kyorit22さんの行った(口コミ)お店一覧

kyorit22のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

京ばし松輪

京橋、宝町、銀座一丁目/日本料理、海鮮、食堂

3.66

1103

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

実は2回目の訪問。 健康診断の帰りちょうど11:20くらいだったので、限定70食のアジフライランチ行けるかも?!と来てみたら10組目位。開店前ですでにこれだけ並んでるのやっぱすごいわ、人気店。 【頼んだ物】 アジフライ定食 1500円(税込) オプションで海鮮小鉢300円付けられるそうですが、今回はなしで。ご飯、味噌汁、大根おろしはおかわり可能。ご飯少なめとかも頼める模様。お茶のおかわりはセルフサービス。(ポットが置いてあります) カウンターで待ってると続々揚がってくるアジフライ、いい香り〜!!健康診断で朝抜きの腹ペコに効くわぁ(*´꒳`*) 肉厚の立派な鯵が2匹、骨煎餅付き♪サクッとふわっとじゅわっと、めちゃくちゃ美味♡醤油だけ、大根おろしだけ、ワサビだけ、大根おろしワサビとちょこちょこ味変を楽しめて最高です!尻尾もしっかり揚がってるので、食べられました。 赤だしのわかめのお味噌汁も流石の美味しさ。出汁文化万歳ですね。お漬物も爽やかでご飯が進む。かなり満腹になったので、女性や少食の方はご飯少なめで頼んで足りなかったらおかわりするのがいいかも。 また出社時、早めにランチいけそうな時に行きたいです(о´∀`о)

2024/03訪問

1回

レストランひらまつ 広尾

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レストランひらまつ 広尾

広尾/フレンチ

3.78

490

¥50,000~¥59,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

結婚10周年なので、妊娠発覚以来7年ぶりのひらまつへ!結婚式を挙げたレストランに息子も連れてこられてよかったです。 大人はAコース、子供はキッズプレートを。 子供のものはワンプレートにかぼちゃスープ、フライドポテト、ミートソースパスタ、魚のムニエル、ハンバーグ、パンとコースさながらの充実度!デザートも大人とほぼ同じ物が出て本人も大満足でした♡ 大人のコースは以下の内容で充実。 イタリア産赤ピーマンのムース、フルーツトマトソース 和歌山県産ヒラスズキのタルタル 徳島県産アオリイカのグリル、根セロリとリンゴのサラダ仕立て添え 的鯛のムニエル、モン・サン・ミシェル産ムール貝添え 宮崎牛ランプステーキ 洋梨のクープ、バニラアイス添え お茶菓子、紅茶orコーヒー ピーマンのムースは甘くてねっとり濃厚!フルーツトマトの酸味が爽やかでベストマッチ(*´-`)ヒラスズキはディルと柿で爽やかな味わい。イカは春菊のソースが下に敷いてあり、苦味がいいアクセント♪ムニエルのソースは少し塩が強かったかな?でもサフランのいい香りが食欲をそそります。ランプステーキは素晴らしい焼き具合! デザートは目の前でキャラメルソースをかけて仕上げてくれます。ほのかな苦味のキャラメルソースと洋梨は相性抜群(*≧∀≦*)しかも10周年とお知らせしていたのでお祝いにケーキを用意してくださいました!お土産に包んでくれました。この辺り、さすがひらまつ! 我々が式を挙げた時からはシェフも変わってますが、ホスピタリティと美味しいお食事にかわりはなし! 予約した時は2階のサブダイニングと言われてましたが、3階のメインダイニングでいただきました。子供も騒がず、大人しく食べられて一安心。スタッフの方もとても親切でありがたかったです。 ご馳走様でした♡

2022/12訪問

1回

ロドラント ミノルナキジン

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ロドラント ミノルナキジン

銀座、東銀座、新橋/フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理

3.66

332

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

これぞ芳香、l'Odorante

2022/03訪問

1回

挽肉と米 渋谷

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

挽肉と米 渋谷

渋谷、神泉/ハンバーグ

3.70

781

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

渋谷に朝早くから来る用事があり、旦那が張り切って8:10頃よりお昼の整理券入手のため並び、無事に13:10の席を確保! 用事を済ませて、いざ実食( ̄∀ ̄) うちの6歳児も随分食べるようになったし、一個90gと小さめなのでお子様セットではなく普通のセット1,600円(ご飯、味噌汁、ハンバーグ3個)を三人分頼みました。 全席カウンターで肉を焼いてるのが目の前に見えるレイアウト。焼けたら一つずつ自席の炭火網の上に置いてくれます。 本日のご飯は京都産のコシヒカリ、釜の炊き立てが美味い!!下味しっかりなので、一口目は何も付けずに、とのおすすめに従ってパクリ。んーーーまーーーい♪一つ目はそのまま食べ切ってしまいました。 そこへサービスの生卵、味変用の大根おろし(鬼おろし)とポン酢、渋谷店限定の味噌ダレも登場し、3個じゃたりないのでは?!と思いました。 二つ目は半分をおろしポン酢で、残り1/4を青唐辛子のオイル漬け、更に残り1/4をニンニクチップで。おろしは流石のさっぱりで個人的に好き♡青唐辛子はかなり辛めで舌と唇がヒリヒリしました。 最後は生卵をといて少なめにお代わりしたご飯をTKGに。全部かけると多いので残した溶き卵に最後の3個目をダイブして月見風で半分。ここに来てかなりお腹がキツくなり、残り半分はさっぱりおろしポン酢で。 子供も2個と一口、ご飯も一杯食べ切って大満足!流石の人気店でした!フリーの味変も充実してるし、梅酢漬けの白菜がまた美味しくて、下手するとそれだけでご飯一杯いけちゃう感じ。お腹をぺっこぺこに空かせて訪問すべしですよ、皆様。

2022/11訪問

1回

キッチン チェック

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチン チェック

池袋、要町、東池袋/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.65

1708

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

子供の習い事ついでにランチでお邪魔しました。 【頼んだ物】 エビマカロニグラタン  1200円 オムライス       1000円 ハンバーグジャンボ   1500円 お店の佇まいも古き良き洋食屋という感じ。カウンターオンリーで、目の前で調理してるところが覗けるのも素敵。香りや音が更に食欲を促進します。 頼んだ物は全て美味しかったです!オムライスの中身はケチャップライス、ハムとソーセージ両方入っていたのを息子がハイテンションで報告してくれました。卵は薄焼き系でしっかり全体を包んでいました。ケチャップ多めなので少し味濃いかな?と感じましたが、美味しかったです。 付け合わせのサラダのドレッシングは玉ねぎの辛味なのか少しピリ辛でした。ポテトサラダも具材ゴロゴロ系で、ホクホクよりクリーミーな感じ。 子供用のメニューはないですが、大盛りとかにも出来るので一人で座れる子なら分けてあげれば問題ないと思います。カトラリーは子供用のものを用意してくれました。皿はなかったのか、オムライスを頼んだからくれなかったのかは不明。 エビグラタンはエビがたっぷり8匹はいました!器も熱々(触ったら火傷する)で、舌火傷必須な感じのグツグツ具合。テンションが上がります(*≧∀≦*)チーズのとろけ&焼き目具合もいい感じ♪ ホワイトソースも美味でマカロニは細めでソースやチーズとよく絡み、よくソテーされた玉ねぎとマッシュルームがよいアクセント。 ハンバーグも鉄板に熱々ジュージュー状態で提供。肉汁ジュワッと。デミグラスソースは追加用もくれます。子供のオムライスに少しデミグラスをかけて食べても美味しかったです✨ 久しぶりに美味しい洋食屋にお邪魔しました!ご馳走様です。

2022/06訪問

1回

もんじゃ しなのや

月島、勝どき、築地/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.48

236

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

チームラボのチケットが当たったので、豊洲へ。またまたついでに夜は月島まで足を伸ばしてもんじゃ焼き♡ 直前(とは言え17時位)に電話で予約し、18:30は空きがなく19時ならOKとの事で、こちらへお邪魔しました。 【頼んだ物】 イカバター姿焼き    1100円 しなのやもんじゃ    1650円 豚カレーチーズもんじゃ 1380円 もんじゃ+ベビースター+もち+コーン+ベーコン             720円+110円+170円×3 サッポロラガー(中瓶) 550円 アサヒ熟選ビール(中瓶)580円 お出汁が美味しいという口コミどおり、とっても美味しかったです(*≧∀≦*)下手に味付けしなくても十分! しなのやもんじゃは流石、看板背負ってるだけあり、エビ、イカ、アサリ、ホタテ、豚肉それぞれいいお味。エビはぷりぷりだし、イカは柔らかいし、他の具材もそれぞれ食感が変わって楽しいもんじゃです。 豚カレーチーズはまぁ、間違いないですよね。相性抜群です。少しチーズ多めですが、このトロッと感がたまらん(๑˃̵ᴗ˂̵) 私はここでもう満腹かな?という感じでしたが、旦那が追加でオリジナルもんじゃをオーダー。ベビースターが入ると何だか急にオヤツ感が出る不思議(´⊙ω⊙`) うちの5歳児も気に入ってパクパク食べました♪追加分の餅がどーんと効いて、お腹ははち切れんばかり… 頼んだら店員さんがやってくれる様ですが、我々は一応旦那が自分で頑張りました。笑 ご馳走様でした♡

2022/04訪問

1回

銀座 天龍 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

銀座 天龍 本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/中華料理、餃子

3.67

2717

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

子供の付き添いで赤坂まで出たので、帰りにパパと合流して夜ご飯♪ 【頼んだもの】 焼き餃子(8ヶ)    1280円 エビのマヨネーズ和え 1790円 よだれ鶏(激辛)    690円 青菜炒め       1290円 チャーシューチャーハン 990円 ハチミツで食べる春巻(3本) 890円 プレミアムモルツ中瓶 890円 名物の焼き餃子は大きい!!うちの子の顔と縦のサイズが同じくらい(´⊙ω⊙`)食べ応えありです。ジューシーでとても美味♡ よだれ鶏は想像以上に辛かった。。。でも美味しいビールの進む味!酒飲みは是非、おすすめです♪ 春巻きは辛くないけどスパイシーでハチミツの甘さとパリパリ食感がいい感じ。初めて食べる感じ!これも美味。 青菜炒めは結構ガーリックの効いた餡がたっぷり。でも辛くはなくて、すごい旨味!よだれ鶏の後にホッとする味でした。笑 エビマヨはかなりのボリューム!食べてる途中で急に満腹感…かなりたっぷりのソースが衣に絡んで、エビは大きくてぷりぷり(*´ω`*)うまいーけどお腹苦しいー! 最後にチャーシューチャーハン。チャーシューが結構ゴロゴロ入っていて、看板に偽り無し。お腹いっぱいだけど、食べちゃうー。 どれも美味しかったです。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2405

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

青森旅行帰りの一杯。 【頼んだもの】 ベジラーメン 淡麗醤油ラーメン 肉玉丼?ご飯? すみません、値段をメモり損ねました(>人<;) ベジラーメンは野菜たっぷり、にんじんスープも甘さと旨みがよいバランスで麺も色鮮やかで女性ウケ抜群ですね!味も美味しく、確かに他のスープと飲み比べるとコクが物足りないですが、単品で食べてる分には全然気にならないです。罪悪感なくスープを全部飲み干しました♡ご馳走様でした! しめのリゾットにする人もいるようですが、私はお腹いっぱい、満足でした。男性は物足りないかも?? あー、でも東京はなんでも高いー(*´∀`*) 青森なら2/3位で食べられそう…とか思ってしまう旅行帰り。

2023/07訪問

1回

マジドゥショコラ

自由が丘、九品仏、奥沢/チョコレート、カフェ、ソフトクリーム

3.67

489

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.4

子供の塾の間、時間潰しに。 【頼んだ物】 ケーキセット✖️2 ┠オランジュ×ショコラショー(ベネズエラ) └パプアニューギニア36×氷出し紅茶 チョコが全て香り、味わい、全て違って全部イイ!! オランジュは上に乗ってるオレンジがめっちゃ美味しくてびっくり!ショコラショーも濃厚&フルーティーな香りで美味♡でもケーキと食べるなら普通の紅茶かコーヒーの方が、組み合わせとしてはいいかも?私の選んだベネズエラのショコラショーは少し苦味と酸味もあったので、甘すぎると言うことはないですが、チョコが過ぎるという気も…!若干罪悪感が…笑 パプアニューギニアは少しナッティな感じがしました。こちらも美味♡5歳児に食べさせるには少し高級すぎるかなぁ?もう少し大きくなったら連れてきてあげよう。 イートインスペースが壁際のカウンター席6席のみなので、ちょっと狭いのが玉に瑕かな。

2021/12訪問

1回

もんじゃ 蔵

月島、勝どき、築地/もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き

3.55

1173

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ららぽーとのキッザニア第二部訪問の際にランチで月島まで足を伸ばしてみました。 4歳児がアツアツで食べられないかな?と思いましたが、意外と上手にふーふーしながら、美味しいね♪と気に入ったご様子。 うちの旦那が醤油とか足してたからかもしれないですが、少し濃いめでしたが美味しかったです!一生懸命焼きながら食べながらに忙しく、肝心のもんじゃ焼きの写真を撮りそびれました…Σ(゚д゚lll) 【食べたもの】 もちもんじゃ+ベビースタートッピング 牛すじネギもんじゃ サーモンクリームもんじゃ 〆て税込3740円也 洋風のもんじゃは初体験でしたが、美味しかったです! またこの辺りに来ることがあったら再訪したいですね(o^^o)

2021/01訪問

1回

高級和栗モンブラン専門店 栗歩

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、スイーツ

3.53

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

前回、予約満席でお断りされたこちらのお店へ、食べログで予約してリベンジ♪ 【頼んだ物】 国産和栗モンブラン  1980円 季節の果物パルフェ  2200円 飲み物は二人ともほうじ茶(石川県加賀棒茶)を。ほうじ茶と緑茶はお代わり自由♡まぁ、ケーキが軽い夕食並みのお値段なのですが、嬉しいサービスです。 お店にポツンと栗のクリームを絞る機械っぽいものが置いてあり、コロナ前はこれ使ってたのかなー?なんて思ってたら、現在進行形でご活躍でした! 目の前で絞ってくれるとは驚き(´⊙ω⊙`)素敵なパフォーマンスですね。 目の前にサーブされて、さあ食べよう!とマスクを外した瞬間、栗のいい香り♪栗のクリームは和栗だからなのか、砂糖控えめだからなのか、ねっとりとしつつも軽くて結構ポロポロ崩れます。 モンブランは中に入ってる拳大のマカロンがサックサク!他の方も書いていましたが、クリームもポロポロするし、マカロンはほろほろだし、全体的に高さがあるので細いフォークで全てを一口でいただくのは至難の業。まとまりという点で確かに少し難ありですが、美味(*´ー`*)くどくない甘さ、栗の素材をしっかり楽しめる味です! おかわりできるほうじ茶も加賀棒茶とあって香りもよく、美味しい。食べ進めると甘さ控えめとは言え、口の中が甘くなるのでさっぱりしてgood!寒かったのもあり、3回程お代わりいただきました…(//∇//) 砂糖を使ってないという限定十食の熟成無糖モンブランも気になります…ので、そのうち機会があれば、再訪したいと思います。

2022/02訪問

1回

自由が丘バーガー 本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

自由が丘バーガー 本店

自由が丘、奥沢、緑が丘/ハンバーガー、カフェ、オーガニック

3.58

735

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

子供の塾の特別講習会に参加するため自由が丘へ来たので、折角ならここでしか食べられないオシャレランチを!とこちらにお邪魔しました。 【頼んだ物】 自由が丘バーガーS+マッシュルーム チーズバーガーR ランチサラダ クラシックバーガーS ランチサラダはお野菜シャキシャキ、ドレッシングも美味しくてこのボリュームなら200円は安い! バーガーには全て付いてくるポテトフライ、ジャガイモをそのまま揚げてあって外はカリカリ、中はホクホクで美味♡ チーズバーガーはチーズの滝の如し、これぞ写真映えですね。縦に長ーいので顎が外れそうな程大きく口を開けても中々一口に全て齧るのは無理でした…潰してもレタスとか、結構しっかりしてて、潰れてくれず。笑 パテもジューシーで潰して食べると肉汁がジュワーー!もったいない!でも、美味しい☺︎ 食べにくいのと、食べてる時の顔が凄いことになるので、デート向きではありませんが、美味しかったのでまた機会があれば再訪したいです!今度はアボカドも入れたいなぁー♪

2021/12訪問

1回

ゴールドラッシュ 本店

渋谷、神泉、明治神宮前/ハンバーグ

3.49

1099

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

渋谷に用事があり、子供がハンバーグ食べたいと言うのでこちらにランチでお邪魔しました。 【頼んだ物】 ワンポンド(ガーリック&チーズ) ハーフ&ハーフ 300g 目玉焼きトッピング(+100円) ハンバーグはライスorパン+ソフトドリンク付き。子供の分の飲み物はサービスしてくださいました!ありがたい♡ドリンクはよくファミレスにあるドリンクバーの機械みたいなので選ぶ感じです。 子供はハーフ&ハーフのうちチーズの乗ってたやつを一つに目玉焼きトッピングして、ご飯と付け合わせ野菜を分けてあげました。チーズがマヨネーズとマスタードが少し入ったソース仕立てになってるようです。 美味しいけども、我が家にはすこーーし味が濃かったです( ̄^ ̄)トッピングが出来るところは楽しくてよかったですが、やはり、好み的にはハングリータイガーの勝ちかな。

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ