讃岐うどんの旨い店 (東讃地域・さぬき市、東かがわ市、木田郡三木町)

讃岐うどんの旨い店 (東讃地域・さぬき市、東かがわ市、木田郡三木町)

うどん県香川県下には沢山のうどん店があります。うどん好きの私としてはうどんを食べれば美味しく思うのですが、特に美味しいより上の基準にしている旨いうどんが食べれるお店があります。それが不定期なれど、不定期的にうどんを食べに行くお店です。これはまとめと言うよりも、旨いうどんだと思ったうどん店の記録です。

更新日:2024/04/13 (2019/08/15作成)

6492view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1139の口コミを参考にまとめました。

うどん県香川でうどん店が少ない地域です。お店は50音順です。

東讃(とうさん)は、香川県(讃岐)の東部地域です。まとめでは東讃地域の範囲として、さぬき市、東かがわ市、木田郡三木町を入れています。※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる千百数十件の口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、旨いと思った讃岐うどんの記録です。

源内(手打うどん 源内)【一般店】

手打うどん 源内 - 源内さん

老舗のうどん店です。
いつでも旨いうどんが食べれるお店です。
清潔感のある店内と、丁寧な接客のお店です。

国道11号志度街道の天野峠にあるお店です。
高松方面から行く場合は、お店へ入る時の
右折に注意です。

手打うどん 源内

【かしわ天たぬきうどん(たぬきうどん+かしわ天)
うどんは私の基準でやや細めで、角がはっきりした程好いコシと喉越しの良い旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味で、たぬきの天かすが良い薬味になり一層の旨さを引き立てていました。椎茸も旨かったです。好みの味で、かけ出汁に浸して味わいました。かしわ天は源内で欠かせない逸品です。たぬきうどんに加えてかしわ天たぬきうどんにしていただきました。

手打うどん 源内

スタミナうどん(肉うどん+えび天)
うどんは私の基準でやや細めで、一口すすると源内ならではの喉越しを感じて旨かったです。かけ出汁も旨い味で、肉の煮汁とえび天の天ぷら油分が徐々に混ざり合い、旨味が増えていくようでした。肉は程好い食感で、えび天はさくッと揚がっていて、どちらもその旨さをしっかりと引き出していました。

手打うどん 源内

【きつねうどん】
私は讃岐うどんが好物で、特に太めのうどんを好みますが、源内のうどんは私の基準でやや細めです。好みとは異なるものの、細めのうどんでも旨いと感じる店が香川県内に数店あります。その代表格が源内です。きつねうどんは温汁系ですが、程好くコシを感じる旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味でした。お揚げの煮汁がかけ出汁に馴染み、相乗効果で一層の旨さを引き出していました。うどんを隠すように盛り付けられたお揚げは、好みの甘さ加減でとても旨いと感じました。

手打うどん 源内

【鍋焼うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、熱い鍋焼出汁によりいい感じにもちっと感を出している旨いうどんでした。これは旨いし温まれると思いました。具は、おふ、えのき、紅白蒲鉾、牛肉、卵、椎茸、えび天で、ねぎは無くみつばが盛られていました。どれをどのタイミングで食べるか迷いました。肉とえび天は中盤以降にしようと決めて、おふやえのきなどを味わい、甘く煮込んだ椎茸は好みの味で特に味わいました。私はうどんを食べる時に黄身を混ぜて食べませんが、鍋焼うどんと渡辺の肉うどんは別で、黄味を混ぜて食べます。火が通る前に黄身を鍋焼出汁に混ぜて味わいました。これまたいい感じで旨かったです。中盤以降で予定通りに肉とえび天を食べました。肉は程好い甘さの旨い味で、鍋焼出汁に馴染んだ黄身をまとわせて食べました。えび天は天ぷら衣が剥がれてしまいましたが、天ぷら衣を鍋焼出汁とれんげですくい味わいました。

手打うどん 源内

【特上天ぷらうどん】
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、程好いコシのある源内さんのうどんだと思える旨いうどんでした。温汁系なれど程好いコシを保つうどんで、終始旨いなぁと思いながら食べました。かけ出汁も旨い味でした。これも源内さんらしい味で、うどんをすすり重さを感じる丼を持って口へ運び味わいました。天ぷらも旨かったです。太めなえび天が旨く、いかも旨かったです。好みの味のかけ出汁に浸して食べると満足度が更に上がりました。天ぷら衣は上等な薬味のように思いました。かけ出汁に浮かぶ天ぷら衣を目で追いながら飲んで味わいました。 

手打うどん 源内

【天ざるうどん】
源内さんのうどんは私の基準ではやや細めでしたが、今回は細めに感じました。冷系ならではの弾力を感じる旨いうどんで、喉越しもいい感じでした。天ぷらは、えび天、いんげん、にんじん、れんこん、かぼちゃで、えび天が好物の相方に1尾とられましたが1尾は食べることが出来ました。さくッと揚がった天ぷらで美味しかったです。つけ汁に天ぷらを浸し、つけ汁に天ぷらの油分を加えてうどんを浸けて食べました。

手打うどん 源内

【天ぷらうどん】
私は太めの讃岐うどんが好みですが、やや細めと、細めに感じるうどんでも旨いうどんだと思うお店があって、その中の代表格が源内さんです。いい感じの硬さとコシのある旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味でした。『讃岐うどんと言えば!』的な丼ですが、かけ出汁を飲むには飲み難い形状の丼です。しかし味わいたいので飲んで味わいました。天ぷらはえび天といんげんで、かけ出汁に浸っていない部分はさくッとしていて、かけ出汁に浸っている部分はいい感じにふやけていました。えび天を食べてかけ出汁で追っかけると満足度が上がりました。

手打うどん 源内

【かしわ天カレーうどん(カレーうどん+かしわ天付き出し)】
うどんは私の基準でやや細めで、いい感じのコシのある旨いうどんでした。カレーは私が思うカレーうどんのカレーで、サラッとしたカレーでした。旨いうどんにこれまた旨く絡むカレーで、やはり旨いなぁと思いながら食べました。かしわ天も旨かったです。カレーにも旨く馴染み、かしわ天だけで食べても旨かったです。ここでまた私が思う流れです。かしわ天にはつけ汁が付きます。私はその味が好きで、かしわ天を浸けて食べて、つけ汁だけを少し飲み、カレーうどんにも少し足して食べました。カレーうどんに少し足したかしわ天のつけ汁により味が一層旨くなったように思いました。

手打うどん 源内

【かしわうどん】
旨かったです。私には細めに感じるうどんですが、独特のコシがうどんを旨く思わせます。それとかけ出汁です。うどんとかけ出汁の相性がドンピシャだと食べる度に思います。かしわ天も旨いです。かけ出汁により徐々に衣がふやけ、それと共にうどん&かけ出汁を食べたり飲んだりするのが私は大好きです。

手打うどん 源内

【かしわ天ざる】
源内さんのうどんはいつ食べても旨いと思います。天ぷらをつけ汁につけると油分で味が薄まりますが、しっかりしたつけ汁なのでそうはならなく、逆に油分が混ざれば美味しさが増すように思えました。

手打うどん 源内

【肉うどん】
旨い肉うどんでした。うどんは好きなうどんです。かしわうどんの時とは違った風味のかけ出汁も旨く、肉も旨かったです。

まるちゃん(うどんや まるちゃん)【一般店】

うどんや まるちゃん - まるちゃん

旨いうどんとかしわ天が食べれるお店です。
また食べたいと思えるうどんです。

国道11号線沿いにある東かがわ市引田庁舎前の
踏切を渡った所にあるお店です。

閉店しました。
好みのうどんがいただけるお店だったので
閉店はとても残念に思います。
経営者様や関係者様の長年のご苦労に
敬意を表し、旨いうどんをいただけたことに
感謝します。

うどんや まるちゃん

【親子うどん】
うどんは私の基準でやや普通の太さでしたがかなり平たさがあるうどんでした。うどんを変えたかな?と思ってしまう平たさでしたが、旨さを感じるコシは変わっていませんでした。親子うどん…同名のうどんを提供しているお店は他にもあります。卵と鶏肉で親子です。今迄に食べた親子うどんは大抵かけ出汁の味の延長線上で合わせたような味で、薬味に酢橘でも柚子でも合いそうな味でしたが、まるちゃんの親子うどんは甘さを感じる味でした。これはご飯に盛りつけても所謂親子丼として食べれる仕上がりだと思いました。

うどんや まるちゃん

【きつねうどん】
最近では珍しくなくなりましたが正方形のお揚げで蓋をしたようなうどんが見えない盛りつけでした。お揚げをめくりうどんをすすろうとするとお揚げに厚みがあったので上手いようにめくれなく、お揚げを避けてうどんをすすりました。うどんは私の基準で普通の太さで、やや平ためなうどんでした。温汁系のうどんですが程好いコシを終始感じる旨いうどんで、流石マルちゃんだと思いました。かけ出汁も旨い味でした。先ずはお揚げの煮汁が浸透する前に味わいたいと思いましたが、お揚げの味付けの所為かやや甘めな味に感じました。その味がうどんに絡むと旨い味で、うどんをすすりかけ出汁で流し込みました。お揚げは甘めに近い味付けで、ふっくらとした柔らかさと、お揚げ特有の舌触りがありました。全体的に旨いきつねうどんにとても満足をすることが出来ました。

うどんや まるちゃん

【スタミナうどん(肉うどん+えび天)】
うどんは私の基準で普通の太さのやや平ためで、いい感じの弾力を感じる旨いうどんでした。冷系のうどんを食べようか、温汁系のうどんを食べようかと悩み温汁系にしたのですが、いい感じの弾力のあるうどんを食べて、今回は温汁系のうどんを選んで良かったと思いました。かけ出汁も旨い味でしたが、やや甘さを感じる味でした。肉の味なのかもしれませんが、程好い甘さが旨さを出していました。肉は程好い甘さで量は多めでした。柔らかい肉で、うどんとの相性がいい感じでした。玉スラもいい感じでした。これの有無は満足度に影響します。柔らかい肉と玉スラが肉うどんの旨さを向上させていました。スタミナうどんにしたので役物の主役は肉とえび天です。さくッと揚がったえび天で、かけ出汁に馴染みやすい揚がり加減が旨かったです。かけ出汁には肉の煮汁と肉の脂分とえび天の油分が混ざり満足の味わいでした。

うどんや まるちゃん

【カレーうどん+かしわ天】
存在感のあるかしわ天が5つで、3つをカレーうどんに盛り付けました。茹で立てのうどんは温汁系なれど茹で立てならではの弾力のある旨いうどんでした。カレー出汁はカレーうどんのカレー出汁で、食べ始めはややとろッとで、中盤からはさらッとに変わりました。カレーの風味がいい感じで、旨いうどんに合うカレー出汁でした。かしわ天もいい感じにカレー出汁に馴染み旨かったです。

うどんや まるちゃん

【かしわ天ざる】
うどんは私の基準で普通の太さで、角がハッキリしたコシと喉越しの良い美味しいうどんでした。つけ汁は若干甘めに感じましたが、この味がまるちゃんさんの味なのでしょう。かしわ天も美味しかったです。厚みのある鶏肉をよくもまぁ美味しく衣を焦がさずに揚げたものだとまざまざと見入ってしまいました。予め下茹でをしているのかもしれませんが、この形状のかしわ天は食べ応えが十分にありました。

うどんや まるちゃん

【かしわ天うどん】
うどんは私の基準でやや平たいだけ普通の太さでした。平たいうどんでもコシと程好い硬さがある旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味でした。かしわ天の油分も旨さを増させていたと思います。かしわ天は以前に食べたかしわ天ざるのかしわ天とは異なり、ちとやんちゃな感じがするかしわ天でした。でも旨かったので問題なしです。かけ出汁にふやけた部分が特に旨かったです。

うどんや まるちゃん

【肉うどん】
うどんは私の基準では細めですが、滑らかで喉越しも良く、コシも感じる旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味でした。甘めな味の肉の煮汁も混ざり旨さ倍増です。肉は丁度よい柔らかさで、玉スラもいい感じでした。

門家(手打うどん 門家)【一般店】

門家 - 門家さん

良い感じの年季を感じるお店です。
細めの旨いうどんが食べれるお店です。

国道11号線沿いにあるお店です。

門家

【鍋焼き】
門家のうどんは私の基準でやや細めですが、鍋焼きの煮込みによる膨張があり私の基準で普通の太さでした。程好い硬さを感じる好みのうどんが、今回はもちッと感のあるうどんになっていて、いつもとは違う旨さを感じました。鍋焼き出汁も旨い味でした。ついつい飲んで味わってしまう味で、温まるなぁと思いました。盛りは肉、海老、卵、椎茸、紅白かまぼこで、鍋は土鍋でした。肉は程好い甘さで旨く、量も充分にありました。海老はぷりッとしていて特有の食感でした。名脇役としては椎茸です。甘さ加減が好みの味で旨かったです。土鍋は台に置かれていました。台の高さによりアンバランスを感じましたが、鍋焼きうどんをとんすいに取り分けないで鍋から直で食べる私としては口に近い高さで、結果的に食べやすかったです。

門家

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めのうどんで、いい感じに硬さを感じる好みの食感の旨いうどんでした。コシよりもいい感じな硬さ…これぞ門家のうどんだと思いました。かけ出汁も旨い味でした。味わってしまう味で、うどんとの味相性が抜群に良いと思いました。おろし生姜があれば加えたい味でした。肉は甘めな味付けでした。かけ出汁の味を邪魔しない甘さで、かけ出汁に馴染む甘さのように思いました。肉の量は多めで、満足出来る肉うどんでした。

門家

【天ぷらうどん】
うどんは私の基準で細めですが、好みの硬さを感じる食感で、喉越しの良い旨いうどんでした。好みのうどんは太めのうどんですが細めでも好みのうどんがあって、門家さんのうどんが正しくそれです。かけ出汁も旨い味でした。この味好きだなぁと思いながら味わいました。毎回思うのがおろし生姜が欲しいことです。天ぷらうどんの天ぷらは、えび天が2尾とスナップエンドウで、かけ出汁に浸っていない部分はさくッと揚がっていて、かけ出汁に浸っている部分はかけ出汁によりふやけていました。天ぷらの油分がかけ出汁に浸透すると、違った旨さを感じました。

門家

【天ざる】
うどんは私の基準で細めです。私は太めの讃岐うどんが好みですが、門家さんのうどんは細めでも旨いと思えるうどんです。よくぞまぁと思える硬さを感じる旨いうどんで、食べに来て良かったと思えるうどんでした。つけ汁も旨い味でした。特に今回は薬味におろし生姜があります。おろし生姜を加えたつけ汁は超好みの味わいでした。天ぷらも旨かったです。えび天、人参、かぼちゃ、なす、さつま芋などで、さくッと揚がっていました。お店によっては天つゆを用意しているお店がありますが、門家さんにはそれは無く、つけ汁に浸すかそのままどうぞ的な提供の仕方が老舗のうどん店を思わせました。天ぷらの油分が混ざったつけ汁は更に旨さを出して、そこへうどんを浸けると『旨いなぁ』と心底思ってしまう味わいでした。

門家

【卵とじ】
うどんは私の基準でやや細めですが、コシと硬さを伴う好みの食感の旨いうどんでした。硬さがあるのでコシにつながるようなうどんで、食べる毎に満足度が上がりました。かけ出汁も旨い味でした。卵がいい感じに馴染んで旨さを倍増させていました。ふわっとした卵とじ状態で、うどんをすすりかけ出汁を飲んで卵が口へ入ると卵とじうどんならではの満足を感じました。

門家

【きつねうどん】
うどんは私の基準で細めの平ためで、個人店さんならではの程好い硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁は讃岐うどんならではみたいな味で、お揚げの煮汁が混ざる前と後では味わいが変わったように感じました。

門家

【カレーうどん】
うどんは私の基準でやや細めの平たいうどんで、個人店さんならではの程好い硬さを感じる旨いうどんでした。カレーも旨かったです。私が思うカレーうどんのカレーでした。大抵はカレー風味を感じて辛さは感じないカレーうどんが多いですが、門家さんのカレーには辛さがありました。その辛さは好きな辛さで旨く、うどんにもいい感じに絡んでいました。程好い甘さの肉がこれまた旨く、カレーの中で肉の存在感を強く感じて、私的には肉カレーうどんだと思いました。肉の他にはお揚げと紅白かまぼこで、お揚げは味が甘めでした。辛さを感じるカレーの中で甘さを感じるお揚げはインパクトがあります。いい感じに旨くまとまっているなぁと思いました。

吉本食品【セルフ店】

吉本食品 - 吉本食品さん

東かがわ市では老舗のうどん屋さんで、
地域の人気店さんです。

国道11号線から白鳥三本松地域に入った
所にあるお店です。

吉本食品

【肉カレーうどん(カレーうどん+牛肉しぐれ煮)】
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、温汁系のカレーうどんなれど、個人店特有の好きな硬さを感じる美味しいうどんでした。吉本さんのカレーうどんは好きな味で美味しいと思います。さらッと系のカレー出汁で、カレーの風味が香り美味しく食べれます。今回は牛肉しぐれ煮を混ぜました。牛肉しぐれ煮は程好い甘さのある味で、甘さはカレー風味を邪魔しない味相性を出していました。組み合わせて良かったと思える美味しさでした。

吉本食品

【唐揚げカレーうどん(ぶっかけ冷+鳥のから揚げ)】
うどんは私の基準でやや細めで、カレー出汁にいい感じに絡む美味しいうどんでした。程好いコシを感じるうどんがさらッとタイプのカレー出汁に馴染んでいました。カレー出汁は私が思うカレーうどんのカレー出汁でした。さらッとタイプだったのでうどんと同時並行してカレー出汁も飲みやすいカレーうどんでした。からあげも美味しかったです。さくッと揚がったからあげで、カレー出汁との味相性も良かったです。

吉本食品

【かき揚げうどん(かけうどん+かきあげ】
うどんは私の基準でやや細めで、いい感じの硬さと弾力を感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も好きな味で美味しかったです。かきあげも美味しかったです。定番の具材+ごぼうも入ったかきあげでした。見た目通りにさくッと揚がったかきあげで、中盤まではさくッとを感じながら美味しく食べました。終盤はかきあげがかけ出汁にふやけてこれまたいい感じでした。

吉本食品

【ぶっかけ冷+牛肉しぐれ煮】
うどんは私の基準で普通の太さで、角がハッキリしていて程好い硬さも感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は以前に味わっていて美味しいのは分かっていましたが、今回は牛肉しぐれ煮の味も混ざり更に美味しく感じました。その牛肉しぐれ煮はご飯にも合いそうな味で美味しく、うどんとの絡みもいい感じで満足出来ました。

吉本食品

【ぶっかけ冷+からあげ】
うどんは私の基準でやや細めで、捻りがあり冷系ならではのコシもある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しかったです。少し甘さを感じる味が好みの味で、うどんに美味しく絡んでいました。うどんで見えない量のぶっかけ出汁でしたが、その量で美味しく絡んでいました。からあげは普通に美味しかったです。カリッと感があるからあげでした。美味しいぶっかけ出汁に絡めると、普通に美味しいからこれは美味しいなぁに変わりました。

麺でぃ~(さぬきうどん処 麺でぃ~)【セルフ店】

麺でぃ~ - 麺でぃ~さん

明るい接客のお店で、
美味しいうどんが食べれるお店です。

国道11号線天野峠西交差点から県道141号線
志度IC方面へ進んだところにあるお店です。
目印は道路を挟んで前にある百十四銀行
志度支店です。

麺でぃ~

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
うどんは私の基準でやや太めのやや幅広で、角がはっきりしていて冷系ならではのコシに硬さも感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も好きな味で美味しいと思いました。やや太めなうどんなので中途半端な味ではぶっかけ出汁がうどんに絡みませんが、しっかりしたほんのりと甘さを感じるぶっかけ出汁が美味しくうどんに絡んでいました。そこへおろし生姜を馴染ますと美味しいこと。とり天も美味しく揚がっていました。むね肉の大きめなとり天で、そのまま食べて天ぷら衣のさくさく感を味わい、ぶっかけ出汁に浸してとり天ぶっかけ冷として味わいました。天ぷらの油分が混ざったぶっかけ出汁も美味しかったです。

麺でぃ~

【ゆず玉】
うどんは私の基準でやや細めで、温汁系なれど程好いコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁は卵とじです。これまた美味しいなぁと思いました。かけ出汁に美味しく卵が馴染んだのか、卵とじとかけ出汁の味相性が良いのか、いずれにしても美味しく食べれました。入っていた鶏肉が美味しさ向上委員会の委員長のようで、これの有る無しは重要だと思いました。

麺でぃ~

【角煮ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、コシと弾力を感じる旨いうどんでした。弾力は硬さにも通じていて、うどんを噛むと好みの硬さを感じることが出来ました。ぶっかけ出汁は旨いうどんに絡む旨い味で、おろし生姜との味相性が良かったです。手間がかかるであろう角煮を容赦なくどぉ~んとうどんに盛りつけたうどんの姿は勇壮に見えました。厚みのある角煮で味は好きな甘辛さでした。噛む?齧ると厚みのある肉ならではの食感が堪りませんでした。角煮はとろッとした食感のものが多いですが、食べた角煮はしっかり系でした。

麺でぃ~

【角煮うどん】
わたしの基準では、ほんの…やや細めで、喉越しが良く、弾力も感じつつ程好い硬さもある美味しいうどんでした。かけ出汁も好きな味で美味しいと思いました。うどんに馴染み、おろし生姜が混ざると好み度は更に上がりました。角煮は全体的には柔らかいと表現した方が良いと思いますが、噛んだ食感は美味しい叉焼のように思いました。味はうどんのかけ出汁を邪魔しない味で、寧ろ溶け込んでいるように思いました。美味しく仕上げて上手いこと合わせている…みたいな感じでした。

麺でぃ~

【チーズチキンカツカレーうどん(和風玉カレーうどん+チーズチキンカツ)】
カレーの風味が好みのタイプでした。私の基準ではやや細めのうどんですがいい感じに弾力を感じる美味しいうどんで、うどんに絡むカレーの味がこれまた好みの味でした。カレー出汁を飲むと、間違いなく好みの味で美味しいと確認出来ました。カレーは私が思うカレーうどんのカレーで、少しとろみを感じる汁加減も好きなタイプでした。卵…これはアリだと思いました。カレー出汁の味に卵が美味しく馴染んでいて美味しかったです。チーズチキンカツとカレー出汁との味相性が良く、チーズチキンカツにカレーが馴染んだ卵がのると美味しさ倍増でした。

麺でぃ~

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、いい感じのコシと弾力を感じる美味しいうどんでした。艶やかなうどんで喉越しも良く、美味しく食べれました。ぶっかけ出汁も好きな味で美味しいと思いました。肉の味付けが甘めなので、それを膨張させない役割を果たすようなしっかりとした味でした。肉は量多めで味は甘めです。玉葱も入っていて柔らかく美味しく煮込まれていました。

多田製麺所【セルフ店】

多田製麺所 - 多田製麺所さん

製麺業も営む地域密着店のお店です。
根強いファンが多いお店です。

県道42号長尾街道沿いにあるお店です。
お店前の三木町池戸信号は、県道12号三木
国分寺線と交差しています。

多田製麺所

【天ぷらうどん(かけうどん+天ぷら盛り)】
うどんは私の基準でやや細めで、温汁系なれど程好いコシを感じる美味しいうどんでした。温汁系でこの食感は茹で立てに近かったのだと思います。かけ出汁も美味しい味で、讃岐うどんならではの味わいでした。天ぷらは、よぉ~くかけ出汁に浸してから食べました。さつま芋もかぼちゃもそれぞれ特有の甘さがあり美味しかったです。天ぷらの油分が混ざりかけ出汁が一層美味しく感じたのと、剥がれた天ぷら衣が美味しさ向上の薬味になりました。

多田製麺所

【ぶっかけ冷】
茹で立てか、それに近いうどんに当たったようです。うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、弾力よりも、もちっと感のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味で、うどんにいい感じに絡んでいました。デフォ盛りでおろし生姜があるところが嬉しいところです。流石讃岐の名店製麺所だと思いました。

多田製麺所

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
私の基準でうどんは細めで、昔ながらの讃岐うどんを味わうような美味しい食感でした。コシよりも喉越しを味わうみたいな感じで美味しく食べれました。かけ出汁の色が白っぽかったですが味はきちんとあり、うどんとの相性もいい感じでした。コロッケです。大きなコロッケでした。コロッケうどんを数店で食べましたが、今のところ此処が一番大きなコロッケでした。コロッケには少し醤油をたらして食べました。これがなかなか美味しく、コロッケも、かけ出汁も一層味がハッキリしました。

滝音(手織うどん 滝音)【セルフ店】

滝音 - 滝音さん

人気店です。昼時は大混雑で、週末などは
店外まで並ぶ列を見かける時があります。

県道13号さぬき新道沿いにあるお店です。

滝音

【唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鶏からあげ)】
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、これぞ喉越し!って感じの喉越しの良い美味しいうどんでした。冷系ならではのコシを探すよりは、素直に感じた滑らかさによる喉越しを感じながら美味しく食べました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。量が多めのぶっかけ汁タイプで、うどんとの絡みもいい感じでした。ちと残念に思ったのが丼の形状で、ぶっかけ出汁を飲むには飲みにくい形状でした。鶏からあげは出来合いのものだと思います。うどん県香川県下にあるセルフうどん店でたまに見かけるタイプでした。にんにく風味を感じるからあげで、ぶっかけ出汁との味相性が良かったです。

滝音

【肉ぶっかけ冷】
うどんは”んっ!?”と思う平たさがありましたが、コシと滑らかさがある旨いうどんでした。平たくてもうまいうどんがあるんだぁなどと思いながらぶっかけ出汁を味わうとこれまた好きな味で旨いと思いました。うどんとの相性が良い…肉がこれまた良い。いい感じの甘さがぶっかけ出汁の味を邪魔せずに旨く絡む満足の肉ぶっかけ冷でした。

滝音

【肉うどん】
うどんは喉越しの良いもちっとした食感で、私には細めに思えましたが美味しかったです。かけ出汁も美味しく、肉の味と、肉自体が混ざりどんどん美味しくなっていく感じでした。この手の肉は中盤くらいから解れます。その解れた肉が混ざったかけ出汁を飲むのが大好きです。肉はやや甘めでした。これはご飯に盛っても美味しいと思います。

そらいけ(手打うどん そらいけ)【一般店】

そらいけ - そらいけさん

ちと奥まった場所にお店はありますが、
好みのうどんが食べれるお店です。
太いうどんにコシと硬さがあり旨いうどんです。

県道132号田面入野山線沿いにあるお店です。

そらいけ

【カレーうどん】
うどんは私の基準でやや細め…細めの部類…以前は太めのうどんでした。変わらないのは角がハッキリしていて硬さを感じたことです。茹でてからそう時間が経っていなかったのかもしれません。好みの硬さのある美味しいうどんでした。カレー出汁も美味しかったです。肉の形状と味から?と思いましたが、柔かく煮込まれた玉ねぎを食べると仕込みのような…そうでないような…かけ出汁で割っているようだったので、お店のかけ出汁を加えればお店のカレーうどんです。味はやや辛さを感じました。

そらいけ

【とり天うどん】
そらいけさんのうどんは好みの太めなうどんだったのですが、今回食べたうどんは細めでした。程好いコシのある美味しいうどんだったので概ね満足出来ました。かけ出汁はゆっくり味わいたい美味しい味で、いい感じだなぁと思いながら味わいました。とり天はもさっと感満載で、どこからが鶏でどこまでは衣か分からないとり天でした。もさっとした衣がかけ出汁にふやけてよりもさっと感を醸し出していました。これも好きな食感です。美味しかったです。

そらいけ

【とり天ざる】
大好きな硬さのうどんが堪らなく美味しいと思いました。つけ汁も美味しく、とり天は大きめなものが3個で、他には茄子の天ぷらが盛られていました。

讃岐うどんの旨い店

Instagram

※本記事は、2024/04/13に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ