ムシマルさんの口コミ投稿したお店一覧

ムシマルの(主に)食べ放題ガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 289

ムームー(堀詰、大橋通、はりまや橋/ケーキ、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

ムームー 中央公園近くの朝昼晩カフェ【モーニング編】 | ムシマルの(主に)高知うろうろ記2

ムームーが良いですわ、と有力情報をいただく。
有力情報には弱いムシマル。

何をかくそう、有力情報には弱くてね。確かなことはわかりません、が、有力情報に弱いんだと思います。

ってことでのん...

もっと見る

  • ムームー -
  • ムームー -

2020/07/21更新

resort dining Se Relaxer(堀詰、大橋通、高知城前/フレンチ、イタリアン、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2014/05訪問

リゾートダイニング ス・ルラクセ 

ムシマルは数少ない行きつけの店、つまり常連のつもりでいたのですが、こんな頻度では常連を名乗れないかもしれない。
食べログにも載せていなかった。

ともあれ、実は何度か行こうとしていて、何度か失敗...

もっと見る

  • resort dining Se Relaxer - 入り口
  • resort dining Se Relaxer - 入り口すぐのカウンター
  • resort dining Se Relaxer - キッシュ

写真をもっと見る

2017/04/01更新

居酒屋 お箸の国(蓮池町通、はりまや橋、デンテツターミナルビル前/居酒屋、鳥料理、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.8

2013/04訪問

「お箸の国」 大泉洋、大地に立つ! 高知市

「お箸の国」 大泉洋、大地に立つ! 高知市いつか来たいと思っていた場所にムシマルは今立っている。
あ、座った。

豚一家をご存知だろうか。
もしくは、「おにぎりあたためますか」という番組をご存...

もっと見る

  • 居酒屋 お箸の国 -
  • 居酒屋 お箸の国 -
  • 居酒屋 お箸の国 - 突出し

写真をもっと見る

2014/03/02更新

三日月キッチン(知寄町一丁目、知寄町二丁目、宝永町/洋食)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2013/08訪問

三日月キッチン ランチ1,180円+麺大盛り130円

2013.08.22Thursday三日月キッチン ランチ1,180円+麺大盛り130円0

PostedbyムシマルブログランキングNo.1
むーん。
ねえムーン、こっちむいて。
はずかし...

もっと見る

  • 三日月キッチン -
  • 三日月キッチン -
  • 三日月キッチン -

写真をもっと見る

2013/08/03更新

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

景福宮(土佐長岡/韓国料理、冷麺、食堂)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2012/05訪問

キョンボックン 惣菜食べ放題!!

2012.07.06Fridayキョンボックン 景福宮 0

Postedbyムシマル南国市で人気の韓国料理店、
景福宮へ。

下見はしていたのですが、夜だと勝手が違い、みちをまちがえる。

看板まで...

もっと見る

  • 景福宮 -
  • 景福宮 -
  • 景福宮 -

写真をもっと見る

2012/07/01更新

レストラン四季(県庁前、グランド通、高知城前/ビュッフェ、日本料理、居酒屋)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2011/11訪問

レストラン四季2 高知会館内

高知会館というお宿の中にありますお食事処「レストラン四季」でランチバイキングをしておるっていうことで、突入。
 
場所はほぼ県庁(高知市市役所も)から真北に進んだ電停向かい側。
あらあらそんな街...

もっと見る

  • レストラン四季 -
  • レストラン四季 -
  • レストラン四季 -

写真をもっと見る

2011/12/12更新

カフェレスト風良里(土佐長岡、山田西町、後免/レストラン、食堂)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク -

2010/07訪問

道の駅南国 風良里 モーニングバイキング

 モーニングバイキングに「カフェレスト風良里(ふらり)」に行ってきました。

 近所の「道の駅」内にありまして、よく行きます。うろおぼえですが、中四国の道の駅ランキングの雑誌でも上位になってました...

もっと見る

  • カフェレスト風良里 -
  • カフェレスト風良里 -
  • カフェレスト風良里 - バイキング

写真をもっと見る

2017/04/01更新

リニューアル レストラン エズ(蓮池町通、高知橋、はりまや橋/ビュッフェ、ピザ、ビアバー)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2010/07訪問

EZE ランチ 自然派ビュッフェ 7月

病院検査の楽しみといえば,待ち時間のお昼。

今日は久しぶりのパレスホテル EZEのビュッフェへ。


今回は主役は茄子!最高だ!
料理は・・・一皿目!

サラダ、アジアングリル(窪川...

もっと見る

  • レストラン エズ -

2011/07/26更新

閉店 ピザ リアン(宮の奥、朝倉神社前、朝倉駅前/ピザ、パスタ)

1

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2010/06訪問

旬菜ビュッフェ ピノッキオ 2010年 梅雨 ディナー

朝から晩までヨーグルトのみで、
おまけに3〜4時間泳いだため、

腹減り具合に我慢できませんでした。

旬菜ビュッフェ ピノッキオへ。

高知市朝倉戌1384−1
TEL088−840−8309
営業...

もっと見る

  • ピザ リアン -
  • ピザ リアン -
  • ピザ リアン -

2010/07/17更新

日本料理 しば(後免東町、後免町(とさでん)、後免中町/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5

2023/04訪問

新店昼呑み『日本料理しば』での鯛めしランチ、ボリュームは温泉宿の夕餉級 | (主に)高知ウロウロ記 ムシマルはぐれ旅

 2023/4/5のお昼、歩く。歩く。 あれ?  新店できています!
 
どうやら2023/4/3にオープンしたらしい。おとといじゃないか。令和でいうと5年だから、R5/4/3というカウントダウン...

もっと見る

  • 日本料理 しば - 豚ショウガ鍋がよかった
  • 日本料理 しば -
  • 日本料理 しば - 2023/4/3オープン

写真をもっと見る

2023/04/17更新

掲載保留 ラ・ヴィータ(県庁前、紙屋町東、紙屋町西/日本料理、ビュッフェ)

1

  • 昼の点数:4.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク -

2016/11訪問

広島市民病院でお値段格安バイキングは節約生活中(13日目)のムシマルにも良い

広島市民病院に行く。

といっても、ケガをしたわけでもなければ風邪を引いたわけでもない。
 
ここの病院内レストランにバイキングがあるって聞いたのだ。
一か月食費だけ2万円生活中であるのだが...

もっと見る

  • ラ・ヴィータ -
  • ラ・ヴィータ -
  • ラ・ヴィータ -

写真をもっと見る

2017/04/01更新

潮江市場(桟橋通四丁目、桟橋通三丁目、桟橋車庫前/居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.2

2014/06訪問

不思議のバリサンド、納得のクエ刺身

百石町周辺。竹島町になるのかな?ドラッグショップ「mac」の手前。

で、ここは道路から店舗に入る角に、おすすめな品お値段含めた看板が出ている。
それでお店のことがちょっとわかる。

写真だ...

もっと見る

  • 潮江市場 -
  • 潮江市場 -

2015/02/15更新

閉店 大阪王将 高知大原店(枡形、グランド通、上町一丁目/餃子、中華料理)

1

  • 昼の点数:4.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2012/12訪問

「大阪王将」大原店 餃子食べ放題500円。

2013.02.23Saturday「大阪王将」大原店 餃子食べ放題500円。0

PostedbyムシマルブログランキングNo.1りょうまスタジアムの近くに目的が。

神に選ばれし餃子!鏡文字ですが...

もっと見る

  • 大阪王将 高知大原店 -
  • 大阪王将 高知大原店 -
  • 大阪王将 高知大原店 -

写真をもっと見る

2013/03/02更新

畑の食堂Copan(土佐長岡/カフェ)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2019/07訪問

南国市バイキング『コパン』:今日は肉メイン。 | ムシマルの(主に)高知うろうろ記2

 1,650円でバイキング。まだ消費税8%のころ。
 
食券買って、 
 
攻める。

 
コパンのランチの楽しみ方は、
ビュッフェ頼んだらビュッフェを楽しむことができる!
早速コー...

もっと見る

  • 畑の食堂Copan -
  • 畑の食堂Copan -
  • 畑の食堂Copan -

写真をもっと見る

2020/07/21更新

14番目の月(前空、大野浦/海鮮)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

『14番目の月』の牡蠣が標的。焼きガキ食べ放題2,500円にくるまれる。 - ムシマルの広島うろうろグルメ~3年目の広島ともなればそこそこウロウロし慣れました~

 
ブログカテゴリで、迷うことがある。
 
ムシマルのカテゴリ分けは適当なこともあって、『大盛りメガ盛り』っていう量のジャンル分けのこともあれば、「魚系」といった食材ジャンルのことも、「オシャレ...

もっと見る

  • 14番目の月 -
  • 14番目の月 -
  • 14番目の月 -

写真をもっと見る

2019/12/14更新

掲載保留 必殺!ホルモン焼ゴーダキング(銀山町、比治山下、稲荷町/焼肉、居酒屋、ホルモン)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2017/01訪問

『ゴーダキング』のホルモンバーグは全国一位

ちょっと迷って、やっと看板にたどり着く。

「必殺!」って書いてあるよ、殺されてしまうのか。
 
牛が?それともムシマルが?
 
ホルモン焼き ゴーダキングというお店に入店。
看板が何や...

もっと見る

  • 必殺!ホルモン焼ゴーダキング -
  • 必殺!ホルモン焼ゴーダキング -
  • 必殺!ホルモン焼ゴーダキング -

写真をもっと見る

2017/04/01更新

移転 坐忘(知寄町、知寄町三丁目、知寄町二丁目/ダイニングバー、創作料理、バル)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 3.9

2014/08訪問

行きますよ、「坐忘」さん 知寄町

知寄町にあるパチンコ屋に。イヤさパチンコ屋のなかにあるお店に。

店名「坐忘」・・・座るのを忘れるって書く。
なんだか故事成語っぽいんですが果たしてどういう意味が?

ネット検索。http:...

もっと見る

  • 坐忘 -
  • 坐忘 -
  • 坐忘 - 白レバーのムース(蜂蜜つき)

写真をもっと見る

2014/10/04更新

移転 焼鳥 まろばし(堀詰、はりまや橋、蓮池町通/焼き鳥)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.5

2013/12訪問

焼鳥まろばし 高知市55番街

焼鳥まろばし 高知市55番街「焼鳥 まろばし」へ。

えー、去年の10月行って、記事書き抜かって眠らせていてしまったのです。

画像整理していたら、あれ、ここ書いていないやは、と気づきまして、...

もっと見る

  • 焼鳥 まろばし -
  • 焼鳥 まろばし -
  • 焼鳥 まろばし -

写真をもっと見る

2014/03/02更新

土佐のいごっそう 亀次(大橋通、堀詰、高知城前/海鮮、居酒屋、郷土料理)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2013/12訪問

タタキの有名店 忘年会

とことことん。たんたかたん。

華麗に職場から歩いて(お腹をへらす為)、
アクティブなクロスバイクを横目に見ながら30分。

到着。

思っていた場所に思っていた建物があった。『亀次』
...

もっと見る

  • 土佐のいごっそう 亀次 - でっかな看板
  • 土佐のいごっそう 亀次 - 生け簀
  • 土佐のいごっそう 亀次 - 地下は打ち放し

写真をもっと見る

2014/01/12更新

移転 居酒家 しゅん(蓮池町通、高知橋、はりまや橋/郷土料理、居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2013/10訪問

居酒屋 しゅん  高知市追手筋

2013.07.31Wednesday居酒屋 しゅん  高知市追手筋0

PostedbyムシマルブログランキングNo.1呑みどころ強化月間の7月、
ムシマル最後の記事は—。

うまい肴、う...

もっと見る

  • 居酒家 しゅん -
  • 居酒家 しゅん -
  • 居酒家 しゅん -

写真をもっと見る

2013/10/05更新

ページの先頭へ