グルメだんなさんの行った(口コミ)お店一覧

グルメだんなの趣味グルメ

メッセージを送る

グルメだんな (男性・神奈川県) 認証済

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

天ぷら たけうち

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天ぷら たけうち

博多南/天ぷら

4.25

262

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

福岡県那珂川市にある天ぷらの名店。福岡郊外の幹線道路沿いにひっそり佇む、一軒家の1階にあります。福岡に帰った時に行ってみたいとずっと思ってたお店でした。 博多駅から博多南駅までは1駅。新幹線の回送線を旅客線化したという背景があり、新幹線だけど普通の路線で、片道300円となってます。 優しい雰囲気の女将さんがお迎えしてくれました。大将は料理中は寡黙で真剣、でも料理終わった後は気さくに声かけていただきました。1人で伺いましたが、楽しく幸せな時間になりました。 たけうちさんでは、天ぷらのコース、天ぷらに季節の料理と鮨が追加されたコース、さらに焼き物が追加されたコースの3つが選択できます。今回は真ん中のコースをいただきました。メニューはこちら。 【メニュー】 ▶︎季節の料理と鮨 岩もずくと枝豆 カワハギ アカムツ昆布締め、ヤリイカの糸切り 鮨:車海老 広島ムール貝、タコの燻製 焼きはまぐり(千葉) 鮨:鯖(天草) ワタリガニのほぐしみと天草海苔の茶碗蒸し ▶︎天ぷら 車海老の脚 車海老 キス(玄海) オクラ(糸島) ハモ(島原) とうもろこし 帆立 箸休め:水菜とナンカンとツブ貝 甘鯛 アスパラガス(那珂川) 穴子(対馬) ▶︎〆 天丼(アスパラと縞エビのかき揚げ) 赤だしの味噌汁 デザート:マンゴー、スイカ、シャインマスカット いやあ、本当に美味しかった!感動でした。天ぷらはそんなには色んなお店伺ったことないですが、今までで一番好きな天ぷらでした。素晴らしい。この贅沢なコースが1万円切るって…。 まずは季節のお料理から。新鮮な海鮮を堪能します。カワハギは1時間前にしめたばかりだったり、直前まで動いてる蛤を焼いたり、新鮮なものばかり。 特にアカムツ昆布締めはシャリではなく、ヤリイカの糸切りが握ってあり、本当とろけて甘くて印象的でした。車海老の鮨は炙ってシャキッと食感がありつつもトロっとした食感も残ってる。茶碗蒸しは海苔の香りがしっかりで、優しい出汁の味の中にカニの味が良いアクセントとなってて美味しい。天ぷら出る前から大満足です。 天ぷらは天つゆ、塩麹、塩でいただきます。特に指定はなくお好みで選びます。塩麹か塩で食べるのが素材の味をしっかり感じて美味しいなと思いました。特に塩麹美味かった。 車海老の脚は本当サックサク。大好きなキスはサックサクでほどけてなくなります。本当うんまい。とうもろこしはしっかり甘く最高でした。甘鯛は鱗付きでサクサクがさらにサクサク!旨味も濃いです。アスパラガスも美味しかったなぁ。穴子は目の前で捌いて仕上げます。サクホロで最高に美味かった…。 〆は天丼、天茶、梅茶、海苔茶から選びます。悩み下が、天丼を選択。アスパラと縞エビのかき揚げはちゃんとサクサクで、優しい甘さのタレで最高の〆でした。 本当に感動のコースでした。是非ともまた伺いたい。必ずまた行きます。 ごちそうさまでした〜✨

2024/03訪問

2回

林檎と葡萄の樹

筑後吉井/カフェ、カレー

3.46

125

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

焼肉すどう 春吉

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

焼肉すどう 春吉

天神南、中洲川端、櫛田神社前/焼肉

3.92

325

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

福岡にある焼肉の名店!炭火焼きでフルアテンドの焼肉店って考えてみたら珍しい。 東京は浜松町にある焼肉の名店、焼肉くにもとで修行されたすどうさんがオープンされたお店。特にタレはくにもとの味をしっかり引き継いでて上品な味わい。。。大好きです。 場所は中洲のすぐそば。博多駅からも天神からも歩いていけるくらいの場所。 この日は控えめに上焼肉コースに。 ユッケから始まり塩焼きのタンハラミ…うまし。シャトーブリアンのステーキサンドはソースも絶品!そしてタレ焼き…この上品なタレが大好きなのです。 さらにはホルモン、締めのスープカレーにプリン!大満足です。 福岡ではこの価格帯のお店はあんまりないので抵抗ある方もいるかもしれませんが、ぜひ一度行ってみて欲しいです。焼肉ってこんなに旨いんだ…!と感動します!

2021/03訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1313

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

2021/03訪問

1回

KOKURA堂

旦過、平和通、小倉/カフェ、居酒屋

3.19

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

福岡県北九州小倉の旦過市場にあるカレーパンのお店がはじたかき氷が美味しくて大人気と聞いて、小倉に行く機会があったので伺ってきました。 土曜日のお昼過ぎに伺いましたが、すでに10人くらい並んでて入るまで1時間。旦過市場で行列できてるの珍しいので皆さん何があるの??という顔で見ていかれてました。 お店はテーブル席1つ、カウンター5席。優しい雰囲気の店主さん一人で回してるので、回転は早くはありませんのでゆっくりお待ち下さい。 元々カレーパンのお店だし、普段は居酒屋などもされているようです。カレーパンも美味しそうだったけど、この日は残念ながら売り切れでした。 この日はいちごミルクを注文。いっぱいのフローズンイチゴが貼り付けられてて、特製のイチゴシロップに練乳たっぷり!このイチゴシロップが非常に美味しかった✨シロップ足りなかったら追いシロップしてくれるそうです。映えが凄いですが、シンプルに美味しいからオススメです。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

博多たんか

博多、祇園、櫛田神社前/焼肉、居酒屋、水炊き

3.55

326

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

博多駅博多口から歩いてすぐ、JRJP博多ビルの地下1階の『駅から三百歩食堂』にあります。ここの牛タン、サガリが美味いと聞いて、伺いました。 日曜日夜21時くらいに飛び込みで運良く入れましたが、人気店なので基本予約をおススメします。注文したのはこちら‍♂️ 【メニュー】 たんかの牛タン焼き たんかの牛サガリ焼き がんこ親父の焼めし 牛酢もつ  お通し:タンの煮込み 牛タンは柔らかく弾力があり、非常に美味しかったです。絶妙な火入れでした。粒マスタード、ワサビ、からしでいただきます。牛タン用のタレも準備されて、付けて食べるのも美味しいです。焼き上がりすぐが1番美味しいので、シェアして食べるのがおすすめですね。 牛サガリ焼きもジューシー肉肉しく柔らかで、美味しかった!タン、サガリは注文必須です。 人気メニューの焼めしもシンプルに美味しい。後半焼き飯のタレを軽くかけて味変して食べるのも良し。 ここまで頼んで、結論コース頼めば良かったな、と思いました(笑)他にも水炊きや牛タンのしゃぶしゃぶなどもあり、一品料理も豊富。また伺って色々食べてみたいです。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

カーサ・ロマーノ

城野(JR)、片野、香春口三萩野/ピザ、パスタ

3.23

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

1回

たんや卜傳

六本松、唐人町、大濠公園/牛タン

3.56

52

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

めちゃくちゃ柔らかい火入れの牛タン

2024/03訪問

1回

DACOMECCA

博多、祇園、櫛田神社前/パン、カフェ

3.61

587

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

有名なパン屋さん、アマムダコタンの姉妹店。博多駅のそばにあります。福岡に行った際、博多駅そばで行列を見かけて、このお店は??と気になったのが伺ったきっかけでした。 カフェ利用も可能です。この日食べたのはこちら‍♂️ 【メニュー】 餡子とピスタチオ アンチョビ 餡子とピスタチオは甘さのバランスが絶妙。アンチョビは塩味のバランスが良くて美味しかった。パンは本当に豊富に種類があり、選ぶのも楽しかったです。博多に行った時はまた伺いたいな。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

鯛焼工房たろう

安部山公園/たい焼き・大判焼き

3.36

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

1回

手づくりハンバーグ ラルコーン 魚町店

平和通、旦過、小倉/ハンバーグ

3.44

112

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

1回

ハンバーグ&ステーキlolo

平和通、旦過、小倉/ハンバーグ、ステーキ、コロッケ

3.46

101

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

1回

秀ちゃんラーメン とんぼ店

赤坂、薬院大通、桜坂/ラーメン

3.38

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

2024/03訪問

1回

熾火や魚二

平和通、旦過、小倉/居酒屋、海鮮

3.55

76

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

福岡県北九州市小倉にある海鮮を中心とした炉端焼きのお店。インスタで見かけて伺いました。九州に帰った時は海鮮系のお店に行くことが多いです。 場所は魚町銀天街から魚町2番街に入ったところ。落ち着いた和の雰囲気。この日はカウンターでした。単品色々頼んでみました。注文したメニューはこちら‍♂️ 【メニュー】 ▶︎お通し 茶碗蒸し ▶︎炉端焼き 天然ハマグリ かます醤油焼き トウモロコシ ▶︎珍味 クジラ軟骨粕漬 ▶︎お造り お造り盛り合わせ ▶︎一品料理 本鮪いくらユッケ ▶︎地鶏 炭火焼き ▶︎御飯もの ミニ黒毛和牛痛風丼 ミニ本鮪漬け痛風丼 新鮮な魚介類を中心に、シンプルに美味しい海鮮を楽しめます。小倉は海鮮美味しいです!満足度高し。 小倉では少し値段高めかもしれませんが、質の良い海鮮を食べたい方はオススメです。お造りと炉端焼きが特に美味しかった。 ランチは牛すき痛風丼や土鍋御膳が人気のようです。人気の痛風丼は夜はミニでいただけます。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

プリンス オブ ザ フルーツ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

プリンス オブ ザ フルーツ

薬院大通、薬院、桜坂/フルーツパーラー、カフェ

3.66

425

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

福岡の薬院にある人気のフルーツパフェのお店。グルメな友人のオススメで伺ってみました。 昨年の夏伺いましたが、お店で記帳する方式で、予約不可でした。日曜日15時過ぎで7組待ちでした。記帳して1時間くらい待ちで入店。 この日いただいたのはこちら‍♂️ 【メニュー】 大糖領 桃パフェ 桃自体が非常に美味い✨バニラや生クリームも濃厚で、ヨーグルトの酸味とバランスが良かったです。見た目も可愛くて素敵でした。 また伺えたらいいなぁ。ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

博多炊き餃子 池ぽん

博多、東比恵、祇園/鍋、郷土料理、居酒屋

3.49

336

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

博多駅筑紫口から歩いてすぐ、オフィスビルの地下1階にある人気店です。夜は炊き餃子を中心とした居酒屋ですが、ランチタイムは牛丼とちゃんぽんがいただけます。牛丼のコスパが凄い、と噂を聞いて伺いました。 ランチのオープンは11:30から、とありますが、いつも少し早めにオープンされる模様です。伺ったのは金曜日11時過ぎ。すでに待ちが数名。11:10過ぎにはオープンし、1巡目で入れました。注文したのはこちら‍♂️ 【メニュー】 牛丼(卵付き)牛1倍 ご飯小 牛丼は牛1倍1,000円が基準で、肉の量1.5倍(1,250円)、肉の量2.0倍(1,500円)となかなかリーズナブル。卵とスープが付いてます。ご飯小にすると50円引きだそうです。ちゃんぽんセットもあります。 牛丼はおっきな薄切りの牛肉を甘く焼いた、 すき焼きのような味付け。この甘いタレがクセになる旨さ。 卵は牛丼にといてかけても、すき焼きのように牛肉をつけても良し。この日は他にもご飯食べに行く予定があったので量を控えましたが、ご飯小でもかなりの量ありました。ボリューム満点です。 素晴らしいコスパ。人気も納得でした。今度伺うときはもう少し胃袋に余裕ある時に行って、ちゃんぽんも食べたいなぁ。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

ミニヨン 小倉店

小倉、平和通、旦過/パン

3.06

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

2024/03訪問

1回

糸島食堂

移転糸島食堂

福岡市西区その他/海鮮、食堂

3.40

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

福岡市西区糸島にある人気の海鮮丼のお店。インスタグルメアワード2020の年間最優秀賞グランプリを取ったこともあり、若い子を中心に大人気のお店です。 糸島は博多からけっこう遠いので遠方から行かれる方はご注意を。最寄りの九大学研都市駅からバスで15分くらい。博多駅からなら、バスターミナルからウエストコースライナーで1時間ほどかかります。 伺ったのは日曜10:30過ぎくらい。すでに2-30人ほどの待ち。11時のオープン時間には100人くらいは並んでました。凄い人気です。 この日はマグロは売り切れが多かった。仕入れは運次第ですね。注文したのはこちら‍♂️ 【メニュー】 まぐろ&サーモンいくら丼 新鮮なまぐろ&サーモン。桶で出てくるまさに映えな美しい海鮮丼です。いくらが良い働きしてます。 量は少し小ぶり。3種の醤油が置いてあります。かなり甘い醤油なので、好みが分かれるかもしれません。私はこいくちが好きでしたが好みだと思います。酢飯は酢が強くなく、一般的な酢飯より水分多めだと思います。 お客さんはインスタの影響か、若い子がめっちゃ多いです。ちなみに周りに本当に何もないです。目の前が海岸になってて海水浴場はあります。海と一緒にお楽しみください。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

割烹よし田

呉服町、中洲川端、祇園/日本料理、海鮮

3.54

301

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

博多にある割烹料理のお店。ランチで食べれる鯛茶漬けが有名で前々から気になってました。イカ刺しも人気だそうです。 平日に伺いました。11時くらいから並びだし、オープン時には20名くらいに。この日いただいたメニューはこちら。 【メニュー】 よし田名物 鯛茶 呼子いか活造り いか活造りは時価になります。1人だったので小ぶりなのにしてもらいました。弾力のある新鮮ないか。ゲソは天ぷらか焼きにしてくれます。 鯛茶漬けは2倍にしたり天ぷらハーフセットつけたりできます。この日は通常のを。 最初はタレと混ぜた胡麻風味のタレで、その後出汁茶をかけてお茶漬けにしていただきます。なかなか美味でした。なお、けっこうワサビ効いてるので調整必要。ご注意を。 福岡は鯛茶漬けのお店いくつか人気店ありますね。胡麻鯖とかも食べたいなぁ。やっぱり福岡いったら海鮮食べたい。 ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

博多元気一杯!!

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多元気一杯!!

呉服町、千代県庁口、中洲川端/ラーメン

3.74

1784

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

博多にあるクセが強いとんこつラーメンのお店。博多駅から少し離れたところ、大博通りから一本路地に入ったところにあります。 外には看板がなく、看板の代わりに小さな青いバケツが飾ってあります。2022.10現在では食べログで福岡ラーメン1位。一度行ってみたいと思ってたお店でした。 過去にはルールが厳しく、追い出された方もいたとか色々ウワサを見てドキドキしてましたが、今はそんなこともなく普通に丁寧な接客でしたのでご安心を。 注文したのはこちら‍♂️ 【メニュー】 ラーメン 白濁したスープはクリーミーでトロトロ。甘味を感じるポタージュのようなスープです。爽やかそうな見た目に反してかなり濃厚なとんこつ。ガツンときます。 かなり細身の麺でした。柔らかいけど少しかみごたえのあります。 かなり好みが分かれるラーメンだと思います。気になる方はお試しを! ごちそうさまでした〜✨

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ