ばぶぅおじさんが投稿した炭櫓 近江八幡店(滋賀/近江八幡)の口コミ詳細

昼間から飲めるお店と鰻の名店巡り

メッセージを送る

この口コミは、ばぶぅおじさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

炭櫓 近江八幡店近江八幡/うなぎ

3

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

またまた来店しちゃいました
今回は「うなぎづくし御膳」と「鰻巻き」を注文。
平日の夜はスムーズに入れるのもGood
10分ほどで料理も提供されました。
「おすすめ鮮魚」なる新メニューも追加されており琵琶湖特産のビワマスの造りと今が旬の初鰹が登場してました。飲兵衛の私にはうなぎ以外のメニューが増えるのは有難い限り✨️
先ずは鰻巻き、ここの鰻巻きは本来提供する蒲焼き用のうなぎがそのまま肉厚で入っている所が魅力的(最近のお店は鰻巻き用のペラペラ鰻や切れ端が入ってる)
続いてうなぎづくしに付いてくる肝焼き、ここの肝焼き、じっくり炭火で焼いているのが一目瞭然!香ばしくお酒の相性抜群。肝が苦手な方でも大丈夫だと思われる…
メインのうなぎづくしは蒲焼、うざく、まぶし飯とこれでもかと名前の如くうなぎを一度に楽しめる贅沢なメニュー。
やはり外側がカリカリで中はふっくらそこに後引くタレが最高に私好みです。
近くに店があったら散財しそう…
とにかくまた来れて大満足
ご馳走様でした

お店からの返信

炭櫓 近江八幡店

2023/06/09

この度は当店のご利用と素敵な口コミありがとうございます。これを励みにスタッフ一同頑張って参ります。またのご利用を心よりお待ちしております。

2023/06/08 更新

2回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2回目の来店。
この時期の平日の夜は比較的空いているので良かったです。
数ヶ月前に来た味の記憶を蘇らせながら注文した特上ひつまぶしを唾を飲み込みながら待ちました。
15分程で出て来た特上ひつまぶし!
やはり美味!外カリッ中フワッの絶妙な焼き加減が最高に私には合います
タレも甘めなので記憶に残りやすいのかな?
色々うなぎ屋巡りをしてますがやはりここが私の中では現状No.1✨️
とにかくやっと再来店出来大満足です。
ご馳走様でした

お店からの返信

炭櫓 近江八幡店

2023/04/12

当店のご利用と素敵な口コミをありがとうございます。これを励みにスタッフ一同更に励んで参ります。またの再訪を心よりお待ちしております。

2023/04/10 更新

1回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

関西風の地焼きで想像以上に香ばしく中はふっくらしていて驚きました。炭の香ばしい香りに食欲をそそられました。

2022/12/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ