マリアママ2002さんの行った(口コミ)お店一覧

ママンの食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

香港 贊記茶餐廳 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/飲茶・点心、中華料理、カフェ

3.49

437

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

飯田橋駅からエドモンドホテルへ向かう途中にメチャクチャ気になってしまった お店がココ。ランチに訪れる。 スタートはクラゲから。 今までのクラゲとは味付けが違う。少し辛めだけれど美味。思い出しても食べたい。 香菜と牛肉のシュウマイ、フカヒレ餃子はお醤油も必要としない。イカセロリ、小松菜の炒め物を経て、あんかけフォーへと旅は続く。 太めのフォーはたっぷりとあんをからめていただく。 甘めな香港ミルクティーと、全てのものが不思議なバランスで釣り合う。 向井理似の店員もいて、幾重にも◎。

2024/02訪問

1回

アフタヌーンティー・ティールーム 丸の内新丸ビル店

大手町、二重橋前、東京/カフェ

3.20

164

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

このアップルパイの右に出るものは 私にはまだない。 なんやかんや言っても、シナモンが香り、リンゴの実がちゃーんとシャキしなっとなコレやわと毎度思う。 アイスはいらない派だが、今夜は娘がストロベリーチャイに少しずつ浮かべて食してくれた。これもめちゃくちゃ美味しかったとか。

2024/02訪問

1回

レストラン ミューズ

上野、京成上野、根津/洋食、日本料理

3.41

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

遅いランチを東京都美術館内にある精養軒のレストランでとる。 既に2時となっていて、陽光が眩しい席に案内された。 正統派洋食店でナポリタンを楽しんだのは何年振りかな。タバスコやチーズもちゃんとサーブされてくる。 印象派の画家たちがとらえて描いた陽の光。私はナポリタンと共にそれさえも飲み込んだ。

2024/02訪問

1回

Midtown BBQ Tokyo

水道橋、飯田橋、九段下/ステーキ、ハンバーガー、居酒屋

3.18

26

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

東京ドームの帰路テクテク歩いてコチラへ。興奮覚めやらぬタイミングで、店内はアメリカンな陽気な店員さん! ちゃーんと、テイラースウィフトをBGMにしてくれている!! オーダー取りに来たguyは、我が娘に 「English?Japanese?Spanish?」と問いかけ、「English」と答えるや否や 「OK.Spanish!」とじゃれあってた。 シーザーサラダもミートナチョスも合格LINEを余裕超え。 冒険するのが怖くて、オーダーしたのはフィレ300グラム。店長らしき(オーナーか?)American papaも「俺もこれが一番好きさ、最高だぜ。」とサーブしてくれた。 なんだかんだで平らげた私たち。 ビルの閉館時間(23時)に間に合わないからと デザートをオーダーしたゲストは キャンセルさせられていたのが可哀想だったな。

2024/02訪問

1回

永坂更科 布屋太兵衛 大丸東京店

東京、大手町、日本橋/そば、日本酒バー、揚げ物

3.16

182

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

新幹線到着後に混雑した駅ナカを避けてこちらへ。とろろそばと野菜天を依頼。 相棒は天ぷらざるうどん。 彼女の海老天のボリュームは満点。 野菜天の量も適度。かぼちゃ、舞茸、アスパラ、オクラ、茄子で構成されており、食感もそれぞれ楽しめた。 肝心のそばは十割好みの私からすると 物足りない。しかし、甘汁、辛汁と両方あり、そば湯までの演出を考えてくれているのは、さすが東京そば文化。 最近お蕎麦に厳しい私。 所謂十割の少し硬めが好み。 しかしながら、東京玄関口のこちらは 繊細な細さの少したよりない歯応えの お蕎麦。昼呑みで、まずは逸品から始まり 弥次喜多話で盛り上がり、シメをざるで…というのには◎かな。 もし、あなたが柔らかな普通なんだけど、美味しいお蕎麦を求めるならば、合格点はとるお店です。

2024/02訪問

2回

ページの先頭へ