マリアママ2002さんの行った(口コミ)お店一覧

ママンの食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

一芳亭 本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

一芳亭 本店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/中華料理、飲茶・点心

3.71

1526

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

打合せ終わりの雨の中、テクテクと向かった。何十年ぶりかの本店。 外観も内装も変わらず、きちんと存在してくれていた。 かつて、仲間と昼夜集ったテーブルを眺められる位置に座る。 数十年経っているのに、変わらない。いや、お店の方がそのように守ってくださっている。 あの頃の上司や先輩はもうこの世にはいない。 寂しさが怒涛のように襲った。代わりに空が泣きじゃくっている。 さて、シュウマイと組ませるべきは春巻きか豚天か少し悩み春巻きを選んだ。 献杯のつもりでビールもオーダー。 満足ついでにシュウマイと春巻き。食べたかった豚天をお土産にして帰路につく。

2024/05訪問

1回

老虎菜 阪神梅田店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/中華料理、四川料理

3.51

186

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

意地を張ったわけではなく、彼を試したわけでもない。ただ、切なくなるのが嫌だった。 特別なレストランを予約してくれる訳でもなく、大きな花束を抱えて帰宅する訳でもなくい結婚記念日が何度も人生を通り過ぎていった23回目の夜。私は自ら企画立案しない彼に麻痺して、良い意味で臨界点に到達。ならば1人で贅沢ディナーを!!と心に決めた朝だった。 仕事帰りにオメカシせずに贅沢できるところ…阪神百貨店のココを思いついた。 夜のフカヒレコース。コラーゲン三昧。 食べ終わる手前に彼から携帯に連絡が入った。時すでに遅し。彼は私の終わり時間に合わすべく、同じフロアのフードコートで晩御飯をいただくという。 結婚記念日も色々あって、それでいい。

2023/12訪問

1回

青椒

西宮(JR)、西宮(阪神)、今津(阪急)/中華料理、鍋、創作料理

3.53

66

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

両親が知人から勧められた中華へ。 単純に美味しいお店という期待を上回る味。一品一品に今まで食べた味覚とは違う美味さを感じる。 くらげの洋芥子 白い麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 酸辣湯 生ビール、老酒 温かいお茶はサービスだが、きちんと濾されていて、しっかりした味わい。急須も可愛い柄。最近はお店により、それも有償のところがあるのでありがたい。 さて、チャーハン、くらげ、を撮影し忘れる。どうやら私が撮影を忘れるのはヤバうまということなのだと思う。 チャーハンなどは1000円だが、中には3000円なるdishもある。JR西ノ宮駅に近いが、町中華は想像しないで欲しい。料理人のおじさまは甘いルックスで、とても素敵な笑顔を有し、マダムもオシャレな眼鏡をかけた親切で気さくな方。 店内には時節柄お雛祭りの飾りがあり、そのお道具は、例えば箪笥にはちゃんと着物まで入っているという見応えがある。 品の良いお店。 因みに、マエストロ佐渡裕さんも通う店らしい。

2024/02訪問

1回

香港 贊記茶餐廳 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/飲茶・点心、中華料理、カフェ

3.49

437

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

飯田橋駅からエドモンドホテルへ向かう途中にメチャクチャ気になってしまった お店がココ。ランチに訪れる。 スタートはクラゲから。 今までのクラゲとは味付けが違う。少し辛めだけれど美味。思い出しても食べたい。 香菜と牛肉のシュウマイ、フカヒレ餃子はお醤油も必要としない。イカセロリ、小松菜の炒め物を経て、あんかけフォーへと旅は続く。 太めのフォーはたっぷりとあんをからめていただく。 甘めな香港ミルクティーと、全てのものが不思議なバランスで釣り合う。 向井理似の店員もいて、幾重にも◎。

2024/02訪問

1回

廣東料理 水蓮月 阪急西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道/中華料理

3.57

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

アルコールを控えても、やっぱりイカ天はたまらなく美味しい。 今夜も会話はないけれど、誰とどう食べても美味しいものは美味しいのだと思う夜。

2024/04訪問

1回

梅香 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/中華料理、四川料理

3.38

66

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お一人様ランチに行く時は、大抵決めてでるのだが今日は迷った。 三番街の梅香のセカンド店舗は、1人で利用するのに快適な店作りだ。 海老が苦手な私は、担々麺と小籠包を組ませて頼んだ。 小籠包の皮は分厚め、担々麺の辛さは優しい。 どちらも、惜しいなぁという味。 でも、時間のない中、合格点。

2024/01訪問

1回

獅子林

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/ちゃんぽん、ラーメン、中華料理

3.46

138

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

残業飯。三番街でサクッと食べるつもりが「営業終了」の張り紙が…。残業飯難民となりながら、ふと後輩に教えてもらったここを思い出した。 「せんべろセットともう一品あれば、お腹いっぱいになりますよ。お味もいいし。」センスある彼女を信じて地蔵横丁なる並び店舗へ初めて足を踏み入れた。 冷菜と温菜&飲み物で1000円 もやしとキャベツのナムル、水餃子、ハイボールを選んだ。写真の通り選択肢が充実している。しかも水餃子にはちゃんとミツバがそれなりの量トッピングされているではないの。せんべろアンコールで6品3杯もいいかも!しかし、ちゃんぽんのハーフサイズ約650円にハートは鷲掴みにされていた。当然オーダー。 合流したがるヤツのため、贅沢セット餃子、半チャーハン、よだれ鶏、ちゃんぽんオールで1900円。が、何とローカル番組のおかげで、今1600円!!! セットメニューだからしゃーないか…の量でなく、セカンドディッシュの餃子もよだれ鶏もボリューム的には男性も大満足。 月〜金は最終オーダーストップ22時半だし、駅の改札直近だし、こらぁええと発見な夜。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ