Vicky758さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものを求めて❗

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 98

RYUKYU CHINESE Bon Fire

恩納村/中華料理

3.32

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

アクアセンスホテル&リゾート宿泊時に、モーニングで食べに行きました。 何と言っても、モーニングのゴールデンタイムであろう午前7時から8時の間の時間帯でも、お客様が並んでなくて、ゆっくりと自分が食べたいものを吟味してチョイスできたことが一番良かった。 料理も、1つ1つが少なめなため、様々な種類を楽しめ、自分で中華麺を湯がいてラーメンまで楽しめる中華バイキングてした。 窓の外にはプールが広がり景色もグッド。 朝からバタバタせず、ゆったりと過ごしたい人には、もってこいな朝食バイキングだと思います。

2024/03訪問

1回

山之手 虎玄

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

移転山之手 虎玄

三河豊田/担々麺、ラーメン、中華料理

3.64

413

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

今日のランチは2019特別版ミシュランプレートに選出された豊田にある【虎玄 山之手本店】さんへ。 さすがの人気店。 並んでます。 店に入る前に注文するのを訪ねられました。 スペシャル担々麺に、おろしニンニクのトッピング。 健康杏仁豆腐も注文して店の前で呼ばれるまで待機。 店の外には、虎玄の冷凍の担々麺、麻婆豆腐、餃子の自販機が設置されています。 外で待っていると、帰るお客様へ、店員さんが毎回、扉を開けたまま、90度に頭を下げて『ありがとうございました❗気をつけてお帰りください❗』と。 その姿を目にした時から、もう、お店のイメージが単なるらーめん屋から変わりました。 お店の中へ案内されると、座る席が引いてあり、店員さんが席の隣に立ち、おしぼりのビニールの先を破り準備して、座ると中身を渡されるという至れり尽くせり。 キッチンに男性2人、ホールに女性3人で、みんながテキパキと動き、かといって忙しく感じるかともなく、明るく、そして丁寧な接客。 もう、らーめん食べる前から、この店のファンになりました。 さすが、ミシュランプレートに選出される店だけはあります。 お目当てのスペシャル担々麺着丼❗ 胡麻の香りとホアジャオの香りの香ばしさの共演。 スープは、程よい辛さがありながらもコクがありマイルドな味わい。 麺は細麺ストレートで、担々麺のスープにもよく絡んで食べやすかったです。 チャーシューは分厚く、1つ言うなら、チャーシューが少し冷たかったのが残念でした。 でも、飽きることのない担々麺で、あっという間に完食❗ 食べ終わると、店員さんが、冷たいおしぼりを持ってこられました。 担々麺で、汗をかく人もいるからだろうか、こういう所まで気が利くお店のサービスが素敵すぎです。 健康杏仁豆腐は、砂糖、牛乳は使わず、きび砂糖と豆乳で作られ、楊貴妃が毎日食べていたと言われてる美容フードの、くこの実がちょこんと鎮座。 プルンプルンで、甘さもちょうど良く美味しかったです。 料理の美味しさも大事だけど、お店の雰囲気、店員さんの接客の質によっても、お店のイメージがだいぶ変わるな~と実感。 素敵すぎな山之手本店でした❗ 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2021/11訪問

1回

小菜一碟

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

小菜一碟

高岳、尼ケ坂、車道/中華料理、四川料理

3.71

403

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

今日のランチは【小菜一碟】さんへ。 食べログ中華料理百名店east2021選出、食べログ3.79という高評価のお店で、ディナーの予約は2ヶ月先まで満席という人気店。 ランチは、予約できないため、並べば食べられます。 オープンとには、9人並んでたお客様も、オープンするやいなやウェイティングのお客様が。  カウンターのみの小さなお店です。 暑い夏、お目当ての冷やし豆乳担々麺ランチを注文❗ 麺は、極細ストレート麺。 上にたっぷり乗っているぱくちーとカイワレ大根が爽やかさを出して良い味出してます。 ほのかに感じる花椒、冷たくても、コクがあり、そんなに辛くなくて食べやすかったです。 このクオリティーで990円⁉️ 人気があるのが納得です。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2022/07訪問

1回

昇福亭

掲載保留昇福亭

妙音通、堀田(名古屋市営)、呼続/中華料理

3.51

120

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今日は、名古屋市瑞穂区にある以前からBMしていた人気店【昇福亭】さんへ。 お店には駐車場がありませんが、店の北隣にコインパーキングがあります。 お店の扉には、『路上駐車禁止』の貼り紙と『家族以外の5名以上の来店お断り』の貼り紙が。 店内へ入るとカウンターのみのお店。 お目当ての『卵のせカレー焼そば』をチャーシュートッピングで注文❗ こちらのカレー焼そばは大盛りはできないそうです。 鍋振る音がすると共に、カレーのスパイシーな美味しそうな香りがしてきました。 卵のせカレー焼そば着皿❗ このキラキラしたトロトロの玉子。 うちゅくしい笑 玉子の下には、トッピングの大判のチャーシューが4枚❗ シャキシャキのキャベツ、モヤシ、ニンジン、そして豚肉も盛り沢山焼そばに入っていて食べ応え抜群。 焼そばを一口食べた瞬間、想像以上に美味しくて思わず笑っちゃった。 めちゃ美味しい。 昔から誰もが馴染みのあるカレーの味とまろやかな玉子が合わないわけがない。 町中華ハンパないです。 オススメです。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2023/03訪問

1回

シャントウ

東大垣/中華料理

3.27

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は、岐阜県大垣市にある食べログ評価現在3.50の【中華屋シャントウ】さんへ。 お店の前に共同駐車場みたいに感じる駐車場がありますが、シャントウさんの駐車場は、お店前の4台のみとのことです。 お店の外からは営業している雰囲気を感じないですが、営業中の札を便りに訪問。 小綺麗な小さなお店。 自慢の味とある『担々麺大盛りと餃子』を注文❗ 担々麺は大盛りだと麺2玉になるそうです。 担々麺は、自家製の芝麻醤と辣油で作られているそうです。 ドロッとしたスープでなく、サラリとしていてピリ辛で少し酸味を感じ、良い塩梅でめちゃ旨。 餃子は皮がもっちりとしていてカリッ。 かなり美味しい本格中華がいただけました。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2023/05訪問

1回

王府

高蔵寺/中華料理

3.42

44

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

今晩は、愛知県春日井市の高蔵寺駅からすぐにある【台湾料理 王府】さんへ。 駐車場はお店敷地内に約6台分ほどあります。 お店に入ると、スタッフの中国語がガッツリ飛び交ってる大陸系中華料理のお店です。 ランチでは、定番のラーメン+ご飯もので700円という大陸系のお店のコスパ最高のメニューがあります。 以前からBMしてたお目当てのメニューを単品で注文❗ 天津チーズ炒飯と油淋鶏を注文❗ 天津チーズ炒飯の玉子のドレープが、うちゅくしい❗ 餡は、トロッとして味はあっさり。 パラパラのチャーハンにトロトロチーズと、まろやかな玉子がめちゃ最高。 塩味もちょうど良く、炒飯、餡、玉子、チーズが合わさった時のバランスが、めちゃ良かった。 天津飯にチーズ、めちゃ合うやん。 油淋鶏は、マヨラーにとっては、たまらないビジュアルでしょ❗ パリッパリの鶏肉と、下に隠れていたキャベツの千切り、刻みネギと一緒に頬張ると、絶対旨いやつやん。 タレは酸味があり、冷やし中華のような味。 大陸系とあなどるなかれ。 味は、最高でした。 天津チーズ炒飯と油淋鶏はメニューにないけど、天津チーズ炒飯は、お店の壁面に貼り紙がありました。 美味しかった~❗ 腹パン❗

2023/04訪問

1回

チャンポンハウス あぶらや

春日井(JR)、間内、牛山/中華料理、ラーメン

3.26

39

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は【チャンポンハウスあぶらや】さんへ。 食べログの投稿で一目惚れしていた特製チャーハンを食べに❗ せっかくなので、スタミナもつけようと思い、玉子特製にんにくチャーハンを注文❗ 大盛りは、並盛の約2倍の量とのことで、お腹すいてたので大盛りを、お願いしました❗ 着皿してビックリ❗ めちゃデカイ❗ 並みはライス250g、大盛りは450g。 そして、当然、野菜、肉も大盛りになるとのことで、合わせるといったいどれだけの量に⁉️ 並盛に、たった310円プラスするだけで❗ 玉子をめくると、たっぷりの豚肉、ベーコン、タマネギ、ニラが。 生姜とにんにくがきいていて、スタミナがつかないわけがない❗ お気に入りのチャーハンに追加です。 めちゃめちゃ腹パン❗ スタミナをつけたいと思ったら、かなりオススメですよ❗ ご馳走さまでした❗

2022/09訪問

1回

漓江

前後/中華料理

3.39

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチは【漓江】さんへ。 住宅街の中にあり、前面3台分の駐車場があるお店。 お昼に伺った時には、1組のウェイティングがありました。 少し待ってからカウンターへ。 ランチメニュー等もありしたが、ホワイトボードから海老ワンタンに麺を追加して注文❗ 海老ワンタンにプラス200円で、海老ワンタンラーメンにすることができます。 しばらくして、海老ワンタンラーメン着丼❗ キレイな透き通った淡麗系。 麺は、そうめんレベルの細麺ストレート。 スープは、あっさりしているけど、揚げたエシャロットと干しエビが、めちゃ良い味を出していて美味しい❗ 海老ワンタン自体にも、しっかり味がついていてプリっとして、またこれも美味しい❗ 具材は海老ワンタンのみのシンプルなラーメンだけど、香味油の旨味が印象的で、満足な一杯でした。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2022/06訪問

1回

ラーメンちゃん 朝日本店

伊勢朝日/ラーメン、中華料理、豚料理

3.49

189

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日のランチは【ラーメンちゃん朝日本店】さんへ。 こちらは、ラーメン、チャーハンの他に四日市名物とんてきも食べれるとのこと。 駐車場は、昼時、ほぼ満車。 チャーハンの単品とトンテキコマギレを注文❗ メニューのキッズメニューの所へ『子供は汚すのが仕事です。私たちも昔はそうでした。だから、気になさらず食べてください』と❗ 子供想いの、なんて、優しい言葉❗ と思ってるうちに、着丼❗ テリのキレイなトンテキ。 キャベツが、おかわり1回無料ということで、まずは、トンテキのタレにつけてキャベツ完食して、キャベツおかわり❗ タレは、トンテキの旨味が混ざっていてキャベツにめちゃ合います。 そして、このキャベツも、みずみずしくて美味しい❗ トンテキも、食べ応えがある食感で、しっかりと味がしみこんていて美味しい。 今までトンテキを美味しいと思ったことなかったけど、ここのは美味しかった。 チャーハン。 一口食べた瞬間、うま屋のチャーハンを思い出す位、味が似てる。 めちゃ美味しいチャーハン。 うま屋のチャーハン好きな方は、きっと好みなはず。四日市名物の美味しいトンテキも食べれる中華料理店という感じです。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2022/06訪問

1回

人生餃子

六番町/中華料理、ラーメン、餃子

3.54

716

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

今晩は【八劔ROCK 人生餃子】さんへ。 八劔ROCK! 誰に何を言われようが自分の思いを貫き通すのがロックンロールで、その精神でお店を八劔町で始めたからとのこと。 カッコいい❗ カウンターに通されると、中華鍋を振っている店主が『今日はチャーシューが少ないので、1人1枚でお願いします』との声が。 最初のオーダーで、オーダーストップとのことで、メニューを、じっくり吟味。 お店の名前にも入っていて、メニューには、店主の人生がぎゅっと詰まった美味しい餃子とあれば頼むでしょ❗ 餃子4個と皿台湾チャーシューの野菜大盛りを注文❗ 餃子は、にんにくラー油につけて。 このにんにくラー油が、餃子にスゴくあって、美味しい❗ 皿台湾チャーシューは、見た目から迫力満点❗ チャーシューが分厚くて大きいこと❗ 麺を野菜の中からリフトアップすると、細ちぢれの中華麺。 たっぷりのモヤシとニラがシャキシャキで、にんにくがしっかり効いて、良い意味でスゴくジャンキーな味。 一度食べ出すと、このジャンキーな味が、箸を止められなくさせます。 厨房を見てると、店主がエースピッチャーで、奥さんが総監督といった雰囲気。 ひたすら中華鍋を振っている背中と、従業員へ餃子の注文が入ってる席番の確認、指示、料理の提供等役割分担がしっかりできていて、上手く回ってる感じがしました。 次から次へウェイティングの方がいて、人気店です。 また、パワーが欲しい時食べに行こう❗ 帰りに、奥さんから『平日夜は、皿レバー台湾もあるからね』とオススメが。 次回は、その皿レバー台湾を食べてみよう❗ 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2022/03訪問

1回

らーめん 江楽

呼続、妙音通、堀田(名古屋市営)/ラーメン、中華料理

3.50

111

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は【江楽らーめん】さんへ。 こちらは、守山と名駅にえる江楽さんとは関係ないそうです。 メニューに、インスタでBMしてたあんかけ台湾チャーハンDXバージョンが無かったので、店主に聞いたら、期間限定のメニューだったみたいだけど、常連さんからは注文があれば作ってるとのこと。 そして、いつも材料があるから作れますよとのことで、 『あんかけ台湾チャーハンDXバージョン』を注文❗ それと唐揚げも注文❗ カイワレ大根とコーンが敷いてある上に唐揚げが乗せられ、回りにマヨネーズ。 コクがあって美味しい❗ お待ちかねのあんかけ台湾チャーハン着皿❗ 餡と玉子が光って見えてキレイ❗ ピリ辛の餡かけ台湾とまろやかな玉子焼きにチャーハン。 バチクソ旨い❗ 町中華侮るな❗ 帰りに店主から『今度は一番人気メニュー食べてください』と。 また来ます❗ 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2022/03訪問

1回

大阪王将 黒川店

黒川、志賀本通、名城公園/中華料理、餃子

3.10

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチは【大阪王将黒川店】さんへ。 全国チェーンで名古屋初出店。 すぐ近くに餃子の王将もあります。 メニューに、黒川店限定❗名物メニュー❗デラックス❗とワガママボディ好みのキラーワードが散りばめられた黒川横綱デラックスセットと迷いに迷い、期間限定の肉だくルースーニラ玉天津飯の大盛りの餃子セットを注文❗ 待っている間にメニューを見てみると、セットメニューがかなり豊富で、嬉しいことにエビチリや餃子、麻婆豆腐や唐揚げ等ハーフサイズも豊富にメニューに取り揃えてありました。 欲張りさんには、ハーフサイズのメニューは嬉しいですね❗ 肉だくルースーニラ玉天津飯着皿❗ いや~、もう着皿した瞬間から美味しいの決定❗ 醤油系の餡に絡まれたチンジャオルースーとニラ玉、その下に隠された白米を一緒に食べると、言わなくても誰もが想像つく旨さ❗ ルースーもたっぷり乗っていて、ワガママボディーは、大満足❗ 餃子は、いたって普通でしたが...。 今度は黒川店限定の横綱デラックスセットを食べに来よう❗ 腹パン❗ ご馳走さまでした❗ ※チンジャオルースとチンジャオロースどちらの言い方もあるのを今回初めて知りました。

2022/03訪問

1回

大東飯店 熱田店

東海通/中華料理、ラーメン

3.46

103

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチは【大東飯店熱田店】さんへ。 笑門来幸福❗ どしどしとお客様が来店する人気店です。 インスタで一目惚れした中華オムライス❗ その大盛りを注文❗ メニューが月刊誌かっ❗ってツッコミたくなる分厚さ お待ちかねの中華オムライスが着皿❗ 大盛りになると、海老フライが2本になるの⁉️ レンゲと同じ大きさの海老フライで、プリップリの食感❗ バターで炒められた玉子焼が、チキンライスではなく、チャーハンの上に被せられています。 海老フライにはタルタルソースが、玉子焼には、ケチャップが大胆にかけられビジュアルも素敵過ぎました❗ う・ま・い❗ これだけ大きな海老フライ2本と大盛りチャーハンは、ちょっと自分には多すぎましたが、なんとか完食❗ 腹パンパン❗ ご馳走さまでした❗

2022/03訪問

1回

圓家

春日井(名鉄)/ちゃんぽん、中華料理、ラーメン

3.56

244

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチは【圓家】さんへ。 お店の前の駐車場も昼時は満タンで待ちがあり、店内もウェイティングの状態で、名前を書いて待つこと10分ほどしてカウンターへ。 迷うことなく、チャーハンのふわとろ玉子のせを注文。 すると、ものの5分ほどで着皿❗ はやっ❗ お皿を少し揺らすと、玉子がプルップル~❗ 厚みのある玉子の下にチャーハンがマルッと隠れています。 玉子を御開帳~❗ すると、チャーハンの上に、しっかり目の量の肉炒めが❗ この肉炒めが美味しい。 この肉炒め単品でおかずにして食べたいくらい。 チャーハンと肉炒め、玉子と合わせて食べると、味がまろやかになり、決して濃すぎることはなく、サラッと完食。 人気なのがわかります。 旨い❗そして早い❗ 帰る時も待っている方がいらして、人気店みたいです。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2021/12訪問

1回

中国料理 王宮

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/中華料理、飲茶・点心

3.54

260

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

バンドのギターリストの誕生日祝いで【王宮】さんへ。 5つ星ホテル出身のシェフが腕を振るうお店ということで楽しみにきました。 高級な雰囲気があり、個室でゆっくりと食事を楽しめました。 今まで苦手だった八角も、料理の良いアクセントとして感じることができ、北京ダックやトンポーローは抜群に美味しかった。 野菜炒めは、カイランという野菜が使われており、初めて食べました。 1皿1皿が小さく、お腹が満たされるか心配でしたが、食事が終わる頃には、めちゃ腹パン❗ 誕生日のお祝いで、デザートプレートと、ハッピーバースデーが流れながら火のついたローソクが回る花?の演出もかわいらしかった。 ご馳走さまでした❗

2021/08訪問

1回

一品香

青山/中華料理

3.15

22

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

ランチタイムに愛知県半田市にある【一品香】さんへ。 創業50年の日本人マスターが作る日本人の舌にマッチした日式中国料理を出すお店とのこと。 店内は、地元の方が多くいるという印象。 1度食べてみたかった『明太ミルクラーメン』を注文❗ 箸とおしぼりを一緒に持ってきてくれたけど、おしぼり細っ❗ 注文してから料理到着まで約20分越。 お一人の方が全て作ってるからか、なかなか時間がかかった感じ。 少しピンクがかったスープには、ハム、刻んだ紫蘇が乗っているだけというシンプルなラーメン。 麺は中細の多加水ストレート麺。 ミルクラーメンとは、どんな感じと食べてみると、全然ミルクの嫌らしさを感じない。 スープには、明太子が溶かされていて、麺に明太子のつぶつぶとスープが絡み旨い。 ハムに紫蘇、明太子、ミルクと、明太カルボナーラのような味で、こちらのスープは、鶏ガラ出汁とミルクがうまい感じで合わさっている感じ。 初めて食べた明太ミルクラーメン。 もう少し提供時間が早ければと思うけど、味は美味しかったです。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2024/05訪問

1回

餃子苑

南荒子、荒子/中華料理、担々麺、餃子

3.48

191

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ディナータイムに名古屋市中川区にある創業昭和44年の歴史のある町中華のお店【餃子苑】さんへ。 インスタで見て一目惚れした料理『台湾炒飯❗』 ヨシヅヤのすぐ裏側にお店があり、駐車場はお店看板の目の前4台分あります。 カメラで撮影した料理の写真に手書きの紹介文と、手作り感が、なんか親近感がわく。 『背徳の台湾炒飯』に、ニク2倍、ほっこりニンニク、かに玉をトッピングして、さらに大盛りで注文❗ というのも、こちらは食べきれなかったら、お持ち帰りもできると聞いて安心してトッピングと大盛り注文しました。 トッピング達と炒飯大盛りで、すんごい山盛りの台湾炒飯が、着皿❗ 分厚くてゴロゴロの食べ応え十分の焼豚。 ほっくほくのニンニクも、ゴロッゴロ。 それに、台湾ミンチ、ニラも入って、ジャンキーの最上級。 間違いなく罪悪飯確定なやつでした。 そして、お会計の時に2度目のビックリ❗ 背徳の炒飯 950円が、トッピングと炒飯大盛りで、結果 2761円...。 やり過ぎた笑 皿台湾の発祥のお店、人生餃子さんと仲が良いみたいで、お店で皿台湾を出しても良いとの了解をもらい、人生餃子さんから、こちらの餃子苑の名前をもじって『皿ざえん』として提供してるとのこと。 この皿台湾というのは、人生餃子さんが商標登録しているみたいで、皿台湾としてお店で出しているところは非公認とのこと。 認められたお店は、全部そのお店の名前がつけられているみたいです。 腹パンパンですわ❗ ご馳走さまでした❗

2024/05訪問

1回

北京ダック専門店 中国茶房8 名古屋栄店

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/中華料理、居酒屋、飲茶・点心

3.39

175

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

繁華街錦三から歩いてすぐのレイヤード久屋大通にあるガチ中華が食べれるお店【中国茶房8】さんへバンドの打ち上げで行きました。 こちらのお店、夜中大人数で打ち上げをしようとする時に、かなり重宝される24時間365日営業のお店。 店内は明るい雰囲気で店員さんは中国?の方で本場の雰囲気。 お酒はもちろん、前菜やつまみ、ご飯ものや麺類、高級な北京ダック、スペシャル料理の蚕やサソリ、ザリガニの料理まで、かなり豊富なメニューが揃っていました。 ザリガニの麻辣炒めは、透明のビニール手袋がついてきたけど食べ方が分からず、そのまま殻ごとガリガリといただきました。 が、なんか殻のガリガリが、麻辣の痺れを感じながら、貝殻を殻のまま食べているような感じが...。 これは美味しいのだろうか?と。 一緒の席で食べていた先輩は、ガリガリ殻ごと食べながら「馴れてくると美味しいね」と言ってましたが、後日調べてみると、手袋をつけて殻を剥いて食べることが判明。 食べ方違ってたみたいですと報告すると「だよね~❗」と先輩。 でもさすがロケンローラーの先輩、ワイルドでした笑 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2024/04訪問

1回

香蘭園

伏見、大須観音、国際センター/中華料理、餃子、居酒屋

3.49

202

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

ディナータイムに、名古屋市中区伏見駅近くの予約必須の人気の町中華のお店【香蘭園】さんへ。 創業70年以上の老舗店。 お店へ着くと、ほぼ満席状態で、予約がない方は、外で待っていました。 こちらの人気メニューは『ネギ頭』❗ 3代目の髪を縛った大将が1人で鍋を振り、補助で3人、ホールに3人と狭いお店の中で、なかなかな人数のスタッフで回していました。 生ビール、餃子を注文❗ 人気の炒飯。 ネギ頭と糖酢排骨は、ハーフで注文❗ 餃子は、1人前8個乗っていますが、1つ1つが小さいのでビールのおつまみとしてつまむのに最適。 糖酢排骨は、少し酸味のある餡にからめられた骨付きの肉を骨をしゃぶりながら肉を剥がし食べるやつで、ご飯が、めちゃススムやつでした。 ネギ頭は、ネギとモヤシ、コロッとしたチャーシューが唐辛子と混ぜてあり、結構ピリ辛。 チャーハンと一緒に食べると、ピリ辛がちょうど良い塩梅になり、めちゃ合う。 元々はネギ頭はラーメンに乗っていたみたいですが、チャーハンも有りな気がする。 食べ終わり外へ出ると数人のウェイティングのお客様が寒空の中並んでいました。 当日予約でも良いと思うので、予約して行かれることをオススメします。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2024/01訪問

1回

じらい亭

浅間町、浄心/居酒屋、ラーメン、中華料理

3.55

70

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ディナータイムに、名古屋市西区の浅間町駅近くで、裏道に入った所にある人気店。 ナビを辿って歩いていくと、こんな所にある?と不安になるけど、なんとか店に到着すると、ホワイトボードに「今日は満席です」と...。 外でしばらく待ってから、なんとか入店。 狭い店内に、たくさんの人がひしめき合ってます。 お目当ての『台湾まぜそば』と『豚骨ラーメン』を注文❗ お世辞にもキレイな盛り方ではない野性的な台湾まぜそば着丼。甘辛の濃い味で、しゃきしゃきのモヤシ、たっぷりのミンチに細麺が以外にも合う。 こちらの豚骨ラーメンは、久留米ラーメン。 パツパツの低加水の極細ストレート麺。 この独特の匂い、旨くない訳がない。 居酒屋でも、本格的な久留米ラーメンが食べれました。 基本、予約して訪問された方が良さそうです。 超人気店ですね。 腹パン❗ ご馳走さまでした❗

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ