keeeeeigomanさんの行った(口コミ)お店一覧

keeeeeigomanのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

ぶたのほし

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ぶたのほし

尼崎(JR)/ラーメン

3.75

1112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

2024/5/29(水)11:30頃に到着。 ど平日にも関わらず、 すでに25〜30人ほど並んでおり、 12:25頃に着丼。 注文したのは、 とんこつチャーシュー ¥1,200- この店の豚は「南国スイート」という希少価値の高いブランド豚を使用。 スープは、まず見た瞬間驚くべきほど粘度があり、 ちょっと心配なるレベル笑 ただスープを口にすると、豚の臭みがなく、旨みが凝縮されており、これはまさに唯一無二のとんこつラーメンだと思った。 麺も太麺だが、粘土のあるスープがしっかり絡んでいた。 食べ終わった率直な感想だが、ここのとんこつラーメンは、恐らくとことん突き詰め追求した、まさにプロの渾身の一杯であり、これは並んでも食べる価値があると心底感じた。 また、必ず来ます。

2024/05訪問

1回

さっぽろ純連 札幌店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

さっぽろ純連 札幌店

澄川、南平岸/ラーメン

3.75

1417

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

味噌と醤油を注文。 味噌はバターをトッピング。 味噌はとにかく濃厚でした。 動物系の旨みと味噌のバランスが絶妙でした。 途中でバターを溶かすとコクとまろやかさが増して美味しかったです。 醤油、香味野菜を凝縮した様な旨みがあり。 色が濃いい割に、尖った感じはなく、濃厚でまろやか風味で美味でした。

2024/05訪問

1回

あぶら~亭

桜上水、下高井戸、上北沢/ラーメン、油そば・まぜそば、居酒屋

3.62

671

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

今年のラーメンの食べ納めは、こちらの店。 あぶらーめん半チャーハンセット。 揚げニンニクトッピング。 このあぶらーめんはめちゃくちゃ美味しいが、 なんと表現すればいつも良いかわからない。 どこか素朴。しかし、独特な味わいの油そば。 そしてプリプリのチャーシュー。 ラードで炒めたチャーハン。 どれも絶品。

2023/12訪問

1回

麺創研 紅

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

麺創研 紅

府中、府中競馬正門前、府中本町/ラーメン、つけ麺

3.66

543

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

鬼紅並を注文。 かれこれ5回ほど来ています。 鬼紅は辛党の方でも、それなりに辛く感じると思います。 鬼紅のスープは、辛味の奥に、肉と野菜の旨みのあるすごく深みのあるスープが潜んでいます。 一口飲むと、クセになります。 ライスまでは量が多くて食べれないですが、本音としては、めちゃくちゃ米が欲しいです!!笑 それくらいスープがうまいです。 麺に関しては、麺の幅が2ミリから1センチものがランダムで入っており、全て噛みごたえや舌触りが異なっており、いくら食べすすんでも、飽きません。 また、野菜はシャキシャキで、豚バラと一緒にスープに絡ませて食べると、これまた絶品。 完成度が高すぎて脱帽です。 本当に美味しく頂きました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

天狗庵

移転天狗庵

上新庄、相川/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

181

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

辛麺屋輪 宮崎店

宮崎/ラーメン、餃子

3.52

190

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

1回

ラーメン二郎 環七新新代田店

新代田、世田谷代田、東松原/ラーメン

3.67

522

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

11時過ぎに訪問。 開店後すぐだったが、すでに10名ほどが並ばれていまさした。 20分ほど並んで食券が買えたが、購入後に店内で更に5分ほど待ちました。 小ラーメン、野菜、にんにく、アブラで注文。 野菜に関しては、マシにしても普通の二郎の並くらいだと思います。 スープが特徴的で、醤油のキレをすごく感じられます。 また、後から来る生姜のような味わいがあり、意外とあっさりしていると感じました。 店主の方がピリついた職人気質な雰囲気でした。 いい意味で、二郎に来たなって雰囲気を味わえました。 大変美味しく頂けました。 ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

立川マシマシ 立川総本店

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.59

550

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

小ラーメン、野菜少なめ、油マシマシ。 神田店があった時はよく行っていたが、店舗が無くなってからはご無沙汰の立川マシマシ。 ここのラーメンはスープにしっかりブタの旨み、甘みが溶け込んでいて、美味しい。 野菜は少なめにしても、他の店の普通ぐらいの量がある。 豚は箸で持ったら崩れるくらいトロトロ。 ニンニクは卓上にあるので、お好みで。 小ラーメンだと麺量が200グラムだが、ペロっと食べてしまった。 大変美味しいかった。

2023/12訪問

1回

立川マシマシ  5号店

神保町、九段下、竹橋/ラーメン、カレーうどん

3.51

179

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

二郎系。プラスα、スープ重厚感あり。

2019/03訪問

1回

めし屋 賛辞

天神山/ラーメン

3.32

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

なんせ、場所がわるい。 ただ味は格別にうまい。 私は、現在大分に住んでいないため、行けないのが残念です。おそらく旅行で大分に行っても、簡単には行けないと思います。 大分市内にあれば売れると思いますし、大分に遊びに行った時に行けるので残念です。

1回

やっとこ 三田店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.52

362

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

<訪問> 平日の11:50頃 ほぼ満席といった感じ コロナの影響が無ければ満席なとかなと思います。 <オーダー> 豚マシラーメン <感想> 豚骨と風味の強い味噌がマッチした濃厚スープに唐辛子と山椒が混ざり、辛さ・痺れがある中に、豚骨・味噌の甘味があり、すごく旨味のあるラーメンでした。 辛さ・痺れはなし、少なめ、普通、多めと選べます。僕は辛いのが好きなため、両方とも多めを選択。美味しく食べれるものの、結構辛かったと思うので、苦手な方は少なめ等が良いかと思います。

2020/03訪問

1回

豚ラーメン 板橋駅前店

板橋、新板橋、下板橋/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.36

111

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

①味 いわゆる、インスパイア系。僕は決して二郎系とかインスパイア系とか詳しくないのであくまで客観的に感想を書くが、味は結構しっかりしており、重厚感のあるこってり系である。太麺にこってりスープなので、こってりが苦手な方だと少なめに頼むべきだと思う。僕はこってりが好きなので、二郎のスープよりも好き。 麺に関しては、よくわからないが美味しいと思う。 ②雰囲気 店主は静か。というよりは職人気質というべきなのか。こういうタイプの店に雰囲気とかは求めてないので、特に書くことがない。

2020/08訪問

1回

なりたけ 津田沼店

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、餃子

3.62

666

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

仕事で東京から京成酒々井へ行く最中に食べログで調べて、立ち寄りました。 メニューは味噌チャーシュー麺を選択。脂の量を聞かれたので、もちろんギトギト(多い)と注文。 5分もすれば着丼。見た目は久しぶりに見たギトギトラーメン。 『麺を早くすすりたい』と焦る気持ちを抑え、まずはスープをひとすくい。脳天にブチ刺さるこってり感。またこってりに負けないパンチの効いた味噌!! 味噌好き、こってり好きにはたまらない一杯ではないでしょうか。 久しぶりに新規のラーメン屋さんで、感動しました。

2019/12訪問

1回

味の華龍

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/ラーメン

3.43

120

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

すすきので飲んだあとに締めで訪問。 バター味噌ラーメンを注文。 店主が1人でワンオペでしたが手慣れた手付きですぐに着丼。 パンチはあるんですが、どこか昔懐かしい味わいで、 飲んだあとには優しい味でした。

2024/05訪問

1回

ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.51

928

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

小ラーメン、油(かたまり)、ニンニク 1000円 食券を購入して、並びます。 ラーメンに関してですが、一見乳化していそうに見えましたが、表面の油分で、非乳化でした。 スープはマイルドな味わいです。 麺がもちもちしていて美味しかったです。 総合的な感想ですが、尖った感じがなく、女性の方も美味しく頂ける味だと思います。 事実、女性単独で来られてる方が3人いました。 女性の方には、紙エプロンいりますか?と聞いており、丁寧な接客でした。 ごちそうさまでした♪

2024/01訪問

1回

ちばから 蒲田店

蓮沼、蒲田、矢口渡/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.57

177

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

渋谷店があった時に、一度食べたことがあったが、それ以来だったので、5年ぶりくらいのちばからさんである。 相変わらず重厚感のあるスープで、ひと口飲むと口に広がるブタの旨みで、幸せに包まれる。 麺との相性も良く、ズルズルと麺が進み、あっという間に完食。 ひとつ残念だった事がスープが熱々ではなかった事。 この日はとても寒かった為、体も冷えており、少しぬるいと思ってしまったのか。 いずれにしても、また蒲田に行った際は、お邪魔したいお店である。

2023/12訪問

1回

千石自慢らーめん 本店

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺

3.59

578

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

①味 スープは醤油豚骨。背脂は臭みもなく、なぜかコッテリなのに、後味すっきりという印象。チャーシューは柔らかく、味もあり、単独で食べてもいいが、おにぎりと一緒に食べると、なおさら良い。 決して90〜100点ではないが、平均点以上という印象。 こういうお店だと、味に飽きが来ないから、個人的にはこれから長い付き合いになると思う。 ②雰囲気 元気ハツラツの店員さんがおり、接客される側としては、非常に気持ちがいい。また、券売機の横に手を洗うスペースがあり、今の時期、すごく安心感を与えてくれる。

2020/09訪問

1回

豚野郎

中野、東中野、新中野/ラーメン

3.61

224

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ド豚骨

2019/11訪問

1回

らうめん 点法輪

上岡/ラーメン

3.14

28

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大分県内の豚骨ラーメンでは濃いさでいえば上位。塩ラーメンも気になる存在。

1回

用心棒

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.68

893

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

15時20分頃に訪問。 3人ほどしか並んでおらず、15分くらいで入れました。 僕が列の最後だったのですが、店員さんより、次に並ばれる方がいれば、ラストオーダーが終わりましたとお伝えくださいと言われました。笑 以前まぜそばは食べたことがあり、汁ありを食べてみたく注文。 スープに関しては、塩っけの効いたスープでした。お向かいの立川マシマシより軽い印象です。 麺をすすると、なるほど、噂通りに美味しいです。

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ