの特徴です!

パーゴラ

こちらもライブキッチンで出来立てを食べられる人気のパンケーキです。出来上がりを知らせるベルと同時に列ができるので食べれないことも。何度かチャンスがあるので根気よく並びましょう。

パーゴラ

ライトミールにはマリオットミニバーガーもあり、スイーツ以外もついつい食べ過ぎてしまいます!

パーゴラ

パンケーキやモンブランなど他のホテルスイーツブッフェにあまり無いスイーツが食べ放題になっているので、コスパはかなり高いです!

⑥ガーデンコート(ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋)

ガーデンコート - ガーデンコート

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の2階にあるブッフェレストランで、スイーツブッフェは月に3日間程度の期間限定で開催されることが多いので予約必須です。
窓からはの景色は期待できませんが、目の前で仕上げてくれるライブキッチンなどもあり、多くのスイーツをひとつづつ味わって食べることに集中できるレストランです。

ガーデンコート - モンブラン食べ比べ(かぼちゃ、ムラサキイモ、ショコラ、キャラメルプリン、西尾抹茶、昔ながら黄色いモンブラン)

オータムスイーツブッフェのモンブラン食べ比べ
・昔ながらの黄色いモンブラン
・西尾抹茶のモンブランタルト
・ムラサキイモのモンブラン
・かぼちゃのモンブラン
・モンブランショコラ
・キャラメルプリンモンブラン
他にもモンブランが多数!

ガーデンコート

和栗の搾りたてシルクモンブランは目の前で仕上げてくれる一品です。開始直後は人気で列ができますが、しばらくすると列もなくなり、モンブラン好きの方は何度でもおかわりができる夢のようなブッフェですね。

ガーデンコート - 和栗のしぼりたてシルクモンブラン

生搾りのシルクモンブランは多くのスイーツの中でも抜群の存在感を放ちます!

ガーデンコート - シナモンアップルとラムレーズンアイスのワッフルボウル

シナモンアップルとラムレーズンアイスのワッフルボウルもライブキッチン風に目の前で最後の仕上げをしてくれる一品です。ラムレーズンアイスと中に入っているシナモンアップルの相性もよく美味しいスイーツです。
最後に残るワッフルボウルにベリージャムをつけて食べると最後まで美味しく食べれます!

ガーデンコート

モンブラン以外にもムースや最中、ショートケーキ、アイスなどたくさんのスイーツはもちろんのこと、サラダや唐揚げ、ポテトなどの美味しいライトミールも揃っています!

※本記事は、2024/05/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ